トップページlivejupiter
766コメント173KB

ワイ「8時間労働って楽そうw」通勤時間「片道1時間です」ワイ「えっ…」休憩時間「1時間です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/19(土) 15:45:37.00ID:RhKU5sKJ0
労働「通算11時間は拘束します」
睡眠「8時間はとってください」
風呂と食事「合計すると2時間です」

えぇ…平日3時間しかまともに使えないじゃん…
0360風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:10.48ID:5TaAR7Ftd
>>318
無視してるわ
基本上司への問い合わせやから間に入るの無駄やし
0361風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:12.51ID:O5IUMEXiM
>>58
なんJ見てる中学教師に教育してもらいたくないンゴねえw
0362風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:13.78ID:vX72zyU2a
お前ら無理無理言ってるから
ダメなんだよ
無理でもやるんだよそうすれば
無理な事ができるんだから
もうそれは無理な事じゃないだろ
0363風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:15.54ID:823flg6F0
>>341
マ?
あなたのインナーチャイルド今日も元気?
0364風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:21.21ID:SfRXFnwza
>>291
普通に保険のねーちゃんが来るんだよなぁ今はなくなったが
0365風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:23.97ID:mXbokfq+d
>>348
上司嫌いやし嫌われとるから今日は挨拶以外一言も話さんかったわ
0366風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:24.91ID:UOS7ewTHd
>>329
実際4勤3休くらいがええよな
0367風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:30.49ID:oLcz8SiIM
今までの最高残業時間15時間やけど気が狂いそうやった
フレックスやけど仕事ない日だろうと早く帰ろうとしたら文句言われるし頭おかしいやろ老害世代
0368風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:31.38ID:GxOqP9DM0
>>92
ジジイほど守らんやつや
若手は遠慮して待つで
0369風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:31.42ID:pAJbT22Ap
>>348
始業時間に1をやればよくね
なぜ30分前にやる必要があるのか
0370風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:32.41ID:zpziPlEVd
>>15
ホワイト過ぎて草
0371風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:33.07ID:iFetw2woa
>>350
飯食わなくても眠くなるから関係ないわ
0372風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:33.66ID:CjEUv+EO0
>>318
時間によるな
19時くらいまでならギリ出るけどそれ以降は出ない
0373風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:41.07ID:AgrX2b2K0
>>348
これ系割と普通やと思うんやが毎回赤くなっとるよな
ワイが社畜なんか?
0374風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:43.57ID:g9nu63DCa
8時間労働が楽そうな時点でお前才能あるよ
0375風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:51.13ID:/S7E9Twt0
人増やすより有能残業させた方が早いしな
0376風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:15:51.86ID:mXbokfq+d
>>352
朝勤の人にペナルティないん?
0377風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:00.66ID:exYK20YY0
昼休み14時から15時やから電話かかって来るわ
大抵がこっちの時間知らずにかけてくるようなとこやけど
0378風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:01.11ID:cWrwktYNp
>>318
上司がいるときはとるけど上司いないなら気づかなかったフリするわ
0379風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:04.21ID:CjEUv+EO0
>>371
ほなら昼メシ後で眠いっての嘘やん
0380風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:04.87ID:pzPJmZU40
>>352
いわゆるオフィス以外の仕事なんかそんなもんや底辺やぞ
0381風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:06.56ID:EIOR7/+9M
近くに住めばええぞ
0382風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:07.34ID:pQ9vLYgq0
トヨタカレンダー許さん
なんでうちも真似すんだよトヨタ程でかくねーだろ
0383風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:09.23ID:mJ1ehSVJ0
ゲーム実況者で36連勤して倒れて死にかけて入院したやつおったよな

毎日トマト切り続ける仕事の人
0384風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:14.71ID:g/0pdZOz0
>>256
どの辺が無能なん
仕方ないやろ
0385風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:27.36ID:6Zy/fmOE0
>>27
言うほど長生きしたいか?65くらいで良くない?
0386風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:31.61ID:pAJbT22Ap
昼休みに電話する奴はガイジ
緊急の問題ならともかく
0387風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:32.70ID:C9/gD3Rs0
ド田舎だから昼は家に帰るわ
0388風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:37.62ID:SsofE4K1M
>>107
は?
中学の部活なんて顧問側がお前らのために無理矢理やってやってるんやぞとか言ってきたんやが
0389風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:37.50ID:sJWfg/5C0
6時間労働にすれば9時に業務開始して15時に帰れるという事実
0390風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:51.48ID:jabd3Ri6d
24時間働けますか?とか言ってた頃って一人一人にPC支給されてないやろうし仕事の密度クッソ薄かったやろうな
0391風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:52.77ID:euK1H9ZW0
>>30
ほんまこれクソ
0392風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:57.63ID:mJ1ehSVJ0
>>381
休日に会社のやつと合うこと考えるとな
0393風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:59.03ID:KVpFVZ7W0
>>363

ガリガリになっとった
0394風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:16:59.43ID:CMrdVCbX0
>>383
今エロゲ実況落ちしてるで
0395風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:00.48ID:iFetw2woa
きみら朝会社の自分のデスク着いてから始業時間までなにしてるん?
0396風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:02.88ID:LjuWq0B3M
9時5時がええな
8時5時は無能や
0397風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:07.06ID:4MQFls890
>>376
人手不足だからいきなり休むヤツでも辞められると困るってペナルティ無しやで
0398風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:07.84ID:/GsbuRy80
昼休み30分で切り上げて仕事してたら文句言われたわ
ええやん別に
0399風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:08.76ID:xdcs7sbR0
どこも変わらんのやな
0400風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:10.85ID:SsofE4K1M
>>389
ZOZOTOWNだっけ?
0401風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:11.49ID:oLcz8SiIM
>>389
なおフルフレックスでも財閥系の脳死上司は帰らせてくれない模様
0402風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:12.42ID:Fakv7Eayd
みんなもできるって言うんやで
ワイは穴を突っつきまくって拒否するけど
https://i.imgur.com/MhwuBaK.jpg
0403風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:15.07ID:duaIIfNfa
>>1
なるほど、そりゃ、みんな運転中にスマホ見てるわけだ 笑
0404風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:15.35ID:/WDWSBqT0
テレワークだよね
0405風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:16.80ID:60xctdyrd
>>389
2時間残業できるな🤗
0406風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:17.27ID:KowWzFHza
>>348
やることを順と時間つけてまとめるのはやったほうがいい
割り込みもあるから整理は大事や
0407風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:21.89ID:83z/7FAhp
>>385
ぽっくりいければええけどな不健康な生活してる奴って大抵苦しみながら生き延びることになるからな
0408風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:25.94ID:Z3+EF89Z0
>>390
文化祭の準備みたいなもんやろなあ
やってる感マシマシやで
0409風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:36.14ID:mXbokfq+d
>>397
自分が休む側に回るしかないね
0410風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:48.80ID:ePB/JQk6d
>>390
それよく言われるけどそうは思わないけど
事務屋的にはPCないほうがキツイわ
0411風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:52.82ID:QpKR3OwVr
なんでこんなに働いとるのに生産性イタリア以下なんや?????
0412風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:17:55.28ID:6Zy/fmOE0
>>407
せやろ?年取って管繋がれて生きるのとか苦痛でしかないで
0413風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:07.47ID:A6MUDnqe0
ニートなんやが転職って何歳まで大丈夫なんや?
0414風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:09.21ID:ItQXvV0IM
>>28
見返りとして生徒とセックスできるやん
0415風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:10.21ID:bKGBTiXf0
普通テレワークだよね?
0416風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:12.90ID:SsofE4K1M
>>407
婆ちゃん透析やってるけど辛そうやわ
0417風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:16.40ID:hgqm9kC0a
通勤時間10分だがその分時間を有効に使うかというとそうでもないで
ただ身体は本当に健康になった
0418風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:20.28ID:60xctdyrd
>>402
錬金術師定期
0419風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:22.35ID:MgRBCtFsa
マジな話、だらだら仕事してるからどんどん国が貧しくなってんだろ
無駄な残業やめさせて人件費削減しろ
0420風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:25.22ID:duaIIfNfa
>>30
今では帰宅して夜ご飯と一緒に睡眠薬飲んでいます
0421風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:30.21ID:ogU4Nb190
>>58
部活嫌いが教師になるのがガイジ
0422風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:31.11ID:4X+iU73l0
>>411
嫁がニートだからやね
0423風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:41.30ID:1l27AQS8d
月5万でいいから社保完備で週2とかないん?
0424風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:41.38ID:+/KbsRRda
>>318
20時くらいまでなら出るで。
それ以降に掛かってくるのは大抵頭おかしいガイジからだから出ないで。
0425風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:45.68ID:Zm4Xbd6hM
>>394
誰や?
0426風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:49.75ID:SsofE4K1M
>>28
女子生徒と話してるとき顔にやけてるのはわかってるからな
0427風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:50.70ID:6Zy/fmOE0
>>416
透析はまだ終わったら自由やからましちゃうか?
0428風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:53.57ID:X3HVCxVdd
>>405
その分残業代出るから労働者の勝ちですやん🤗
0429風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:56.47ID:gYB6Hcvkd
>>413
ニートは就職やろがい
0430風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:56.64ID:pAJbT22Ap
PC無いと仕事が薄いとかいうけど
ワイ今から仕事薄くてもいいから書類と図面全部手書きねって言われたら間違いなく仕事辞めるで
0431風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:18:57.74ID:cFLXz+bK0
労働時間4時間くらいの仕事ないんか?
給料はどれだけ低くてもええんや
なんで1日に8時間も拘束されなきゃいかんのや
0432風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:02.59ID:4MQFls890
>>409
一回ズル休みしようと思って熱が・・・って連絡したことあるで
そしたら一時間後に上司が栄養ドリンクと風邪薬手にやってきて「いけるでやれるでお前は出来る子や」
って無理やり引きずられて行ったで
0433風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:03.29ID:CjEUv+EO0
>>390
今ならメールに添付して送れるような資料も急ぎなら直接持参してたんやろな
トータルの移動時間とか今の数倍かかってたやろな
0434風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:04.48ID:1/7wPH1t0
>>397
じゃあばっくれたらええやん
0435風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:22.74ID:pQ9vLYgq0
>>411
ワイみたいに残業代目当てでダラダラ仕事する奴のせいや
0436風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:24.18ID:FDDwZK+M0
>>217
これってある種内部告発に近いよな
社内で改善しようと試みてるらしいし
0437風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:25.30ID:EhezqLtn0
ホンマ社会って無責任やったり気の利かんやつが得して真面目なやつに負担が行くシステムやな
真面目な意味って今の日本やと全く無いんちゃうか
0438風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:30.84ID:iFetw2woa
>>430
設計のお仕事してん?
0439風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:31.11ID:gLp7ldg9M
IT革命が起こって効率化されたはずなのになんで世の中の仕事は減らないの?
0440風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:32.14ID:CjEUv+EO0
>>431
バイトでええやん
0441風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:32.17ID:mXbokfq+d
>>432
0442風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:37.57ID:fU8Z2IEv0
弊社はテレワークの導入完全に済んでるけど
テレワークは週に2回までって決まってるんやがこれ普通なんか?
0443風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:49.99ID:SsofE4K1M
>>427
ほとんど好きなもの食えないらしいし
なんの為に生きてるのか分からないって言ってたな
0444風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:19:57.34ID:oLcz8SiIM
電子稟議を知った老害世代って自分たちが過ごしてきた無駄な時間悔やんで自殺してそう
死ね
0445風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:08.83ID:4X+iU73l0
>>435
君のせいで後輩帰れないやんか
0446風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:09.06ID:DEm8y5zxM
ワイの一日の業務
8:30 起床
8:40 出社報告して二度寝
10:30 始業
11:30 ウーバーイーツにお昼を注文
12:00 お昼到着 飯食ったらお昼寝
13:30 会議 ウンウン頷いてプレゼンスを出すだけ
15:00 3時のおやつ 資料適当に読む
17:00 適当に日報記入 退勤準備中に仕事を振られるも翌日に先送り
17:30 退勤報告 秒でノーパソパタン
0447風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:15.41ID:83z/7FAhp
>>412
だからそうならないように健康的な睡眠時間や食事を取るんやで
0448風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:21.75ID:cQhnMbb5F
>>348
朝30分前とかモチベーションアップにしては良心的やな
0449風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:35.69ID:1/7wPH1t0
>>432
ミス連発してやればええやん
0450風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:41.38ID:k5pzRdSda
休憩時間って概念がない
0451風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:44.91ID:mXbokfq+d
上司先輩残ってても帰るわ
一回上司に残って駄弁ればコミュニケーションだって言われたがその日に定時退社した
0452風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:49.26ID:/5jecVoEa
>>423
月5万なら扶養でええやろ…バイトなら行けるんちゃうか
0453風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:55.31ID:6Zy/fmOE0
>>443
まあそれはあるけどな
でも周りの知人と話ししたり人間らしい生活はそれなりに送れるからましや
0454風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:56.48ID:SgI3Yrn7a
8時間も寝るやつおるか?ニートやろ
0455風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:20:59.61ID:I3IRIG8g0
>>437
見せる部分だけ取り繕って裏で狡いことするんやぞ
0456風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:21:03.53ID:6yfwRAIJ0
>>432
1行目だけホント定期
0457風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:21:03.57ID:cFLXz+bK0
>>440
実家暮らししたいから将来安定した仕事やないと許してくれないんや😭
0458風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:21:04.08ID:UOS7ewTHd
>>413
うちの職場なんか一昨年入った58歳の無能がまだクビにならんから案外大丈夫やで まあみんな白い目で見とるが
0459風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:21:19.46ID:E5up0AnWd
長風呂をやめろ
0460風吹けば名無し2020/09/19(土) 16:21:27.09ID:rYB9kaeZM
>>217
生気ないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています