自転車屋「パンク修理?あーこれはタイヤごと変えたほうがいいですね。五千円になります!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/01(日) 08:55:01.73ID:xsLFoXQX00451風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:08.83ID:U3FmO9Tz0輪っかごと前出したり引っ込めたりして調整してんのな
なんかよくできてるんか他にうまいやり方ないんかよくわからんわ
0452風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:15.30ID:vsLVEGuq0ええな
ちばけんまで乗り捨てるか
0453風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:16.66ID:lzxrvzo/a0454風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:31.97ID:rRB+IOiu08万とかするのは伊達じゃないで
0455風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:32.18ID:5lb6exJP00456風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:41.66ID:9zaJ3PR4H0457風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:45.46ID:bXKTBYjs00458風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:45.99ID:RaNx21Rc0なんだわ、これは自転車に限らないけど
0459風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:49.81ID:wj/cRDRpM0460風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:44:54.47ID:WW79eMAJ00461風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:10.77ID:gZtYT7pgM0462風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:44.45ID:EcmIEFUJ00463風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:44.52ID:IrPtQu6L0その状態でパンクだと交換しか出来ない
0464風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:47.52ID:K7GOLlTb00465風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:51.62ID:kXzfKHr+0実際売れるからそれが正解なんだろうけど
0466風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:56.73ID:vsLVEGuq0ちゃんとフィニッシュライン塗ったか?
0467風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:45:58.39ID:j9em7/uk00468風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:05.31ID:89nkIF0I0ワイ「ほーん、じゃあ近くのオートバックスでタイヤ変えるわ」
0469風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:08.79ID:l33dBRE10それカゴ付きクロスバイクや
0470風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:12.41ID:Jei8kXhwd最近はまって2台持ちになってもうた
0471風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:13.94ID:O9lLYB950部品代だけ徴収してたら整備士はどうやって生きていけばええんや
0472風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:22.95ID:tnFgSvzb0リムうち、裂傷だったらそもそもチューブ交換せなあかんやん
0473風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:28.82ID:TeYo9Erb00475風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:38.88ID:VR0M7j35Mマジで車道には出るなよ危ないだけや
0476風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:39.97ID:2l6uS4iB020分で警察にとめられて盗難されたものだって判明した
0477風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:46.77ID:xda4Rn0t0なぜいまだにパンク問題が解決されないのか理解にくるしむ
0478風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:50.44ID:8Ssk4k+vr0479風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:58.26ID:j9NgDrvyaそれはママチャリでは?
0480風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:46:58.26ID:+DbiMWsi0始めて使った時は接着剤と同じ使い方して
こんなん無理やんってなったわ
なんで乾燥させなきゃ付かんのやろね
0481風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:08.37ID:5lb6exJP0なんやそれ…
0482風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:14.29ID:vsLVEGuq0そもそもママチャリのタイヤってそれだけで売ってるん?
イメージとしてはどうせ安いんやし全とっかえなんやけど
0483風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:19.46ID:RaNx21Rc00484風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:26.09ID:azq+h9IW0草
0485風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:30.42ID:Bdc8MhClM買ってないけど、五万くらいで環境整えられるのでは?
0487風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:41.59ID:DLn/QtoB0草
0488風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:44.20ID:hfg77Zgha空気圧分からん、虫ゴム死にやすいクソ規格をいつまで使う気や
0489風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:44.79ID:vsLVEGuq0チェーンに塗るオイルやけど
まさか何もなしで乗ってないやろな
0490風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:46.48ID:l33dBRE10あれは接着やないからな
癒着やねん
0491風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:48.18ID:G6F2D6b70寧ろ日本は舗装道が多いからブロックタイヤのマウンテンバイクは不向きだと思うけど
0492風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:52.24ID:fvL7Nuqqr誰かつくってくれクラウドファウンディングでないか?
大手メーカーが妨害するんか?
0493風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:47:52.81ID:uc0ekB+10中までゴムのタイヤって重くて普及せんみたいやねえ
0495風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:14.84ID:z2Jwy66B00496風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:26.68ID:45QpVN+j0予算10万しかないんや
0497風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:34.55ID:KKJb+iHj0段差だらけなのは歩道だろ
0498風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:37.33ID:l33dBRE10乗り心地悪い、パンクしないけどリムがすぐイカれる
欠陥品よ
0499風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:38.40ID:ntTQLFL+0うちは車体じゃなくて修理で食っとるからね〜パンク修理?タダでいいよ😆👌
みたいな
0500風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:38.44ID:VyYpYmBraチェーンルブは粘度高杉やし匂いがキツすぎる
0501風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:39.12ID:/g6teI2XM0502風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:46.66ID:2l6uS4iB01週間前に盗難されたもので監視カメラから中国人か韓国人が盗んだもので調査してたらしい
大阪は混沌としとるわ
0503風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:47.24ID:z2Jwy66B0え?マジ?そんな安い?
0504風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:49.84ID:tnFgSvzb0空気詰めて軽くするかウレタン詰めて重くするかの二択やぞどっち取るかは自由や
0505風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:55.88ID:rRB+IOiu0重くて硬くて乗り心地悪くてタイヤ擦り切れたら手間と金が更にかかると問題尽くしやからな
0506風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:48:58.16ID:8hO6UUE8a0507風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:01.52ID:l33dBRE10ヤマハかパナソニックのエントリーモデルなら8万くらいからあるんやないか
0508風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:03.39ID:37wteszi0ゴム製品まとめ買いで放置したら劣化しねーか?
都度買いのが安心や
0509風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:15.03ID:j9NgDrvyaあれ最新の高価格部品全部載せやからな
0510風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:29.71ID:G6F2D6b70パンクしないタイヤは普通にあるよ
若干重いけどね
0511風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:29.76ID:dsGtLwkcd0512風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:40.67ID:O9lLYB950ラスペネや
0513風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:50.26ID:l33dBRE10これね
0514風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:49:52.42ID:JCjS3SMJ0あれは汚れ落とすだけやぞ
それ以上の機能期待してアンチやってるならアホやで
0515風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:02.01ID:nNAInllu0アンチっていうか用途がちゃうやろ
0516風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:11.34ID:uc0ekB+10ユンボやったか忘れたけど
0517風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:19.95ID:tnFgSvzb0チェーンオイルがええで
0518風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:23.12ID:g+t7dhe400519風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:43.75ID:8Ssk4k+vr0520風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:46.67ID:WcBLXzIYM0521風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:50:59.38ID:BJg2AXXs00522風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:00.40ID:TX9hQ5QEdhttps://i.imgur.com/NFk7BR1.jpg
0523風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:02.24ID:l33dBRE10MTBは用途がちゃうからな
ピットインしなくてええなら壊れてもええんや
0524風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:07.05ID:c8Xdjs3f0ヤマハのPAScheerがいま9万くらいであるよ
50kmくらいしか走らんけど
0525風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:07.26ID:z2Jwy66B00527風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:13.11ID:l33dBRE10レトロでかわいい
0528風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:17.00ID:WcBLXzIYM0529風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:17.78ID:vh4fTz1Aa前輪後輪クイックリリース仕様にしないのは
絶対自転車屋の圧力やろ
0530風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:24.59ID:rH2HvBdMr0531風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:25.81ID:5lb6exJP0556しかぶっかけてないわ…
0532風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:26.46ID:vR7k6ul20タイヤでっか
0533風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:34.38ID:dpY38n5B0たった五千円で自転車が救われるんだぜ
0534風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:51:56.06ID:ntTQLFL+0錆び落としを潤滑油にするのが単純に間違いって話やぞ
0535風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:20.82ID:JCjS3SMJ0ママチャリ重い原因はほぼ汚れや
556で汚れ落とすだけで快適やぞ
0536風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:30.05ID:O9lLYB950目に見えない金属の隙間に液体が入っていくんや
それが潤滑にもならんし錆取りにもならんし汚れ落としにもならんし
何に使うのかよくわからん液体や
0537風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:30.78ID:l33dBRE10クイックリリースが流行らんのは盗難が増えるから当然やぞ
後輪の馬蹄錠だけで安心なのはクイックリリースじゃないからや
0538風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:33.03ID:L3JVwDkBp0539風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:34.10ID:+DbiMWsi0大事なのは掃除
0540風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:42.45ID:3A1GVr/sa0541風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:44.39ID:G6F2D6b70「商売なら粘度低めの高級オイル勧めるけど自分で使ってるのはミシン油」
って言ってた
0542風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:47.52ID:RaNx21Rc0あるよ、タイヤ全部ゴムな、ただ所詮人間がエンジンなんで糞重たいぞ
0543風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:49.14ID:e4+jx+lLdチャリ屋も後輪交換めんどくせぇなぁ…って思ってるぞ
0544風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:57.97ID:dsGtLwkcdほんまに何も知らないくせに勝手な客ばっかやで
0545風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:52:58.39ID:hfg77Zghaハブがたかいねん
というかママチャリが安すぎるんや
0546風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:53:06.75ID:c8Xdjs3f0ほなパンクしたら君のタイヤホイールごと貰ってくな
0547風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:53:24.20ID:5qD3Wsz50ワイ「このチャリ買ったらなんぼぐらいですか?」
チャリ屋「・・・・一万円」
0548風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:53:38.53ID:O+Puspjp0タイヤ外すの楽だし自分でやればチューブ交換しても1000円ちょっとだし
0549風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:53:43.88ID:l33dBRE10残当
0550風吹けば名無し
2020/11/01(日) 09:54:02.75ID:vsLVEGuq0ママチャリならともかくクロスバイクでそれは酷い
チェーン落ちてコケて怪我してからじゃ遅いから油はきちんと指したほうがええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています