鬼滅の刃の音柱とかいうガチであまり強くない奴wwwxwwwxwwwxwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:39:54.59ID:rxkYwGPVM0133風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:52:54.51ID:aOtx+jdha0134風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:52:59.60ID:vyr3OOYqa列車は何とかしてなかったんやが…
0136風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:03.36ID:i8iG+Np000137風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:08.76ID:s5IEZ7f90ちょうど禿から生理来て遊女に昇格するあたりやないか
0138風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:15.53ID:keX5k6xd0ほっといたら速攻腕切られて死んだぞ
0139風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:16.44ID:eN3dEjyua太鼓の鬼のとこはもっと辛いぞ
0140風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:34.12ID:aXaYhusRH音柱の説明台詞が追加されるんやろ
0141風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:48.41ID:soWUg2ss00142風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:56.93ID:t7WslyIya考えてない柱って改心する前の霞くらいじゃね
0143風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:53:59.31ID:bY9umsuk0そらそやろ
鬼で人殺しなんやから
その後の「唯一の兄妹だけは味方」みたいなのがええやんけ
鬼のやってきた事まで肯定したらそれは優しさではないわ
0144風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:14.20ID:K4st9QkNa列車ってなんか意味不明なとこあったっけ
無意識領域とかか?
0146風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:20.74ID:7iTzxFkwdこんなのに演出すごいとかレスつきまくるあたり日本のエンタメレベル作り手も受け手も幼稚園児すぎると笑うしかないな
0147風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:25.92ID:TknmMa1naぎゅう太郎出てこないのが最強戦略なのに出てくるのは日の出まで粘られるからやろか
0148風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:28.60ID:MuHUqdiV0https://i.imgur.com/p0K2oyv.jpg
0149風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:35.73ID:ONtMp3W400150風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:54:39.96ID:LO06rmmU0「譜面ができたァ!譜面とは俺独自の戦闘計算式でこれに従って攻撃すれば相手にダメージを与えられるゾォ!
でも俺は腕ないから炭治郎!お前がやれぇ!」
斬かよ
0151風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:01.29ID:Es/XOUm90ちょい無理あったけど魘夢自身で「俺の見せる夢は〜」って説明するシーン挟んでたしまぁおkやないか?
0152風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:04.76ID:8bX99YNj0無一郎くんめちゃくちゃエロいな
0153風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:05.73ID:ecaCRRGGdあんまストックないな
0154風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:07.56ID:U1GbNLrs0刀強化したりもする
0155風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:11.68ID:jx7jQ3Kad壺も褒めろ
0156風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:22.07ID:frAASsDU0遊郭が出来た時期考えると何年に1人の柱倒してるんやろか
0157風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:29.10ID:621M3dvU0上弦に会えないんや😭
0158風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:31.04ID:UuZAZ0Vw0牛太郎「俺は15人😌」
これ梅ちゃん15回首斬られてお兄ちゃんに泣きついてるよね
0159風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:31.06ID:C04a9AvK0ガチ勢に任せておけ
0160風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:31.21ID:1+gWtGfO0半天狗に悪人よのぅ言われて
ビビってどこが悪人か聞き返す炭治郎すき
0161風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:33.00ID:s5IEZ7f90「譜面が完成した!もうてめえの攻撃のリズムは丸見えだ!」くらいのセリフ足せばええんちゃうか
0162風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:35.07ID:jx7jQ3Kad梅毒なんだよなあ
0163風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:39.35ID:S1g8g1owa0164風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:53.42ID:U1GbNLrs03人の嫁にやらすしかない
0165風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:55:56.50ID:x8qMGrh6pここで「嘘だよ」はほんま天才
激しい言葉で割り込まないでそっとした言葉で遮るとかガチでこれ他の漫画家では中々出来へんで
0166風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:06.40ID:bY9umsuk0老人かな
0167風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:06.87ID:aXaYhusRH炎
0168風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:09.36ID:LO06rmmU0なんでロープ切ったら不味かったか分からんくない?
0169風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:09.61ID:uJuiW2zk00170風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:13.19ID:we/bursz0しのぶのが下になってるけど
0171風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:16.75ID:U1GbNLrs0炎
0172風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:17.88ID:C04a9AvK0痰って…
0173風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:21.28ID:77EIW9ey0下弦の一が映る度に観客に口で説明しまくりで草生えたわ
あそこはちょっと不格好やったな
0174風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:24.33ID:3mvUhwAN0https://i.imgur.com/PctLXj0.jpg
0175風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:28.32ID:s5IEZ7f90炭治郎の小人と結核の青年がなんか改心してるのあれ漫画未読でわかるんやろか
0176風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:29.13ID:O3VQ3gSw0触れただけで詰むとか
0177風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:33.27ID:K4st9QkNaきったな🤮
0178風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:38.81ID:hEnj878F0なんかお涙頂戴な感じに見えてきた…
なんjの見過ぎかな
0179風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:40.19ID:621M3dvU0岡本かな
0180風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:43.56ID:MRvkTuTQp0181風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:43.68ID:F4FNftwq00182風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:44.90ID:jx7jQ3Kad数珠ならそこらへんのスーパーで売ってるやろ
0183風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:49.41ID:iAm1ZDhR0坂本九かよ
0185風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:49.78ID:yBBZ19BX0もう一回読み直すと禰豆子の血鬼術で燃やされた時にトラウマ蘇ってて悲しい
0186風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:49.81ID:bY9umsuk草
0188風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:56:55.56ID:vvzDenm7d0189風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:04.29ID:jx7jQ3Kad経験者は語る
0190風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:07.87ID:we/bursz0触れるのが難しい
動きは速くないし
0191風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:09.35ID:s5IEZ7f90あっ…
0192風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:12.17ID:E+h+2WUia草
0193風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:13.58ID:xLAW4di5M風邪ひいてるだけで草
0194風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:13.73ID:WacG5sz003人に邪魔だから下がってろって言ってそう
0195風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:17.23ID:S1g8g1ow草柱なんかおったっけ
0196風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:28.04ID:SEN/JkLZd0197風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:33.55ID:1Gx3qNzi0最後に負けた理由を事細かにキャラ毎に説明しだしたのは草
あそこは別にこんなつまらない死に方なんて悪夢だだけでええやろほんま
0198風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:44.44ID:frAASsDU0煉獄さん!?
https://i.imgur.com/ijVIH4B.jpg
0200風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:58.70ID:ZBm9KUF40わざとやろw
0201風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:57:59.60ID:S1g8g1owaあ、誤変換やな
0202風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:01.53ID:P84JJ1Sw00203風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:03.67ID:tPXfYdNgr緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
0204風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:06.31ID:LO06rmmU0https://i.imgur.com/IXMpBl4.jpg
https://i.imgur.com/3bAmmKH.jpg
0205風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:07.18ID:Sk3J0Qdpr0206風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:08.65ID:tPXfYdNgr※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
0207風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:09.87ID:bUIwa7xo0悟空やルフィやナルトやケンシロウは絶対こういう言い方せんからなぁ
0208風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:16.39ID:1+gWtGfO0燃やされるとフラッシュバックしてるよな
0209風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:19.86ID:XlF69lP200210風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:24.48ID:Es/XOUm90あーたしかに
「なんか切ったら良くない気がする」までだったよな
結核少年の戦意喪失と炭治郎の無意識領域の小人の関係も説明甘かったし
そう考えるとジョジョみたく別にナレーションつけないと厳しいな
0211風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:27.34ID:FfLDAhZ4pあの辺は主人公が全く出ないから映画に出来ないかも
0213風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:35.95ID:aJKfZz400ひとりひとりしっかり褒めるエンムくんの優しさなんや...
0214風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:39.29ID:621M3dvU0あれワイ結構すきやで
負けて悔しいのがにじみ出ててすき
うるっときたわ
0215風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:40.67ID:eUDCUMVV0打線が悪いんや打線が
0216風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:45.52ID:we/bursz00217風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:45.93ID:jx7jQ3Kadそもそも楽しむために読んでるはずやのに楽しませようとする意図で萎えるってどういうことなん
0218風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:46.47ID:8bX99YNj0牛太郎いつ人間食ってんねん
0219風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:51.42ID:ZaZxOFTq00220風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:58:52.19ID:uDZyjFPCdあれ、炭治郎のあまりの心の清らかさに改心したいうクッソ臭い演出やないの
0221風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:00.42ID:LO06rmmU0あれ原作でもあるんや…
0222風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:00.31ID:iB0FlG+Y0鬼の時期は紛うことなきクズだけどそれ以前の過去を色々想像してしまうわ
寺の金盗んだのも色々心情的に複雑なものがありそう
0223風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:00.60ID:bY9umsuk0吸収ってなんやねん
0224風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:00.74ID:eyrZqRVqp映像化まーだ時間かかりそうですかね?
0225風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:02.11ID:LikkhqD70週間で追ってるとキツかっただけだな刀鍛冶はやっぱクソだったが
0226風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:08.48ID:1+gWtGfO0こういうとこすごいわ
気づいてないとこいっぱいあるんやろなぁ
0227風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:09.24ID:aBapxN5Q0https://i.imgur.com/DFBArfr.jpg
0228風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:12.26ID:s5IEZ7f90はえ〜
0229風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:14.31ID:vyHKkjYXx0230風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:15.95ID:p0QLEHib00231風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:22.54ID:aOtx+jdha気が狂った弟忍者は新上弦の五として出てくるって考察されてたけど結局出てこなかったな
0232風吹けば名無し
2020/11/26(木) 23:59:24.66ID:jU1Eo3TSd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています