ワイ「8時間労働って楽そうw」通勤時間「片道1時間です」ワイ「えっ…」休憩時間「1時間です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/19(土) 15:45:37.00ID:RhKU5sKJ0睡眠「8時間はとってください」
風呂と食事「合計すると2時間です」
えぇ…平日3時間しかまともに使えないじゃん…
0654風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:37:53.86ID:gLp7ldg9M人をアゴで使うのが好きな人には良さそうやね
0655風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:37:54.74ID:wM6H33MPdワイ「うおおおおおお!!!超ホワイトやん」
ワイ「なんか連休いっぱい取れる代わりに繁忙期6連勤&月平均残業20時間超えてるんやけど…」
0656風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:01.51ID:S826UFnEMhttp://imgur.com/7FxQonv.jpg
0657風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:06.87ID:/hPLAT3d0ワイ「でもよく考えたらしたいことねえわ!酒飲んで寝るか!」
0658風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:22.05ID:QHVVbrsr0バケモノ以外淘汰されるからな
0659風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:23.55ID:AF1yZuKFM0660風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:24.24ID:F6Gq44NbMマ?
0661風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:25.16ID:YQIDxwIaaスマホくん「あそぼーよー?」
おさけくん「おいしいよ?」
avちゃん「気持ちいい事しよ?」
0662風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:25.48ID:wM6H33MPd小学生かな?
0663風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:32.55ID:rHNTL1pN00664風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:33.68ID:TJ5++i5s0昼の一時間にジム行くおばさんおったわ
0665風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:39.38ID:/5jecVoEa普段から休憩と変わらない作業量で生きて行け
0666風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:40.57ID:0PIjP2Ch00667風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:41.30ID:R/JcaC6+Mそうなん?
50過ぎれば寝ていいみたいな暗黙の了解でもあんのかと思ってたわ
0668風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:43.49ID:3hBZfh8F0毎夜毎夜寝ないと辛くなるってわかってるのに夜更かしして翌朝グロッキーになってるとワイってチンパンジーなんちゃうかと思うわ
0669風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:52.07ID:rMjfhFrV00670風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:38:57.32ID:LxkJEcR30辞めたけどな
0671風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:00.48ID:f91PlnNY0一番はやっぱ職場に嫌な奴がいるかどうか…
0672風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:06.90ID:DEm8y5zxM香港って有能なら独立するのが当たり前
社畜なんて使い捨ててなんぼって考えやからな
0673風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:15.20ID:cbcZOMUw0ただ流石にこの業界も働き方改革の波は押し寄せて来てるな
0674風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:18.34ID:awlXQd3l00675風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:21.71ID:UOS7ewTHd0676風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:27.61ID:81SltodJ00677風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:30.17ID:wM6H33MPd家帰ったらすぐ家事&勉強して疲れたら寝るって感じなのかね
0678風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:33.25ID:nlIkixMh00679風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:34.07ID:a59p78uQ00680風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:35.08ID:CppfUzEE0なんなら徒歩圏内もいけるぞ
0681風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:45.62ID:N6tc4s4JF6時間超えたら45分やから6時間なら休憩はいらんで
0682風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:49.75ID:gLp7ldg9M頭がおかしくなりそうンゴ
0683風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:49.79ID:QHVVbrsr0ブラックの方が理論上ええ奴多いというジレンマ
0684風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:50.33ID:amzDJfeY0わかる
昼休憩いらんから1時間早く帰してほしいわ
0685風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:53.47ID:jKNzaE79aワイちうそつニートさらに高みの見物
0686風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:39:57.77ID:/43KehXq00687風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:01.30ID:3hBZfh8F0生きる喜びを甘受できるぞ
0688風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:13.31ID:/hPLAT3d00689風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:14.55ID:TJ5++i5s0仕事はやっぱ毒や
0690風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:18.08ID:oJ6icT6L0平均残業80時間の中ジム通って大会出たら優勝しちゃった奴
https://twitter.com/hirofitlife/status/1292716795065860102?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0691風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:18.40ID:w1PBPOOw0通学片道1時間やから、9時の授業の場合6時半起きで
18時から21時まで部活、そっから掃除着替えや飯などで帰宅したら23時〜23時半
そのあと自分で洗濯などして、風呂入って早くて1時就寝
課題などある場合は3時くらい
もちろん土日も部活あって、午後には終わるけどそっから夜までバイト
この生活4年続けたら会社とかめっちゃ楽に感じるんちゃう?ちな今3回生
0692風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:20.50ID:Jdbgpom10まあまあやな
0693風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:23.59ID:EhezqLtn0深夜まで飲んで明け方帰って1〜2時間寝て出社ワイなら午前中ぶっ倒れると思うけどどういう身体の仕組みなんやろ?
0694風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:25.90ID:ZqnOX4Gd0なんとか資本家なるしかないね
0695風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:27.71ID:CTlcZY2500696風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:28.22ID:T7nKgvEX04 朝一番?
0697風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:42.53ID:1/7wPH1t0ジムとかいってこの悪循環断ち切るための体力つけた方がええんやろうけどやる気でんわな
0698風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:43.01ID:mXbokfq+d"やりがい"やぞ
0699風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:46.36ID:DzIDA9CUaそらそうやろうけど結局医療やるやつは普段から常に勉強するし勉強時間増えるだけなんやろな実際
0700風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:40:57.36ID:od7QuBHsr0701風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:03.43ID:cbcZOMUw0ほんまに通勤時間て無駄よな
0702風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:04.31ID:DEm8y5zxM金曜は午前中まで
週4日勤務
土方も現業も小売り飲食も日付や時間ずらして休みと休憩は必ず取る
これを絶対条件にすれば嫌でもワークシェアリングが進む
なお連合や労働組合が親の仇の如く反発する模様
0703風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:05.95ID:jnVI5UAM00704風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:22.19ID:lEdlTvgg00705風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:24.64ID:yC3wj0Lydワイこれで睡眠時間平均3時間になったわ
0706風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:34.56ID:YFk+lzw4M0707風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:35.35ID:j5GvoDPa00709風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:43.48ID:eIFDTGx+0モチベーションアップだからや
0710風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:48.22ID:3r0ymemx00711風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:51.75ID:cbcZOMUw0そうは言っても選択肢が増えるだけでもだいぶちゃうやろ
0712風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:53.08ID:VDQsJc+gM0713風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:58.81ID:lTVC0zwkdつまり陽キャってのは毎日が金曜日みたいな感覚でいられるメンタルなんやろな
0714風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:41:58.89ID:S826UFnEMhttps://i.imgur.com/LKA0y63.jpg
0715風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:01.37ID:8sTUl60Faそんなんや嫌や
給料絶対下げられるやん
0717風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:04.33ID:Us97nlDmd1はゴミやがそれ以外はええやんと思ったワイはあかんのか
0718風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:07.69ID:R/JcaC6+Mワイなんて高校時代は通学に2時間弱かかってたしヌルいやん
毎日一コマ目からあるわけで
フルで入ってるわけでもないんやろ?
0719風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:08.02ID:Fakv7Eaydでも育ったら部下にブラックを押し付けるぞ
0720風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:07.97ID:QHVVbrsr0朝一で報連相するような事は大抵前日にやっとるやろ
0721風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:12.29ID:QpKR3OwVr言わんだけで内心不満たらたらやぞ
0722風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:13.92ID:mXbokfq+d0723風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:20.45ID:F6Gq44NbM0724風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:22.17ID:3hBZfh8F0そういうやつの代理がお前や
働け
0725風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:29.28ID:zopEQ1+100726風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:33.34ID:Qf4Su9WCa0727風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:42:42.16ID:cbcZOMUw0ほんまに若者達が気軽に労基に駆け込むから
底辺業界も働き方改革来てるよな
0728風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:04.85ID:/43KehXq0みんな上に対して不満を言うことで一致団結するんや
0729風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:05.98ID:EhezqLtn0身体は持つけど頭やメンタルがいかれるパターンもあるぞ
大学の忙しさとは質が全く違う
0730風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:10.36ID:j5GvoDPa0会社側に立たなきゃお金貰えないもん
0732風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:13.63ID:LMVav2J60学校のお勉強と仕事を一緒にするなよ
部活だって全然楽だろ
0733風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:19.00ID:9dVkho8f0家賃補助8000円
東京都に住めへん
0734風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:26.30ID:QHVVbrsr0仕事やりたくねぇメンタルをしゃーないやったるかに変えるのに30分は要るからワイはこんな感じやわ
0735風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:28.00ID:JgBYDv5Pd休日に寝ろ
0736風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:28.77ID:F6Gq44NbM定時がないならこれはこれで合理的やわ
0737風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.06ID:cbcZOMUw0育つまで残らんで
労基にかけ込んで、とっとと転職や
0738風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.19ID:DEm8y5zxM洗脳されとるで君
もう世の中はワイみたいに適当に家で仕事してても従来と同等のパフォーマンス上げられるように進化しとるんや
0739風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:31.75ID:vd9X7KTZM0740風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:33.10ID:eIFDTGx+0そんなことをやってるのは氷河期の性格悪いゴミクズ共までや
0741風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:33.27ID:mXbokfq+dそしたら不満なくなるわ
0742風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:37.76ID:hnPzJP9OMワイセコカンやけど昼に休んだことねぇわ
飯食ったらすぐにみんな仕事始めるし
0743風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:39.55ID:tMmpR3Ch0若者は労基に駆けこんでないぞ
あっさり辞めたりはしてるけども
0744風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:43.71ID:ljIQNNeVp0745風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:50.95ID:vpDEwLqv0今は研究室8時間登下校1時間でそれ以外の時間睡眠に全ツッパしてる
0746風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:43:56.39ID:wM6H33MPd午前ニートかよ
0747風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:05.65ID:S5AL3DaMM0748風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:06.75ID:sDR9aTFjdなんJ民はおかしい事には気がついているんやけど
いかんせん基本底辺で無力なJ民やからな
0749風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:20.38ID:tMmpR3Ch0労働基準法で最低45分は休憩必要って定められてるからな
0750風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:25.22ID:eIFDTGx+0将来凄い発明しそう
0751風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:27.19ID:zopEQ1+10休憩とらんと怒られるんだが
0752風吹けば名無し
2020/09/19(土) 16:44:32.14ID:K2wLXrH8Mまぁ若いうち苦労(有効なスキルを身につける)ことは大切やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています