【悲報】進撃の巨人 アルミンさん、調査兵団団長になるWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVV
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:07:38.36ID:ZRnMI9WC0えぇ…
0202風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:24:53.61ID:lfdICnuMpあれはむしろ本音で話せる仲間にやんちゃな後輩の愚痴を言ってるみたいな調査兵団の信頼関係を表してるんやろ
君本当に仲のいい友達おらんやろ?
0203風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:24:55.20ID:Dkc+lET+0真のヒロインアニがおるやん
0204風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:24:56.95ID:C+igfeQh00205風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:24:57.24ID:SF3Rcojj0時間稼ぎでアチアチ超大型巨人に突っ込む
↓
燃ながら落ちる
↓
巨人に潰される
どの段階で死んだかは不明やな
0206風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:06.01ID:RNmfu7eI0なにも解決せずにアルミンに丸投げしてこれだからな
0207風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:06.69ID:ttCcZ6VQ0ミカサよろしくアニメでは美形化されるやろ
0208風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:08.91ID:Can/V03h00209風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:09.09ID:hlAgR+qdd0210風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:13.54ID:YjpZE2za0合体しとるんか
0211風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:15.01ID:lDmW9hUi0エレンが世界滅ぼすか悩んで相談したのはヒストリアという事実
0212風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:18.05ID:oTEnTXbL0ギリギリだっただろ!
0213風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:18.76ID:vVhHABi40諌山全力の照れ顔だぞ
初期ミカサくっっっそかわいいわ
0214風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:25.71ID:Dkc+lET+0嘘予告のラーメン屋で変顔してたやん
0215風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:29.22ID:CuYJfhi00結局は無垢と同じなんか
0217風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:34.64ID:MeVeRl+X0あとライナーとアニが抱き合うところ
0218風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:39.00ID:SKOIodxadこれにキレてるやつアスペちゃうか
他の団員に後輩の愚痴言ってる感じやろ
要するにエレンの事も嫌いになれないって描写やん
0219風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:46.60ID:syfuCCQAd悲しい…😭
0220風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:48.19ID:jtqTcGQiH何となくハンジが調査兵団最後の死亡メンバーな感じがする エレン同期を除いて
0221風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:49.76ID:1SbeVnB90ひどヨ
地ならし止めたらほんまどうなるんやろなあ
0222風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:51.45ID:Qfhr9Esp00223風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:54.83ID:miUnot4h0片方は巨人持ちだしここで終わりにはせんやろ
0224風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:25:59.93ID:hQvvI6Ce00225風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:05.51ID:R6B5vMuf0そんな感じらしいけど描写が無いからはっきりとはワカランわ
0226風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:10.04ID:dwFyqU7S00227風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:10.19ID:yLEOxCjG0割と無責任なのはハンジらしいと思うで
団長も仕方ないからやってただけだし
0228風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:18.09ID:q9Nmr/m0M洋画にようあるやんけあっちは恋愛感情やのうてもハグする習慣あんねん
0229風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:19.49ID:oTEnTXbL00230風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:27.88ID:lDmW9hUi0マブラヴオルタだと
片っ端らから殺してくモードの世界の後に世界を救うルートが描かれる
それがループや
0231風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:32.85ID:DhAW61jz0それがキッツイねん
ワイにはハンジはかなりの戦犯にしか見えんから行動起こしたエレンをやんちゃな後輩とか言われても腹立つだけやわ
0233風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:36.02ID:cUgZF+xl0主人公の金魚のフンしてたら巨人に喰われかけました!w
そのせいで主人公が一度喰われました!w
自分を助けようとして味方が造反しました!w
そのせいで団長が死にました!w
プレッシャーヤバすぎて吐きそうです!w
でも金髪の可愛い彼女ができました!w
0234風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:39.68ID:LGVNPhEdd0235風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:46.19ID:bZ3n/XNz0エレンを何としてでも止めるっていうこの展開に興奮しろっていう方が無理あるよ
せめてハンジアルミンの行動に説得力持たせるようなストーリーを描けよ
0236風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:48.96ID:xHScWWKc0ここまでボロボロになってると逆に死なない気がするわ
0237風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:26:55.51ID:C+igfeQh0脳が破壊される
0238風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:02.12ID:o0hM8Ax900239風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:02.89ID:XjF1I31E0ジークが多分生きてる以上もう一山あるやろリヴァイは
0240風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:07.05ID:vVhHABi40エレンが地ならし宣言するとこあるやろ?
あそこのシーンの隅っこにうなだれてるジークがおる
0241風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:11.79ID:BUMV9/SH0死後の世界?ハンジの走馬灯?
0242風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:13.85ID:oTEnTXbL0船にはアニもいるし最後になにかあるんやろ
0243風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:24.00ID:4zVeBB1Ha0244風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:25.36ID:hpI64Ihydこれやな
止めてどうするのかをいい加減説明して欲しい
0245風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:39.68ID:zS/+q2Ei0ベルトルとかと違って煙ブシャーもないしな
0246風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:44.87ID:jFdotBty0じつは死んでなかったん?
0247風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:46.45ID:7VuFAIQm0下っ端やのに作戦考えて採用してもらえました←これだけでデカイやろ
0248風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:48.07ID:3NPSu/BA00250風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:27:56.06ID:F95IMcb60エレンはもうワイの知ってるエレンじゃないわ
0251風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:03.50ID:4+173TzPa0252風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:03.51ID:oTEnTXbL0アスペやな
ネットはそういうの多いわ
0253風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:07.90ID:K62k3eV4dてか外国勢力はけっこうな科学力持ってたのに世界連合艦隊で止めれらないってしょぼすぎやろ
核兵器みたいのないんか
0254風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:07.91ID:Dkc+lET+0自分を女として見てくれるのがアルミンだけやったからやろ
0255風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:08.28ID:xHScWWKc0いやめちゃくちゃ説得力あるやろ
全人類殺すのに反対してるんやぞ
0256風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:10.07ID:ZFnQ1A6W0ダレてきてるやろ
0257風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:11.53ID:F5P71t070はえーサンガツ
0258風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:13.42ID:2in3+3E6aヒストリアを昔いじめてた奴がヒストリアの孤児院で働いててって描写あったやん🤔
0259風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:13.89ID:6em/HQov00260風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:14.22ID:StEXYF0g0壁も作れるわけやし始祖が命令すれば硬質化もできるやろ
まぁ歩くだけの命令しか与えられてないみたいやけど
0262風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:24.54ID:fIhwpwPg00263風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:27.17ID:MSSMd7AFd尚、それはそれとしては去勢は行う模様
0264風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:27.95ID:0Mr5zUAS00265風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:29.70ID:zEasDk0taまだファルコとガビの方が見たいわ
0266風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:30.39ID:DxleKurhaハンジ、リヴァイ、ジーク、ガビ、ファルコ、フロック
他には?
0267風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:31.44ID:ZpqBCP+2a意外と賢いんか
0268風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:34.63ID:r4b9K73G0ファルコは描写的に間違いなく鳥になるだろ
それでエレンの元に行くのは既定路線や
0269風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:34.75ID:jy2gEllN0そら追い詰められて知能劣化しとったけどエレン止めるって考え自体は理解できるやろ
ハンジが死んだことでアルミンがなんか思いつくかもしれへんし
0270風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:50.80ID:jtqTcGQiHワイはめちゃくちゃきたで
https://i.imgur.com/bwTtFLz.jpg
0271風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:58.16ID:xHScWWKc0遅くとも来年中には終わるやろ
0272風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:28:59.70ID:y/UNgEindエレンが交流した少年やらダズやらまで掘り起こして殺しおったからな
0273風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:02.01ID:vVhHABi40戦闘機すらない世界やからな
技術力は第一次世界大戦基準やっけ?戦車はなかったな
0274風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:02.16ID:DhAW61jz050話分くらいやらないといけないから4クールはいるんやないかな
0275風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:02.38ID:CuYJfhi00それだと、熱対策さえ何とかすれば全盛期リヴァイなら全滅出来そうな気してくるな
まあだから怪我させてその選択肢封じたんだろうけど
0276風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:07.96ID:8NtJ/EmE0ワイ「ん?ハンジ死ぬ必要あった?」
0277風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:10.41ID:4zVeBB1Haはえ〜ほぼ1年やるんか
すげえな
0278風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:10.94ID:StEXYF0g0最初からなにも変わってないぞ
0279風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:11.78ID:7VuFAIQm0サイコパス過ぎる
誰が付いていけるねん
0280風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:14.79ID:OqXjyLYQ0ワイ的にはそれやっちゃうかーって感じなんやけど
0281風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:15.05ID:9M8adTsTa0283風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:26.47ID:rf95LP5v0順番とか言うてたの無理矢理回収したかったんかな
0284風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:26.78ID:Qfhr9Esp00285風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:29.65ID:6em/HQov00286風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:31.16ID:HnXNKS750死んだらそれ以上虐めることができなくなるからねしょうがないね
0287風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:33.11ID:hpI64Ihyd理解できんわ
止めたらマーレに皆殺しにされて終わりやんけ
0288風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:33.66ID:kLwYOJdj0仲間達がハンジと同意見とも思えんでな
0289風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:34.63ID:gCF03XAO0まじで空しすぎるやろこれ
0290風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:36.85ID:vVhHABi40初期の巻末おまけで普通にスカートはいとる
諌山の画力や
0291風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:38.03ID:2qKFEkdRr0292風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:42.24ID:H07UT+Ktaこっちよりリヴァイとの別れのほうがグッときたな
0293風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:49.53ID:0IBUjqvS00294風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:51.66ID:69prEZRv00295風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:57.49ID:zS/+q2Ei0死んだけど蘇ったんやで
これぞ巨人化実験のなせる業や
0296風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:29:58.05ID:c19z7MoRdなんでハンジはこんなポンコツになってしまったんや可哀想やん
発想と機転のアルミン知識と応用のハンジって感じで二人ともみんなを導いてたのに
0297風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:30:01.69ID:MSSMd7AFdエルヴィン片腕無いやん
0298風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:30:02.63ID:1SbeVnB90ええよな
ハンジは最後まで損な役回り押し付けられただけやったわ 一人だけ大人やった
0299風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:30:06.31ID:i3AvgnTOM0300風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:30:06.38ID:jy2gEllN0ギリギリの状態で全員頭おかしくなりそうなんやから
自分がガイジなことを自覚できただけ上等や
0301風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:30:06.42ID:oTEnTXbL0そこだけ残念や
そこが上手くやれてれば良かったのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています