散髪代月4000円←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:50:13.94ID:zOYTxvhLM0061風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:58:12.37ID:IejaOnBZ00062風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:58:17.41ID:yAh8GCcc0ここ数年で二千円カットとか出てきたからまだよくなったけど
昔は横一列でみんな同じ値段とか異常なことやってたもんな
行ったことないけど
うまいなら二千円カットで月2回カットしたいわ
0063風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:58:23.98ID:K3/bPwmZM0064風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:58:42.16ID:DKlCCGTK00065風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:58:52.33ID:PITsZQKbMクレカのポイントで無料やわ
なおヘアカラーは毎月
0066風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:09.59ID:GrIWvUkwr0067風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:24.85ID:BwZ1ov9s0唐澤貴洋ヘアだから伸びるとめっちゃ気になる
0068風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:43.25ID:0TCanvqO0長髪の人は大変やわ
0069風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:45.67ID:TSKLqojz00070風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:48.88ID:UiIfwDk40その後はそれをキープする感じセルフカットすれば間違いは少ない
ただキープしようとするとめんどいから結局伸びてから自己流セルフになる
0071風吹けば名無し
2020/11/23(月) 16:59:54.59ID:bdbkT6Hnr0072風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:00:14.02ID:N46EfKw400073風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:00:19.13ID:oY/IKMwEdそれコスしか見てないやん
0074風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:00:38.63ID:yOkdlx3F00075風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:00:40.77ID:xf/ieKcrd0076風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:00:43.60ID:ohuTSHsPa0077風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:01:07.50ID:1f4/Yf020長くないけど冬は乾き悪くてドライヤーしんどいわ
0078風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:01:20.22ID:ejE8WPbza自分で切ったと言うと驚かれる程度には上手くなってる
0079風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:01:33.76ID:9Yo/88DX00080風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:01:38.23ID:l00rtd94dお前ら感染リスク怖く無いんか?
0081風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:01:43.06ID:GsBxfLS00パフォーマンス0定期
0082風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:02:14.19ID:Sy5IMN9H00083風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:02:52.78ID:nwlzIYiKM0084風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:02:59.02ID:vb0/LtWK00085風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:03:02.60ID:Vwjc3sRA00086風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:03:02.61ID:g21dCxl1M0087風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:03:19.01ID:fRiAeqK90清潔感はないが
0088風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:03:23.32ID:1f4/Yf0200089風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:03:31.96ID:1gfTx6sf00090風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:04:38.75ID:ejE8WPbza0091風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:05:47.12ID:Kdb756JB0担当の美容室つけてやる安心感が5000円という必要費用になってる
0092風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:06:28.83ID:Kdb756JB0わかる
しかもあれ女受け最悪やしな
コスパ悪い
0093風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:06:40.90ID:lvqszhvXa髪の毛変にされるときつくないか?
だからそこそこの値段のところ行ってるわ
0094風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:07:13.77ID:wfuTGJAcd0095風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:07:30.22ID:hyo64CqQ0カットAの方が近いけど時間かかって混むからやめた
0096風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:07:32.76ID:cgvt+1xq00098風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:07:52.17ID:Z5si7aD9M切る時は坊主くらい短くするけど
0099風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:07:53.22ID:dRm/7UA900100風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:08:41.30ID:lYIq+OgB00101風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:08:46.30ID:a2tElot3pハゲ
0102風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:08:55.84ID:oP9CBiJG0身だしなみケチり始めたら動物と同じやわ
0103風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:03.98ID:gm+30hSRr緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
0104風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:08.39ID:gm+30hSRr※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
0105風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:14.55ID:l82XymJd00106風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:15.77ID:N46EfKw4015000円もかけりゃもっと増えるやろ
0107風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:54.11ID:E+CxmyyD0バリカンでも意外といい感じになるで
0108風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:54.11ID:E+CxmyyD0バリカンでも意外といい感じになるで
0109風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:09:56.32ID:N46EfKw400110風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:10:02.26ID:TKbHTdbFdボーズで自分切り=0
ソープ2回分無料になるわ
0111風吹けば名無し
2020/11/23(月) 17:10:12.16ID:wvVT/TJD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています