トップページlivejupiter
556コメント113KB

【悲報】神ゲーゴーストオブツシマさん、名言が一つしかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:26:39.95ID:fwhujZwma
誉れでも食って飢えをしのぐがいい
しかない
0157風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:03.78ID:jVC+gFT20
ノブ!行くぞ!
0158風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:08.32ID:WFaSmTmk0
有能ブラコンブス ゆな
0159風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:08.92ID:0c1LrNoN0
配信ばっか見てたけど、ドーショーしか記憶残ってない
0160風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:11.98ID:sZ8+UCoz0
噂が広まる
0161風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:13.30ID:OyedvLJP0
ほーん、で?巴の雷見せたろか?
0162風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:21.28ID:nm8GiA5ZM
石川先生はその場の感情で発言する上に咄嗟に嘘を答える事も多いから
発言が矛盾するのもしゃーない
0163風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:45.15ID:rs+YbXVh0
女「河童が出たぁ😲」

仁「賊やんけ」
0164風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:45.17ID:5yCe+78B0
>>126
百姓の親父の浮世草だっけ
そういうのも仕方ないやろ
0165風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:45.26ID:hal3jGkT0
>>44
ロジハラいくない😡
0166風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:49.16ID:E/knr9le0
このゲームろくなまんさんがいないんだけど
ホモがつくったの?
0167風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:54:52.44ID:z5QQDvPl0
>>152
野暮な事言えばプレイヤー視点では大勢いようと砦の攻略くらい「1人で出来るもん…」って思うシーンやしな
毒以降は叔父上が正しい
0168風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:00.18ID:jVC+gFT20
>>158
口が悪いなあ
育ちが悪いのか?
0169風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:12.94ID:1CL6Jr5G0
仁さんのケツいいよな
0170風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:15.47ID:2EDdCSN30
>>162
発達障害かなんかか?
0171風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:16.41ID:+Rn9NkbB0
>>13
伯父上と幸せな親子の契りを交わして終わってまうやろ
0172風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:16.72ID:PuUGqnPZa
アサクリムーブをゲーム的に推奨しまくっといてNPCに説教させるのは正直性格悪いよな
0173風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:21.02ID:eUhxkoKN0
蒙古の金の鎧つけたボス相手には剣の型どれがええんや?
0174風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:30.41ID:UsGJeVsL0
>>156
誉れ大事にする志村も勝つためなら蒙古の火槍を奪うこととか渋々認めてたし
志村城で酒に毒を混ぜなければ色々穏便にことが進んでいた気がする
0175風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:34.16ID:tC1wnA1+0
>>166
アメリカではゲームに美人だすとポリコレ勢に叩かれるんやで
0176風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:37.89ID:4s5dTeM/0
誉は浜で死にました
0177風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:42.00ID:rs+YbXVh0
>>162
うーんこの
0178風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:47.88ID:z5QQDvPl0
>>173
○のやつ
水の型だったかな
0179風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:55.68ID:jVt/iZXC0
弦ちゃんと石川先生の共通点
・愛されキャラ
・声が印象的
・巴に命を狙われる
0180風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:55.88ID:SXqDIHwnd
>>44
実はワシから襲ったんじゃ��
0181風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:55:59.65ID:WFaSmTmk0
>>168
誉れおじさんも冥人もナチュラルに見下してて草生えた
0182風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:12.48ID:2EDdCSN30
>>175
gotyは無理やろな
0183風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:24.17ID:+9xvHmWz0
最終的にこのゲームおもろかった?
0184風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:24.76ID:QFqfbaF00
>>173
持っとる武器で判別しろ
0185風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:28.47ID:md0IPMxld
>>163
女「河童が出たぁ😲」

仁「賊やんけ」

男「亡霊が出たぁ😲」

仁「賊やんけ」

百姓「怨霊が出たぁ😲」

仁「賊やんけ」

女「祟りが出たぁ😲」

仁「賊やんけ」
0186風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:38.67ID:Z361uYL0a
バーサーカー政子殿好き
バイで草生えた
0187風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:40.08ID:3h3sTCBva
>>180
……🤔
0188風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:41.19ID:8WtzW7dE0
上県とか菅笠相手だと万死のがイージーの気がするわ
0189風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:44.33ID:QDMxpxCPM
ヒロインは🦊🐎やぞ
0190風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:44.35ID:ELYMdezL0
中間管理職の志村のおっさんにとっては蒙古よりも鎌倉幕府のほうがよっぽど怖かったわけよな結局
0191風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:47.53ID:R/P4M4Jla
お侍様の立てるスレじゃねえ…
0192風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:54.39ID:6SuIrCTM0
誉れゲー
0193風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:56:57.13ID:z5QQDvPl0
>>185
野盗「怨霊はほんとにいたんだ😱😱😱」
0194風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:04.81ID:mtJ4akvpd
毒入れる前のシーンで橋を修繕するとか言ってたけど、蒙古は橋直させてくれるんか?
0195風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:20.84ID:LsmOY1SF0
ツシマのボリュームでセキロがやりたかったで候
0196風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:28.60ID:5gEH4nuZ0
政子殿「子供は親をうっとおしいと感じるもんやろ」
石川先生「」
0197風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:30.38ID:yVU7x4V/r
常に雷ゴロゴロうるさい&画面暗いんだが
冥人プレイしすぎてたって事なのか初耳だわ
0198風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:33.04ID:rs+YbXVh0
>>185
ガイジばっかで草
0199風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:45.21ID:+VCBQPYo0
迷えば敗れる…
0200風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:45.36ID:v67B5R5Md
人ひとり助けられず何が侍だ!
0201風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:51.70ID:eZq3Ygogd
石川先生の人格はともかくクエストのオチは一番マシやん
0202風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:54.13ID:hal3jGkT0
弟萌えの勝ち気な女の子
家族の復讐に燃える熟女
小さな頃から一緒のメイド

美女揃いのハズ!
0203風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:57:57.77ID:eUhxkoKN0
>>178
盾崩すやつね 3月!
0204風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:03.67ID:Ff56kkECd
>>167
叔父上にとっては毒が決定的な誉れラインだった気がする
ただ本土の侍が来てなければ親心で毒は見なかったことにしてそうだけど
0205風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:05.00ID:1nWBjZe2d
毒は下人(ゆな)が勝手にやった事にしろ

こんな事言える奴が誉れとか抜かすなよ
0206風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:06.54ID:Rc12i6GZa
何度も言われとる事やけど最後の選択の割合見てみたいわほんま
0207風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:11.48ID:5yCe+78B0
>>194
潜入するとき蒙古勢が修理してる奴らに火矢を放ってたで
0208風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:13.50ID:FDfsDf9wa
商人「妻が子供を連れて逃がし屋の男といなくなったのです…」
ワイ「あっ(察し)」

ワイ「脳が破壊されなくて良かった😊」
0209風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:15.75ID:QpjAjS/Z0
仁とか最初違和感あったのに
ずーっと見てると愛嬌湧いてくるわ
慣れって大事やね
0210風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:25.99ID:4s5dTeM/0
>>190
生き延びたとしても幕府とは関係が続くからな
仁も叔父上も間違ってはない
0211風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:26.83ID:SXqDIHwnd
>>195
それはそれでワイはしんどい
ある程度ゴリ押しが通じるからオープンワールドやってられるわ
0212風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:29.02ID:QDMxpxCPM
仁「あいつ偽侍やったぞ」
女「知っとるけどおもろいから放っといたんやw」

これすき
0213風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:36.72ID:E/knr9le0
>>185
そりゃゴーストオブツシマやからま多少はね?
0214風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:40.21ID:UsGJeVsL0
結局鑓川の怨霊の女は何者だかわからん
0215風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:42.30ID:Oh1F7EU10
浅ましい女でしょう?
0216風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:44.98ID:1CL6Jr5G0
弓撃つ時に伏せろーって言ってくれる蒙古さん
0217風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:45.22ID:Z361uYL0a
>>197
笛吹けば晴れるで
0218風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:49.56ID:3wMn+DQ/0
>>205
誉れより仁を選んでくれたんやぞ 
0219風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:58:51.02ID:5LsGfDTKd
>>185
仁「賊やんけ」
賊「亡霊ホントにいたぁ😲」
0220風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:01.92ID:rs+YbXVh0
>>212
あいつ逃げ足クソ早くて草
0221風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:12.24ID:z5QQDvPl0
>>205
それ毒盛るの前やなかったか
0222風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:18.38ID:Oh1F7EU10
>>212
あいつ自殺するって聞いて悲しくなったわ
真相はわからんが
0223風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:24.95ID:hal3jGkT0
>>205
伯父上の言う誉れってのは家の体裁やからな
0224風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:30.55ID:fAOJEpm50
琵琶法師の騙りが好きすぎる
アニメーションと相まって最高や
0225風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:31.44ID:KicQP35E0
なんで石川先生嘘ばっかつくの😡
0226風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:43.02ID:AEhgggOdr
あの時代でええことの出身やなかったらワイも賊になってたやろな
0227風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:52.95ID:Z361uYL0a
石川先生クソコテみたいで草
0228風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:53.57ID:8njmws040
>>216
日本語喋ってるのは賊やないか?
0229風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:57.67ID:SDoX+B/ud
>>205
そもそも志村殿はある程度の誉れ無し行為は容認してたし…
あそこは親心が裏目に出てもうたんや
鎌倉からの武士が来てなかったら見て見ぬふりもできたろうが
0230風吹けば名無し2020/07/28(火) 13:59:57.76ID:5yCe+78B0
>>205
仁>誉(将軍様)>下人
やったんやろ志村様の中じゃ
0231風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:14.30ID:Z361uYL0a
>>216
蒙古はドーシヨードーシヨー!やぞ
0232風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:15.89ID:DXMH8hF40
いうほどゴースト要素あるか?
0233転載禁止2020/07/28(火) 14:00:18.85ID:HwuhJXYn0
>>228
どーしょー!どーしょー!
0234風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:25.37ID:ZGkNz5P20
>>225
登れって言っただけだが?
それしか道がないとか言ってないが?
0235風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:41.95ID:HojnNE0Ra
男、鳥、女なんでも揃ってるよみたいな事言ってたガイジは?
0236風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:44.74ID:3wMn+DQ/0
毒は言い逃れ出来んのがアカン 後ろから刺すとかは幾らでも隠蔽出来るけど
0237風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:46.34ID:MY8Eqeko0
父上...
息子よ....
0238風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:52.43ID:4s5dTeM/0
どーーーーーしよーーーー!すき
0239風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:56.73ID:AEhgggOdr
思うこと…
0240風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:00:57.07ID:sbazUv4/0
仁さんと隻腕のチワワそっくり取り替えたらどうなるんやろな
0241風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:04.85ID:E/knr9le0
石川先生とかいう妄言爺嫌いだけど好き
0242風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:13.23ID:UsGJeVsL0
>>205
伯父上は統治者として戦後の対馬を纏めるためや仁を子にするために規律として誉れを持ち出してたような気がする
結局それが仁の不信感に繋がってしまったのが悲劇や
0243風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:15.70ID:2nsNgViAM
石川先生「崖登ってみろ」

仁「わかったで」

石川先生「なんで崖登ったんや」

仁「お前が言うたんやろ😡」

石川先生「これも鍛練や😁」
0244風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:21.04ID:amXTFsAjd
>>239
果物と魚を腹いっぱい食いたい
0245風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:25.14ID:MY8Eqeko0
浄土で待っておるぞ
0246風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:29.92ID:hG2tP8T/0
>>24
言ってる事は間違ってないけど、戦略性が皆無なのがね...
0247風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:43.51ID:MRRw/rIwa
>>205
あくまで統治者として振る舞えと言うてるんやで
0248風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:44.32ID:eUhxkoKN0
先週買って1週間弱たつが未だに武器とか暗愚の切り替えに慣れないわ
結構複雑やな
0249風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:50.01ID:jKr0RYuJr
蒙古(高麗)
0250風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:50.97ID:M2S6LUki0
怨霊「なんしてるんや?」
仁「見極めてるんや」

これすき
0251風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:01:58.90ID:9PQjD+at0
侍よ、我に下るか?
0252風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:02:00.35ID:ZGkNz5P20
対馬からは出さぬぞ
この島が貴様らの墓場だ
0253風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:02:03.36ID:6iFQzJpia
石川殺す
0254風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:02:03.88ID:5LsGfDTKd
>>244
あと海苔もええな・・・
0255風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:02:05.87ID:Y6EJIaXr0
>>108
エアッッッッ
0256風吹けば名無し2020/07/28(火) 14:02:07.85ID:yo7csR/v0
毒は蒙古が先にやってきた事やししゃーないと思うが幕府的には許されへんかったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています