【悲報】ワイ、Vtuberが人気な現状が悔し過ぎて涙が出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:49:41.91ID:d916O28p0企業もプライドを捨ててコラボする始末、みんなで寄って集ってキャバ嬢を持ち上げる、ハッキリ言って異常や、悔しくて泣けてくる
0002風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:02.93ID:AFGxzJRD00003風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:24.53ID:Hd/qfFLs00004風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:28.98ID:l/AUctdn00005風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:39.48ID:xbOZcQTG00006風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:42.03ID:Q0hj9KTS0どんなコンテンツでも同じや
0007風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:04.66ID:Zg31FYUc0もっと流行ったらええ
0008風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:26.55ID:d916O28p0なんJと比べられるようなものがここまで蔓延ってるのが異常やと言うとるんや
明らかに頭の弱い恋愛経験のない障害者から金を騙し取ってる様も心が痛くて見てられんわ
0009風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:45.83ID:/nJ/atmZ0小さい母数で入れ込んでるやつが投げてるだけやろ
0010風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:56.87ID:CoCT+P0A00011風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:08.07ID:EnC+wbUo0どちらも大して稼げないけど力を合わせてVtuberになった途端バンバン投げ銭飛んでくるんだからそりゃみんなやるわな
0012風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:14.91ID:7K56O+XN0ニコニコで流行ってたインターネットカラオケマンの時のブームと似たようなもんやろ
0013風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:20.98ID:uzw0ecZwphttps://i.imgur.com/Pv0oHUW.jpg
https://i.imgur.com/UT13SCi.jpg
https://i.imgur.com/WcS4cVI.jpg
0014風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:39.17ID:Dadqzy5i0こんなみじめな奴もいるんやで
0016風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:42.65ID:tQ+gTgzw0知的障害学級の一番迷惑な子供だろ
0017風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:46.72ID:lmLEeBkv00018風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:01.41ID:d916O28p0それでもTwitterトレンド入りしないが、あのキャバ嬢どもが軽く配信するだけで話題に上がる。企業の努力や性欲や絵に頼らずに頑張ってる実況者のことを考えると怒りが収まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています