【画像】最近の冷凍餃子、マジですごい。水なし油なしフタなしでこのクオリティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:54:52.20ID:WUuyoSb10スーパーで売ってる王将のやつな
https://i.imgur.com/2Xk2RaA.jpg
0019風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:05.28ID:HQ+uRXhMd焦げても凍ってるぞ
0020風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:16.78ID:yiT/1FiR00021風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:21.90ID:dYdpzzys0名前忘れたけど売り上げNo1のやつはめっちゃうまい
0022風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:25.81ID:VO9kkztt00023風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:37.55ID:yX9G0C2B00024風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:37.62ID:C+0u9E070タレも付いとるし
0026風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:41.92ID:vNLNRhbU00027風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:43.93ID:H3GrPYKD00028風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:46.27ID:WUuyoSb10それはない
0029風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:51.00ID:pcvY+vwH00030風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:52.67ID:VnRL4FmW0ワイは結構好きやで
0031風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:56.06ID:f9JW44O70味の素でええわ
0032風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:57:59.71ID:qi3uf6va00033風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:06.55ID:5jG/ZpmBpワイのお昼や、タイムリーやな
0034風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:11.94ID:mnveCxnA00035風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:15.46ID:HQ+uRXhMd近所のスーパーで海老餃子買ってる
0036風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:22.46ID:yiT/1FiR00037風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:25.22ID:UfFjaV+c0それワイのお気に入り
美味いと思うんやけどな
0038風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:29.31ID:YsUti82L00039風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:33.42ID:VO9kkztt00040風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:33.46ID:RGcmUV6y0店で食うのくらいの大きさのやつないのか?
0041風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:39.53ID:k4NgvQXX00042風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:42.84ID:m1Sulfzy0フライパンさえ新しければ失敗しない
0043風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:45.40ID:wOFQPPMQ00044風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:46.80ID:qi3uf6va00045風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:46.80ID:P5T4APcI00046風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:49.27ID:J5pB2MRm0ヘラなんて持ってる奴の方が少数派やろ
0047風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:51.09ID:JP2X62e80チャーハンを見習え
0048風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:51.72ID:C+0u9E0700049風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:56.16ID:B3NfXcnm00050風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:58:58.27ID:BR1+qm2zH0052風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:14.61ID:2kRIGcnQ00053風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:29.08ID:mgXmZQn600054風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:30.14ID:RGcmUV6y0ワイは好き
0055風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:33.46ID:hupcv0ep0あれやばいわ
0056風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:39.74ID:u6yTKliRd手作りが一番うまい
0057風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:50.93ID:yiT/1FiR00058風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:53.66ID:ZW72P9NEdマジかうまそう
0059風吹けば名無し
2020/09/12(土) 15:59:53.79ID:o9J8QH6V0アレうまいぞ
0060風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:11.87ID:qQy2i0dGa0061風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:13.05ID:3KLRwEwK0北斗晶とかが宣伝してた高いフライパンも絶対くっつくようになるから、2000円くらいの買い換えてくのが一番賢いわ
0062風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:20.07ID:mnveCxnA0プラのヘラぐらいどこでも売っとるから買え、先の尖ったタイプ
0063風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:25.80ID:wjVe6WevMこのスレは業者の餃子スレから小籠包スレになりました
0064風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:28.42ID:dQk+og2b00065風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:31.46ID:Hbcf7maR0もう二度と買わんと誓った
https://blog-imgs-73.fc2.com/s/s/k/sskk2244/20150205154733f90.jpg
0066風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:38.82ID:lYOfWyXu0それでちゃんと焼けるのか
0067風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:40.75ID:znAxZlGdd0068風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:45.56ID:4BdPf45w00069風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:48.17ID:tNV8C+yxd0070風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:48.92ID:BHI4orFn00071風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:55.11ID:4w0xKrbO00072風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:00:55.71ID:WUuyoSb100073風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:02.97ID:VO9kkztt0ワイは新しい味なんやと思ってたらパンチに欠けたわ
ニンニク不使用で朝から食えるのがコンセプトとか後出しされて肩透かしやった
0074風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:06.98ID:5jG/ZpmBp物体X定期
0075風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:12.37ID:ZBklC1A600076風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:24.97ID:sLbysg4/Mもう店いらんやんレベルだったなあ
0077風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:34.32ID:ZUu+QL0n00078風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:38.54ID:znAxZlGdd0080風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:40.08ID:yKmnGS/Vdフタして蒸すしかないな
0081風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:41.76ID:RBGMGaU3Mこんなまずく作る方が難しいやろ
0082風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:42.87ID:C+0u9E070知的障害者
0083風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:44.39ID:ioaYOR3R0水無し油無し蓋無しヘラありで立て直せゴミ
0084風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:44.77ID:3KLRwEwK0中まで火が通らない系の失敗は総じて火が強すぎるんやと思う
0085風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:58.29ID:RGcmUV6y0蓋したほうがええよ
0086風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:01:58.73ID:4BdPf45w0ほぼ物体Xすき
0087風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:13.87ID:IHjs8mDo00088風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:13.89ID:R2AoEXrO00089風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:15.85ID:HWohCcjK00091風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:26.29ID:039bT4Ew00092風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:28.07ID:3wfFPB000おは勃起土竜
0093風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:29.50ID:fBqfsvceM0094風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:29.54ID:8F2BI+im00095風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:32.71ID:4bP/8z6QM0096風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:35.68ID:+cFaPbLu0カブトムシの蛹
0097風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:37.80ID:t3FOt8E/00098風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:38.93ID:UDleyIX7dいやこれはあるやろ
蓋無しでやったことないけど最初蓋無しにする理由がない
手間でもない
0099風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:44.82ID:DKXTKW3M00100風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:55.44ID:C+0u9E070説明書読もうや
ちゃんと中火で焼かなアカンで
0101風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:56.42ID:Dj8iMfWldおい!
0102風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:02:56.89ID:yiT/1FiR0まぁわかる
にんにく嫌しょうが好きな人はあれ好きそう
0103風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:01.00ID:BFxDIwk800104風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:03.68ID:+bkV0eb6a絶対説明通りじゃないよね
0105風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:10.97ID:1d9ddh7V0高いとこって湿度低いから
35階だと湿度が30%くらいしか無くてカビもダニも一切いない世界なんだわ
ダニとカビアレルギーだから俺には最高の物件だった
マンション1〜4階で4階引っ越してるけどその間はアトピー治ることなかったから湿度が重要ぽい
マンション3階に住んでた頃
https://i.imgur.com/t5gg6fC.jpg
タワマン 35階
https://i.imgur.com/aPDUKJf.jpg
0106風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:14.30ID:wIyru/6L00107風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:17.49ID:WUuyoSb10えぇ…
フタないと他の料理とかもできないやろ
ハンバーグとか
0108風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:21.63ID:SMK6rNki0弱めでゆっくり焼けや
0109風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:32.23ID:zQvCqi8X0妙だな…🤔
0110風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:35.25ID:NOpHF1PH00111風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:45.55ID:znAxZlGdd中火どころか弱火で焼いてるわ
ワイの火加減に対する認識が間違ってる可能性高いけど
0112風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:46.69ID:H/qCtDSid0113風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:48.82ID:+BDBM4JO0たいていのスーパーで売ってるしお前が嫌いなだけやろ
0114風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:50.32ID:EDi+QBTo00115風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:55.84ID:YKLpANtmd0116風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:56.58ID:3jlwl9Cb0いや除湿しろよ
0117風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:57.08ID:O5C92MZFa家庭用のフライパンじゃ無理
どうせボロボロのそぼろになって終わり
0118風吹けば名無し
2020/09/12(土) 16:03:59.01ID:i5Ntd7O40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています