トップページlivejupiter
617コメント142KB

【悲報】ワイ、ブラッドボーンをクリアするもストーリーが何一つわからず泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:40:59.88ID:tBZApetF0
フロムってこんなんばっかなんか…
0441風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:28.18ID:E5f16a0V0
冒涜聖杯クリア出来なくてレベル上げ過ぎたらDLCくそ簡単になったからちょっと損した気分したな
0442風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:38.62ID:eWDIcFlqp
こういう多くを語らないやつはwikiで補完する時間もおもろいねん
0443風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:39.28ID:Kngo74hF0
デモンズリメイク見てたら久々にやりたくなってきたわ
なんか面白いビルドある?
0444風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:40.28ID:6qnUwGX/0
>>439
どんななん??
0445風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:51.69ID:22HG/l4y0
>>431
こいつじゃないやろ
0446風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:52.82ID:XpUUSan60
>>426
人間サイドにも派閥があるんやな
0447風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:29:59.88ID:EYnl1OyI0
>>437
BGMがホルスドン引き惑星の火星みたいですこ
0448風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:01.93ID:MTGYqu3z0
>>410
不死隊倒せるなら、根気よくやってればダクソ3はクリアできるやろ
0449風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:05.18ID:6qnUwGX/0
結局誰が戦犯なの??
0450風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:08.28ID:4HqtPYv+0
ガスコイン難関認定されとるのはフリプ勢が投げただけやと思うんよなキャッキャするには浅い
0451風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:08.43ID:Uyt3lWAL0
且<おおおおおおおお、マジェスティック!
0452風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:15.28ID:tIxf0vVlp
>>385
外人が作った宮崎と小島監督の比較画像すこ
0453風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:17.76ID:22HG/l4y0
>>440
エミーリア?がくっそ強くなってて草生えたわ
0454風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:21.68ID:7Vhlxcta0
DLC唯一の欠点としては
ゴースの胎盤も武器として使わせて欲しかったわ
0455風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:22.27ID:Vg+oT8n00
>>436
夢を終わらせるには殺すしかないからや
0456風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:22.81ID:fXNtDmYE0
>>409
>>411みたいな奴やな
0457風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:22.90ID:WnWHizfbp
死体漁りとは感心しないンゴねえ
0458風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:32.03ID:79Amkbae0
>>427
現代パートの意味
0459風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:34.25ID:32Elw1t2M
>>420
以外に火力あるし頼もしいよな
カンストで敵対するとワンチェ即死だらけやし
0460風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:39.38ID:Vg+oT8n00
>>449
医療協会
0461風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:40.96ID:x76yk3m/d
>>378
禁域の森の風車小屋にいるやつしの聖職者やろ多分
0462風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:43.29ID:anHyAW450
>>404
旧市街のボスのちょっと前のとこで扉突破って出てくる犬にもビビるぞ
0463風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:45.41ID:6qnUwGX/0
https://i.imgur.com/BmY1HEF.jpg

クルッ
0464風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:54.48ID:jgAkJZjl0
エルデンリングの神話部分はゲームオブスローンズの作者が関わったらしいけどダクソみたいな無印でネタ出し尽くすみたいなの避けたかったんやろなあ…
0465風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:55.24ID:59OiC96w0
>>440
2周目と言うか地底の有無で雲泥の差やな
あれ無かったらバランスめっちゃええわ
0466風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:30:57.19ID:l3LZwXcL0
>>407
パリィがどこでとれるかわかったらなんとかなると思うで
0467風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:03.02ID:CBWWiHsH0
>>386
ブラボの方ムズいんか
>>418
やっと折り返してとこなんやな
やられないようにする緊張感で吐き気催してきたからちょっと休んでから再開するわ…
0468風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:03.69ID:C8KRhRkF0
>>436
獣狩りの夜はそういうサイクルやねん
夢の中に狩人を一人捕らえて何度でも蘇らせて狩りを完遂させる、そんで助言者が最後に狩人を介錯して悪夢から解放する
0469風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:04.51ID:if4XKCPJ0
ワイは3D酔いで15分もできんかったわ😰
0470風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:13.30ID:Kngo74hF0
ゴースの遺児とかいうメルエム
ジジイだから伸び代ないのが欠点
0471風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:13.86ID:6qnUwGX/0
https://i.imgur.com/otYjyus.jpg

アンナリーゼ様にこれ献上してゴックンさせるとかもう実質エロゲーやろ
どうみても精子
0472風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:23.66ID:GTAMIXh2d
幼年期の始まりとかいう最高にセンスあるトロフィー名
0473風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:24.43ID:amMVSEnQd
銃と槍一体化させたろ
杭を射出する一撃必殺の武器作ったろ
ハンマーに炉を付けて爆発させたろ
ノコギリ高速回転させたろ
「つまらないものはそれだけで良い武器ではありえない」
0474風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:29.80ID:eZ8w4S0LM
>>440
少なくともリゲインあるからって殴り合いできるのは1〜2周が限度やな
0475風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:33.23ID:eeEjHG2S0
>>467
DLCは絶対やるべきやで
そっちが本編まである
0476風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:44.41ID:ldZlh5Zg0
失敗作たちが隕石呼ぶ時のBGMの盛り上がりもええよなDLCは神やわ
0477風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:45.47ID:2dSLH+iNd
豚に食われたの妹だったか姉だったかいつもわからんようになる
0478風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:50.90ID:tIxf0vVlp
あったわ

https://i.imgur.com/qAOLHYn.jpg
0479風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:31:54.68ID:r17b3gBm0
>>362
すまん宇宙人やと伝わりづらいかと思ったんや規模的には神さまに近いし

>>449
初代教区長
0480風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:00.72ID:EYnl1OyI0
アホ共が言葉額面通りに受け取ってガイジムーブしまくったおかげで悪いみたいな感じなってるヴィレーム先生可愛そう
0481風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:01.81ID:22HG/l4y0
>>458
一番大事定期
現代のアサシンとテンプル騎士団(アブスターゴ)が争っててエデンの果実をお互い探している
果実の場所を見つけるためにアニムスを使って過去のアサシンの人生を体験してるんや
0482風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:04.40ID:Af+nq9ke0
>>421
後ろにジャンプして浮いて突進してくる攻撃→回避して攻撃
兜割→タイミングを読んで回避してため攻撃

この二つの行動ガン待ちで終わり
0483風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:05.88ID:uW5dl7f6d
>>290
ダークソウル3が怖くてやめたワイには無理そうやな…
0484風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:09.33ID:Kngo74hF0
>>463
こいつマラソンしてる時画面いっぱいに目玉映るから目閉じてやってたわ
0485風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:11.61ID:jydPHRaKd
単なる宇宙人の喧嘩や
狩人も宇宙人や
0486風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:12.53ID:Vg+oT8n00
弓で獣に挑むなど(笑)
0487風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:19.24ID:C8KRhRkF0
マイナーやけど、ゲームに出てくるゲールマンがゲールマン本人じゃない説好き
ワイらが見知ったゲールマンは過去に先代のゲールマンを介錯して助言者の位置に着かされてゲールマンを名乗ってるだけっての
0488風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:29.77ID:l3LZwXcL0
>>449
基本的に教会が悪い
0489風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:37.38ID:1hXTCRpi0
>>420
頑張って削ったらエスト瓶飲み始めて心折れた😫
0490風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:44.32ID:pjvvFGvo0
未だに聖杯で新発見あるの草生える
どないなってんねん
0491風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:44.84ID:EEETpsu2d
>>433
あーそれや
0492風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:47.24ID:FlGDjjBfp
DLC面白かったけど別に本編と比べて飛び抜けて良いわけでもないやろ
0493風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:51.57ID:fXNtDmYE0
>>463
目玉豚三馬鹿と喧嘩始めるの草
0494風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:54.38ID:32Elw1t2M
>>471
アンネリーゼをミンチにしたあとこれかけたい😍
0495風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:57.57ID:BUQdAEXs0
途中から急に宇宙人出てくるキモさがええよな
ゲームが変にバグったときの怖さに近い
0496風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:32:59.63ID:ZBIu+X4XM
仕事中暇なときよくソウルの種読んでたわ
0497風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:03.64ID:7Vhlxcta0
ここまで教会の杭の話題無しなんでや
0498風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:06.63ID:AgK8I7kDp
オドンに上位者中出しされる奴ww
0499風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:11.75ID:g5R0ujbZ0
>>495
わかる
0500風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:26.25ID:6y3HO+3Y0
>>444
狩人の心の中に刻まれているのが逆さ吊りルーン
なんで心の中にルーンが刻まれているのかと言うと
これは狩人のルーツであり隠し事である漁村の入口に吊るされている死体のポーズと同じってやつ
0501風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:40.77ID:EYnl1OyI0
オドン
月の魔物
ゴース
エーブリータソ

あと上位者誰追ったけ?
0502風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:44.26ID:59OiC96w0
>>486
シモン弓で一方的にボコられる冒涜アメンかわいそう
0503風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:44.61ID:ITUB/ZtU0
大体のボス初見撃破できたからワイはアクション上手いのかと思ってたけど
むしろ下手すぎて道中死にまくって何回も同じ道進むからレベルが上がりまくってゴリ押しできただけやった
0504風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:45.87ID:4HqtPYv+0
>>497
ガチ武器過ぎて語るところがない
0505風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:49.79ID:Vg+oT8n00
脳吸いが唐突に出てくる森怖すぎるわ
0506風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:52.28ID:E5f16a0V0
初見プレイの時はエーブリとか普通に戦わずにクリアしてもうたな
0507風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:52.29ID:tIxf0vVlp
>>497
地味なところが好きやで
0508風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:55.36ID:e/kJ/Tq00
ダークソウルシリーズの敵ってなんで主人公のこと襲ってくるの?
0509風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:33:58.96ID:rhJs67Jc0
>>490
そうなん??
0510風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:03.80ID:Af+nq9ke0
>>473
好きやけど銃と槍はレイテルをモデルにしたからやろ
0511風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:09.47ID:yG00O0xdd
ルドウイーク倒した後の牢獄通路初見やと怖くて中々進めんかった
0512風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:10.87ID:vDLCZ+dR0
>>483
雰囲気がマジで暗くて怖い
ワイがビビりってのもあるけど全体的に暗い 画面も暗けりゃ雰囲気も暗い
0513風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:18.22ID:59OiC96w0
>>497
ド安定のメジャー武器やからや
0514風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:18.68ID:g5R0ujbZ0
>>501
メルゴー?
0515風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:19.94ID:3h69GUuC0
ワイは回転ノコギリやで
脳筋最高や!
0516風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:20.63ID:YNkuNxK60
なんか適当にステップ踏んでノコで殴ってりゃ勝てるゲーム
0517風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:26.29ID:5RVyo4x4M
>>497
万能武器やけど回転ノコギリが先に取れるのが悪いんや
0518風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:27.93ID:3JhWvie10
結局普通の人間は全員滅ぶんやろか
0519風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:34.77ID:NDZYaLp60
>>490
なんかあったん?
デモの巨人の死体見つかった以降知らんが
0520風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:43.51ID:rJLVlwqD0
>>501
アメンボ
0521風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:43.62ID:22HG/l4y0
>>501
メルゴーの乳母
0522風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:44.06ID:BUQdAEXs0
獣狩りの斧があれば1周目は大体攻略できるという
0523風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:44.79ID:PANVpIjD0
>>275
凄いのは美術部門では?
0524風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:34:48.98ID:Cglbpm3h0
三馬鹿倒した後の瞳の苗床で頭おかしくなったわ
キモいししつこい
0525風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:00.35ID:C8KRhRkF0
>>501
メルゴー
アメンドーズ
プレイヤー
乳母
0526風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:01.09ID:fghmjbdV0
デモンズリメイクの人面虫、グラ良くなって嫌悪感がヤバイ
声も不快やし
0527風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:03.75ID:i7blxgeC0
ゴーズの死因は何や?
0528風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:05.82ID:32Elw1t2M
マリアの最後に血を大量にどバッする形態変化時の攻撃が高火力多段ヒットでゴースを瞬殺してる動画草生える
0529風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:06.11ID:Vg+oT8n00
禁域の森はガチで怖い
0530風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:06.24ID:KkF3ilHz0
多分そこまでしっかり考えてないんやない
0531風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:07.44ID:r17b3gBm0
デモンズとブラボトロコンしたんやけど次ダクソとセキロどっちがええかな?
0532風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:10.56ID:Xzio8vj50
回転ノコギリほんとすこ
0533風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:11.59ID:/AtksTb00
ワイは2回目の隠し街が不気味すぎて投げたわ
0534風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:12.21ID:NXFwqRcN0
聖堂街上層の孤児院の鍵もってる脳くらいの配置クッソそこ意地悪くて吹いたわ
0535風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:22.53ID:QI96qvPI0
>>523
フロムって美術に天才がおると思うわ
0536風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:24.14ID:pGz8Dkch0
https://i.imgur.com/Pd0hx5d.jpg
0537風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:29.22ID:x76yk3m/d
初見実験棟「ヒェ……😨ヤバすぎやろこのエリア……」

2周目以降実験棟「種食ってて草🤣 今楽にしたるわ」ザクー
0538風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:33.59ID:lVs57NO80
>>9
突進の避けかたが未だにわからんわアイツ
0539風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:36.51ID:4HqtPYv+0
上位者の血を吸いまくって上位者に至るのはカッコええと思った
0540風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:35:39.59ID:6qnUwGX/0
>>530
正直そうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています