トップページlivejupiter
617コメント142KB

【悲報】ワイ、ブラッドボーンをクリアするもストーリーが何一つわからず泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:40:59.88ID:tBZApetF0
フロムってこんなんばっかなんか…
0496風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:59.63ID:ZBIu+X4XM
仕事中暇なときよくソウルの種読んでたわ
0497風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:03.64ID:7Vhlxcta0
ここまで教会の杭の話題無しなんでや
0498風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:06.63ID:AgK8I7kDp
オドンに上位者中出しされる奴ww
0499風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:11.75ID:g5R0ujbZ0
>>495
わかる
0500風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:26.25ID:6y3HO+3Y0
>>444
狩人の心の中に刻まれているのが逆さ吊りルーン
なんで心の中にルーンが刻まれているのかと言うと
これは狩人のルーツであり隠し事である漁村の入口に吊るされている死体のポーズと同じってやつ
0501風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:40.77ID:EYnl1OyI0
オドン
月の魔物
ゴース
エーブリータソ

あと上位者誰追ったけ?
0502風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:44.26ID:59OiC96w0
>>486
シモン弓で一方的にボコられる冒涜アメンかわいそう
0503風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:44.61ID:ITUB/ZtU0
大体のボス初見撃破できたからワイはアクション上手いのかと思ってたけど
むしろ下手すぎて道中死にまくって何回も同じ道進むからレベルが上がりまくってゴリ押しできただけやった
0504風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:45.87ID:4HqtPYv+0
>>497
ガチ武器過ぎて語るところがない
0505風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:49.79ID:Vg+oT8n00
脳吸いが唐突に出てくる森怖すぎるわ
0506風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:52.28ID:E5f16a0V0
初見プレイの時はエーブリとか普通に戦わずにクリアしてもうたな
0507風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:52.29ID:tIxf0vVlp
>>497
地味なところが好きやで
0508風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:55.36ID:e/kJ/Tq00
ダークソウルシリーズの敵ってなんで主人公のこと襲ってくるの?
0509風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:58.96ID:rhJs67Jc0
>>490
そうなん??
0510風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:03.80ID:Af+nq9ke0
>>473
好きやけど銃と槍はレイテルをモデルにしたからやろ
0511風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:09.47ID:yG00O0xdd
ルドウイーク倒した後の牢獄通路初見やと怖くて中々進めんかった
0512風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:10.87ID:vDLCZ+dR0
>>483
雰囲気がマジで暗くて怖い
ワイがビビりってのもあるけど全体的に暗い 画面も暗けりゃ雰囲気も暗い
0513風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:18.22ID:59OiC96w0
>>497
ド安定のメジャー武器やからや
0514風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:18.68ID:g5R0ujbZ0
>>501
メルゴー?
0515風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:19.94ID:3h69GUuC0
ワイは回転ノコギリやで
脳筋最高や!
0516風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:20.63ID:YNkuNxK60
なんか適当にステップ踏んでノコで殴ってりゃ勝てるゲーム
0517風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:26.29ID:5RVyo4x4M
>>497
万能武器やけど回転ノコギリが先に取れるのが悪いんや
0518風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:27.93ID:3JhWvie10
結局普通の人間は全員滅ぶんやろか
0519風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:34.77ID:NDZYaLp60
>>490
なんかあったん?
デモの巨人の死体見つかった以降知らんが
0520風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:43.51ID:rJLVlwqD0
>>501
アメンボ
0521風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:43.62ID:22HG/l4y0
>>501
メルゴーの乳母
0522風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:44.06ID:BUQdAEXs0
獣狩りの斧があれば1周目は大体攻略できるという
0523風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:44.79ID:PANVpIjD0
>>275
凄いのは美術部門では?
0524風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:48.98ID:Cglbpm3h0
三馬鹿倒した後の瞳の苗床で頭おかしくなったわ
キモいししつこい
0525風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:00.35ID:C8KRhRkF0
>>501
メルゴー
アメンドーズ
プレイヤー
乳母
0526風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:01.09ID:fghmjbdV0
デモンズリメイクの人面虫、グラ良くなって嫌悪感がヤバイ
声も不快やし
0527風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:03.75ID:i7blxgeC0
ゴーズの死因は何や?
0528風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:05.82ID:32Elw1t2M
マリアの最後に血を大量にどバッする形態変化時の攻撃が高火力多段ヒットでゴースを瞬殺してる動画草生える
0529風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:06.11ID:Vg+oT8n00
禁域の森はガチで怖い
0530風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:06.24ID:KkF3ilHz0
多分そこまでしっかり考えてないんやない
0531風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:07.44ID:r17b3gBm0
デモンズとブラボトロコンしたんやけど次ダクソとセキロどっちがええかな?
0532風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:10.56ID:Xzio8vj50
回転ノコギリほんとすこ
0533風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:11.59ID:/AtksTb00
ワイは2回目の隠し街が不気味すぎて投げたわ
0534風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:12.21ID:NXFwqRcN0
聖堂街上層の孤児院の鍵もってる脳くらいの配置クッソそこ意地悪くて吹いたわ
0535風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:22.53ID:QI96qvPI0
>>523
フロムって美術に天才がおると思うわ
0536風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:24.14ID:pGz8Dkch0
https://i.imgur.com/Pd0hx5d.jpg
0537風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:29.22ID:x76yk3m/d
初見実験棟「ヒェ……😨ヤバすぎやろこのエリア……」

2周目以降実験棟「種食ってて草🤣 今楽にしたるわ」ザクー
0538風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:33.59ID:lVs57NO80
>>9
突進の避けかたが未だにわからんわアイツ
0539風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:36.51ID:4HqtPYv+0
上位者の血を吸いまくって上位者に至るのはカッコええと思った
0540風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:39.59ID:6qnUwGX/0
>>530
正直そうだよな
0541風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:40.40ID:wcQoYmwY0
>>531
最近アプデきたセキロでいいんじゃない?
0542風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:45.51ID:MTGYqu3z0
主人公に言われた事と絶対反対のことをする逆張りなんJ民おったよな
0543風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:46.88ID:dT/aj+1v0
ゴースあるいはゴムスっなんであんな老け顔なん
0544風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:47.16ID:E5f16a0V0
https://i.imgur.com/jspOQSf.jpg
雑魚敵の中でこいつ1番嫌い��
0545風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:52.21ID:Cglbpm3h0
>>531
ダクソはデモンズの延長やからとっつきやすい
0546風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:56.39ID:C8KRhRkF0
なんか一面真っ暗闇に出たと思ったら脳みそおるやん…
せや!腕の向き変えるまで交信し続けたろ!

↑これ実行した奴ガイジか?
0547風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:08.12ID:eZ8w4S0LM
体験版ではヤーナム市街歩いてたら正気を失う前のガスコインが橋の上で犬二匹と戦ってる時に乱入してくれたり
アイリーンの立ち姿が血まみれバージョンになってていかにも「主人公以外にも獣狩りが闊歩してます」な雰囲気なんだよな
製品版では開幕から街壊滅ムードだけど
0548風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:09.47ID:81zNZqtw0
アルフレート君カインハーストの女王どうやって殺したんや
0549風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:10.96ID:32Elw1t2M
>>497
刺突属性の強武器やん
獣から脳吸いまで全部イケる神武器
0550風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:11.65ID:jgAkJZjl0
>>478
この2人両極端よな
語りすぎ語らなさすぎ
0551風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:16.39ID:Ho1PnDUI0
>>544
吸われてて草
0552風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:20.38ID:WKJAZiEh0
>>483
ダクソ3は怖い要素少ないやろ
イルシール地下牢の叫び声だけは殺意が湧いたけど
0553風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:22.43ID:l3LZwXcL0
>>508
確かあれ主人公がボスのいる所に侵入してるんじゃないか?
0554風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:24.51ID:rJLVlwqD0
>>543
ゴースは美顔やぞ😡
老け顔を遺児や💀
0555風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:31.67ID:vklZxJj30
>>374
元々教会の狩人で教会が今まで狩ってきた獣が元々人間やと気づいて絶望したとかやなかったっけ?
0556風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:36.10ID:4HqtPYv+0
>>531
ダクソトロコンは23のマラソン要素がゴミやからセキロが簡単でええぞ
0557風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:36.70ID:McuZyhx50
>>529
あそこマジで迷って酔うわ
0558風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:38.87ID:vzPfOuXgd
>>546
絶対気づいて欲しいスタッフが流したやろこれは
0559風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:39.56ID:wcQoYmwY0
>>537
目玉もっと奥にあるんじゃない?(パイルバンカーで吹き飛ばしー
0560風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:39.81ID:22HG/l4y0
>>548
殺せてないぞ
0561風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:40.41ID:2i+fvY+s0
>>357
ここの衝撃だけは一生忘れられんわ
醜い獣の方ほんま苦手で2日かけてついに聖剣持つムービーまで行った時は終わった…こっからまた強くなるとか無理やろ…ってなったもん
なお勝った模様
0562風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:50.17ID:+Flg6Rn4p
ゴースとローレンス倒せなかったわ
0563風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:52.37ID:FJn5jxii0
オドンとかいう黒幕
なお姿がないから倒し様がない模様
0564風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:53.36ID:EYnl1OyI0
>>478
どっちも作風突き抜けてて好き
0565風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:53.79ID:Vg+oT8n00
>>548
死んでないで
ぐちゃぐちゃにしただけや
0566風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:36:55.65ID:tC3nmjxqp
ブラボは雑魚敵がクソうるさいんや叫びすぎじゃ
0567風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:10.13ID:BUQdAEXs0
終盤に近づくにつれてボス弱くなるよな
苦戦したのはロマまででアメンドーズ再誕者ミコラーシュメルゴーは初見撃破やった
0568風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:12.26ID:xcpCLMtW0
上級騎士なるにぃってyutuberがストーリー考察してるけど面白いで
0569風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:14.06ID:32Elw1t2M
眷属とかいう
ごく一部のボスとモブにだけ適応力されるゴミ属性
なんやあのゴミ
0570風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:16.72ID:MTGYqu3z0
>>508
ソウルたくさん持ってそうだから
0571風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:27.05ID:PANVpIjD0
>>530
ちゃんと整合性取れるようには話考えてないやろなあ
大筋決めてパッと思いついたアイデアを詰めるだけ詰め込んでるイメージ
ていうか整合性のことなんか考えてたら納期間に合わなさそうやし
0572風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:41.79ID:ZxxOSO0z0
宮崎のテキストセンスほんと凄いな
フロムやソウルの信者ではないけどあのテキストは信仰したい
テキストを繰り返し読むために設定集や攻略本を買いたくなるレベル
0573風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:43.89ID:dZiFWEpw0
リボン少女の姉は結局何者なんや?
考察で梯子降りた先の扉にリボンのマークがあったりその家だけ獣避けの香が焚かれてなかったり特殊な人間であることは分かったんやが
0574風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:45.76ID:81zNZqtw0
>>565
またすぐ治るんか?
0575風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:50.77ID:fG50vBk9d
所詮宇宙人の仕業なんやろ?
別に難解でもない
0576風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:37:55.31ID:22HG/l4y0
>>567
月の魔物もクソ雑魚やしな
あいつわざと殴らせて血吸わせとるやろ
0577風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:04.69ID:d5WPlQCK0
>>357
ルドウイークの作曲家って確か任天堂に移ったよな
0578風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:12.38ID:WKJAZiEh0
>>566
ハワーイ!ハワーイ!
0579風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:14.58ID:Xzio8vj50
メルゴーの乳母とかいう終盤ボスにあるまじき雑魚
0580風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:16.29ID:Af+nq9ke0
>>572
石ころの説明テキスト好き
0581風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:24.05ID:4HqtPYv+0
>>568
ガバガバラテン語ニキ
0582風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:27.37ID:E5MPiG/Cp
>>573
考察は100%個人の妄想やから間に受けちゃいかんでしょ
0583風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:39.38ID:g9EOSdyGp
ルドウイークより演出や強さ含め優れたボスをしらんで
0584風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:46.56ID:rJLVlwqD0
>>579
主人公が人外になりつつあるという演出やぞ😎
0585風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:47.32ID:jgAkJZjl0
>>508
モブはソウル欲しいから襲ってくる
ボスはこっちから襲ってる
0586風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:49.58ID:x+CnksTN0
ブラボのストーリー全部説明できるけど
このスレで書くには余白が足りんわ
0587風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:51.11ID:L6RLQyqY0
ゴースは何で死んでたのか分からんかった、あの意志って奴はなんなん?
0588風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:52.50ID:wcQoYmwY0
メルゴー雑魚扱いだけど一週目がち負けした···
0589風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:53.66ID:C8KRhRkF0
>>478
これ右誰や?
小島?
0590風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:54.96ID:32Elw1t2M
>>577
斉藤司やっけ?
任天堂でなにしてん?
0591風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:38:57.32ID:Vg+oT8n00
>>574
なんか動いてるからそのうち元に戻るかもしれん
0592風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:39:04.10ID:6qnUwGX/0
>>572
元々文体が変だから狙ってないらしいな
0593風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:39:06.06ID:BUQdAEXs0
ブラボの実は宇宙人でしたとかスペックオプスの実は主人公が地獄で見てる罪の世界でした
みたいな不気味などんでん返しあるゲームって他にない?
あとバイオショックとか
0594風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:39:07.28ID:D1XakkLBH
>>568
デザインもろパクリして資金募ってた詐欺ゲーの片棒担いでたのが印象悪いわあいつ
0595風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:39:08.34ID:YNkuNxK60
>>530
というかそこまで深い話じゃない
シンプルな話をワードで脚色してるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています