ファミコンのゲームって今やるとキツイな…せめてスーファミからやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/19(土) 02:47:55.20ID:ewrEMSz7a昔は楽しいばっかりやったのに
0118風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:19:36.20ID:AfAtgfb40100の世界の物語
ジャストブリード
0119風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:19:43.04ID:viTmQSxzrザナックは名作やねえ
0120風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:19:43.99ID:tS5Li+fgd0121風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:20:02.54ID:VZ2yAM7Qaこの頃は向こうじゃドラゴンボール放送してなくて、ベストキッドが人気だったからそれっぽくしたみたいやで
0122風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:20:52.02ID:xv46nqtn0昔のネットもなんもなかった頃は親にその一本で半年もたせなかんくらいソフトなんて高価で買ってもらえんかったしそら愛着も持つ
誕生日かクリスマスプレゼントか成績めっちゃよかった時くらいしかこうてもらえんかったやろ?
クソゲー選んでしまった時の虚無感めっちゃすごいからな。ゲイモスとかいうスペースハリアーを4周くらい劣化させたクソゲー選んでしまった時はなきそうやった
0123風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:21:11.07ID:NN/YWQ2Wdhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1279105012845568001/pu/vid/1280x720/Xigy8aw2GTKJF9hq.mp4
0124風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:21:16.56ID:4g+iGqQK00125風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:21:33.56ID:r6jSy/pgp向こうはヒョロガキが強いってのが気に入らないみたいやね
アメコミキャラがそうやけどいかにも強そうな体格の奴が強いって感じ
0126風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:22:29.71ID:Uqg/DQH00なるほどなぁ
売れ筋に合わせた結果なわけか
0127風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:22:36.01ID:g2lspI3a0ファミコンで馬券買ってたな
0128風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:22:58.51ID:ewrEMSz7ahttps://i.imgur.com/NUyQ6ps.jpg
0130風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:23:48.82ID:NN/YWQ2Wd草
0131風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:23:53.06ID:dI+y3fjqxでもファミコン時代に名作が多いのはやっぱりあの時代に良作が多かった証明では
マリオもドラクエもFFもファミコン時代のゲームだし
0132風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:24:18.77ID:Uqg/DQH00草
0133風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:24:32.73ID:6IqrSKUm0確かスーファミくらいまでシリーズ続いてたな
0134風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:24:44.12ID:V6gD1l3A00135風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:25:02.23ID:arKU//wV00136風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:25:19.36ID:g2lspI3a0IE4.0とかでも正常に表示できそうやな
0137風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:26:00.03ID:Od+ObJIqdレースゲーとか立体ゲームは無理、操作性ゴミすぎる
0138風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:26:34.72ID:Fvhvk6s10ACTやSTGのちょっと凝ったやつになるとキツい
0139風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:26:55.69ID:4g+iGqQK0FF7インターやろうとして挫折したわ
0140風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:27:05.32ID:1ewViOFG00141風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:27:12.90ID:NN/YWQ2Wdこれ思い出したわ
https://twitter.com/i/status/1213772335951400961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:27:14.35ID:8gPA2auT0PSのローポリ名作ゲーム=DS以下の3Dポリゴンによる糞グラ、今では辛い長めのローディング
プレステミニだけ投げ売りされてた理由ってラインナップだけやないよな🙄
0143風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:27:25.62ID:Uqg/DQH00モッサリ!大量のQTE!クソ長ロード!
それらの要素もグラがキレイやったから我慢してたけどそこが次世代機に抜かされりゃいいとこないわな
0144風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:29:28.27ID:g2lspI3a00145風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:29:30.60ID:viTmQSxzr殴り合いに発展できるゲーム多かったな
0146風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:29:56.40ID:UE55AptB0携帯ゲーム機でテレビ見ながらじゃないとできない
0147風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:30:11.96ID:ieelLJt000148風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:30:19.44ID:mOzglX8Cd0149風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:30:34.50ID:J0JrKYD300150風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:31:10.77ID:dI+y3fjqxバルーンファイトは最初は協力してても最後には潰し合いになってたな
ちょっと触れただけでバルーンが割れてしまうからw
0151風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:32:36.61ID:J0JrKYD30俯瞰で見れるドッドのが楽やわ
0152風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:33:33.05ID:Fvhvk6s10PS1頃のクソ長ロードだけはキツいな
0153風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:33:34.42ID:jtLJLRGZ0これやわ
0154風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:33:53.45ID:VZ2yAM7Qahttps://i.imgur.com/giRONO8.jpg
https://i.imgur.com/v7ecoQX.jpg
https://i.imgur.com/nopp8Jr.jpg
https://i.imgur.com/h1KoRhG.jpg
2年後の8は流石にかなりにまともになったな
0155風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:34:08.55ID:cshJLFgMr0156風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:35:16.60ID:AsPb0mWI00157風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:36:03.87ID:JOelf0nD00158風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:38:37.47ID:cshJLFgMr卑弥呼に合いに行くのは覚えてる
0159風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:39:03.80ID:ewrEMSz7aうーん、この
0160風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:40:28.55ID:wZHVeInud0161風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:41:18.29ID:qba3T3nVd0162風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:42:01.38ID:wZHVeInud0163風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:42:52.85ID:A97onqjk00164風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:43:07.42ID:VZ2yAM7Qa0165風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:43:08.91ID:qba3T3nVdhttps://youtu.be/HGytfMtNUVI
0166風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:43:20.04ID:hrFk9PPx00167風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:44:15.17ID:A97onqjk00168風吹けば名無し
2020/09/19(土) 03:46:30.50ID:qba3T3nVd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています