トップページlivejupiter
766コメント173KB

ワイ「8時間労働って楽そうw」通勤時間「片道1時間です」ワイ「えっ…」休憩時間「1時間です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/19(土) 15:45:37.00ID:RhKU5sKJ0
労働「通算11時間は拘束します」
睡眠「8時間はとってください」
風呂と食事「合計すると2時間です」

えぇ…平日3時間しかまともに使えないじゃん…
0757風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:07.94ID:cbcZOMUw0
>>743
めっちゃ労働関係の弁護士沙汰増えてるぞ
0758風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:15.94ID:K2wLXrH8M
>>745
低血圧なんやろ
0759風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:16.18ID:od7QuBHsr
>>736
保険屋は定時帰りした社会人と面談することが多いからこういうふうになる
プルデンシャルだとライフプランナーか
0760風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:20.50ID:eIFDTGx+0
>>744
えぇ…

https://i.imgur.com/sf0rJH3.jpg
0761風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:30.32ID:S826UFnEM
>>746
雇われの身は卒業したからな
0762風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:30.97ID:LMVav2J60
>>742
セコカンは例外やろ
働く為だけの存在や
0763風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:40.11ID:FDGozXSS0
>>214
家賃3万に済むべきだよね
0764風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:48.38ID:lTVC0zwkd
>>744
働き過ぎて背骨おかしくなってるやん
0765風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:49.58ID:LxkJEcR30
>>752
一理あるわ
クソ会社きたと思ったら使える能力だけ身につけて転職するのが一番ベストやからな
0766風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:45:52.23ID:1/7wPH1t0
>>760
酷すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています