認知症の原因、歯周病だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:03:32.84ID:mfUDuAqA0近年、歯周病の原因菌やその毒素が血管を通じて体内に侵入することで、Aβが体内でつくられ、脳に蓄積することが解明されてきたが、蓄積の仕組みは詳しく分かっていなかった。
九大や北京理工大(中国)などの研究チームは、マウスの腹の内部に3週間、歯周病菌を直接投与して感染させ、正常なマウスと比較した。
その結果、歯周病菌に感染したマウスの脳血管の表面では、Aβを脳内に運ぶ「受容体」と呼ばれるたんぱく質の数が約2倍に増えていた。脳細胞へのAβの蓄積量も10倍に増えた。
暗い部屋に入れば電気ショックを受けることを学ばせた記憶実験では、正常なマウスは5分間、明るい部屋にとどまり続けたが、感染マウスは約3分で暗い部屋に入ってしまい、記憶力低下が裏付けられた。
一方、Aβを運ぶ受容体の働きを阻害する薬剤を使えば、感染した細胞内を通るAβの量を4割減らせることも確認できたという。
チームの武洲(たけひろ)・九大准教授(脳神経科学)は「歯周病菌が、異常なたんぱく質が脳に蓄積することを加速させてしまうことが明らかになった。歯周病の治療や予防で、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性がある」と話す。(竹野内崇宏)
0178風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:50:09.11ID:B9Hdev4Gd0179風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:50:27.88ID:L8aLmzCo0歯周病とはあんま関係ないで
ワイも永久歯は虫歯ゼロやけど親知らず抜くときに
このままの磨き方やと将来歯周病なるでって言われたわ
0180風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:50:38.52ID:LaFo1aL100181風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:50:55.56ID:XKFd/R1n0日本人は黄ばんでるのが普通
真っ白にしたないなら歯医者いけ
0182風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:51:01.89ID:eFqeDQNH00183風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:51:22.86ID:z41if1d30むしろこれ痛い時期をどうやって我慢できたの?
0184風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:51:43.53ID:YkNO1u450ひぇ…
こんなんでも歯残ってるんやな
0185風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:51:44.78ID:gbWksrAu00186風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:52:16.56ID:gefSLEFhM0187風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:53:07.06ID:bLQ/zAl3a0189風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:54:13.61ID:jXDjTEIi0ワイのマッマも奥歯の2つ入れ歯にした途端ボケ始めた
0190風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:54:15.08ID:YeK9MlqD0食事時にCM流れると殺したくなる
0191風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:54:28.34ID:enMdQ8KjH0192風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:54:53.57ID:tYuabPrU00193風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:55:17.82ID:h1Pz0OeR0毎日の習慣出来ない奴はすぐやらなくなるしどうせ変わらん
0194風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:55:43.45ID:mfUDuAqA0ボケてないってのはそういうことか
0195風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:55:53.80ID:BXdiiyhM0オウムとか長生きでもしっかりしてる気がするし
0196風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:56:23.35ID:wb9oLjja0わいは矯正始めたで
0197風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:56:28.43ID:P46P+Dw00大事なのは歯磨きとフロスな
0198風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:56:30.19ID:enMdQ8KjHぼけたら食われて死んでるんやろ
0199風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:57:20.13ID:BUnGAzVPdほんまにキスでうつるんかいな
0201風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:57:33.68ID:JJbnF7kS00202風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:57:42.82ID:H5lbIlor0歯周病って歯医者も見分けられんのかな?
0203風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:58:50.09ID:EhQIrMP6a朝夜2回しっかり磨いてフロスもしてるのに常にちょっと歯茎腫れた感じなのが治らんのやが
0204風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:59:09.72ID:h1Pz0OeR0歯周炎と歯肉炎は違うで
0205風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:59:23.96ID:lVix4JeHM0206風吹けば名無し
2020/10/06(火) 06:59:39.01ID:++9nEzUZ00207風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:00.96ID:xH+GLgTFp内蔵が悪いんやろ
0208風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:01.86ID:k9Vkup4R0年に二回はクリーニングしてもらってるけど
0209風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:06.52ID:Pdq+A1cx0貧乏の証だからね
0210風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:11.36ID:N5EFPJfj0お前絶対死ぬほど口臭いわ
0211風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:11.95ID:EhQIrMP6aドルツ使ってたわ
でも結局フロスのが楽で使わんくなった
0212風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:17.01ID:oE8XjLsg0ケアがめんどいし、それなら虫歯にもならんやん
0213風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:32.87ID:mPkIqJ3/d唾液が足りなくて口が渇いてるから
0215風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:00:48.09ID:Pdq+A1cx0永久歯が二周目やろがー
0216風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:01:21.54ID:jWH6whz200217風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:01:28.48ID:2Xt0ykhm00218風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:01:36.05ID:qZKVyGG/0これやりだしてから、歯医者での定期チェックも引っかからんようになった
0219風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:01:46.43ID:d/qawGE2p歯医者に保険が効くかららしい
アメリカは保険効かないから歯医者にかかるととんでもない金がかかるからみんな必死で歯のケアをする
あと貧乏人は歯のケアをしないから歯がガタガタだと貧乏人だと思われる
0220風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:01:58.76ID:EhQIrMP6aY字の糸ようじ型のが使いやすくてええで
0221風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:02:11.50ID:CsmEuRnPMじゃあ歯医者いかんでええやん
0222風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:02:41.34ID:lVix4JeHMやっぱそこがパナソニックよな
買ってみるわ
0223風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:02:54.49ID:k9Vkup4R00224風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:02:54.78ID:2Xt0ykhm0糸ようじもフロスなんやな
言われてみたら同じやもんな今日買ってくるわ
0225風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:03:05.74ID:/mD2tTBo0まだ10代なのに歯ボロボロで笑えん
0226風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:03:12.07ID:EhQIrMP6a歯周病が治っても蓄積した蛋白は減らんぞ
あと歯周病で抜けた歯や痩せた歯茎も戻らん
0227風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:03:32.68ID:jJha+9Yb00228風吹けば名無し
2020/10/06(火) 07:03:37.24ID:k9Vkup4R0それは行っておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています