ワイ「8時間労働って楽そうw」通勤時間「片道1時間です」ワイ「えっ…」休憩時間「1時間です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/19(土) 15:45:37.00ID:RhKU5sKJ0睡眠「8時間はとってください」
風呂と食事「合計すると2時間です」
えぇ…平日3時間しかまともに使えないじゃん…
0717風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:04.33ID:Us97nlDmd1はゴミやがそれ以外はええやんと思ったワイはあかんのか
0718風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:07.69ID:R/JcaC6+Mワイなんて高校時代は通学に2時間弱かかってたしヌルいやん
毎日一コマ目からあるわけで
フルで入ってるわけでもないんやろ?
0719風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:08.02ID:Fakv7Eaydでも育ったら部下にブラックを押し付けるぞ
0720風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:07.97ID:QHVVbrsr0朝一で報連相するような事は大抵前日にやっとるやろ
0721風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:12.29ID:QpKR3OwVr言わんだけで内心不満たらたらやぞ
0722風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:13.92ID:mXbokfq+d0723風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:20.45ID:F6Gq44NbM0724風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:22.17ID:3hBZfh8F0そういうやつの代理がお前や
働け
0725風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:29.28ID:zopEQ1+100726風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:33.34ID:Qf4Su9WCa0727風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:42.16ID:cbcZOMUw0ほんまに若者達が気軽に労基に駆け込むから
底辺業界も働き方改革来てるよな
0728風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:04.85ID:/43KehXq0みんな上に対して不満を言うことで一致団結するんや
0729風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:05.98ID:EhezqLtn0身体は持つけど頭やメンタルがいかれるパターンもあるぞ
大学の忙しさとは質が全く違う
0730風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:10.36ID:j5GvoDPa0会社側に立たなきゃお金貰えないもん
0732風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:13.63ID:LMVav2J60学校のお勉強と仕事を一緒にするなよ
部活だって全然楽だろ
0733風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:19.00ID:9dVkho8f0家賃補助8000円
東京都に住めへん
0734風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:26.30ID:QHVVbrsr0仕事やりたくねぇメンタルをしゃーないやったるかに変えるのに30分は要るからワイはこんな感じやわ
0735風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:28.00ID:JgBYDv5Pd休日に寝ろ
0736風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:28.77ID:F6Gq44NbM定時がないならこれはこれで合理的やわ
0737風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.06ID:cbcZOMUw0育つまで残らんで
労基にかけ込んで、とっとと転職や
0738風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.19ID:DEm8y5zxM洗脳されとるで君
もう世の中はワイみたいに適当に家で仕事してても従来と同等のパフォーマンス上げられるように進化しとるんや
0739風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.75ID:vd9X7KTZM0740風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:33.10ID:eIFDTGx+0そんなことをやってるのは氷河期の性格悪いゴミクズ共までや
0741風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:33.27ID:mXbokfq+dそしたら不満なくなるわ
0742風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:37.76ID:hnPzJP9OMワイセコカンやけど昼に休んだことねぇわ
飯食ったらすぐにみんな仕事始めるし
0743風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:39.55ID:tMmpR3Ch0若者は労基に駆けこんでないぞ
あっさり辞めたりはしてるけども
0744風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:43.71ID:ljIQNNeVp0745風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:50.95ID:vpDEwLqv0今は研究室8時間登下校1時間でそれ以外の時間睡眠に全ツッパしてる
0746風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:56.39ID:wM6H33MPd午前ニートかよ
0747風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:05.65ID:S5AL3DaMM0748風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:06.75ID:sDR9aTFjdなんJ民はおかしい事には気がついているんやけど
いかんせん基本底辺で無力なJ民やからな
0749風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:20.38ID:tMmpR3Ch0労働基準法で最低45分は休憩必要って定められてるからな
0750風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:25.22ID:eIFDTGx+0将来凄い発明しそう
0751風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:27.19ID:zopEQ1+10休憩とらんと怒られるんだが
0752風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:32.14ID:K2wLXrH8Mまぁ若いうち苦労(有効なスキルを身につける)ことは大切やけど
0753風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:34.04ID:3hBZfh8F0ワイは辞めるのも面倒だからちんたら働いてるが
0754風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:36.53ID:Jdbgpom1020代後半くらいから7時間代の睡眠出たり始めるから安心していいぞ
年取るとどんどん睡眠時間減っていく
0755風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:45.03ID:3r0ymemx00756風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:50.26ID:dyzDryCy00757風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:07.94ID:cbcZOMUw0めっちゃ労働関係の弁護士沙汰増えてるぞ
0758風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:15.94ID:K2wLXrH8M低血圧なんやろ
0759風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:16.18ID:od7QuBHsr保険屋は定時帰りした社会人と面談することが多いからこういうふうになる
プルデンシャルだとライフプランナーか
0760風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:20.50ID:eIFDTGx+0えぇ…
https://i.imgur.com/sf0rJH3.jpg
0761風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:30.32ID:S826UFnEM雇われの身は卒業したからな
0762風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:30.97ID:LMVav2J60セコカンは例外やろ
働く為だけの存在や
0763風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:40.11ID:FDGozXSS0家賃3万に済むべきだよね
0764風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:48.38ID:lTVC0zwkd働き過ぎて背骨おかしくなってるやん
0765風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:49.58ID:LxkJEcR30一理あるわ
クソ会社きたと思ったら使える能力だけ身につけて転職するのが一番ベストやからな
0766風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:45:52.23ID:1/7wPH1t0酷すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています