トップページlivejupiter
910コメント204KB

【画像】最近の高校のeスポーツ部さん、ついにチームドクターを雇ってしまう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2020/11/07(土) 21:05:03.36ID:kNzKVRK80
https://i.imgur.com/efc3VL4.jpg
これもう立派なスポーツやろw
0860風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:01:45.43ID:Kt+shgY80
>>835
あれは大会参加チケット的なものが売れれば売れるほど賞金が上がる方式やからね
競馬みたいなもんや
日本のeSpoは速攻で経産省に食い物にされて
賞金もスポンサー方式やから全然やで
0861風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:01:49.81ID:kAaicCrcr
>>855
なんで?
0862風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:01:50.69ID:t0XcX5fQ0
>>812
アホを世の中から抽出してまとめて破滅に追いやる善行や
0863風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:08.00ID:mlr6u2rc0
>>737
結局遊びたいだけじゃんw
野球ならむしろ追加の練習だろうが
罰としてPC触るなってw
0864風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:19.82ID:nc25xxIo0
ゲームを制作してる側が高学歴と類稀な技術力を持った人間たちがリリースしてるもんなのに
それに踊らせれて自分を凄い扱いしてる奴らってマジでズレてるやろ
0865風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:27.35ID:W0deL1+qa
たかがゲームのためにモンスターとか飲んでる奴はほんまにアホやと思うわ
0866風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:28.67ID:t0XcX5fQ0
>>851
なんで光るの?🥺
0867風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:32.49ID:vOI6Xcg10
>>32
誰かも言ってたけど今はプロゲーマーよりストリーマーの方が稼げる
0868風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:35.26ID:R1TfqZqNa
>>855
ペイトゥーウィンが嫌われすぎて営利企業が作ってる無料ゲームばっかり定期
0869風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:41.16ID:p7We4veMr
ボクシングと将棋の同時プレーっていうが
井上の試合のか2百倍おもしろいよね
0870風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:44.42ID:yjTSvYCfd
赤の他人が東大でマウント取ってて草
むなしくならんのか???
0871風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:47.10ID:NZx7kAuH0
動物園のお猿さん
0872風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:55.23ID:xcST57bsa
公立校の金の使い方としてどうなんや?ワイが岡山県民なら無駄遣いとしか思えん
0873風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:02:58.09ID:VF2e8JxVd
>>844
金払いが割といいLCSのmidでそれってそうとうしょぼいやろ
経歴から考えたら金貰えるようになっただけマシやけど
0874風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:01.63ID:/QuiePEy0
ワイF欄高校やったんやがいろんな部活が県何位地方ベストなんとかで表彰されてる中パソコン部がLoLで地方3位とってたわ
0875風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:16.63ID:HmCV5G8c0
>>863
やめたれw
0876風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:22.51ID:t0XcX5fQ0
>>869
まずeスポーツのボクシング要素がわからんわ
0877風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:26.18ID:YKdBGpH7p
>>872
私立やって
ちゃんとスレ見てたか?
0878風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:38.60ID:Kt+shgY80
>>844
チャイナがチャイナマネー振りかざして有名選手引き抜きまくりで大変なことになっとるから
これは主柱の選手維持のための投資みたいなもんや
0879風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:51.04ID:zqsFhtki0
NHKで特集するぐらい国民的スポーツなんだよなあ
やきう()さっかー()すもう()

https://i.imgur.com/qVOEEn9.jpg
0880風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:52.92ID:rjMK+pqs0
>>861
企業の都合でルール変えられるし企業の都合で開発も中止できるじゃん
0881風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:56.38ID:d+X/sIUP0
>>867
加藤純一も言ってたけど同接4ケタあったら割といい暮らしできるらしいな
まあ2017年までバイトしてたし虚言癖あるから真偽はわからんが
0882風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:57.41ID:HmCV5G8c0
久々にソウルハッカーズやっちゃおうかな?
賞金もらえないけどw
0883風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:03:59.29ID:gOo21M1k0
>>855
例えば?
0884風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:03.16ID:NgX2jf6K0
>>866
ゲーマーは光ってるものに引き寄せられる虫みたいな性質持っとるからやで
0885風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:07.24ID:qgwwKMMCr
>>121
これで井上のバラエティでのトーク力のなさが浮き彫りになってしまったな
こんな顔して座ってるだけだもん
0886風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:15.50ID:ewyvrOkW0
スポーツ言うならせめて本名で登録抹消しろや どいつもこいつも厨二臭い名前で登録するねん
0887風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:17.49ID:B6uvXTrid
前から不思議なんやけど対戦型ゲームならともかく、モンストみたいなのでプロゲーマーってどうやって勝敗決めてんのか?
0888風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:20.90ID:HmCV5G8c0
>>879
生き甲斐を奪うのはやめたれ
0889風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:30.71ID:xLPA49b90
>>638
バイオ、スプラ、パワプロで日本一になったたいじヤバい
0890風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:32.12ID:Kt+shgY80
>>873
まあでもこの業界で3年生活安泰って考えれば良いんちゃう
0891風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:32.96ID:t0XcX5fQ0
>>884
焼き殺したくなるやつやん
0892風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:41.38ID:h0LFEPb80
プロゲーマーのダメなところって、プロゲーマーがただの通過点になってるとこだよな
職歴というより学歴に近い
本番は引退後のストリーマー稼業なのだから
0893風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:41.73ID:B6uvXTrid
>>876
ボクサーが将棋指してるのがeスポ
0894風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:43.65ID:gOo21M1k0
>>886
掘りたいだけやん
0895風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:45.11ID:ALiGAW2Fr
そんなん言うたらサッカーのルールはFIFAが毎年変えてるしボールもスパイクも毎年変わるんだよね
0896風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:48.70ID:rjMK+pqs0
>>883
囲碁
0897風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:48.68ID:PLeWI7dr0
自分の健康管理できんやつがゲーム上手いとは思えんがな
下手やとは思わんよ
ワイより下手なやつもそうそうおらんし
0898風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:55.48ID:bqA7WJkG0
>>878
中国は韓国台湾の選手は買うけど他の地域はちょっと
0899風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:56.62ID:dqt8BNfZa
握力28て
何もしなくても普通それ以上あるやろ
0900風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:04:59.86ID:YMkzGU5u0
>>830
飽きてるやろ
0901風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:19.87ID:t0XcX5fQ0
>>893
持ち味いかせてないやん!
0902風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:23.45ID:gOo21M1k0
>>896
もうそれはそれであるやん
0903風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:30.24ID:MGwUmg0cM
>>837
最近の蛍光色なんでもゲーミング○○って言うのすき
0904風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:36.65ID:zqsFhtki0
昨今のeスポーツ隆盛の礎を築いたレジェンド
https://i.imgur.com/iNF9DNZ.jpg
0905風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:38.56ID:Jfp+mDHR0
>>580
今は笑えない
0906風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:39.18ID:B6uvXTrid
>>884
LEDの光って紫外線少ないから言うほど虫集まらんぞ
0907風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:42.93ID:i0yZbsk5a
>>25
ガチの引きこもりか?
0908風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:44.74ID:qgwwKMMCr
>>736
井上がおもんなかったのも悪いわ
0909風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:47.64ID:HmCV5G8c0
>>897
はたしてe-Sportsの選手は君みたいにゲームを楽しんでいるんだろうか
0910風吹けば名無し2020/11/07(土) 22:05:54.38ID:gOo21M1k0
>>903
https://i.imgur.com/pR3W1Is.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。