トップページlivejupiter
319コメント64KB

売り出し中の8500万円のタワマンをご覧ください‼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:16:40.57ID:upgcpRv10
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_93627535/
70平米しかないから部屋はちょい狭いけど
利便性も首都圏最高峰の武蔵小杉タワマン
景色も周りに高い建物ない分開けてて解放感抜群
0041風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:23:32.22ID:uH3aNTeRd
>>35
東京だから
0042風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:23:33.28ID:eaLLvkM40
コロナでマンションも特価になればええねん
0043風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:23:36.63ID:IHDvi4zOr
工業地帯になるような土地は人の住むとこやない
0044風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:26.24ID:o9iSDwqP0
修繕積立金6320円は足らんやろ
これ段階で引き上げられるやつや
0045風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:27.76ID:K8YEVCa30
>>40
そら窓からポイ捨てよ
0046風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:35.97ID:eaLLvkM40
この部屋で売り出しも8500万ぐらいなんか?
0047風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:46.04ID:ZjYcGHIM0
うんこできますか?
0048風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:48.02ID:UwDa9OCo0
子供1人ならこのくらいのマンションでええのかね
0049風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:49.69ID:gsF45f5S0
外観や近所のスーパー写してて室内の写真少ないのは地雷
0050風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:24:51.45ID:D2+VwEQT0
昔の武蔵小杉とか元住吉あたりはコリアンが多く住んでた街
美味い焼肉屋もあったぞ
0051風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:10.00ID:/iwyun810
神奈川やと桜木町駅の目の前にタワマンあるけどどんな人種が住んでるのか少し気になる
0052風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:10.94ID:dsVPxj0a0
なんかタワマンがタマキンにみえた
0053風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:25.40ID:VrLD6LXU0
ウンマン?
0054風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:25.49ID:12HnkLzc0
武蔵小杉駅の入場に時間かかるのと横須賀線だけやけに遠いからゴミ
0055風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:30.34ID:IIIvUXZP0
子無し夫婦ならアリ
子供いるなら狭すぎ
シンク小さすぎ
0056風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:25:36.11ID:7WX1Vn+W0
うんスジか?
0057風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:26:00.12ID:upgcpRv10
武蔵小杉は東横線・目黒線・湘南新宿ライン沿線
一本で行けるには渋谷・新宿・代官山・中目黒・自由ヶ丘・横浜・目黒・麻布十番・
六本木1丁目・白金高輪・溜池山王・大手町・池袋・原宿近く
あとデズニーと羽田の直行バス出てる
0058風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:26:12.38ID:qRVD6STer
案の定うんこすぎか
0059風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:26:18.76ID:UwDa9OCo0
>>55
子供生まれたら早々に売っぱらって郊外かな
0060風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:26:31.48ID:jw8f6Ocwa
一軒家じゃなくてマンション選ぶやつって何が目的なんや?
0061風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:26:37.56ID:OPYdfaoI0
武蔵小杉のタワマンってだけで買い手消えるだろうな
0062風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:28.09ID:UwDa9OCo0
>>60
庭がないのは楽ではあるぞ
爺さん達は最後にマンションを選ぶ人もいる
0063風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:33.58ID:VRK5crZL0
今時タワマン住む奴ってスマホ持ってないのか?
0064風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:39.40ID:eLvXt+Et0
元住みたい街1位のとこやん
0065風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:44.33ID:LN0ZhO6Q0
田園調布や広尾に住めない連中のマダムごっこが痛すぎる街
0066風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:54.13ID:eaLLvkM40
貸せば月に24.5万ぐらいにはなるか
0067風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:58.14ID:c2tXZDzcd
エリート自慢してるなんJ民なら一括で買えるやろなあ
0068風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:27:58.58ID:uH3aNTeRd
水害リスク地域からはずせとか喚いてて草はえる
実績あるのに無理やろ
0069風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:28:02.26ID:2W5zC+A90
>>40
ちゃんとした所ならダストシューターが付いとるがうんこくさ杉だと無さそう
0070風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:28:04.77ID:zn5SjUtpM
元々武蔵小杉のタワマンは価値のあるもんじゃないから売るに売れないだろうって不動産屋さんが言ってたな
0071風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:28:09.62ID:UwDa9OCo0
とりあえず高所恐怖症だから無理
窓を開けない生活も耐えられない
0072風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:28:40.12ID:o/DHyd4w0
用をたせないのはキツいわ
0073風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:28:44.29ID:kBlrHSmCp
中原区って、、、、、
0074風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:29:21.07ID:Ut7e7VBw0
イッチなんでそんな必死にゴリ押ししとんねん
0075風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:29:34.30ID:XRU7Fse60
8500万とか品川区の一戸建てより高いやん
0076風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:29:59.77ID:sL8sEBzM0
http://www.duo-hokkaido.net/obihiro/

3000万とかなら住みたいんご
0077風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:30:18.91ID:upgcpRv10
>>65
田園調布って容積率80%しかないのに地価めちゃくちゃ高いし土地切り売りできんの
恐ろしすぎるんだが
0078風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:30:50.17ID:vUqMVLHad
>>76
4LDK完売って誰が済むねん
0079風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:30:57.35ID:E6PYQHdI0
>>75
品川ってそんなもんで買えるのか
0080風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:06.46ID:MMJHip+20
結局日本では戸建てやな

タワー住んでセキュリティーとゴミ出しと女受け以外で良い事なんて無かったけどな
0081風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:07.11ID:yj0Zurab0
総戸数800てやばすぎ
0082風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:08.92ID:BoqmCaavp
>>60
売るのも貸すのも簡単やから貧乏人とは考え方が違うんや
0083風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:09.72ID:upgcpRv10
>>75
めちゃくちゃ狭小だし駅から遠いだろ
それでもそっち選びたいか?
0084風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:45.20ID:PIPOxL210
武蔵小杉駅まで4分なら乗車まで何分なんや?
0085風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:31:53.36ID:UwDa9OCo0
>>77
郊外のわいの家並みやん
0086風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:09.44ID:7qGUx63A0
管理費と修繕積立金で2万6000も取られて草
おまけに駐車場無しでさらに草
0087風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:12.00ID:3mPckvvR0
>>1
45階って
めちゃくちゃのぼりおり大変やん
トイレいきたくなったら10階でも大変やのに
0088風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:21.99ID:HhMNk2A0M
>>60
普通にマンションの方が暮らしやすいやろ
一軒家なんていつベトナム人が訪ねてくるか分からん
0089風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:28.49ID:E6PYQHdI0
>>80
40年後にはゴミやしな
戸建てなら土地の価値は一生や
0090風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:52.74ID:KJoRoSeld
神奈川なら横浜の方がエエやろ
0091風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:53.36ID:jbVYxR0m0
臭そう
0092風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:55.32ID:UVyBPU4U0
坪単価駅前クッソ高いからな
品川とかより高い
0093風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:32:59.42ID:890MA6gDd
>>76
帯広で3000万ってありえんわ
0094風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:02.84ID:UwDa9OCo0
>>88
そんなにベトナム人が多い町に住んでるのか…
0095風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:12.10ID:sL8sEBzM0
https://suumo.jp/sp/chukomansion/iwate/ninki/nj_123/sc_201/


https://suumo.jp/ms/kumamoto/sa_kumamoto/nj_123/

地方やと5000万もせずに割とええ部屋買えるしええよな
こういうとこ住みたいわ
0096風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:12.71ID:KPd2kFRR0
てかそんだけ出したら都内のまあまあええ所に一軒家建てられるやろ
タワマンの意味ある?
0097風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:31.80ID:upgcpRv10
>>85
都心は容積率倍あるから
田園調布の地価は実質倍で考えた方が良い
田園調布3丁目は坪400万だから実質坪800万や
0098風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:32.68ID:SDsKsD28d
マンションに8500万も出せるなら電車使わんのやない?
だとしたらムサコに住む理由も無くなるやろうけど
0099風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:32.99ID:g6TJ7KMyM
うんこ被害あったとこはね…
0100風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:37.14ID:D2+VwEQT0
のちの新潟湯沢のゴーストマンションである
0101風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:45.50ID:sL8sEBzM0
>>93
雪かき不要って考えたらええやろ
0102風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:33:46.04ID:B7jP9yFA0
こんな高いとこ住みたいか?
降りるの面倒やろ
0103風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:00.32ID:5dzwlxnr0
旧河道に大金払うアホンゴw
0104風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:00.91ID:eaLLvkM40
高すぎやねん
3000〜4000万で買えて10〜15万で貸せればみんなwin-winやろが
0105風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:25.50ID:Riu1B5wx0
住みたくないやつは住まなければええだけやろ
君ら島根の中古一軒家とかにもいちいちケチつけるんか?
結局嫉妬やん
0106風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:31.20ID:3EdtFDhw0
>>104
15万なら借りたい
0107風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:40.96ID:UVyBPU4U0
>>98
都心の人と住宅費の比率が全然ちゃうからね
0108風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:41.21ID:UwDa9OCo0
>>97
戦後すぐとか何もない田舎町だったとか聞くけどな
まぁ東京じゅうがそうなんだけど
0109風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:50.24ID:bSAE8k0Y0
シティータワーらりるれろ?
0110風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:34:58.99ID:/idxaCzb0
>>105
馬鹿にしてるだけやで
0111風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:10.07ID:7w/3+Dlh0
>>76
これの4LDK買ったら帯広では無敵なん?
0112風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:14.03ID:IiedFumgd
>>95
こういうとこって意外と人気やからな
誰が住んでるのかは知らんけど
0113風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:15.87ID:joYJVL02d
渋谷なら買ったんだが渋谷なら3億やもんな
0114風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:24.99ID:RibiPxHN0
ぶっちゃけ京浜東北線みたいにポンポン電車が来る方が便利やと思う
0115風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:31.01ID:sL8sEBzM0
>>111
そうやろ
どういう人が住むんだろうな
0116風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:33.92ID:eyXtBfsyp
次に不動産業界がゴリ押ししようとしてるの高輪ゲートウェイ近辺なんやろ
0117風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:46.59ID:dGduHG7u0
ウンコに使った経験ありそう
0118風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:35:59.58ID:sL8sEBzM0
>>112
転勤向けの社宅、医者ぐらいか
0119風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:02.23ID:11hFypg00
屋内型の駐車場はええな
0120風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:10.69ID:cZ5Zh1we0
これなら23区内の低層マンション買うよね…
0121風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:14.39ID:YveCDAPC0
ベッドルーム狭いな
0122風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:24.40ID:DCFswdFh0
糞まみれになってエレベーター使えないタワマンにそんな金出すやつおらんやろ
0123風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:27.24ID:NshiKVoFr
高い便所やな
0124風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:27.33ID:7w/3+Dlh0
>>115
そうなんか。3000万ぐらいでそうなるんやったらいいかもな
0125風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:30.22ID:9z5HYEsSM
タワマンの最上階とかやとゴキブリ沸かないってマジなん?
0126風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:45.89ID:ytyV3bdIp
新木場か和光市に安いのあったら買いたい
0127風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:36:47.91ID:PiDsnC+Y0
70平米でこんなすんのか
0128風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:37:12.40ID:3EdtFDhw0
>>126
真逆で草
0129風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:37:35.96ID:hfe/h1440
>>95
熊本なんてガチで土人ばっかやぞ
この前もベトナム人をコンテナに住まわせて時給200円で働かせてたのがニュースになってた
0130風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:37:55.22ID:sL8sEBzM0
>>129
土人とは?
0131風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:00.63ID:ytyV3bdIp
>>128
始発がええんや
0132風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:09.92ID:upgcpRv10
https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz194603688.html?suit=nsuusbsp20121129001
世田谷で1億出せばこんな家に住める
駅徒歩12分だけど
0133風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:14.74ID:ROJRgoBp0
>>125
普通のマンション五階だけどゴキブリ見たことないわ
0134風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:43.79ID:B/TpyTL00
今から武蔵小杉に住むやつとかホントただのバカかキチガイやろ。
0135風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:48.12ID:Vui4ZT/y0
武蔵小杉
武蔵ウン小クサ杉
川崎ウンコターレ
武蔵小杉shit民
臭しウンコ好き
肥やし濃すぎ
タワー便所ン
おしゃれうんち
便しか誇れない街
ガンジス川
武蔵小杉カレーフェスタ
ブリリリ武蔵小杉
横スカ線
川崎うんこ村
ナガレネーゼ
ウンコ禁止部屋おじさん
ザコスギタワー
unco
0136風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:38:50.58ID:yQx6DrGR0
>>34
0137風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:39:01.07ID:Vui4ZT/y0
計画停便
川崎ブリブリフンダース
うんこライアーゲーム
うんこ大戦争
あなたの便です
うんこのトリクルダウン
いきみ過ぎ 気張りすぎ 武蔵小杉
スカトロナイトプール
おーぶつタワーバトル
クサコ
好きです、川崎、糞の街
あの日した便の行方を僕達はまだ知らない。
中世フランスの香りがする街
ウン千万払って住んでるタワマンでウンコ禁止
君ら武蔵小杉に行きたいやろ なら便所でウンコしろ そこが君の武蔵小杉や
水道トラブル5000円トイレのトラブル8000万
0138風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:39:02.65ID:o9JF0Iqp0
台風きたら道がうんこまみれになるし駅もクソ混むし住むわけないやん
0139風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:39:13.46ID:HhMNk2A0M
>>132
これほとんど土地代やろな
上物は1500万くらいやろせいぜい
0140風吹けば名無し2020/11/15(日) 23:39:27.94ID:ROJRgoBp0
>>132
うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています