トップページlivejupiter
365コメント72KB

日本人「ピザ実質3千円!」外国人「ワッハッハッハッハ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:03:15.63ID:cf4zQ5/10
あれ笑うらしいな
ピザなんてファストフードがこんなに高いのは日本くらいらしい
そんなものをありがたがって食う日本人の奴隷根性に笑っちゃうらしい
0020風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:07:29.66ID:D+mmd2Ik0
いつも笑ってんな
0021風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:07:41.08ID:VkyFcHdO0
>>14
あれ焼けるオーブンかトースター買え
0022風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:07:42.51ID:v8kT7oXwM
ドミノのサイズ元に戻せ😠
0023風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:10.31ID:65J5Z0hO0
>>19
そんなことないで
ピザ屋の配達員は店内作業もやるからな
0024風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:15.85ID:xAHzWi5v0
外人って笑うらしいな
0025風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:16.95ID:ODTt7aqw0
>>19
あそこまでシステムが整っとるなら下手に外注するよりも安い賃金でバイトに宅配させるほうが安いやろ
0026風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:47.92ID:n4udXXHe0
持ち帰り半額やぞ
0027風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:49.79ID:63BGJNJd0
>>21
デカすぎるンゴ😭
0028風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:50.16ID:1O564WHba
懐かしい
0029風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:08:59.65ID:xEegVKUV0
塩分手生えるんすか?
0030風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:10.74ID:U92ccb390
ドミノピザ生地ウルトラクリスピーが1番うまいと思うけどあれ食べた気がしないよな
0031風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:16.08ID:NE4TP7n6a
なんか洋画見てるとピザ冷めてて不味そう あと紙パックに入ってるヌードル一回食べてみたい
0032風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:20.20ID:TQ73HG2jM
デリバリーのピザ安いときに大量注文して冷凍しとくのアリ?
0033風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:22.65ID:4zNuxib30
へい!
0034風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:30.53ID:KOfvrePj0
日本人はアメリカのラーメンとか寿司の値段聞いて笑うんちゃうん
0035風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:30.61ID:OYb4zQBB0
コストコ「できらぁ!」
0036風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:33.58ID:0qBLz05aM
ピザーラ以外は豚の餌
食えたもんじゃない
0037風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:34.21ID:9PtGp3rH0
日本の眼鏡仕入れ店も笑われてるからな
0038風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:39.46ID:X6+3EnfJ0
出前館のキャンペーンまたやっとるで
ワインはSサイズピザ500円で食べれた
0039風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:44.08ID:wp6MFW1+0
>>17
西海岸しか行かないで語ってそう
0040風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:58.22ID:5ltzfKS80
コストコのピザ安いよな
ただアメリカは商品支払いとは別にチップ払わないといけないからそれ考えないと
0041風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:09:59.36ID:TQ73HG2jM
アメリカはそもそも外食高いやん
0042風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:10:24.98ID:Bbvd7T760
夢見るアンディさん多すぎやろ
0043風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:10:28.53ID:4zNuxib30
本当に分かってないやついそう
0044風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:10:39.51ID:gU9ve8Ek0
>>23
そうなんか
配達員いなくなればバイトも集まるし人も少なくできるから人件費要らんのはでかいと思うけどな
0045風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:10:51.73ID:SwAttCDi0
とりあえず...チーズに掛けられている関税見直そう
0046風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:10:54.03ID:v8kT7oXwM
>>32
毎日ピザはおかしなるで
0047風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:17.51ID:1f95XFMc0
言うて海外でラーメン食うとバカみたいに高いし
0048風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:23.54ID:O9nhfJ450
でも配達員代含まれてるからしゃーないよな
0049風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:37.58ID:dP3uEI5T0
大事な一寸法師
0050風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:41.33ID:Bbvd7T760
塩分手生えるんすか?
0051風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:43.85ID:wp6MFW1+0
>>32
チーズが
0052風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:45.18ID:gU9ve8Ek0
>>45
酪農家・政治家「駄目です��‍♂」
0053風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:11:53.61ID:DMaw+eYDp
外国人「ラーメン2000円!」
日本人「ワッハッハ」
0054風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします2020/11/11(水) 02:12:02.29ID:pIUrc7c80
なくしたりしたら大変やろなあ
0055風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:16.63ID:jivmgofV0
イタリアのピザは?
0056風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:16.62ID:K2CfBQkEa
指先カーリーなんだよな
0057風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:20.89ID:7KgbhEME0
わかってないやつが多くておじさんは悲しいわ
0058風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:27.70ID:AMd8AJ1K0
ピザーラだけぶっちぎりで美味いのは何故なんだ
そしてぶっちぎりで高い
0059風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:29.64ID:T51+7bok0
もうかうスレじゃない、、、だと、、
0060風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:36.93ID:kh/W4qZUM
配達代がピザに含まれてるっていうより
配達料を明文化しろよ
そっちのほうが客にとっては嬉しい
複数枚頼む客がカモだろうからやらないだろうけどな
0061風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:39.40ID:dJPuspcbp
商売成り立ってる価格なんやったらええやん
文句言う奴は頼まんやろし
0062風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:44.10ID:Kx6TnU6u0
オーケーストア「ピザ実質500円!」

あれ神奈川県民笑うらしいな
0063風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:47.89ID:p+KkmKwJr
>>5
なんか発達っぽい
0064オケラ ◆xBKITh9.KY 2020/11/11(水) 02:12:53.62ID:2A60p1qWM
また発達障害者の語録スレか
元ネタ知らんけどどうせフタエノキワミか何かやろ
0065風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:12:57.66ID:gU9ve8Ek0
>>53
そら日本のぼったくり一蘭を安い安いって喜んで食うわ…
0066風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:03.28ID:Rcc4A4nzd
ワイ徒歩2分でドミノピザ 徒歩5分でシェーキーズあるからピザ好きにはたまらない立地かもしらん
0067風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:07.18ID:j4PGk8sY0
>>7
3枚頼んで2枚その場で捨てたほうが安いやんけ
0068風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:23.28ID:xAHzWi5v0
>>52
この間のイギリスのEPAでチーズ関税無くなるんちゃうんか?
0069風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:39.94ID:4zNuxib30
>>59
ボケなのかガチなのか分からなくてカオスやわ
0070風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:44.22ID:gU9ve8Ek0
>>67
実質ピザ無料で食えてて草
0071風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:45.38ID:zilOnFTA0
ピザ屋の近くに引越ししたい
0072風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:51.44ID:HB8MLTGb0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ハイスピーディーブーン
0073風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:13:53.94ID:Jbj6EuA90
>>7
デブ有利やんww
0074風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:08.14ID:/ANfTwa6r
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
0075風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:32.13ID:kh/W4qZUM
>>7
その時点で2400円も売る上げあるからな
0076風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:33.20ID:JW8ufbrN0
変な事件さ
0077風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:35.34ID:FF74MuAV0
>>5
壁ドンの意味が変わったことにいつまでも文句言ってそう
0078風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:39.77ID:O9nhfJ450
ドローンで届けるように出来ればもうちょい安くならんかね
ならんね
0079風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:14:50.36ID:K2CfBQkEa
>>7
ドミノガイジのせいでNGしてたわ
0080風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:02.19ID:oPUSK26s0
宅配ピザのあの分厚い生地大嫌いやから薄生地のピザを通販で頼んでるわ
0081風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:03.59ID:KLPfTGBs0
https://ok-corporation.jp/product/field/item_tag_name/%e6%89%8b%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%83%94%e3%82%b6/
0082風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:07.36ID:4zNuxib30
へーこらほー
0083風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:33.51ID:5f8KN2cf0
ピザ1枚ごときに3000円も払うなら焼肉食い放題行くわボケナス
ファストフードは安さが命やろうが
0084風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:39.30ID:5Eg+7JffM
爪をそっとポイー
0085風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:44.50ID:DbkceC79d
ピザハットでバイトしてるが質問あるか?
0086風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:15:54.79ID:A0kKuRVV0
おっさんなのかシャアなのか配達員に聞かれるらしい
0087風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:07.23ID:U92ccb390
シェーキーズならピザカレーポテトスパゲッティ食べ放題で1300円位やろ昼
0088風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:08.96ID:K2CfBQkEa
おっさんなんかシャアなんかわからんわ
0089風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:16.75ID:llIMFn9sx
>>83
ドミノなら20分くらいで来るやん
あそこだけ異常な早さ
0090風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:34.97ID:gU9ve8Ek0
>>85
バイトやと無料でピザ貰えるらしいな
0091風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:38.62ID:kh/W4qZUM
そもそも配達するものっていうのがわからない
0092風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:39.44ID:NE4TP7n6a
チーズしか乗ってないピザにハチミツかけて食べるのすき
0093風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:50.04ID:lqnhHUGE0
>>63
>>77
ちゃんと意味があるんだよ
「あはははは」だと「もすかうだな」とみんなすぐわかるけど、「わはははは」にしたせいで誰ももすかうだと気づかずに200レスくらい行ったりする
0094風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:16:55.37ID:cf4zQ5/10
シェーキーズとか初めて聞く店やわ
0095風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:06.24ID:DbkceC79d
>>90
最近は厳しいから食べられんわ
0096風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:20.09ID:5fWXZnMmd
近所にドミノできてオープンセールでドミデラ持ち帰り500円やってたけどセール終わった途端潰れそうになっとるわ
0097風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:21.56ID:4OROSTBgd
>>93
ワイはワハハの字幕で育ったけど
0098風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:22.46ID:CXArexHd0
配達に片道15分掛かれば往復30分掛かる

バイトの時給1000円としたら配達だけで500円
0099風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:23.60ID:gU9ve8Ek0
>>89
人気ないんやろな
ピザーラ、ピザハットと比べてまずいし
0100風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:27.04ID:T8QSgXOga
>>17
なおシリコンバレーの家賃1k月300万円
0101風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:17:28.82ID:DbkceC79d
>>89
配達エリアめっちゃ狭いからなドミノは
0102風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします2020/11/11(水) 02:17:40.10ID:pIUrc7c80
>>93
ピザ実質3000円で気づかなかったらもう無理やろ
0103風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:18:08.75ID:EC7w5qm+0
言うほどインゲン崇拝してるか?
0104風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:18:14.94ID:mOY/Yut8d
>>100
シコリンバレーすごいわね
0105風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします2020/11/11(水) 02:18:32.83ID:pIUrc7c80
A4100円な?
0106風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:18:48.17ID:ZPlGk52Xd
>>94
シェーキーズ知らないでピザスレ立てるとかど田舎民か?
0107風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:03.65ID:+vMWnn8V0
リーダーぽい人がずっと踊ってるだけで歌わないの草
0108風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:10.52ID:GfDuRFJ60
アメリカのおっさん「へーこらほー」
0109風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします2020/11/11(水) 02:19:14.18ID:pIUrc7c80
言うほどピザスレか?
0110風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:18.93ID:ai7eXbTU0
>>100
なおトイレが有料のせいで町中が野糞まみれになってる模様
0111風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:19.68ID:ml6LG0rq0
アラスカァ〜
0112風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:23.01ID:gU9ve8Ek0
>>104
エリートitエンジニアもホームレスしてるらしいし別次元やろそこだけは
0113風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:32.10ID:T8QSgXOga
>>104
年収1000万じゃ住む家がなくて貧困にあえいでるからな
0114風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:32.12ID:DLDGGf1Z0
シェーキーズって800円台くらいでピザ食べ放題やってたよな
一度だけ利用して狂ったように食ってたわ
0115風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:36.60ID:JW8ufbrN0
>>93
言いたいことはわかる
0116風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:39.81ID:f4lptjhF0
指先カーリーや
0117風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:49.29ID:dP3uEI5T0
本場の中華料理を見た日本人「うわっ!餃子デカっ!」
0118風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:19:59.58ID:XB/jrjHq0
ここの低音パート知名度低すぎ
https://i.imgur.com/NzxOj97.jpg
0119風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:20:45.21ID:LuT1eakV0
>>114
懐かしいなぁ
あのクッッソチープなピザすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています