NHK教育の「ビットワールド」とかいうガチで闇が深かった番組wwwiwwwiwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/21(金) 04:56:09.78ID:tVVjPMrlMサイバー空間に浮かぶアイデアの都でサイバー空間に残された最後の未開の地。サイバーエリア8526に位置する。 その空間に残された「ホストコンピューター(後に箱二郎と命名)」が選んだセイコー、アイコ、ユウコの3人を呼び、アイディアで町を一から作って欲しいと依頼した。しかし、ビットランドは「バグ嵐」によって滅んだ国のデータの残骸であった(第一回目など初期の放送で、背景も瓦礫の跡が見受けられた)。バグ嵐後はチョモランドマウンテンなどの地形ができ、氷河期を越えビットエンジン再起動後は未来都市を思わせる地形に変わり、SIDE-Bの舞台となる裏街も誕生している。リセット後は再び砂漠になる。後にリットル王子によるデータ残骸で作ったビットランドは空中に浮かび自転しているガラクタの寄せ集めのような形でミックス解凍後は寄せ集めデータが空中から落下し、立方体の空間になった。そして突如ビットランドが縮小し、1000個のアイデアを紹介したきっかけでビットバンと共に消滅。新たに「ビットワールド」として生まれ変わった。
0139風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:19.74ID:Ig9KU4qbd死ぬほど再放送してたイメージあるけど結末覚えてない
0140風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:26.39ID:gqNlQqn500141風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:31.40ID:SyBJID6l00142風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:38.70ID:Y4gNR6lm0アブっちとかいう謎のキャラ
0143風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:40.69ID:9G7JtVNE00144風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:47.36ID:gQtamBDmC最後の顕微鏡で赤いゴーグル使うやつ
放送では脱出失敗してたけど
0145風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:47.89ID:euXca/afd育ちって大切やね
0146風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:58.51ID:ceb1dyg600147風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:16:59.80ID:G+M7lPX50https://youtu.be/cmouE01qRdY
0148風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:00.55ID:z+fTnC+000149風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:12.96ID:z6FA96A2a0150風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:14.21ID:tVVjPMrlM小学校の頃しか見てなかったやろ...
0151風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:36.71ID:HKgMM4yD0味にうるさいクレオパトラも♪
食わず嫌いなナポレオンも♪
0152風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:40.77ID:Y4gNR6lm0地
水
のじゃんけんのやつの前はなんだっけ?
0153風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:41.06ID:ADZj14nU00154風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:55.56ID:SyBJID6l0映画の試写会で濡れ場について震えながら語る所可哀想やけど
勃起したわ
0155風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:55.72ID:hS/mt6Jp0めっちゃやってたわ
久々に引っ張りだしてやろうかな
0156風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:17:55.98ID:tRkgPHkm0カンナっていうキモい女が主人公だった気がする
0157風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:00.28ID:I91FT5Fb00158風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:01.12ID:iBNOFEDe00159風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:07.03ID:us+Ftwsla東京ブロンクスって曲ええで
ラップは本当昔のだからうんちやけどビートがええ
0160風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:12.48ID:Y4gNR6lm00161風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:16.98ID:qTyxYZG600162風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:19.89ID:6XeG68K6Mワイは怖くて見れんかったぞ
0163風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:39.27ID:P5v20kP+00164風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:43.85ID:tVVjPMrlM0165風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:18:52.15ID:SyBJID6l0小学校も部活やってなかったん?
野球
バスケ
サッカー
どれかやってるやろ?
0166風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:06.46ID:glhZUmNLM0167風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:25.34ID:iBNOFEDe0ワイは部活が月火木やったから見てたわ
0168風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:34.68ID:9G7JtVNE0サビのメロディー好きすぎる
0169風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:37.61ID:hhjp4gwGa0170風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:39.73ID:9bDLpKSl00171風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:51.72ID:soXL0EFn00172風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:19:58.78ID:6MJ+W7Lwp小学校の部活は毎日ないやろ
0173風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:09.05ID:6vC8GWII00174風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:16.18ID:7hXysty0a0175風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:25.67ID:hS/mt6Jp0なっっっっつ
なんか涙出てきたわ
0176風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:31.61ID:us+Ftwslaそんなんあったんやな
望んでやってたわけじゃなかろうし死ぬほど嫌やろな
0177風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:32.78ID:qTyxYZG60部活っていうか金曜日に習い事入ってたら見れへんかったな
0178風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:37.03ID:SyBJID6l0ワイガチで毎日19時頃までやらされて苦痛やったわ...
小学生やぞ...
0179風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:47.72ID:z6FA96A2a麦茶に砂糖入れる話は覚えてる
0180風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:56.47ID:0rBCgCuNaミミカスってそんなにストーリーよかったか?
0181風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:20:56.53ID:tVVjPMrlMクッソ懐かしくて草
0182風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:15.83ID:6vC8GWII0そりゃオラは人気者を作った神作曲家やし
0183風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:27.87ID:z6FA96A2aおったか
ソフト殆どなくてあればっかやってたわ
0184風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:32.67ID:c39ebBybpクインテットのOP久しぶりに聴こうや
0185風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:35.95ID:9G7JtVNE00186風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:47.66ID:hhjp4gwGaこれは小学校部活エアプ不登校
0187風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:49.85ID:BlIqBg6ud0188風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:50.51ID:wdiIx7iwaこれかっこよかったよな
2は全然雰囲気ちがうけど
0189風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:50.76ID:5xhYHOundこのスレも全く違う時代のセイコーの話が飛び交ってるから登場人物バラバラで草
0190風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:21:51.30ID:QPmcD5kJd0191風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:07.48ID:oZWJLNEud0192風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:08.45ID:xbiqG0zja0193風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:14.72ID:tVVjPMrlM月一回くらいしかなかったなw
放課後は集まってDSとかやってた思い出しかない
0194風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:28.62ID:9G7JtVNE0みらくるかもね
つくってみみか
なんばーわん!
0195風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:54.37ID:SyBJID6l0妹ちよ
とか言うキモオタ向けの映画の試写会やで
YouTubeにあるわ
泣きそうな顔で話すてんちむの横にいる
2人のキモオタ顔の監督がニヤニヤしてるのが最高
0196風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:22:54.64ID:hhjp4gwGa人間のやつ喋らんからガイジやと勘違いしてたわ
0197風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:23:00.67ID:HKgMM4yD0嫌いだったけど今聞くとそんなことはないな
懐かしい
0198風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:23:10.55ID:tVVjPMrlM結構バラけてるように見える
0199風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:23:29.95ID:1apQlk6Rdハッチポッチステーションの下位互換
0200風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:10.01ID:tVVjPMrlM昔は左下の人形が佐藤隆太だと思ってた
youtubeのコメント草
0201風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:29.56ID:z6FA96A2aほんますき
なんかめっちゃ安心する
0202風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:42.50ID:llsAMizw00203風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:43.99ID:vndTgM0kM0204風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:54.48ID:sMmfdaBtd0205風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:24:55.82ID:Iwakfb7s00206風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:12.89ID:tVVjPMrlMてんちむってav出てたやろ
レズセックスの
0207風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:19.77ID:A1WvK3Gcd〜22 アスミン世代、マスーニョが分かる
この変やろ区切れ目
0208風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:19.78ID:9G7JtVNE0ええな
0209風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:26.61ID:mLp7vK7SH殆ど内容覚えてないわ
0210風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:33.37ID:hhjp4gwGa0211風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:47.42ID:Y5Hoft7Daオラはにんきもの
爆闘宣言ダイガンダーOP
アバレンジャーED
連呼系多くて草
0212風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:48.03ID:H+TcKER20https://i.imgur.com/04OC0r4.jpg
0213風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:25:48.78ID:mjxlHcyL00214風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:03.07ID:MyQMwdTY0番組の最後のメールアドレス言う所怖すぎて毎回母親のとこに逃げてた
0215風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:11.37ID:A1WvK3Gcd0216風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:20.46ID:z6FA96A2a0217風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:38.11ID:+clklsiYMなんや一時期ソーシャル的にサイバー空間で街作りみたいなマイクラみたいなことしとったやんか?
たまたま見たとき結構盛り上がっとるように見えたがな
0218風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:40.43ID:ADZj14nU0you've got aと夕方かけてるんか
子供にゃわからんわ
0219風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:44.66ID:RT6RJJge00220風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:47.23ID:A1WvK3Gcdアスミン世代やろ
0221風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:47.31ID:tBtdrUV2aなんかこの世界を救うのは君だ助けてくれとか迫真に言ってたなそういや
0222風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:52.62ID:Ejxr8A2900223風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:26:59.17ID:c39ebBybpクインテット嫉妬民見苦しいぞ
0224風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:12.79ID:IFZzuEEb00225風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:19.62ID:tVVjPMrlM同じ頃NHKでやってた電脳コイルとプロデューサー同じなのかな
0226風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:19.83ID:vndTgM0kM0227風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:22.53ID:HKgMM4yD0せやせや
流す曲がほんまつまらんねん
0228風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:28.66ID:Y5Hoft7Da0229風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:37.48ID:mjxlHcyL00230風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:40.59ID:N2f0g4dc00231風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:49.01ID:iBNOFEDe00232風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:27:54.84ID:Ejxr8A290今でもこれ嫌だなって時に頭の中に出てくる
0233風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:04.93ID:9G7JtVNE0今見るなら悪くないかもしれんな
まあ子供には微妙よな
0234風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:11.37ID:WvET91p/a懐かしすぎてしぬ
0235風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:11.46ID:N/Xgqx8fa一時期のおかあさんといっしょのキグルミよりはマシか
0236風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:14.90ID:SyBJID6l0ワイの所だけなんか?
考えたら外部団体やったからか?
親が口出しまくりでウザかったわ
親が口出すチームは弱い(確信)
0237風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:21.94ID:qFbfJgFr0初期のOPってこんなんやったんやな
0238風吹けば名無し
2020/08/21(金) 05:28:29.58ID:tVVjPMrlM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています