PS5て話題の転売屋て具体的に何が悪いんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/19(土) 13:33:59.41ID:qmi9nL82dムカつくんだったら転売屋から買わなきゃいいわけだし
買わないことが1番ダメージ与えれるやん
0305風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:00.06ID:jho9IcbA0ワイも入手確定してるけど応募しまくっとるわ
0306風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:06.68ID:IhAnlApP0普通の仕事って誰かのために仕事して報酬もらうもんだから
転売って自分だけが稼ぐためにやってる脱法行為だから変な人間しかいないやろ
0307風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:07.31ID:XErkeEVL0ただ利益貪ってるだけのダニだから不必要
0308風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:08.87ID:B00D8VqKM0309風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:14.78ID:QXG9reJQd0310風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:24.53ID:qmi9nL82dでもみんななにが悪いのか指摘できなくて法的にも犯罪じゃないから転売するなて言えないのがいまの現状やん
だから我慢しかないんや
0311風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:29.92ID:K0sF4Zheaそれで喜ぶのスイッチウリアゲシュゲーのゲハガイジだけやで
0314風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:15:46.35ID:2uzwho6Ea法律が絶対的に正しかったら新しい法律なんて永遠にできないわけだがw
0316風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:02.97ID:gkjLd3m8Hお前は転売屋の何が悪いんやって話をしてるんだよな?
買わなきゃええやんって他人に我慢を強いる転売屋の何が悪いかわかってないんか?
0317風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:09.99ID:2zf7148Vd法律がコロコロ変わるのはその倫理的な問題とかがあるからやで
お前の理屈なら法改正なんて一切されんやんけ
0318風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:16.74ID:3oHA3nEMp「僕が」買えなくて悔しい
よく知らん奴が何か儲けてて悔しい
自分以外の第三者への嫉妬や怒りやね
0319風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:17.68ID:a7tLMNsipこういうのっていかんのか?
0320風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:23.79ID:95okJD/00つまり、転売屋なんてものは存在しないんだよね
全てはメーカーの自作自演だということにどうして気づかない
お前らは見知らぬ敵と戦っているんだけど、全てはメーカーひいては広告代理店の掌の上で無様に踊ってるに過ぎないんだよね
0321風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:38.87ID:Aufco+pRaいや腐る程指摘できてるけど見えてんのか?
0322風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:53.87ID:jbilFdG10そんな優しい世界はどこにもないぞ
0323風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:16:54.83ID:Im5P7NQ+d0324風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:05.33ID:Ix4av6yx00325風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:06.97ID:qmi9nL82dすまんな
ワイはメクラなんや
0326風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:10.33ID:CQinYkZ80法に触れてはいたりするで
0327風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:12.90ID:h1ZU1JbE00328風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:17.49ID:vDNBpmDn0法律が絶対的に正しけりゃ法改正なんてないやろ
0330風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:20.90ID:OimOiQPQM両者需要供給のバランスを取るというところで一致してるやん
批判してる奴は物を買わずに自給自足の生活でもしたらええねん
0331風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:22.98ID:WDWTGljJ0転売屋が仕入れる分含めて行き渡るまで作りまくってほしいわな
0332風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:27.52ID:qsxgNbfS00333風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:29.31ID:K7BXgc/v0チケット転売が禁止される前に嵐のチケット転売で逮捕出てるぞ
0334風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:31.04ID:odKkZ5J80中国で販売してても規制かけまくりなのが悪いわ
ファッキュー習近平
0335風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:39.10ID:he+cxxYt00336風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:17:55.45ID:soK6closd他人が儲けてるのが悔しいだけやろ
0337風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:07.01ID:Q2ikwVuf0きっちり税金払わせれば文句言うやつは減るやろ
0338風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:20.25ID:B00D8VqKMみんな買い占め頑張って👍👍👍
0339風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:23.73ID:Svv3jZ6bd0340風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:30.41ID:yGuHvBpQ0別にしてもええけど定価で欲しいなら努力することやな
転売屋はいなくならないならそれに従って行動する
馬鹿を殲滅するよりも順応する方が賢い
0341風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:31.81ID:MUd9Wmpip0342風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:31.86ID:soK6closdダフ屋行為も知らなくて草生える
小学生かな
0343風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:45.11ID:6pj8LY3+0https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=ps5&va=ps5&b=1&n=60
0344風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:47.28ID:o2/jXcwkd煽り運転の厳罰化とかどう考えてんだよってな
都合のいい脳みその連中ばっかりやからな
0345風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:48.69ID:BE42S0gL0後者は大体あってるけど前者は違うな
買えない訳じゃないがなぜわざわざ知らん人間の懐に金を入れなけらばいけないのかってとこやろ
0346風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:18:54.70ID:ALVj7Vmdd転売屋はゴミだが、それから買うやつが一番ゴミ。周りに迷惑かけるゴミっぷり
0347風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:00.41ID:QXG9reJQd予約開始の時に用事があって予約できなかった人間のために予約してあげた報酬だよね
0348風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:02.36ID:CxUJAP2Y00349風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:03.97ID:9nQEOyi30大量買いする金がよくあるなって思う
売れなかったらどうするつもりなんだろう
0350風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:06.25ID:Aufco+pRa中抜きって何で叩かれてるかわかる?
何もしてないゴミが間に入っただけで仕事した事にして金持ってくからだよ
0351風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:06.81ID:im728Ikyd自発的にアルソックに頼むのとはわけが違う
0352風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:18.40ID:KRt1N0qc0それ思ったわ
ならPS5を500000円で転売してたVAN君BANされたのも犯罪なんかあれ?
0353風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:22.95ID:dgCjQwY000354風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:27.64ID:qmi9nL82dちゃんと買う人もおるしなかなかええ雰囲気やな
0355風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:48.10ID:QXG9reJQd卸問屋批判か?
0356風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:52.15ID:2uzwho6Ea消費者「この値段で買いたい」
このウィンウィンの関係をぶち壊すのが転売屋だからな
そりゃあ叩かれてしかるべきやろ
0357風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:54.14ID:nJF+QhrsMレスだけでも吐き気がするわ
0358風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:19:58.42ID:soK6closd小売り全てがそれ
それを個人がやってるだけの話
0360風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:10.87ID:/rSbYSDnd0361風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:11.98ID:zbPiTaPXd0362風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:20.42ID:qmi9nL82dそんなん転売屋じゃなくてもやってる会社たくさんおるやろ
0363風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:27.11ID:Bmn6D7jNp新品ならいらない定期
0364風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:28.74ID:Oz+5dbKEM日本は感情で死刑制度やってる国なんだぞ?
感情的なのがいいとか悪いとかそういうことじゃなくて日本っていうのはそういう国なの
わかる?
転売はやめろ
以上
0365風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:46.11ID:yGuHvBpQ0今すぐにでも欲しいのに買えなかったらどうすればええんや?
0366風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:46.30ID:K7BXgc/v0迷惑防止条例じゃなくて古物営業許可で台本出た珍しい事例やぞ
0367風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:52.17ID:ALVj7Vmdd釣り上げても買うやつがアカンのや
0368風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:20:56.41ID:H1wBjUNd0上乗せ分ソフト買ってもらう方がメーカーや小売は嬉しいもんな
0369風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:02.43ID:soK6closd新品はいらない定期
0370風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:02.57ID:jLVbEn6HMモンハンやりたいンゴ
0372風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:08.78ID:DuyRjQgbd煽り運転関係で道交法改正されたばっかやのにな
0373風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:10.11ID:/Av8qR5LMチャイニーズソウル舐めんなよ
0374風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:11.35ID:O035l35Ma0375風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:11.49ID:ALVj7Vmdd我慢しろよ
0376風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:15.97ID:kDVIi9Ox0新品でもいるんか
0377風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:24.71ID:HdevoHsUH0378風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:37.64ID:qmi9nL82dなんか1番説得力あるわ
結局転売屋の件てなんも規制がないから感情論が1番いいかもしれんわ
0379風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:42.42ID:IhAnlApP0あれ放置すると景品表示法にAmazonひっかかるやろ
0380風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:44.73ID:vDNBpmDn0メーカーと販売店の中間に立つのが卸やろ
転売屋は販売店と購入者の間にたつから邪魔なんや
0381風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:52.34ID:soK6closdダフ屋行為はどちらにも該当する
無知はレスせんでええよ
0382風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:21:53.97ID:raMYUPFLpやめたれw
0384風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:19.10ID:pW7zDImG0古物営業法ちょっと弄るか解釈変えればいいだけだし
0385風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:19.78ID:qmi9nL82d我慢するんや
我慢できないんなら高い金払って買うしかない
0386風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:27.23ID:/vBLseLVd自前でハード作るか自由市場にせんかい
0387風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:35.22ID:Lx/G0VzD0ソニーとか公式がダメ言っとるのか知らんけど
0388風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:36.39ID:OimOiQPQM卸や転売屋がいるおかげで消費者に商品が行き渡るんやで
0389風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:36.68ID:WTJ6ksFx00390風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:37.06ID:TZF8Wtb+d0391風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:37.73ID:kDVIi9Ox0新品やん
0393風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:42.59ID:fksErJpL00395風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:48.49ID:Aufco+pRa卸屋とは大元と信頼関係を勝ち取ってるから成り立つわけ
それを横からゴミが本来の価値をめちゃくちゃにして本来大元と卸屋に行くべき利益をパクってんだろうが
0396風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:52.42ID:2uzwho6EaPS5を転売で買うくらいならゲームPC買った方が良いのでは?と思うわ
あの安さがPS5の良いところなわけで
0397風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:22:57.04ID:g6yHthYZ0デフォルトでセール価格
安いものには人は群がるのは当たり前や
0398風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:13.30ID:bJIH3+Qhaそれだけ
0399風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:14.31ID:yGuHvBpQ0時代がワイたち合わなくなったからワイ達が時代合わせるしか無いんやで…
0400風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:24.84ID:UPgqtRH+d竹中みたいなやつに比べたらゲーム機で小遣い稼ぎぐらいかわいいもんやろ
0401風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:25.50ID:KQ2HtHaR0バイト感覚でやってるガイジが多いからな
0402風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:28.32ID:WSpk6Krp00403風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:29.66ID:PTbMCY/C0あきらめろん
0404風吹けば名無し
2020/09/19(土) 14:23:32.24ID:Wg7w3KMYd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています