トップページlivejupiter
521コメント129KB

【悲報】麻枝准さん、最新インタビューが辛すぎる「脚本だけで1年半」「最終回が一番泣けると信じる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:11:18.15ID:aM6JOSRVaEVE
ーそれでは、脚本をつくるときは苦労しましたか?

最初に制作したラフ原稿はスムーズに書くことができたんですけど、そこから1年半に及ぶ内容の検討、修正の期間があり、
最初のラフ原稿を仮に0稿、次の原稿を1稿、その次を2稿……とすると、8稿目くらいでようやくOKが出るというくらい原稿を積み上げていったので、脚本については大変でしたね。
https://i.imgur.com/VMPWZdS.jpg



ーでは、シーンで言いますとお気に入りのシーンはありますでしょうか。

麻枝:それはやっぱり最終回のシーンがいちばん好きになりたいですね。
まだ最終回は放送されていないので、実際に見てみないとどう思うかはわかりませんが、
最終回がいちばんの泣きどころだと思っていますし、そこのシーンをいちばん好きになりたいので、いい映像になってくれることを期待しています。

https://i.imgur.com/VnUGyZi.jpg
0482風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:07:18.83ID:GcS+WqMLdEVE
>>466
最近は実写ドラマの脚本やってる
まあ元はそっち出身やしな
0483風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:07:45.43ID:cnOl7l010EVE
これって一応鍵の何周年記念とかの目玉だったんだよな
0484風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:07:48.66ID:qcM3/IzJ0EVE
結局自分たちで00年代の世界系をこねくり回して焼き直しとるだけやからな
0485風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:07:56.00ID:R3O75h6p0EVE
key時代の功績も久弥とか涼元とかいう人のおかげなんやろ?よく知らんけど
0486風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:02.79ID:TqoCx8zLdEVE
>>481
地の文が無くなるからなアニメやと
それが致命的になるわ
0487風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:09.61ID:V0Iemaue0EVE
>>472
尺とアニメだと説明不足な所を補足したりとかの調整できる奴がPAにおらんのかもな
0488風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:10.12ID:HCtYty8x0EVE
>>353
筆が速いってのはこの業界じゃ貴重な存在なのはわかるんだけど
それでも爆死したら意味ないだろうにようあんだけの爆死率誇ってて仕事なくならんと思うわ
0489風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:12.48ID:3PY45xO40EVE
1話だけ見たらめちゃくちゃ面白そうやったんだがなぁ
0490風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:21.39ID:9K1/BwqD0EVE
ラーメンおばさんと麻雀おばさんは存在抹消して
ヒナとの絆もっと書いた方が感動したやろ絶対
書けてないのになんかイザナミさんから鞍替えしたうんち主人公になっとる
0491風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:25.99ID:GcS+WqMLdEVE
>>381
沈むとか言うなや
0492風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:26.36ID:RvoaMUudaEVE
もうほんとに滅亡するでよかったやろ
ひなだけループしてるんや
未来が分かるのもループしてるおかげや
ほんで最後にひなが神様になった云々で消えて滅亡回避→何か忘れてることがあるような→ひなとの思い出の何かが出てくるでええやん
0493風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:39.60ID:yp8gADaR0EVE
>>481
流石にアニメ脚本家としてはごみやけど
ゲームクリエイターとしてFGOとかいうゴミと比べるのはやめろガイジ
0494風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:08:46.59ID:YNngqBDEdEVE
マリー実写ドラマって荒ぶるやろ?元漫画・アニメやん
0495風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:07.91ID:n4Z+aMYB0EVE
>>492
kanonでうぐぅが消えて奇跡起こりましたと同じやん
0496風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:09.48ID:jUYtx2BzaEVE
マリーはうわぁこのキャラかわいそうって思わせるのはすごい得意だよな
ただ基本ガチャ気質
0497風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:22.80ID:YesK5oCv0EVE
>>494
そもそも原作もマリーやろアレ
0498風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:24.28ID:V0Iemaue0EVE
>>483
それは別のノベルゲーじゃなかったか?
0499風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:51.53ID:GcS+WqMLdEVE
>>411
この指摘がわかりやすいな
0500風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:52.53ID:YNngqBDEdEVE
>>497
漫画の脚本がマリーやしな
0501風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:09:57.26ID:h2b/qens0EVE
最終回でヒナの人格と連動してだーまえのアカウントも復活するやろ
0502風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:03.49ID:sxaQq1qj0EVE
マリードラマやるんか出世しとんな
早筆は才能やで
0503風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:03.79ID:yp8gADaR0EVE
>>492
ループはさんざんやってるからな
0504風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:29.87ID:LlknbRTf0EVE
本人の方法論としてはAIRで終わってるらしいからしゃあない
もう書くものがないんや
0505風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:34.95ID:sxaQq1qj0EVE
>>492
つまんなさそう
0506風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:37.87ID:3/4iB8eKMEVE
ここまで落ちぶれたら最終回の展開視聴者でも予測出来るんじゃないの
ワイの予想では正体バレた主人公が「ヒナアアア」と叫びながら連行される所を見たヒナが自分が政府に連行される所を思い出してそこから記憶がフラッシュバックして完全に記憶が蘇り奇跡を目の当たりにした一同が号泣する
0507風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:38.44ID:nthVWQcBaEVE
君らよー見てんな
全話見てるけどほんま話の軸がわからん
0508風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:41.99ID:djZrwUtY0EVE
>>480
Keyや麻枝准に求められるものがそれやからな
本人はそんな泣けるお話なんてもう作れませんみたいなスタンスだけどプロデューサーにも求められて渋々作ってるから昔のようなクオリティのものは中々生まれない
0509風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:45.62ID:YNngqBDEdEVE
>>502
あの花も実写やったよなぁ?
0510風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:47.04ID:TXzHa+uh0EVE
久弥は今ひぐらしの脚本やっとるけど
ほぼ竜騎士の持ってきた原稿を校正してるだけなんかな
0511風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:49.96ID:CRt1bZq50EVE
これ確か会社賭けてるとかやる前に言ってた作品よな?
こんな評判で大丈夫なん?
0512風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:10:51.68ID:OtWX/6Jp0EVE
>>501
思いついたギミックってそれか
0513風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:01.68ID:yp8gADaR0EVE
>>411
その2つはゲームやし
普通にアニメ脚本向いてないのと脚本才能の枯れちゃう
作曲才能はまだ枯れてなさそうやけど
0514風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:03.57ID:JTzeh58q0EVE
ガイジが寝てるのに横でレベル上げやってる奴のどこに感情移入出来るんや
0515風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:19.70ID:c0fNOFMR0EVE
>>269
ゲーム向きやな
0516風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:20.28ID:4p5P6y3s0EVE
>>488
アニメがそもそも爆死前提で年に数本出るホームランに食わせてもらう構造だから
打率よりも本塁打数の方が価値がある
マリーは打席数多いから評価も当然上がる
0517風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:23.52ID:GcS+WqMLdEVE
音楽とキャラが武器って
よく考えたら東方のZUNに似てるな
0518風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:25.33ID:djZrwUtY0EVE
>>511
大丈夫じゃなさそう
0519風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:36.79ID:jUYtx2BzaEVE
>>510
久弥の名前使わないってことは裏方に徹するってことよ
0520風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:57.01ID:QFjDuYQXaEVE
>>512
0521風吹けば名無し2020/12/24(木) 03:11:59.08ID:/QwHqHMe0EVE
神様になった日制作決定!した頃のワイに今の惨状を教えたい
https://i.imgur.com/846ygCl.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています