【悲報】神ゲーゴーストオブツシマさん、名言が一つしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/28(火) 13:26:39.95ID:fwhujZwmaしかない
0506風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:16.69ID:Oh1F7EU10お守りでイライラしてたんやろ
0507風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:17.82ID:Cmb00/Ze0強引に刺してもぐちゃぐちゃになるし先に錐で頭蓋骨に穴空けたんやろか
0508風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:19.50ID:Hqrq+BPJaアンチャよりアンチャやってて草生える
0509風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:20.38ID:wuMnOdeD0ありがとう
いよいよ終盤って感じか
0510風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:29.08ID:z5QQDvPl0それが叶うのが難易度リーサルやろ
0511風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:31.54ID:E/knr9le0石川先生草
0512風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:32.10ID:/D2r3dFdd銭を払ってくめと呼べばいいじゃないか
0513風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:48.79ID:z5QQDvPl0これすき
0514風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:22:51.14ID:qHGC74JO00515風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:23:11.69ID:fHRcKjFvr0516風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:23:15.30ID:A/5o5JF3a0517風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:23:21.85ID:t6VZtzdoMスキルためてアクション解禁しても暗器 一騎打ち 暗殺 狙撃禁止されたらもはや縛りプレイやん
0518風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:23:50.06ID:dFufeyBt0またやる機会ある?
0519転載禁止
2020/07/28(火) 14:23:50.53ID:HwuhJXYn0誉れだけじゃ勝てないんやで
0520風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:23:51.27ID:0LtS+OCfdせやな
志村は相手の火槍奪ったりするのも認めてたから誉れっていう概念を絶対視してる訳じゃないと思う
後半は蒙古を討ち払った後に対馬を統治する+境井を跡取りとして対馬の統治者とするっていう目標のために誉れを行動規範として要求してたんやないかな
境井が毒殺したっていうこともわかっている上でそれを隠そうとした所からも境井への親心>誉れだと思うし
0521風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:02.16ID:oYbxK8yS00522風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:04.40ID:9rhwnn3N00523風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:05.02ID:BGE2jcqza0524風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:05.49ID:bPPs9Whhaあと3回くらいやるぞ
0525風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:08.69ID:0viMlEk500526風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:11.83ID:Hqrq+BPJaせやで
武士の誉を重視するか否かの葛藤やぞ
0527風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:17.04ID:4sV9WLLIMタダのモブかと思ったらボスキャラで吹くわ
0528風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:28.37ID:RKgnq2Ms0笛吹いたらええらしい
0530風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:29.69ID:KpeIcDEvr0532風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:44.03ID:khc+IquT0いなくなる場所は狐が石化して増えてるんやで
0533風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:49.87ID:rs+YbXVh00534風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:50.15ID:4v3ps4Oya動きは流用しろ
0535風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:24:55.52ID:3WqHm0V600536風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:01.05ID:i6u1PP9j0バイクの右はワンダと巨像や
0537風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:04.02ID:eUhxkoKN0それはそれで一気にやり辛くなった
0538風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:07.81ID:vpPMzjpp0分かるわ居ない時寂しいのとサブクエで殺されてた時はクソ怒りに火が付いたわ
0539風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:33.29ID:bPPs9Whha95点
0540風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:39.59ID:Qv5NXzWb0聞き込みでチラッと顔見せするのすこ
0541風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:43.75ID:syrYOwdsdええよ
誤訳はあったけどアプデで直されたらしい
0542風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:45.87ID:oYbxK8yS0あっホンマ…
0543風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:47.35ID:B6u9lGf300544風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:53.08ID:wuMnOdeD0綱渡りもすごいわ
0545風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:25:54.96ID:z5QQDvPl0ワイやん
0546風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:00.57ID:Z361uYL0aたまに違和感あるくらい
ニュアンスとかすごいとおもう
0547風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:08.62ID:hyuJAZ+pa0548風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:13.19ID:A/5o5JF3a小茂田浜で志村軍80人だけやし無理やろ全員は居なかったやろうが蒙古4万やで
0549風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:13.43ID:98X6XRJOd確かにロードは早いけどグラフィック良いってわけではなかった気がするわ
見せ方は上手かったけど2017年のホライゾンのが綺麗やったなエンジンの差か
0550風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:14.36ID:Gs8n0bdDa特に理由なく狐さん殺されてるの草
0551風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:18.18ID:zbt2kTTmd開発者「対馬に雪は降らないがゲームとしての面白さを優先するために桜や紅葉や雪がエリアを別れて混在するマップにした」
開発者「ゲームとして面白くなるよう現実の歴史をベースにオリジナルの展開にした」
開発者「仁の鎧は当時の物では無いがゲームとしてのかっこよさを優先した」
開発者「薙刀や槍を出すことも考えたが時代劇や侍らしさを出すためにあえて刀だけに絞った」
開発者「アクションが侍らしくならなずに苦労したが、侍たちの身体が止まってる時も心は動いていることに気付き止まるという動作を入れた。」
開発者「こうすることで静寂の中で緊張感がどんどん高まっていき侍らしくすることが出来た。」
0552風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:21.10ID:rs+YbXVh0なんやかんや使ってないからどんな感じか気になる
0553風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:31.00ID:WDIWjD7n00554風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:34.87ID:qHGC74JO00555風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:46.40ID:ThCAuzSH0蹴飛ばして止めで全部いけるやん
0556風吹けば名無し
2020/07/28(火) 14:26:56.60ID:C0AtLhOBaクソ強いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています