ワイニート「ったくwそろそろ働くかぁw」 求人「介護!飲食!小売!物流!工場!土木!IT!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/25(火) 01:45:17.94ID:F4zhPhCBM0542風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:11.93ID:5L34Hr3d0ワイがおるやん
0543風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:15.18ID:dvvf1Z4nM0544風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:35.41ID:KmmFPSzfp0545風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:37.75ID:yDc7NjxKM仕事に生活侵されるのだけは嫌やから自分の中でがんばり度をセーブしとるんやがあかんのか?
0546風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:40.34ID:CvUXQmJWdゴミで草
0548風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.27ID:lElU9cScp自殺←必ず訪れるイベントを早めただけ、苦しむのは数秒から数分、ワンチャンめちゃくちゃ気持ちいい
0549風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.44ID:0v3zHG0P0建築現場も人手不足かつ若い子欲してるだろうなあ
ハイエースで移動見かけると年配の人多い
0550風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.90ID:0v3zHG0P0建築現場も人手不足かつ若い子欲してるだろうなあ
ハイエースで移動見かけると年配の人多い
0551風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:45.98ID:PEAHS4ij0少し前にオランダのホテルから写真上げとった商社マンJ民おったで
0552風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:50.61ID:+SF/uni9a首にはならんでしょ
そんなことしなくてもやめざるを得ないしね
0553風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:56.01ID:UTHP/lzBMクビにはならん
めちゃくちゃ居心地の悪いゴミ扱いをされるようになるだけ
例えば派遣先が決まらない派遣社員は給料が6割扱いとか
0555風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:03.34ID:c/dfrrskM棚卸しだけ?
クビになる理由ないやろ
0556風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:15.86ID:eNkCR/LU0よく入浴剤とかで森の香りとか言うのあるけど、森はドブと油の匂いしかせん
0557風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:18.45ID:mX/uqfJ7dお前だけがニートだと思うなよ
0558風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:21.46ID:z7Sbo7qL0未経験でもいけるか?
0559風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:21.63ID:+P+ZDSeB0作業遅かったんや
0560風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:30.43ID:RsVlFuwFaここ一年働いてないで
0561風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:38.46ID:QnBPB6EF00562風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:42.94ID:jpmn7Ph30未経験歓迎の人売りは色んな現場に送られるで
一般的なイメージのコーディング以外にも設計からデバッグ、運用やることもある
設計はどういうシステム作るか要件定義のプレゼン資料作ったり設計書作ったりで資料作りとミーティングが基本
コーディングはそのまんま設計内容に従ってプログラムのコード描くんや
デバッグはバグないかのテストだけじゃなく、外注が実装したコードやテスト結果におかしなとこないかをチェックしてエビデンスまとめたり
0563風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:44.68ID:FyH9sOnAd首は基本ない自主退社に追い込まれる
0564風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:45.86ID:GfsXKpAl0実家近くの地底文カス資格そこそこやったけど病気からの障害で一気に逝ったわ🤪
0565風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:56.73ID:hi8CjNFgd0566風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:02.72ID:vgrVrbX5M勤務時間自由や
0567風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:04.01ID:s42w1CE20テンバイヤーやね
0568風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:04.42ID:Bg5K8R200池沼が電話かけてきてワケわからんこと切れながら言ってきたりこっちの話聞かずに急いでるから早くしろってキレるやつら割りとおる
クレームも部署によって多い少ないあると思うけどコールセンターにそういうのはつきもんやか
0569風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:17.21ID:UTHP/lzBMこんなん言ってる奴って何故就職が40年扱われる前提なのか
別に就職なんて金得る為の手段でしかないんだからそいつがいつ辞めても自由なんだぞ
0570風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:18.11ID:LhhIVSdU0ワイ29やけど
0571風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:18.58ID:dvvf1Z4nM0572風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:21.35ID:hfkM0Ia+Mなんだと
0573風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:21.72ID:YwnJ3mL90誰であれ少なからず手を抜いとるんやからクビになるのは手を抜いてるからやなくて単純に無能である事実と向き合うとこからやな
0574風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:28.71ID:hi8CjNFgd0575風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:29.41ID:Bg5K8R200ワイもやぞ
あと2ヶ月で一年ニート
0576風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:34.26ID:z7Sbo7qL0ハローワーク「ないです」
ワイ「🤗」
0577風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:36.12ID:mkRf2vSM0今から4時間くらい寝てチェックアウト業務して仕事終わり
0578風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:38.21ID:Dt/h0Iex0能力だのコミュ力だのよりまずそこが常人とは違う
0579風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:42.36ID:MuTdWvckpデスクワークやりたいンゴね
金は安くてもええ
まだ若いからチャンスもあるだろうし
0580風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:50.85ID:fUwzLymRM転職サイトで見つけてのですが。
基本、事務所待機で異常が出たら駆け付けて対処する。
待機してる間は勉強してても良いし、タバコ吸ってても良いと
0581風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:51.94ID:0v3zHG0P0林業も外作業が多いよね
高齢で熱中症で倒れない人凄いわ
人間関係よし?
0582風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:53.62ID:Bg5K8R200156ないと無理やぞ
0583風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:59.75ID:+SF/uni9a0584風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:01.98ID:xu9F+3Ph0150cm以上ないとあかんで
0585風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:06.96ID:ZQNGvGiGp冷暖房効いてる場所で働かんと絶対に後悔するわ
0586風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:11.81ID:V491W6GI0どつせ働くなら長く続けたいしその業界でキャリアアップしていきたいけど実際ある求人は介護やら客先常駐のsesやら続けるのが難しい仕事ばっかりや
良さそうな仕事は書類で落ちるしどないしよかほんま
0587風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:13.75ID:QnBPB6EF0週末にちまちまメルカリで転売やってるけど月1万くらいしか稼げんわ
0588風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:13.88ID:ptvIog0ad羨ましい
0589風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:15.28ID:9cPgyi1l0なんかもっとノリで生きれるのに
0590風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:35.19ID:cmFXYL12a0592風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:38.56ID:0L5BCW4MM昔のやつも就職するときにこんなキチガイ気温やったら就職してなかったやろ
親父土方やけど土方はやめとけいうて大学まで行かされたわ
0593風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:43.29ID:RsVlFuwFaベンチャーである必要はないやろ
0594風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:46.10ID:xr2c2YLw0その間に転職活動ってしてもええんか?
とにかく今の職場に戻る気は微塵もない
0595風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:46.45ID:lNDpEyjXMええなあ
でも田舎なんやろなあ
0596風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:51.10ID:hi8CjNFgd0597風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:52.12ID:5L34Hr3d0刑務所じゃないですか〜
0598風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:11.80ID:AgKDAE3e0嘘求人がたんまりあるぞ
0599風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:33.65ID:FOJnHwyuM0600風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:38.87ID:N+iOBvEd0住み込みだからバックレは出来ん
0601風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:42.07ID:IcrRizhfaほな、また……
0602風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:47.01ID:+SF/uni9a公務員も別にホワイトじゃないからね
人間関係のしがらみがなまじ営利じゃないから複雑だよ
人間関係での離職率一番高いしね
0603風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:48.06ID:t9WnFSrJdマスクしなきゃならないし
0604風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:51.19ID:mX/uqfJ7d刑 務 所
言ってなんだかこれは間違いだと思うわ😥
0605風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:52.79ID:GfsXKpAl0ムショは最低賃金でもないやろ?
衣食住の心配ないのはホワイトやけど
0606風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:54.05ID:gvBlPanVa30とか35までってのはよう聞くが
0607風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:37:59.68ID:F0NOaULj0大変そう
0608風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:01.71ID:Z2ip5Y5w00609風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:02.33ID:tj2hICNt0大学出てまで清掃の正社員を勤めるも無事4年で退職しニートになる
0610風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:03.45ID:nk2NdPwvaまあやっぱり給料は安いみたいだけど
0611風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:04.33ID:mkRf2vSM0京都やで
コロナで全然客おらんから半年ぐらいずっとこんな調子や
0612風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:09.55ID:bvqdN6Pc0夜勤とかガイジかよ
0613風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:14.46ID:Bg5K8R2000614風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:15.71ID:wsuB4foZ0バイト申し込んだで
コツコツ挽回していく
0615風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:16.52ID:eNkCR/LU0はっきり言うが昔の考えの人が多くて良くないこと多いで
御歳70の人とかおるしな
でも話ちゃんとしてれば頼れる大先輩や
あと倒れないんやなくて自分で気づいてないだけや
帰りの車で動かないなんてざらやで
0616風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:23.84ID:wLSBDVOI0設計書って結構ガチガチって聞くけどどこまで指示されるんや?
0617風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:26.67ID:jHD6NGhN0おまえがしねよ
0618風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:34.87ID:1rN/GyOQ0退職の理由はなんや
0619風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:47.65ID:q0HxdFIH00621風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:54.75ID:YwnJ3mL90仮に毎月40万稼げても年収480万なんやからほんま底辺のしごとよな
0622風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:38:58.37ID:ZQNGvGiGp11時から20時くらいの勤務が丁度ええわ
0623風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:01.75ID:QT6nLuMd0ほんこれ
人に勧めるくせに自分は死なないゴミ
0624風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:07.29ID:KlajOmgm00625風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:08.65ID:jpmn7Ph30一応研修はあるけど研修での成績悪いと事務仕事みたいなことさせられたりすることもあるから
知識あるに越したことはないやろな
幅広く言語囓っとけば大抵の現場で何とかなるはずや
0626風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:09.66ID:+SF/uni9aみたいなイメージで入る人は高確率辞めるか気持ちを入れ換えるはめになるからやめた方が良いかもね
ユートピアじゃないんで
0627風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:20.33ID:Bg5K8R200いざ働くとどうにかなるもんやからな
なお数カ月後に急に労働意欲が失せる模様
0629風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:26.68ID:v3SkYZTE0奴隷がいなくなって困る経営者か?笑
0630風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:32.09ID:eH3SMqHK025にデカい壁がある
30が最後のチャンス
0632風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:36.76ID:Ak1J8oIGaそこらへんは相手がガイジだと思って割り切れば何とかなるかなと思って
でもそれ以外もいろいろ大変なんやな
0633風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:39:52.06ID:COhy36R200634風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:00.31ID:nIwplNsZr0635風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:10.23ID:+tVEP3ElMなにもせずにずっと同じ場所にいるとか若者じゃ無理
ジジイは24時間勤務でも体感3時間くらいにしか感じてないやろ
公園でずっとぼーっとしてるようなジジイがやる仕事や
0636風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:13.77ID:5L34Hr3d0カラオケ屋の面接受けた時は風俗のメールオペレーターで働いてました〜言うたらウケて受かった
0637風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:21.22ID:FOJnHwyuMニート期間ある時点でどうせ死ぬまで独身なんやからええやろ。十分贅沢できる。
0638風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:30.24ID:rNlM6+DD0公務員の離職率あげてるのって警察と自衛隊って気もしないでもない
0639風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:31.94ID:tj2hICNt0年間休日80日くらいでクッソ疲れたから
0640風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:35.85ID:LhhIVSdU0いてええで
今日はどんなサイトとか見た?
0641風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:40:45.24ID:5L34Hr3d0福嗣くんは結婚したやろ😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています