トップページlivejupiter
515コメント132KB

高卒「大卒は無能」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:30:06.36ID:44S/vj9nd
あのな?ハッキリ言わせてもらうけど、高卒と一緒に働くような場所に就職出来なかった奴は無能に決まってるやんw
大卒で有能な奴はお前みたいな高卒じゃ会わないところで働いてるよw
0002風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:30:46.01ID:44S/vj9nd
お前みたいな高卒が働いてるような職場に就職する奴が有能なわけないやろ!w
0003風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:30:56.73ID:44S/vj9nd
正論スレは伸びないか
0004風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:31:37.66ID:eNkVhYwiM
やめたれ
0005風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:31:42.51ID:aTYQJgAQ0
その通りやで
高学歴系にも同じや
0006風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:32:22.15ID:jvsDK25xd
じゃあ高卒の意見も別に間違ってはないな
知ってる世界での大卒の話やから
0007風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:32:45.08ID:eNkVhYwiM
??「知り合いの東大卒は無能!」
0008風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:33:27.74ID:eNkVhYwiM
>>6
うーんこの
0009風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:33:38.14ID:sPxtIXjAa
製造と製造技術とか、連携するところはあるだろ
0010風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:33:42.34ID:oSzakz4s0
有能な高卒もいる
無能な大卒もいる
それだけの話
0011風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:33:47.00ID:yWwS0dho0
一緒にいるのは
大卒が現場を経験してるだけ
0012風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:33:59.89ID:vc64v5w8a
それを何故この時間にここで言うの?
0013風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:34:46.36ID:cwCPrG0R0
まあでも大卒の8割くらいは高卒と一緒に働くでしょ
ほんとに優秀なのは2割くらい
あとは高卒とかわらんやろ
0014風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:35:30.55ID:oSzakz4s0
加えて言えば高卒が4年間必死に仕事してきた一方で遊びほうけて劣化してる大卒なんて腐るほどいるわけよ
>>1は自分のしてきた「じゅけんべんきょー」が無駄じゃないと信じたいから「就活失敗した大卒」に限定したいんだろうけど
社会に出て見れば身に沁みてよくわかるよ
0015風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:35:42.74ID:mlQ422Wjd
>>13
大卒も僧自体は幅広いからな
0016風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:35:55.89ID:eNkVhYwiM
自分の仕事が高卒でもできるとは思うし高卒で有能な人もおるんやが、明らかに打率が違うんだよな
0017風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:36:21.33ID:bbLN2Z1Od
>>6
だからお前は高卒なんだよw
0018風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:36:32.16ID:toFs/O4Fd
>>14
言い過ぎやぞ
0019風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:36:36.81ID:3J/VieLX0
けど>>1は有能な大卒じゃないじゃん
0020風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:36:48.02ID:m9qvSX7H0
早く自立したかった (キリッ
0021風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:37:04.30ID:dwZV+1WB0
ワイのじいちゃんもそんな事いっとったわ
0022風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:37:25.21ID:p5rdZZjS0
>>14
ワイ早稲田やが内定先に高卒がいるとは思えんわ
4年もクソもそれを経ないやつがいないから関係ないねんな
0023風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:37:41.56ID:eNkVhYwiM
>>20
その後ちゃんと自立してればめちゃくちゃ立派だよ
ワープア独身とかならしんどい
0024風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:37:49.20ID:bbLN2Z1Od
>>14
受験勉強はワイも無意味やと思うでw
でも、今の時代の高卒って高校もロクなとこ行けないガチの低学歴無能じゃん?w
中学の勉強も出来ない馬鹿が自分より格上の相手に必死になってて恥ずかしくないの?w
0025風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:38:29.49ID:wRrm/CO2d
ガチの正論はNG
0026風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:38:34.36ID:oSzakz4s0
>>18
すまんな
ただなんJは学歴にしか縋ることのできないチー牛が多いから早めに現実を知っておく方がええと思ったんや
今の世の中求められるのは能力とコミュ力で学歴なんか紙切れにすらならない
0027風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:39:08.39ID:3J/VieLX0
>>22
早稲田でなんJ民とかマ?マジなら無能じゃん
0028風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:39:09.23ID:bbLN2Z1Od
>>26
でもお前は学歴もコミュ力も無い無能じゃんw
0029風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:39:31.01ID:cwCPrG0R0
>>24
逆に偏差値35くらいの荒れ果てた高校出身のやつの方が起業して女とやりまくってるパターンおおいわ
ハングリー精神あるんやろな
0030風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:39:59.61ID:bbLN2Z1Od
>>29
高卒の妄想やでそれ
薬ちゃんと飲んどきな
0031風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:07.89ID:eNkVhYwiM
>>24
受験勉強をやり抜く経験は有意義ではないけど無意味ちゃうで、勉強できないだけで見下すのもおかしい
0032風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:16.92ID:MImE94D20
無能も何も高卒はスタートラインにすら立ててないんだよなあ
0033風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:20.46ID:aNOWpDCeM
高卒わらわらやん
0034風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:39.91ID:cwCPrG0R0
>>30
実際おるからなあ
君もネットばかりいじらんと世の中に出て見聞広めたほうがええで
0035風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:47.68ID:3J/VieLX0
>>33
なんJやぞ
0036風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:40:59.99ID:aouAfdq9M
大卒高卒って切り口で議論するのは無意味だと学ぼう
0037風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:01.33ID:/08aVSvPa
正論は伸びない
0038風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:10.96ID:oBrFVFLCd
平日昼からここにいるような大卒はゴミやろな
0039風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:27.12ID:bbLN2Z1Od
>>31
受験勉強の知識なんて正直使わん
理系なら数学と英語さえ出来れば正直十分だと思う
0040風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:42.38ID:3J/VieLX0
一般人「なんJ民は無能」
にスレタイ変えたほうが共感得られるで
0041風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:54.15ID:uBhGkZT20
高卒OKの職場でも年配は知らんけどガチ高卒っていなくない?ほぼ大卒かいても専門
0042風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:57.07ID:p5rdZZjS0
>>27
こういうのってマジで言ってるのかな
早稲田どころか東大ですら余裕でいるで
高卒がワイのことを尊敬してやまないのはわかるが過度な神格化されると居心地悪いわ
0043風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:41:57.41ID:JOW3PjXRd
Fラン大卒が一番の敗北者やな
高学歴には見下され高卒にも馬鹿にされる
0044風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:42:32.54ID:bbLN2Z1Od
>>34
君も大学行って“学”を身につけた方がええでw
低学歴の世界しか知らない分際で世を語るなw
0045風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:42:51.04ID:A+gUrCdI0
ワイ大学中退、低みの見物
0046風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:43:32.69ID:mlQ422Wjd
>>34
そういう奴もおるってならわかるけど多いってのはさすがに無いわ
0047風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:43:34.60ID:N1RkllYQM
太論に見えた 訴訟
0048風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:43:44.87ID:eNkVhYwiM
>>39
使わない知識や考え方を学ぶことは無意味と思うレベルの頭なら無意味かもしれないな、高卒煽りやめといた方がいいよ、ただの同族嫌悪
0049風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:43:51.67ID:/r2X3idmp
イッチおらんやん
中卒の社長にでもどやされてるのかなw
0050風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:44:04.82ID:3J/VieLX0
>>42
元の食材がマツタケだろうがキャビアだろうがなんJ民って時点で腐った??だぞw
??に神はおるんか?w
0051風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:44:15.53ID:fhfGZcgl0
ワイ日大やけど高卒にはバカにされたくないわ
MARCHには頭上がらんけど
0052風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:44:33.85ID:aNOWpDCeM
fラン大卒と高卒バトルさせたい😁
0053風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:44:34.21ID:cwCPrG0R0
>>44
ほんとに学身につけとるやつは一握りやろなあ
どーせ君もバカFランやろ
そういえば前の職場に神戸大の人いたけど学歴とか関係なしに人と接してたよ
0054風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:44:51.87ID:eNkVhYwiM
>>51
気にすんな、組織力強いしOB多いしええ大学や
0055風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:45:05.90ID:cwCPrG0R0
>>46
起業は中卒高卒の方がまあ多いやろ
リスク取るし
0056風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:46:04.07ID:bbLN2Z1Od
>>48
まともな反論も出来ないスカスカ頭がなんか言ってて草
もう少し大学でお勉強してきたらどうですかー?w
0057風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:46:20.85ID:OMLO40+Va
>>51
Fランって高学歴からは見下されるし、高卒からも馬鹿にされるし、ホンマ可哀想だよな
0058風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:46:24.71ID:3J/VieLX0
>>53
学を身に付けてもなんJに来てるって時点でお察しやん
0059風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:46:52.04ID:ewn+4YIN0
>>56
これ以上ない反論というか正論やと思うでワイは
0060風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:47:36.04ID:mlQ422Wjd
>>55
大卒の方が2割くらい多いけど

その高卒起業者の中で偏差値35付近の奴がどれくらいいると思ってんの
0061風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:47:36.93ID:p5rdZZjS0
>>50
あーわかったわかった
ワイは英語できて内定先が30代で年収1000万超える優良企業で、野球10年以上やっていて運動神経も良くて
勉強など自分の価値を高める行動に取り組むことができて
でもなんJに書き込んでるから君と同レベルや
良かったな同類が増えて
0062風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:47:43.77ID:cwCPrG0R0
>>58
なんJにいるのは別にいいと思うけど煽りスレ立てるのは本質的には馬鹿だよね
岡くんとかも早稲田だけど相当馬鹿
0063風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:04.13ID:JhmK/ory0
そもそもネットで学歴マウントって意味ないやろ
0064風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:11.62ID:vAfZiWeKa
地獄のようなスレ
まるでバクサイくんみたい
0065風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:20.81ID:3J/VieLX0
>>59
いくら使わんって言ってもやってることがなんJでカキカキやぞ?限度があるやろ
0066風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:28.88ID:bbLN2Z1Od
>>53
お前よりは身についとるでw
身に付ける環境にすら居ない低学歴のおバカちゃんがよく「大学で学を身に付けてる奴は一握りやろなぁ」なんて言えるわwww
もう少し見聞を広めろよwww
0067風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:48.30ID:eNkVhYwiM
>>57
F欄とか高卒とかコンプレックス感じなくてええねん、成功すれば攻撃してきた奴は頭下げてくるレベルの話や

イチマツに高卒煽りできんのか?ワイは6大学出てるけどリスペクトしかない
0068風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:52.74ID:mlQ422Wjd
>>61
効きすぎやろ
大丈夫か?
0069風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:48:53.18ID:dH304Rnw0
勉強できないなら素直に工業高校行ってくれ
0070風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:02.02ID:C29UCjIBd
学歴なんて大半は従順さを図る壮大なテストやろ
犬選別システムやで
ちな中卒
0071風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:06.04ID:9UTh9/spM
ワイ高卒やけど司法試験受かったわ
その辺の大卒よりはよっぽど有能や
0072風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:15.90ID:yjCgUgNw0
トヨタ、電力会社、日本郵政って現場研修的なのあるやん
あれって現業やらされるん?
0073風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:18.16ID:bbLN2Z1Od
>>59
お前の頭にはただの水掛け論が正論に見えるんやろなぁ
高卒ってほんま頭悪いわぁ
0074風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:36.31ID:3J/VieLX0
>>61
草、同じどころかお前はワイの下やでwイキリカスの立場ぐらい知っとけやw
0075風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:39.27ID:ZTeb2VO30
高卒>>>>Fラン大
一理ある
0076風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:43.81ID:ewn+4YIN0
>>65
チンパンジー見に動物園行くのと同じ感覚ちゃう?ワイはそうや
0077風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:49:51.90ID:/74LNBCYa
>>71
就職してから学歴社会だから病むと思うぞ
0078風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:10.60ID:cwCPrG0R0
>>66
頑なに自分の大学言わないってガチFランなんやろな
しょーもない奴や
0079風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:25.56ID:3J/VieLX0
>>62
別に無能が悪いってわけじゃないからな
0080風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:36.05ID:9UTh9/spM
>>77
弁護士は低学歴の方が有能なんやで
まあLLM行くけどな
0081風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:39.23ID:Twtlvod3p
お人形遊びいつになったらやめるの?
0082風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:56.76ID:vc64v5w8a
岡尚大
0083風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:50:57.39ID:bbLN2Z1Od
>>55
主観強過ぎて草
これだから高卒はダメだわ
統計のとの字も理解出来ないんやろな
0084風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:51:06.21ID:3J/VieLX0
>>76
チンパンジーの自覚あるか?w
0085風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:51:15.33ID:no2cvCEn0
うーんこの謎のマウント合戦
0086風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:51:16.63ID:m1phNROK0
イチロー(高卒)
松井秀喜(高卒)
田中将大(高卒)
大谷翔平(高卒)
清宮幸太郎(高卒)

はい、論破
0087風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:51:21.17ID:cwCPrG0R0
>>83
Fラン童貞野郎が
0088風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:51:34.68ID:p5rdZZjS0
>>55
起業自体大卒の方が多いし、起業なんて殆どが速攻潰れる博打ばかりや
起業には二種類あるんや中卒高卒がほとんど何も知らずに事業を見切り発車で始めるバカ型と
大卒や院卒が新技術を利用した新しいサービスをスピンアウト的に始める成功率が比較的高い起業や
後者の大卒や院卒はそもそも前のキャリアで実績やスキルを確立していて仮に失敗してもすぐに転職でまともな企業に戻れるというのも大きな違いやな
0089風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:03.67ID:3J/VieLX0
>>87
0090風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:05.11ID:jvtBVgiz0
これを大卒が言うのと高卒が言うのでは言葉の意味が違うからな
0091風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:18.11ID:bbLN2Z1Od
>>78
わざわざ自分の大学を言う必要ないやろwwww
人の大学をFランって決めつける奴に大学教える価値が本当にあると思ってますの????
だからお前は高卒なんだよwwwwww
0092風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:18.50ID:UmGb2c+Rd
>>80
末尾Mの貧民がいってもねえ
0093風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:39.74ID:cwCPrG0R0
>>89
童貞でFランだからなんJで鬱憤ばらししてるんでちゅか?
0094風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:51.04ID:9UTh9/spM
>>92
なんかそういうことしか言えないあたりお前終わってんな
0095風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:52:58.02ID:bbLN2Z1Od
>>87
ついに罵倒し始めて草ァ!

高卒の分際でイキってるからやで
惨めだねぇwwww
0096風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:53:32.98ID:vwOlxJTPd
>>94
まともに相手してほしいなら司法試験の合格証書くらいださないとねえ
0097風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:53:43.75ID:3J/VieLX0
>>90
なんJで言うか他で言うかやろ
0098風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:53:57.36ID:/74LNBCYa
>>80
まだ学生かよ笑どんまい笑
0099風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:00.14ID:cwCPrG0R0
>>91
わざわざなんJで学歴煽りするような自己顕示欲のやつは有名大なら普通に開示する
今までの学歴カードバトル見てもわかるけど君はしてないからFランの鬱憤ばらしなのは明らかや
はい論破
0100風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:14.22ID:9UTh9/spM
>>96
そんなんいちいち持ってるわけないだろ
0101風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:15.72ID:JhmK/ory0
出来ないヤツは自分の環境のせいにしがち
0102風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:25.23ID:cwCPrG0R0
>>95
Fランの分際でイキってるから童貞煽りされるんよ
0103風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:42.22ID:2rzFoUzX0
ある意味合ってる
高卒がいるようなところで働いてるレベルの大卒は無能
有能な大卒は高卒とおなじような場所にいない
0104風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:43.53ID:PiwTZVRy0
>>95
罵倒はお前のほうが先に始めてるから圧倒的にブーメランだぞ
0105風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:44.78ID:9UTh9/spM
>>98
0106風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:44.92ID:2RPsvCwg0
ワイ大卒「人事配置によっては大卒も無能」
0107風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:52.39ID:WigorPu8d
>>100
あっ(察し)
0108風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:54.84ID:3J/VieLX0
>>93
これが・・・早稲田でリア充のレスってことでええんか?wほな無能やなw
0109風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:54:58.42ID:rSnYfMqva
高卒
有能1%
普通10%
カス89%

大卒
有能10%
普通70%
カス20%

カスの集まるところには高卒でも大卒でもカスしかいないからスレタイ見たに感じて当然だわな
0110風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:01.02ID:Obp/ZC3J0
でも高卒のほうが頭使って生きてそうだけどな
0111風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:11.69ID:UJOqXq6dd
>>110
0112風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:23.50ID:bbLN2Z1Od
>>99
論破すらなってなくて草
全部お前の偏見と主観やんけw

偏見と主観で論破出来るなら俺でも出来るわ!w

お前は頭が悪いから高卒で、高卒みたいな猿は大学のだの字も知らないから教える意味無い

はい論破wwww
0113風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:25.85ID:2RPsvCwg0
>>103
地方公務員とかな
あとホンダ
0114風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:30.94ID:hTpvp0m8d
>>110
うおおおおおおお
0115風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:35.23ID:/74LNBCYa
>>110
毎日壁に頭突きしてそう
0116風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:42.02ID:77NCoR0/d
おう怠惰で無能だからお前ら高卒が下からしっかり支えといてくれな〜
0117風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:46.91ID:4Z7C4DvXd
>>61
むっちゃ効いとるやん
0118風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:55:50.59ID:aUa7HTSkd
>>115
0119風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:02.59ID:9UTh9/spM
>>107
つーか合格証書の交付請求をする方が少ないだろ
死んどけ
0120風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:03.66ID:+FSRnPGB0
中卒高卒大卒皆で仲良く煽り合えるなんjって神だわ
0121風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:05.58ID:bbLN2Z1Od
>>102
高卒効いてて草ァ!
ほんまに高卒なん!?
今まで何してたの?
生きてて恥ずかしく無いの?w
0122風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:16.79ID:qrZv+LR5d
>>110
ほんこれ
0123風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:31.84ID:cwCPrG0R0
>>112
大卒誇る割には知性のかけらもない煽りしてて笑えるわ
このスレは哀れな哀れなFランくんのくっさい墓標やねw
0124風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:40.71ID:bbLN2Z1Od
>>104
レス安価すらちゃんと辿れない
だからお前は馬鹿なんだよ
0125風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:56:50.52ID:vERvD2ic0
中卒「高卒「大卒は無能」」
0126風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:00.76ID:gNMI0Zopd
>>110
正論
0127風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:18.04ID:bbLN2Z1Od
>>123
頭が悪いからロクな反論も出来てなくても論破とか言えるんやろなぁ…
高卒って恥知らずなんだね!w
0128風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:24.98ID:cwCPrG0R0
>>121
草生やす前に童貞卒業しろ
0129風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:30.11ID:/DLYzR0xd
>>110
ほんこれ
大卒ってつまらん奴多すぎやねん
0130風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:46.21ID:cwCPrG0R0
>>127
頭が悪いのはお前や
0131風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:48.04ID:PiwTZVRy0
>>124
自分の過去レスすら見れない低知能恥ずかしくないの?
0132風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:49.64ID:bbLN2Z1Od
>>128
すまんが卒業済みやで
妄想で人を決めつけるのは高卒の特性ですか?w
0133風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:51.49ID:eNkVhYwiM
学歴フィルターとかは必要だと思うけど、学歴なんか逆転可能だし学歴コンプなんてすてとけよ
0134風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:57:55.53ID:umIIq5xmd
>>115
0135風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:05.26ID:bbLN2Z1Od
>>131
安価も辿れないとか恥ずかしくないの?w
0136風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:07.68ID:bLcvESCr0
中卒と一緒に働くような大卒ワイ、無能すぎて涙
0137風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:17.32ID:cwCPrG0R0
>>132
レスポンスおっそ
自我を保つ為に一段落置いたんやね
0138風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:21.17ID:3J/VieLX0
>>120
せやな、大抵は自分と同じ程度かそれ以下の知能しかないってわかるから気持ちええわ
勘違いさんも定期的に湧くし
0139風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:32.21ID:S+pdHDfrM
高専卒ってどういう評価なん
ワイの内定先に少ないけどちらほらおるわ5人ぐらい
0140風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:36.16ID:ewn+4YIN0
ポジショントークのレスバかと思ったら煽りカスしかおらんやんけ
0141風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:36.38ID:PnIpSlE4M
大学生なんか遊んでるだけやからな
大多数は無能やぞ
0142風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:39.72ID:vI8fvSbId
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0143風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:41.13ID:vI8fvSbId
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0144風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:42.18ID:cwCPrG0R0
>>132
それか風俗で卒業した素人童貞かw
0145風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:44.49ID:vI8fvSbId
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0146風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:52.07ID:bbLN2Z1Od
>>130
あれ?急に頭が悪そうなレスしかしないじゃん
やっぱもう少し大学で学を身につけた方が良いのでは〜?w
0147風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:52.95ID:6Xy/jJMTd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0148風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:54.32ID:6Xy/jJMTd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0149風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:58:58.27ID:6Xy/jJMTd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0150風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:04.26ID:3J/VieLX0
サンバ草
0151風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:06.79ID:u7L1GGTad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0152風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:08.20ID:u7L1GGTad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0153風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:11.96ID:u7L1GGTad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0154風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:12.48ID:2NfM8Rsg
大学進学率50% 大学院進学率5% ←これw
0155風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:17.29ID:bbLN2Z1Od
>>137
>>144

ほらまた妄想w

妄想好きだねぇ高卒くんwwww
0156風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:20.93ID:uZJivDJbd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0157風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:21.76ID:cwCPrG0R0
>>146
煽り方が既に頭悪いやんこの童貞
0158風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:22.51ID:uZJivDJbd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0159風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:25.96ID:uZJivDJbd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0160風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:31.99ID:cwCPrG0R0
>>155
妄想してるのはお前
0161風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:34.79ID:EHRb/hmad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0162風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:36.23ID:EHRb/hmad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0163風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:39.76ID:EHRb/hmad
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0164風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:40.05ID:So2fz1QGH
大学を聞かれることもないし言うこともないけど
そこそこの大学入ってほんとに自信になってるわ
仕事で何言われても「おまえFランやん」「エスカやん」「AOやん」
って心でつぶやくだけで気持ちが乗る
0165風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:43.46ID:myXnZb1V0
ワイ無能「無能は無能」
0166風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:51.16ID:EisvG9FHd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0167風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:52.74ID:EisvG9FHd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0168風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:56.00ID:EisvG9FHd
>>110

サンバのリズムを知っているか?
0169風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:57.22ID:cwCPrG0R0
オケラ来て草
0170風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:59:59.38ID:bBx9CLMNd
>>119
知的障害者かな
合格証書自体は必ず貰えるぞ
やっちまったねえw
次はもっと作り込んでこいよ高卒
馬鹿だから無理かな?
0171風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:11.91ID:ssICEULJp
>>154
むしろ5%もおるのか
大学進学者の10人に1人は進学してるいうことやん
0172風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:22.07ID:PiwTZVRy0
>>135
はい君の客観的根拠なし決めつけの罵倒例ね
バカとのレスバは現実付きつけるだけで追い詰められるから楽でいいわ

17風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:36:21.33ID:bbLN2Z1Od
>>6
だからお前は高卒なんだよw

28風吹けば名無し2020/12/07(月) 13:39:09.23ID:bbLN2Z1Od
>>26
でもお前は学歴もコミュ力も無い無能じゃんw
0173風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:22.55ID:aNOWpDCeM
>>155
お前の勝ち
0174風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:25.11ID:bbLN2Z1Od
高卒って都合が悪くなるとすぐ妄想してレッテル貼りしてくるよなwwww


お前が童貞だからって俺も童貞とは限らないんやで
こんな簡単で当たり前のことすら分からないから

   高   卒

なんだよwバーーーカwwwww
0175風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:26.27ID:1K8M+vL5d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0176風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:27.67ID:1K8M+vL5d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0177風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:31.06ID:1K8M+vL5d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0178風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:39.81ID:sSsRxb37d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0179風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:41.38ID:sSsRxb37d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0180風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:44.88ID:sSsRxb37d
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0181風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:47.88ID:cwCPrG0R0
>>174
童貞煽りされたから必死になって顔真っ赤になってて哀れ
0182風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:51.60ID:onqIXgJQd
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0183風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:53.03ID:onqIXgJQd
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0184風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:54.45ID:aNOWpDCeM
オケラって高卒?
0185風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:55.23ID:S+pdHDfrM
>>171
国立理系は8割ぐらい進学しとるで今
0186風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:00:56.41ID:onqIXgJQd
>>154

サンバのリズムを知っているか?
0187風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:05.31ID:ZF6abToIa
匿名の場でリアルの俺はすごいんだアピールするのって虚しくない?
あまつさえそれでマウントを取るような人たちはどんな気持ちで書き込んでいるんだい?
0188風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:08.90ID:3J/VieLX0
>>164
まぁこういうのは大事よな
0189風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:10.17ID:9FKKN5s8d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0190風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:11.87ID:9FKKN5s8d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0191風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:15.33ID:9FKKN5s8d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0192風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:23.05ID:MrjauHk2d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0193風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:24.39ID:MrjauHk2d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0194風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:27.71ID:MrjauHk2d
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0195風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:29.53ID:bbLN2Z1Od
>>160
え?頭悪い過ぎて自覚症状すらないの?www

知的障害入ってるだろこんなんw
0196風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:35.09ID:EDURyRyad
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0197風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:35.34ID:So2fz1QGH
>>187
大学を聞かれることもないし言うこともないけど
そこそこの大学入ってほんとに自信になってるわ
仕事で何言われても「おまえFランやん」「エスカやん」「AOやん」
って心でつぶやくだけで気持ちが乗る
0198風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:36.46ID:EDURyRyad
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0199風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:39.80ID:EDURyRyad
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0200風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:43.61ID:cwCPrG0R0
>>187
何もないから自我を保つのに必要なんやろ
0201風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:46.37ID:3J/VieLX0
>>174
必死すぎるやろw童貞高卒なんか?
0202風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:47.10ID:6784QwsVd
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0203風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:48.56ID:6784QwsVd
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0204風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:52.07ID:6784QwsVd
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0205風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:54.44ID:p5rdZZjS0
別に高卒でもええけど最低限統計のリテラシーとか相関と因果の違いとか
合理的な思考能力は持ち合わせてて欲しいよね。それが人として扱われる最低条件やから
まあ最悪それすらも無理な脳死野郎でもええわ
その代わり大卒に逆らわないで欲しい。頭の悪さを自覚して風俗とかパチンコとか一生そういう趣味に没頭していて欲しい。知的な会話に混ざろうとか影響を及ぼそうとしないでほしい
選挙にも行かないでバカは
0206風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:56.30ID:bbLN2Z1Od
>>157
妄想の症状出てるで
薬ちゃんと飲んどけwww
0207風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:57.00ID:mYWwXq4O0
大学なんて上位20パーが行けば十分
0208風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:01:59.11ID:7cjawI2od
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0209風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:00.56ID:7cjawI2od
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0210風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:02.58ID:eNkVhYwiM
>>139
有能者も沢山いるんやがコンプ炸裂して残念な人が一定数いるイメージ。外資行けばええのにな
0211風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:04.60ID:7cjawI2od
>>154

サンバ のリズムを知っているか?
0212風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:06.73ID:cwCPrG0R0
>>195
必死だなあ
ちっぽけな自我を保つ為に
0213風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:21.54ID:cwCPrG0R0
>>206
お前が飲んでそう
0214風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:36.42ID:FZSIsJQld
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0215風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:37.75ID:FZSIsJQld
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0216風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:41.03ID:FZSIsJQld
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0217風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:49.24ID:tkr/JH1oM
今の時代高卒とかありえんくない?田舎やと多いんかね
0218風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:53.20ID:2A0UGlY+d
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0219風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:54.64ID:2A0UGlY+d
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0220風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:58.28ID:2A0UGlY+d
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0221風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:02:59.87ID:S+pdHDfrM
>>210
ほーん
ええ人やったらええなぁ
0222風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:01.35ID:3J/VieLX0
実際、大学とかしか自分のメンタル保つ方法ない人はおるやろうし、そういう人が暴れないためならしゃーないと思う
0223風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:05.21ID:up7JJ0IIM
コンプ大爆発スレッド
0224風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:07.26ID:AFJBStAEd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0225風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:08.77ID:AFJBStAEd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0226風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:12.06ID:AFJBStAEd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0227風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:19.62ID:c0/qA1+wd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0228風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:20.98ID:c0/qA1+wd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0229風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:25.39ID:c0/qA1+wd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0230風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:27.06ID:bbLN2Z1Od
>>172
本当に高卒じゃないなら高卒って言われたらまず出身大学答えます

つまり君は高卒です

はい論破wwwwwwww


フゥー!
高卒と同じ論法で論破するの気持ちいいわ〜っwwwww
0231風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:35.80ID:GoaXGGwQd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0232風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:37.12ID:GoaXGGwQd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0233風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:40.77ID:GoaXGGwQd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0234風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:41.64ID:cwCPrG0R0
>>222
それの究極系が岡くんやな
早稲田まで出たのに逆にすごい
0235風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:42.35ID:cIEJtSrid
でも給料違うんでしょ
0236風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:50.25ID:TyUHOIlId
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0237風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:51.85ID:TyUHOIlId
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0238風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:55.21ID:bbLN2Z1Od
>>181
>>201

あれ?事実言われちゃって発狂かな?w

効いちゃったねぇwwwww
0239風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:03:55.21ID:TyUHOIlId
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0240風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:04.45ID:e/EarkBUd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0241風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:05.88ID:e/EarkBUd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0242風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:09.38ID:e/EarkBUd
>>154

サン バ のリズムを知っているか?
0243風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:19.88ID:cwCPrG0R0
>>238
うわ、学の無さそうな煽り
0244風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:20.63ID:bbLN2Z1Od
>>212
必死なのは学歴も能力も無いお前やろ!w
0245風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:31.51ID:oIZQ0Wild
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0246風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:32.89ID:oIZQ0Wild
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0247風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:36.21ID:oIZQ0Wild
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0248風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:44.20ID:34wizF/od
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0249風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:44.22ID:3J/VieLX0
>>230
よく見たら早稲田君じゃないやん
出身は?職業は?家族構成は?
0250風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:45.45ID:34wizF/od
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0251風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:50.29ID:34wizF/od
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0252風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:56.08ID:0ddG36dzM
マ ツ ケ ン サンバー!!
オレイッ!!
0253風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:58.05ID:0lK5TINKd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0254風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:04:59.52ID:0gLFYCmI0
Fランボーダーフリーは正にそれ
0255風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:02.90ID:0lK5TINKd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0256風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:03.41ID:v/EHqG4Da
オケラおらんかったらスレ落ちとるやん
0257風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:04.32ID:0lK5TINKd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0258風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:10.09ID:bbLN2Z1Od
>>213
>>243
学の無い奴に言われても効かへんで!w
もう少し勉強してきたらどうでちゅかー?w
0259風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:12.38ID:ClVFfHCEd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0260風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:15.75ID:ClVFfHCEd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0261風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:17.20ID:ClVFfHCEd
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0262風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:26.71ID:9sAqFSg6d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0263風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:28.09ID:9sAqFSg6d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0264風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:31.83ID:9sAqFSg6d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0265風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:35.51ID:cwCPrG0R0
>>244
そもそも匿名のやつにマウント取るとか相当終わっとるで
まあ終わっとるからやってるんやろけどな
0266風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:40.63ID:U4aPgA+Da
高卒にしろ大卒にしろそんな括りで有能無能判断する奴なんて全員アホや
0267風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:40.69ID:iyEJXVC8d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0268風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:40.81ID:6EIxyG3y0
なんJ民は無能
0269風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:42.14ID:iyEJXVC8d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0270風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:45.47ID:iyEJXVC8d
>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?
0271風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:46.52ID:3J/VieLX0
>>234
岡くんもなんJに来なければ良かったんにな
0272風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:05:57.62ID:5bJJFt9pp
>>205
こいつ滅茶苦茶効いてて草生える
早稲田の格が落ちるから詐称すんなよ低脳
0273風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:00.62ID:bbLN2Z1Od
>>249
知らねぇよw
誰と勘違いしてるんだよw
0274風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:07.92ID:9UTh9/spM
>>170
交付請求しないともらえねえよエアプのゴミ
0275風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:08.26ID:YIqvwmMXd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0276風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:09.69ID:YIqvwmMXd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0277風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:12.97ID:YIqvwmMXd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0278風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:24.91ID:3J/VieLX0
>>273
はい答えないので高卒です。お疲れさまでした。
0279風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:25.07ID:EPLZOcvMd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0280風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:26.48ID:EPLZOcvMd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0281風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:29.84ID:EPLZOcvMd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0282風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:41.39ID:tEQqfZ3wd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0283風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:42.59ID:bbLN2Z1Od
>>265
効いてて草
もう少し考えてから発言したらどうですかー?w

あ!考える頭が無いか!wwwwwwww
0284風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:42.73ID:tEQqfZ3wd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0285風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:45.94ID:tEQqfZ3wd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0286風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:46.24ID:cwCPrG0R0
>>258
マジで学ないやん文章に
0287風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:52.80ID:HD3Dcxpud
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0288風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:54.16ID:HD3Dcxpud
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0289風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:06:58.29ID:HD3Dcxpud
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0290風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:05.77ID:cwCPrG0R0
>>283
必死な童貞やな…
0291風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:08.14ID:uHgVSDWqd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0292風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:09.76ID:uHgVSDWqd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを知っているか?

オケラじゃないよ
0293風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:14.58ID:VRf1juha0
西村ひろゆき
0294風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:15.17ID:eNkVhYwiM
>>221
高専って大学に準ずる存在やと思うんやが、高卒と同等の扱いされるんが許せんらしいな
能力で判断される社会がくればええんやがなぁ
0295風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:16.40ID:PiwTZVRy0
>>230
>本当に高卒じゃないなら高卒って言われたらまず出身大学答えます
これもちろん君の主観的な妄想じゃないよな?妄想じゃないってんなら早く客観的な根拠出してね
あとそもそもワイ高卒って言われてないんだけど低知能くんはいきなり誰と勘違いしたのか教えてくれなw
0296風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:20.78ID:oOL3KFZAd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0297風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:24.16ID:oOL3KFZAd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0298風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:24.31ID:cwCPrG0R0
>>292
うそつけオケラだろ
0299風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:25.71ID:oOL3KFZAd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0300風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:27.17ID:P++oo2eR0
正論ではあるが高卒より中卒や高校中退の方が上やって言ったら否定するんやろなあ…
0301風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:29.43ID:bbLN2Z1Od
>>278
勝手に誰かと勘違いして、勝手にレッテル貼りするのが君の特殊能力かい?w

好きだねぇそういうのw
0302風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:31.46ID:+xya6GtKa
大卒は50%無能で高卒は90%無能
0303風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:38.58ID:UAnQtGxPd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0304風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:42.38ID:UAnQtGxPd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0305風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:44.24ID:UAnQtGxPd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0306風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:44.25ID:5bJJFt9pp
>>266
でも高卒って分かったら一瞬考えるよな
こいつとどうやって疎遠になろうかってw
0307風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:51.65ID:4lEwVVOQd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0308風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:52.89ID:4lEwVVOQd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0309風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:07:56.67ID:4lEwVVOQd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0310風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:04.47ID:J5uoPqMFd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0311風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:05.82ID:J5uoPqMFd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0312風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:09.21ID:J5uoPqMFd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0313風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:15.37ID:bbLN2Z1Od
>>286
学の無い奴にはそう見えるんやろなぁw
0314風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:16.06ID:UWYON/G10
そりゃF欄で遊んでただけの無能大学生より真面目な高卒のが有能なのはその通りだが大学は行っておくに越した事ないのも事実だからな
0315風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:17.75ID:tux+zdSnd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0316風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:19.05ID:tux+zdSnd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0317風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:22.69ID:tux+zdSnd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0318風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:30.74ID:mhPjVqQSd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0319風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:32.18ID:mhPjVqQSd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0320風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:33.90ID:6YnsWlcld
>>274
合格時は必ず貰える
なんなら郵送も選べるし必ず貰えるんだよなあ
ガイジくん、哀れw
0321風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:35.63ID:mhPjVqQSd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0322風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:42.71ID:HoUYiBURd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0323風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:46.26ID:HoUYiBURd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0324風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:47.67ID:cwCPrG0R0
>>313
いやいや誰がどう見てもゲロみたいなしょーもない煽りしかしてないで君
0325風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:49.57ID:HoUYiBURd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知っているか?

オケラじゃないよ
0326風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:08:49.63ID:bbLN2Z1Od
>>290
お!得意のレッテル貼やね!
>>174とまったく一致してるやん!w
0327風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:02.33ID:vqemk3o3d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0328風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:02.58ID:SblIjNap0
>>1
ていうか職場で大卒じゃない人ってお掃除の人くらいだわ
0329風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:03.77ID:vqemk3o3d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0330風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:07.30ID:vqemk3o3d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0331風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:08.20ID:GK/Yjr670
東大卒は勉強だけしか出来ないってよく言われるけど実際どうなん?
大手に勤めてる奴いたら教えてほしいわ
0332風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:08.79ID:cwCPrG0R0
>>326
Fラン童貞くんの末路
0333風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:15.31ID:Q2srpv79d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0334風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:16.59ID:Q2srpv79d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0335風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:20.15ID:Q2srpv79d
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0336風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:25.40ID:bbLN2Z1Od
>>295
その後の続きの分読めないんか?w

高卒は3行以上の文が読めないw wwwwww
0337風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:27.84ID:HqDBB6jEd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0338風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:29.19ID:HqDBB6jEd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0339風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:31.75ID:WortG4b4a
まぁ高卒は優秀な東大とか京大の連中に遭遇することは生きてるうちで無いやろうからしゃーないな
0340風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:32.48ID:HqDBB6jEd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0341風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:40.15ID:UkkqomlWd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0342風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:41.52ID:UkkqomlWd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0343風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:43.25ID:p5rdZZjS0
>>272
https://i.imgur.com/QwGoGEa.jpg
早稲田なんて1ヶ月も受験勉強すりゃ入れるのに"格"ってなんや?
格なんか元々ないやろ
ただbrain deadの高卒じゃありませんよってだけの話や
0344風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:45.09ID:UkkqomlWd
>>256

>>110

サ ンバ のリズムを 知って いるか?

オケラじゃないよ
0345風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:45.55ID:W5tkComl0
下手にその辺の大学入るより高卒の方が「俺は受験してれば◯◯大には入れた!」って思考に陥るから学歴厨になりやすいらしいな
0346風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:09:46.90ID:3J/VieLX0
>>301
釣りか?
0347風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:08.03ID:bbLN2Z1Od
>>324
君も煽りしか出来てないで
反論は無根拠の感想しかしてないしな
しかも妄想でレッテル貼りしてる恥さらしw
0348風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:26.61ID:9UTh9/spM
>>320
いや交付請求者に交付されるのであって、放置してたら送られてこない
しかも合格証書なんて使う機会ないからな
死ねよマジで
0349風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:29.04ID:cwCPrG0R0
>>347
Fラン童貞君の末路
0350風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:34.02ID:R0kIbSxja
高卒ブチ切れでわろた
0351風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:37.90ID:bbLN2Z1Od
>>332
高卒の末路が妄想でレッテル貼りかい!?wwwww
惨め過ぎて草
0352風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:41.41ID:5bJJFt9pp
>>314
んな訳ねぇだろ
世界的にも高卒はレイバークラスと見られて就労ビザが取れない
大卒ならどんなにクソアホでも学士様やからな
まぁ高卒にはビザなんて関係ないやろうけどw
0353風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:54.77ID:cwCPrG0R0
>>351
Fラン童貞君の末路
0354風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:10:57.27ID:zbrhOlPGM
高卒イライラしすぎやろ…
0355風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:02.67ID:eNkVhYwiM
>>331
んなわけないやろ
なんならビジネス上のコミュ強率も高いで?特に若い子はやばいね、外見もカッコええ子が多い
0356風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:10.49ID:tkr/JH1oM
>>331
んな訳ないやん。普通にコミュ力あるし努力できるのがまずすごいわ
0357風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:30.93ID:PiwTZVRy0
>>336
>>本当に高卒じゃないなら高卒って言われたらまず出身大学答えます
>これもちろん君の主観的な妄想じゃないよな?妄想じゃないってんなら早く客観的な根拠出してね
早く都合の悪いところ読めないふりしないで答えてね〜

>本当に高卒じゃないなら高卒って言われたらまず出身大学答えます
>つまり君は高卒です
このときに初めて高卒と言われてるのになぜ「つまり君は高卒です」が出てくるのか論理的な反論を期待してるよ
あ、論理の順番とか難しすぎてわからんかったら話し逸らしたり逃げてもええでw
0358風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:31.95ID:bbLN2Z1Od
>>349
反論に困ったらFラン童貞とレッテル貼り


これが高卒の限界ですwwwww
0359風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:44.56ID:cwCPrG0R0
>>358
Fラン童貞君の末路
0360風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:50.16ID:/KgafXhd0
>>331
物事を学習する能力が高いからか何やっても人並み以上やわ
0361風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:11:54.13ID:bbLN2Z1Od
>>353
あーあ、壊れちゃったw
0362風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:01.65ID:cwCPrG0R0
>>361
Fラン童貞君の末路
0363風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:03.29ID:aNOWpDCeM
これは高卒の負けやね😁
0364風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:05.00ID:3J/VieLX0
>>343
>>351

こういうのがいるから大卒は無能って言われるんだわ
0365風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:06.67ID:AjkqoZZRd
職場に高卒おらんし就活も大卒以上が条件やったから、高卒大卒でマウント取り合ってるの分からんわ
どういう職種だと同じになるんや?
0366風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:28.45ID:bbLN2Z1Od
>>357
3行以上読んでくださいwwww
0367風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:39.72ID:cwCPrG0R0
>>366
Fラン童貞君の末路
0368風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:45.01ID:Y2TEuXt20
イッチの文章おかしくない?
日本人?
0369風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:45.48ID:/QgGneRN0
これ怒ってるの大卒なんか高卒なんかどっちや
0370風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:50.17ID:3J/VieLX0
>>365
職業なんJ民やろ
0371風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:12:57.91ID:AmZ+//MZ0
学歴厨ってどういう層なんや?
学歴って社会で活躍するための手段の一つであって
目的じゃないしましてやそれが全てじゃないやろ
0372風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:01.23ID:AjkqoZZRd
>>331
ワイの同期トップ層はほぼ東大や
コミュ力も普通に高いし何より行動力がずば抜けてる
0373風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:01.98ID:bbLN2Z1Od
>>364
高卒がそう思いたいだけやろwww
0374風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:13.26ID:cwCPrG0R0
>>373
Fラン童貞君の末路
0375風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:24.61ID:WmqajOS5d
>>72
ドコモKDDIはショップ行かされるぞ
0376風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:32.18ID:ewn+4YIN0
この手のスレで高卒も大卒も袋叩きにされるの珍しいな
0377風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:46.12ID:PiwTZVRy0
>>366
はい逃げちゃったーかわいそうに
まあこれが論破の仕方ってやつや
低レベルな煽りしかできないレスバからさっさと卒業したらどうだ?
0378風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:50.71ID:bbLN2Z1Od
ID:cwCPrG0R0
壊れて同じ単語しか言えなくなって草ァ!

高卒って単純作業しか出来ないんやな
0379風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:52.12ID:CeoQb53DH
???「学者は無能しかいない!」「学者に税金を出す必要はない!」「蓮舫が高卒を差別した!」←こいつの正体
0380風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:13:59.95ID:cwCPrG0R0
>>378
Fラン童貞君の末路
0381風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:00.22ID:ym0OK0rHa
コロナ対策してる都知事、府知事、県知事、政治家連中は全員無能やん
お勉強だけできても意味ないんやで〜
0382風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:03.95ID:3J/VieLX0
>>373
お前釣りやろやっぱ
0383風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:14.17ID:p5rdZZjS0
>>364
ワイは英語もできて体力もあって経営やイノベーション論に教養があって
中国語も読みはある程度いけるレベルやが

そんなワイのどこが高卒の君より無能やって?
そもそもワイはなんj民やから君と同レベルのはずでは?ワイは君より無能やったんか
0384風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:21.86ID:bbLN2Z1Od
>>377
お!一行だと急に必死になるやんwwww

一行なら読めるんか!www
0385風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:22.66ID:DOuT//ySd
学歴スレが伸びて年収スレが伸びないのってなにか理由がありそうだよな
0386風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:32.57ID:tkr/JH1oM
まぁ社会に出たら関係ないけどな。会社で誰がどこ大とか知らんし。でも高卒はいないな
0387風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:35.42ID:cwCPrG0R0
>>384
Fラン童貞君の末路
0388風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:47.22ID:eNkVhYwiM
>>365
ワイの高校野球部の奴高卒が多いんやけど一人ウッザくてたまらんわ
飲食店で高いメニュー頼んだだけで流石◯◯とか言ってきて草も生えない
0389風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:51.89ID:HaqQLNWA0
人を学歴で括ってこんなところに居る時点で等しくカスって分からないのかな
頭悪いんだね
0390風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:56.40ID:I5OEr+8xd
オケラって結局どこの大学出とるん
0391風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:14:59.71ID:sFdtGqQrd
>>331
そういうのは金岡千広とか宮廷下位くらいの学歴の奴に多い
浪人してたら特に可能性大
0392風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:15:03.87ID:oSzakz4s0
>>331
高校時代の色々な誘惑ある時期に一日中勉強してた時点ですげえよ
一部どうしようもないコミュ障で勉強だけ出来て東大みたいなのが面白おかしく取り上げられる時点で
大半はその努力と根気がどの分野でも応用できる
0393風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:15:06.23ID:3J/VieLX0
早稲田君のレスも遅いしここにいる大卒はなんJの中でも無能や
0394風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:15:20.91ID:bbLN2Z1Od
>>382
無理すんな高卒
>>174とまったく同じ行動してるぞw
0395風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:15:29.82ID:yDgDYlodr
>>381
まあコロナ対策は誰がやっても同じ感あるわ
でもその他の業務はね…
0396風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:15:48.60ID:cwCPrG0R0
>>394
Fラン童貞君の末路
0397風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:01.88ID:S9rZSSx3d
>>379
「高学歴は青春コンプレックス!ガリ勉!」「高学歴は理想とプライドが高いだけで現実が見えてない!」
こんなのもよく見るな
0398風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:03.97ID:3J/VieLX0
>>383
せやで、イキリカスは無能や知らんなら勉強しとけな
0399風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:04.85ID:tkr/JH1oM
うちの会社くそホワイトの外資系で高卒もokなんやけど面接と筆記に突破できるのがおらんのよね
0400風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:08.08ID:p5rdZZjS0
>>393
レスが遅いから無能wwwwwwwww
高卒さんは有能でいらっしゃるからレスが速いwwwwwwwwww
0401風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:24.94ID:PiwTZVRy0
>>384
これだけやられてまだ噛み付くのか
ほれ悔しかったら>>357に早く反論してみろ
待っててやるからな
0402風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:28.39ID:U4aPgA+Da
>>306
せやからいちいちそんなこと考えなくてもよくねってことや
0403風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:40.07ID:eNkVhYwiM
>>385
一元的にしか語れないからちゃうか、反論の余地がない
0404風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:16:45.20ID:E3ke5bWQd
このスレガイキチしかいないな
0405風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:01.12ID:3J/VieLX0
>>400
なんJやぞ、当たり前やん
0406風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:13.14ID:9XPfPlQa0
大卒と働ける高卒が有能って事にならないのはなんでなの?
0407風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:20.44ID:p5rdZZjS0
>>399
外資で筆記なんてやるとこあんの?
大抵はそもそもキャリアないととらんやろ
まあ高卒はキャリアなんて詰めないからどちみちムリやが
0408風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:32.28ID:7xFRr+Oj0
蓮舫のアレでつついちゃいけないものつついた気がしてヒエッってなったわ
0409風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:33.53ID:KPnVv5Lva
こういうスレが昼に延びるの面白いよな
なんでやろ
0410風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:33.71ID:fa6B7Xiw0
ワイ院卒やけど高卒と一緒に製造やっとるわ
0411風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:17:51.07ID:LKZPHk4ZM
ワイは高卒1年目で年収600万やったで
ちなみに2年目は570万で3年目は590万やったな
0412風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:15.31ID:2D51pea8H
>>409
オンライン授業で暇な大学生と高卒ニートがレスバしとるんやろ知らんけど
0413風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:30.74ID:/jEmPS3NH
>>383
ワイ慶應やけどお前より"上"でええか?
0414風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:45.67ID:3J/VieLX0
何で単発がいきなり来て年収公開しとるんや?
0415風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:49.63ID:xt9Pu6cB0
>>410
教授やれよ
0416風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:52.22ID:p5rdZZjS0
>>406
働ける高卒がまず存在しないやん
営業ぐらいか
0417風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:18:59.17ID:eNkVhYwiM
>>407
業種にも夜かもわからんけど学歴不問のところ多いし筆記というかテスト課すところ多いよ
0418風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:02.94ID:oSzakz4s0
>>385
良い企業就職できたなんJ民はなんJとかもう来ないやろ
高偏差値大学でも文系ならどこも時間余るけど優良企業はブラックかはともかく大体忙しいわ
0419風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:10.73ID:Ku3wlrqUp
ワイ芸術系、高卒を馬鹿にできない
0420風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:11.11ID:9ZlCt1RJd
三大コンプレックス
「高卒」「チビ」「ハゲ」
ネットで煽られてもこの三つのどれか言えば勝手に発狂してくれる
0421風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:15.18ID:3J/VieLX0
>>413
学歴は上やな、よかおめ
0422風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:22.43ID:/4p60TPX0
>>401
話にもならないのに勝手にやってる認定してて草ァ!
0423風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:25.44ID:Rp8YdeXS0
高卒で頑張っておられる方々イライラで草
0424風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:33.45ID:o8upg4o30
すまんかった
0425風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:33.58ID:8R5FD4Qd0
>>383
岡くんといい早稲田ってやっぱ無能イキリカス多いなw
0426風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:34.78ID:PiwTZVRy0
>>416
堀江貴文
はい論破
0427風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:38.12ID:tkr/JH1oM
>>407
うちはキャリア無くても能力高いならとっとるで。筆記は英語と数学やるなうちは
0428風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:39.02ID:R+YijWoLd
これスレで言う高卒て高校普通科卒の事なの
0429風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:19:52.04ID:Z8aR/c9QM
>>381
そのへんの高卒がコロナ対策してたら今よりはるかに酷い状況になってたはずやけどな
0430風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:00.85ID:p5rdZZjS0
>>413
大卒なら後はもう本人のスペックや実績、スキル次第やろ
0431風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:02.37ID:DviM1bJWM
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな

俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0432風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:04.07ID:CtKioaB40
Live配信で大卒の無能っぷり語ってるリスナーいてガチでここで愚痴るん思ったわ
0433風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:33.64ID:9XPfPlQa0
専門卒も学歴上は高卒なんだよな?
じゃあ働ける高卒もおるんやない?
0434風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:39.59ID:Rp8YdeXS0
>>431
クソデカ釣り針草
0435風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:41.19ID:oSzakz4s0
>>411
2年目のシーズン終盤に一軍で顔見せ程度に数試合出場したんか?
0436風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:48.52ID:8kW0yKq0a
でも大学出ただけで高卒より給料貰えんだわ
0437風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:53.75ID:eNkVhYwiM
>>418
わい会社内でなんj民飲みしとるで、1人は東大卒や、リアルでもンゴンゴ言う奴いてウザいけど
0438風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:20:57.53ID:Z8aR/c9QM
>>431
フランスに渡米定期
0439風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:19.85ID:p5rdZZjS0
>>427
キャリアなくて能力ってどういうことやねん
どこで判断するんや
在野で論文投稿するような天才とかの話?
0440風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:19.97ID:IppBcRMn0
ヘルプで入った間接部門の現場手伝い見てコレをほざくから始末に負えんわ
0441風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:25.52ID:6tED8vLqH
高卒でも頑張ってる人がいるって言って炎上したの蓮舫やっけ?
ナチュラルに下に見てて草生えたわ
0442風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:29.65ID:3J/VieLX0
>>431
経験積んでなんJカタカタなのホント草生えるからやめれw
0443風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:31.50ID:CFN4YmJoa
なんも言い返せんかったわ…
0444風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:44.65ID:PiwTZVRy0
>>422
確かに話にもならんかったな
0445風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:21:56.58ID:eNkVhYwiM
>>427
業種ヒントくれや?it?戦コン?big4とかか?
0446風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:12.81ID:v/EHqG4Da
>>442
お前は?
0447風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:14.58ID:+1qVrDIl0
ホリエモンや前沢に嫉妬するJ民みたいなもんやろ
0448風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:17.55ID:Oj+zXI5R0
「経験」コピペニキって行動力だけはある無能っぽくて怖いよな
0449風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:32.12ID:r3CTTc3kd
平日の真っ昼間からなんjしてる底辺ガイジが学歴チー牛してるとか相変わらず矛盾してんなぁガイジチー牛って
0450風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:38.78ID:p5rdZZjS0
>>433
>>426
高卒の屁理屈ヤバすぎるやろwwwwwwwwww
0451風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:39.13ID:/jEmPS3NH
>>430
ならお前も早稲田っていう情報いらんくね?大卒っていう肩書きで充分やろ
どうせ大学で大したことも成し遂げられなかったから学歴書いてるんやろ?
0452風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:49.15ID:GLXf/Bq6d
>>444
安価も辿れない頭じゃ話出来ひんやろ
0453風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:56.70ID:O2ujTIfj0
22卒なんやが未だに就活何もしてない
チャンスか?
0454風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:22:59.11ID:m2bhp/ard
>>420
私大出身も入れて四天王やろ
0455風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:00.97ID:tkr/JH1oM
>>439
まず日本人で英語がペラペラやないと取らないし数学も高校レベルまではしっかりできんと取らんで。あとITの知識も調べるし
0456風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:05.17ID:3J/VieLX0
>>446
お前と同じや
0457風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:18.17ID:tulriJ7Td
別に高卒でも優秀な人はいる
ただ大学を出た方が有利な社会なのは事実だから、よっぽどの事情ない限りは大学行くのが賢い奴
0458風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:28.73ID:lMwEl3dLp
f欄童貞連呼してるガイジおるやん...ワイも高卒やけどこんな高卒と同じにしないでクレメンス
0459風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:36.29ID:v/EHqG4Da
>>456
中卒ニートかよ しんどけ
0460風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:46.52ID:PiwTZVRy0
>>452
なお同じこと言ってた負け犬は論破されて消えた模様
0461風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:23:50.53ID:Oj+zXI5R0
>>453
コロナのせいで求人地獄らしいぞ
0462風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:00.55ID:GLXf/Bq6d
>>458
同じやで
壊れちゃった頭の悪い高卒か、壊れてない頭の悪い高卒かの差や
0463風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:04.47ID:3J/VieLX0
>>459
草、傷を舐めあっていこうや
0464風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:19.96ID:+c7Heco+0
高卒(5年目)「大卒は無能」
大卒(1年目)「うぅ…」
0465風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:29.36ID:GLXf/Bq6d
>>460
でも安価も辿れない負け組じゃんw
0466風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:37.11ID:p5rdZZjS0
>>451
???
ワイ学歴聞かれたら普通に早稲田で政治専攻しましたって答えるけどお前は違うの?
高卒やったら高卒ですって言うかもしれんが
普通はどこ大出たか言うやろ話の種によくなるしな
0467風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:41.43ID:3h8U1rEr0
大学って学歴っていう肩書きがないと生きていけない凡人が行くところだろw
才能があれば肩書きなんて必要ないから中卒でいいんだからw
高い金払わないと生きていけないって哀れw
0468風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:46.85ID:v/EHqG4Da
>>463
やだわ今日こそハロワだバカ
0469風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:50.02ID:Njmk4p7y0
>>61
かっこいいね〜w
0470風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:24:55.75ID:Ku3wlrqUp
>>458
大卒全てが高卒見下してるわけでもないで
いうて見下せるような立場でもないんやけど
0471風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:04.52ID:m2bhp/ard
>>451
どこの大学出たかは大切やろ
評価は高卒>>>>>Fラン大な訳だし
0472風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:34.14ID:WmqajOS5d
佐藤昭雄は高卒どころか中卒だろ
0473風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:36.09ID:GLXf/Bq6d
>>471
高卒と大卒で評価せんやろwww

高卒は土俵にすら立ってへん
0474風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:38.30ID:3J/VieLX0
>>468
がんがれ
0475風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:46.36ID:8+bjBpOa0
そう思ってないと自我を保てないもんな
0476風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:46.95ID:PYje5wP4M
出来が悪いから高卒になるのでは
0477風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:25:50.19ID:eMzOVyw0r
高卒=無能ってのがイマイチわからん
ワイの周りは別に大卒とそんな差があるように見えんけどな
そもそも無能と接点ないけど
0478風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:04.15ID:v/EHqG4Da
>>474
おめぇもがんばんだよ
てか中卒ニートなんに大卒高卒にかみついてんの?やめとけやー
0479風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:14.44ID:O2ujTIfj0
>>461
推薦使えばなんとかなるやろ多分
0480風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:18.54ID:tkr/JH1oM
高卒と大学中退でも差があるわね
0481風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:22.82ID:p5rdZZjS0
>>455
ふわっとしすぎやろwwwww
英語なんて別にやる仕事によるわ
プレーヤーなら英語できないやつなんていくらでもいるし
0482風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:24.88ID:1b6uz1COd
案の定学歴バトルあって草
0483風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:25.18ID:VqiLz3Q+d
こんな時間になんでレスしまくる奴は高卒も大卒も無能しかおらんやろ
0484風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:35.05ID:BzqR4HgVd
高卒ってアホだから
高卒の上位層と大卒の最下層比べて喜んでるよな
これに反論できないだろ
0485風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:58.23ID:Y5XRSWLR0
正論はやめたれ
0486風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:58.37ID:GLXf/Bq6d
>>484
しゃーない
そうじゃないと自我が保てんのや
0487風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:58.48ID:Oj+zXI5R0
>>479
推薦あるならなんとかなりそうやんな
インターンとかもあればガンガン行っとき
0488風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:26:59.16ID:5bJJFt9pp
>>441
早稲田まで行くとガチで高卒と関わる機会ないからな
リアルにラーメン屋の店員とコンビニバイト位やろ
0489風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:02.84ID:MeqzHIiZa
専門卒のワイは?
0490風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:11.33ID:3J/VieLX0
>>478
けど負け知らずやからなぁ・・・
所詮同じ穴の狢よ、ドンドンかみついていけば勝てるって事なんやろな
参考にしてええで
0491風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:14.60ID:IppBcRMn0
Fラン大卒は確かにゴミやけど何でそこと比べんねん
まともな大卒と勝負せえよ
あとそのゴミ共でも大卒枠で入るから羽振りは大分ええんやぞ
0492風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:21.42ID:PiwTZVRy0
>>450
東京商工リサーチ 130万人の社長にリサーチした結果
社長の最終学歴

最終学歴 全社長 大企業(売上高100億円以上)の社長
中学校 37,104 6.74% 45 0.48%
高等学校 206,847 37.58% 765 8.13%
短期大学 9,610 1.75% 32 0.34%
大学 288,779 52.47% 8,037 85.43%
大学院 5,185 0.94% 345 3.67%
留学 2,827 0.51% 184 1.96%

大企業(売上高100億円以上)の社長でさえ大卒10人に対して中卒高卒短大1人は務まってる計算
社会知らないし現実も見れてないおこちゃまが必死にイキんなって、な
0493風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:25.80ID:IwlmNccn0
東大のペーペーがワンランク下の学歴の上司に偉そうにされてムカつくとか言うんならわかるけどFランが高卒にムカつく意味がわからん
0494風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:28.23ID:m2bhp/ard
そら殆どが3教科マークの知能テストに逃げたんだから無能やろ
0495風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:28.92ID:zwZ0c7Jn0
プロ野球の話題かと思ったら違って草
なんJ終わりすぎ
0496風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:37.42ID:BzqR4HgVd
>>477
たまたま仕事がうまくいっただけであって
この社会構造みて大学行けるけど行かないなんて選択するやつは無能だろ
リスク管理能力がまるでない
0497風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:27:55.72ID:4N/y+DL1H
はいロジハラ
0498風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:01.79ID:/jEmPS3NH
>>466
学歴聞かれたら大学名と学部くらいは答えるけどこのスレで誰も聞いてないやろ
勝手に自分で言ってるだけやろ
0499風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:02.63ID:3J/VieLX0
>>489
無能や
0500風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:03.33ID:NqaRyipR0
イッチニチャったあと消えてて草
0501風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:06.81ID:eNkVhYwiM
>>481
いやいや、そのレスに噛みつくのおかしいやろ、普通にアリエルやと思うけどな
gやfなんかは語学必須やん
0502風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:19.04ID:Y5XRSWLR0
>>331
有能クソ多いで アスペみたいのもおるにはおるんやろうが他の所の方がはるかに多い
0503風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:20.33ID:hP3GWukh0
おーなるほど
そういうスレか
0504風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:47.63ID:tkr/JH1oM
>>481
うちに英語できない奴はおらんでな。最低条件や
0505風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:28:49.18ID:IPxKRNNxd
高卒を下っ端として扱ってるのに同じ職場だからって同格にするなよな
0506風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:29:13.39ID:PiwTZVRy0
>>465
悔しくてID変えてまで噛みつきたいのはわかるけど
それワイの気持ちよさアップにしかならんからやめたほうがええで
0507風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:29:25.63ID:+br8dDk7M
院卒でパチプーしてるワイみたいなゴミもおるしな
0508風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:29:38.31ID:m2bhp/ard
>>473
Fラン君乙声震えてるでw
まあ自分がガチ無能なの分かっててレスしたんやろうけど
0509風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:29:47.78ID:dJ8tdpCw0
暇な大学生vs高卒ニートスレ
0510風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:29:58.80ID:BiPVXh050
>>1これは正論ハラスメント!w
0511風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:30:03.21ID:MeqzHIiZa
>>499
でもきみより勝ち組人生の自信あるから別にええでニッコリ
0512風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:30:11.78ID:BbWHaYfcd
東大はコミュ力ありそうだけど京大はなぜかコミュ力低そうなイメージがあるわ
実際そんなことないと思うけど
0513風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:30:38.25ID:ia8DquZN0
蓮舫の高卒発言や学術会議見てるとF欄だろうがなんだろうがやっぱ大学までは通わせるべきやと思ったわ
あるいは大学教養レベルだけは高校で教えろ
0514風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:30:41.28ID:p5rdZZjS0
>>498
??
高卒とそもそも関わらないっていうことの説明として自分の置かれたバックグラウンドを説明したんやで?
高卒さんはわけのわからんロジックを使いなはるなあww
0515風吹けば名無し2020/12/07(月) 14:30:53.93ID:BaDJWh+n0
>>512
テレビにでとる東大生のイメージが強いんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています