トップページlivejupiter
617コメント142KB

【悲報】ワイ、ブラッドボーンをクリアするもストーリーが何一つわからず泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:40:59.88ID:tBZApetF0
フロムってこんなんばっかなんか…
0102風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:56:46.83ID:anHyAW450
>>93
竜の帰郷はフロムの中ではムービー長くてびっくりした
0103風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:56:51.29ID:g5R0ujbZ0
>>96
あれ結局なんやったんやろな
0104風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:00.71ID:aSHOayC40
ヤーナム街?で拐われた時のやってもうた感
0105風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:04.98ID:BA3VtCeN0
>>73
ワイは冒涜旧主の番犬や
よく言われてる冒涜アメンは余裕やったけど犬は氏ね👆(・_・)👎💢
0106風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:05.91ID:C8KRhRkF0
結局赤子を手にすることができた上位者はオドンと月の魔物だけか
0107風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:14.98ID:+IKj3IiI0
>>70
主人公はプレイヤーの分身やからな
周回すれば別エンド目指すやろ
主人公の目的も変わるんや
0108風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:19.28ID:DBJr87wd0
このゲームやってたら鬱病悪化したわ
0109風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:30.55ID:aVuRwRMM0
>>105
あれホンマに地獄やったわ
0110風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:46.11ID:lf/tVH6F0
ダークソウル2も意味不明で終わった
0111風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:57:56.84ID:kksKqMcMd
ナメクジでプレイさせてくれんのなんでや
0112風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:01.78ID:anHyAW450
>>94
あれカインハーストの血入ってなければ妊娠しないらしいで
考察か公式かは忘れた
0113風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:03.97ID:HGSstSDDp
>>101
鎌の見た目好きやったから一度くらい見たかったけどまぁそれならええか
0114風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:11.47ID:dkRlgZZ10
血を入れたら病気がよくなる
けども副作用で獣になっちゃう可能性たかい
オープニングでなんか獣が燃えてたのは副作用が出なかった(抑えられた)ってことや
0115風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:12.87ID:aRXMYSHv0
フロムゲーのストーリーはあってないようなものだから
0116風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:13.05ID:Af+nq9ke0
>>96
あいつなんやろな。ヨセフカ診療所のパトロンとか旦那なんかな
0117風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:20.55ID:aSHOayC40
>>111
次回作で出るんやろなあ
0118風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:22.15ID:4IsjbMDF0
ambam
0119風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:37.70ID:cULwAJHcd
DLCのマリア倒した後の漁村で何やらかしたんか分かるぐらいかストーリーて
0120風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:41.92ID:6COX3WAD0
エーブリエタースは結局突進を見切れんままやったわ
たまたま突進少なめの時に運で倒してもうた
0121風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:47.59ID:aU++EEtU0
このゲームでレベル縛ってる奴ら見るとトロコンした程度じゃ俺このゲーム上手くないんだなってちょっと憂鬱になるわ
0122風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:53.15ID:wcQoYmwY0
>>105
あの炎纏ってる犬嫌い
攻撃した瞬間に突進でやられた時は舌打ちでたわ
0123風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:58:56.53ID:QJsDvFGo0
>>99
1週目クリア出来る腕あるなら2週目3時間とかで回れるぞ
0124風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:59:07.40ID:AsMv8e3ta
・大昔
古代トゥメル人が地下深くを掘り進め上位者と邂逅 トゥメルの女王ヤーナムと上位者オドンとの間に赤子(メルゴー)が生まれる トゥメル滅亡

・初期ビルゲンワース
ビルゲンワースがトゥメル遺跡を探して上位者たちの痕跡を見つける
眠りについたメルゴーも発見
人間の思索に限界を感じていた学長ウィレームはこの上位者たちの研究によって超越的な思考を得ることを考え始める
ビルゲンワースはゴースの死体使って漁村を荒らし回って冒涜的な実験をしまくる  加えてトゥメルの血族の血には上位者の赤子を孕む力があることを発見する
ウィレームの弟子ロマがゴースによって瞳を得て上位者化

・ビルゲンワース分裂
上位者探求の方向性の差からビルゲンワースが分裂
ローレンスは医療協会を発足
市井の人々に血の医療と称して上位者の血を輸血して実験を開始 獣の病の原因

医療協会の一部はイズの聖杯を探索
その過程で星の娘エーブリエータスとの邂逅を果たし、聖歌隊が組織される
エーブリエータスの嘆きから上位者たちは地下に潜るのではなく宇宙にいるという気づきを得て交信を試みる

ミコラーシュはメンシス学派を発足させる 夢の中で上位者と交信すること目指し隠し街ヤハグルに籠もって人をさらってきては儀式をしまくる

・本編の事件発生
メンシス学派、儀式によりメルゴーと一緒に悪夢に閉じこもる
赤い月が出現
ウィレームはロマを使ってヤハグルを秘匿する
赤子を秘匿された上位者オドンは赤子を強く求めだし、穢れた血族の人間(トゥメルの血の後継者)を孕ませようとする
その過程で獣が大量発生、獣狩りの夜が始まる
また別の上位者「月の魔物」はこの秘匿を破りメルゴーを殺すために狩人を利用し始める
古狩人ゲールマンの夢空間に主人公を閉じ込めて狩りを促す
0125風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:59:12.38ID:N0mVLekQM
>>77
ぶっちゃけシナリオは未完成だったけどとりあえずそれっぽくしてれば勝手に盛り上がるだろって戦略やろカインハーストとか明らかに雰囲気違うし
0126風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:59:34.32ID:6COX3WAD0
>>121
ノーダメRTAとかいう闇
0127風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:59:56.74ID:wcQoYmwY0
>>116
医療協会関連ならテキストで出てきてもいいと思うけど
0128風吹けば名無し2020/12/02(水) 21:59:57.05ID:OmI3MiiLM
>>85
ソウルシリーズやってた人ならなんとなくで見つけられるやろな
なんならメッセージもあったりするし
0129風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:09.49ID:fW5qMK9l0
車輪ガイジ好きやから毎回女王肉片のままやわ
きっしょしねの精神の連盟もすき
0130風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:14.31ID:HGSstSDDp
>>123
道覚えとらんし湯血液もう集めるの辛いわ
0131風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:26.36ID:AsMv8e3ta
白痴のロマがなんで儀式を秘匿してたのだけが疑問や
0132風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:30.20ID:C8KRhRkF0
>>105
あのクソ犬体力死ぬほど高くて必ず長期戦になるから嫌い
0133風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:36.66ID:l3LZwXcL0
DLCのどっかの漁村よくわからん化け物を教会が拾ったのが始まりやっけか
そいつをいじっくた成果物がボスの化け物たち
そして手に負えなくなったり逃げた奴等を狩るための狩人
ただ狩人の大半が化け物が協会によって生み出された物だと知らない
だからゲームに出てくる狩人たちはいろんな事を言ってると
0134風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:51.91ID:anHyAW450
>>130
2週目のブラボは俺TUEEEEゲーやで
0135風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:00:57.32ID:DyACR1JA0
ブラボはノーロック回避推奨の攻撃してくるボス多目なのが苦手
0136風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:01:01.38ID:eiBvuovTa
世界観は好きだから久々にやりたいなって思うけど
なんか逃げまくる奴に苦戦してそれが面倒でやる気起きなくなるのループを繰り返してるわ
0137風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:01:19.63ID:f7gpWHiT0
GTAもストーリーわからなくなる
運転中会話字幕見見られないのがな
0138風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:01:23.83ID:OyTQ1yy50
たくさん敵を倒して最後イカになるってストーリーやぞ
0139風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:01:38.72ID:MP6YzFlzd
なんかSIRENと似た設定よな
0140風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:02:21.31ID:K+yrtd3l0
ローレンスとかいうくそ強裏ボス
畜生の癖に強すぎる
0141風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:02:25.87ID:59OiC96w0
デモンズリメイクの気持ち良さ凄いからデュアルセンス対応でブラボやりたいわ
フロムはさっさとPS5ゲー出すんやで
0142風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:02:26.97ID:aU++EEtU0
そもそもエーブリエタースのエリアに行くための鍵自体糞わかりにくいとこになかったか一周目普通に見逃してたわ
0143風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:01.48ID:g5R0ujbZ0
ps5リマスターきたら最高やな
0144風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:03.71ID:Uyt3lWAL0
トロコンしたけど殆ど覚えてない

実験練がすげー悍ましかったのは覚えてる
0145風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:09.57ID:IWQ1zUWMr
ブラボのPC版出してくれや
PS4だと30fpsも維持できてないんやぞ
0146風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:10.23ID:2Kb9t1YMa
マリア様に一目惚れして♥ぶち抜かれちゃった
0147風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:25.45ID:mzxrQo1d0
>>124
メルゴーもオドンの子供なんか…
0148風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:33.84ID:MP6YzFlzd
>>142
ワイ10回位クリアしてから知ったンゴ
0149風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:36.41ID:KZgMUyxX0
>>141
あれリメイク請負人がやってるだけでフロム関係ないやろ
0150風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:49.56ID:Af+nq9ke0
>>127
関係者ではあるやろ。青ざめた血を知ってる風だし、ヨセフカは白服から教会では上の立場やし、そいつの診療所で勝手に治療してるしで
0151風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:50.21ID:aSHOayC40
DLCで1人影薄すぎるボスおるよな
0152風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:03:57.21ID:g5R0ujbZ0
オドンって結局なんなんや?
0153風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:18.45ID:2cO/R1sjd
ワイはクリア後に色々調べて宇宙人とかが出てきてたこと知ったわ
0154風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:30.01ID:wcQoYmwY0
>>131
ロマは自分自信の意思で秘匿したのか先生の指示なのかすらわからん
0155風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:31.32ID:DyACR1JA0
>>151
言うほど一人かあれ
0156風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:35.07ID:anHyAW450
>>151
BGMはいいから
0157風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:35.10ID:x76yk3m/d
ビルゲンワース

医療協会

メンシス学派と聖歌隊

メンシス学派と聖歌隊は敵対してる

医療協会はビルゲンワースの学長ウィレームから離反した学徒によって建てられた

こんなん分かるやつある?
0158風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:37.23ID:XuGb4CV30
ノコで始まりノコで終わるゲーム
0159風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:04:58.27ID:FtuzCAPPd
今も地下に潜り続けてるやつがいるという事実
0160風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:00.11ID:MP6YzFlzd
>>152
大根とかコンニャクとか茹でた料理や
0161風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:06.58ID:cBUIKVON0
難易度はどうでもええけどこのゲーム怖すぎるわ
ワイはオードリーのラジオ聞きながらクリアした
0162風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:24.34ID:XuGb4CV30
とりあえず前ステップや
引いたら負け
0163風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:37.07ID:tdIZGjH3d
ふんふんふ〜んみたいなこと言ってる敵に近付くとグサッグサッてなるの焦る
0164風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:37.57ID:GAh5Vtmf0
>>158
や導ノ神
0165風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:40.23ID:FQaUqKRsd
ドーナドーナやってるわ
0166風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:05:50.86ID:WKJAZiEh0
ブラボは1回クリアしてやめたけど聖杯ダンジョンとかおもろいんか?
0167風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:06.79ID:wcQoYmwY0
>>165
気になってはいるんだけど面白い?
0168風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:27.43ID:mK91nLx9d
ワイは聖剣信者だからストーリー攻略では聖剣が一番強いってことにしてるわ対人戦はボコられてからやってない
0169風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:29.60ID:AJ7hpV9X0
>>165
おもろいんか?
0170風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:32.46ID:tl4/g+p10
要は主人公が冒頭で受けた輸血治療の後からゲーム内の全部月におった上位者の夢だったっていうメタな話やろ?
0171風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:34.69ID:lmDatK7ja
わかりやすいんだよなぁ

栗本:死ぬことや全体的にストレスに感じる部分が少なく、ストーリーも分かりやすくて良かったですね。
0172風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:45.45ID:l5QEqUsLM
>>166
クソだけど嵌ると地底人になる
0173風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:46.49ID:GAh5Vtmf0
>>166
面白いとこまでたどり着くの辛いで
0174風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:53.52ID:aVuRwRMM0
ワイ「この装備で人形ちゃんのコスプレ出来るんか!ええやん!」

ワイ「なんか思ってたんと違うな…」
0175風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:06:59.33ID:g5R0ujbZ0
>>160
うまそうやか
0176風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:07:02.95ID:l3LZwXcL0
ブラボは結局どの銃が良いかわからんかったな
最初の銃でずっと言ってたわ
0177風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:07:27.91ID:WKJAZiEh0
>>172>>173
ならやらんでええか…
0178風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:07:32.92ID:u+eNPqK20
最初のボス素手で倒したわ
0179風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:07:46.71ID:59OiC96w0
>>149
せやからフロムにPS5ゲー出して欲しいって言っとるんやで
0180風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:07:53.47ID:C8KRhRkF0
実験棟の脳液欲しがる奴のセリフでもうこいつら駄目だって分かるの怖いわ
ウィレームの格言が曲解して残されてる
0181風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:08:05.03ID:W5Yo826x0
ブラボとか簡単すぎて最初のボス倒すまで素手でやってたわ
さすがにおかしいなと
0182風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:08:23.84ID:NLJeO18S0
ローゲリウスって奴だったわあいつ強くない?
0183風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:08:44.07ID:M6rQ6avH0
何が上位種じゃボケ
0184風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:08:54.69ID:x76yk3m/d
冒涜聖杯はそんな苦戦せんけど低レベルで進めてたらその後の獣血の主にボコられる
0185風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:05.63ID:anHyAW450
地底はおもろいぞ
暗黙のルールとかクソラグ外人とか色々あるけど
0186風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:11.12ID:Ek3GHTf20
>>152
宇宙からアメンドーズ種という上位者が飛来してきます。彼らは宇宙を支配したいなどという野心は持ち合わせておらず、
中立ですが、知識欲はある故に赤子について興味があり、戦いの成り行きを見守っているのです。
また、姿なきオドンという上位者がアメンドーズ種の指導者的立ち位置で、彼は通常のアメンドーズ種よりも小型であり、強力な神秘によって姿が見えません。
オドンは、透明となってオドン教会を自由に徘徊し、娼婦アリアンナに目を付けます。赤子に興味津々ですから、アリアンナと交わってみたのです。
結果、彼女を孕ませてしまい、アリアンナは下水道でオドンとの赤子を産む羽目になってしまいました。
小アメンの腕から、小型のアメンドーズがいることが分かります。また、オドン教会の外には、啓蒙が低いと(もしくは赤い月にしないと)
見えないアメンドーズがおり、姿を消すという能力はアメンドーズ種に固有であることが分かります。オドン教会の外にいるアメンドーズは、教会内部にいる指導者オドンを守護しているのでしょう。
だから、オドン教会は安全なのです。
0187風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:12.76ID:av4GusEm0
地底人久しぶりにやるか
0188風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:16.23ID:zSRA9rlLd
ジャケ絵の狩人一式とノコ鉈と散弾が最強セット
0189風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:20.93ID:l5QEqUsLM
>>176
弾くのがメインならそれで十分、血ビルドだと拘りが必要
0190風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:34.81ID:22HG/l4y0
主人公はカインハーストの血族の一人な気がするわ
だから招待状を持ってたし青い血の存在も知ってた
0191風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:40.46ID:D244sC6gd
上位者ワラワラで草
0192風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:43.70ID:l3LZwXcL0
車いすのじいさんに殺される→悪夢終了現実に戻る
車いすのじいさん倒すだけ→自分が車いすのじじいの役割を継ぐことになる
車いすのじじい倒してなんかのアイテム(忘れた)を3つ使ってると気持ち悪い奴登場
勝つと次の人類としてイカになる
0193風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:51.47ID:g5R0ujbZ0
>>186
はえ〜
0194風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:57.33ID:lf/tVH6F0
シモンの弓剣使いたくて2周目始めたけどルドウイーク倒せんわ
シモンは倒せたけど
0195風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:09:59.89ID:ak14pQKC0
ヤーナムがヘボットに取り込まれたという事実
0196風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:02.15ID:hej71+yo0
ブラボ2来たら流石にプレステ5買っちゃう
それくらい好き
0197風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:06.43ID:22HG/l4y0
>>182
銃パリィのタイミング覚えればクソザコナメクジ
0198風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:09.03ID:Af+nq9ke0
>>182
距離離してれば勝手にジャンプ突進してくるからかわして攻撃してりゃ終わりや。剣飛ばすのは設置された剣さっさと壊す
0199風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:18.99ID:yvvnofjw0
ブラボもダクソもセキロウもクリアに必死でストーリーに頭持っていけませんでした
0200風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:25.56ID:/Ke14cNv0
>>181
ワイは最初おった狼は頑張って素手で倒したで
武器なくてそのあと逃げまってたら死んで武器貰ってキレそうになった
0201風吹けば名無し2020/12/02(水) 22:10:31.84ID:6Vi3BGSq0
宇宙は空にある←これ以上の名言ある?
上位者を意図してるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています