トップページlivejupiter
833コメント178KB

【悲報】佐々木主浩氏がラミレス監督を痛烈批判。「絶対にやってはいけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:20:35.01ID:miXnAKK2d
ラミレス監督は9回に山崎を投入し、逃げ切りを図った。だが丸の内野安打で同点にされた時点で山崎を降板させた。あれは絶対にやってはいけない。守護神を投入したということは、ベンチには山崎以上の投手は残っていないということだからだ。

山崎は5年間、プライドを持って抑えの重責を果たしてきた。これでは精神的なダメージが心配だ。私の現役時代、当時の権藤監督がよく「佐々木を出したら、もうベンチにやることはない。打たれたらしょうがない」と言っていた。守護神はそういう存在だ。
0349風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:45:52.17ID:1lr8PQNyp
クローザーが降りる時は押さえた時か負けた時じゃないとおかしい本来一番信頼されてるピッチャーがやるポジションなんだから
だから抑えなんて何年も固定するもんじゃないと思う
0350風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:45:55.39ID:L2Tz/KaGH
もし佐々木に監督やらせたら鈴木草みたいなことになりそう
0351風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:45:56.49ID:9g3shuova
そもそもなんでこいつ牽制しないの?
それで何度もやられてるんだから牽制しろや
0352風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:45:58.30ID:HnN8kbe00
120試合と少ないから最初から飛ばして逃げ切って優勝って采配のような
最初はこれがハマって好調だった
0353風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:01.16ID:lSf9n+py0
https://i.imgur.com/4M9KgxF.jpg
0354風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:02.39ID:ngJPT7w30
もうメジャー行っていいぞ
0355風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:09.88ID:3J7emXwS0
>>4
ただの嫌味やんけ
0356風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:10.88ID:c3+/Xahja
日本代表抑えどうすんねん益田にするか?
0357風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:22.07ID:Ox0zVDXUM
外野前進してるのに無理に好捕してランナー返した柴田って無能じゃね?
0358風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:27.32ID:3XQ0N6jA0
まだAクラスなんやしやいやい言うなや
0359風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:29.04ID:W8H9VKS3a

三嶋
平田
武藤
国吉

平田

ヤマヤス交代はともかく国吉出したのがうんちって風潮あるけど左の石田以外どれ出しても一緒やろ
0360風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:29.68ID:9bQ8jk1pd
今年のヤスアキ牽制球投げるようになったし
体型以外もなんか例年と明らかに違う
0361風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:35.12ID:xRac/JPJ0
友達が代打三ツ間見て呆れたつってたけど昨日の試合でなんとなく分かったわ
0362風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:35.96ID:P5L//h7B0
>>283
今年の横浜って本塁打リーグ4位だからむしろ長打がないんだよな
オースティンがいないから得点が入らない
0363風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:39.67ID:ZJuopctka
>>356
国際大会無理やろ
少なくとも来年終わるまで
0364風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:40.07ID:NxsEwBIe0
>>344
そんなん誰もわからんが右打者にわざわざ左出す方が叩かれるで
0365風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:41.33ID:8aWfvF9Hd
>>328
ラミレスの心はまだ巨人にあるからな
0366風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:43.08ID:JhT+kgyE0
昨日見てたよ
山崎の状態は言うほど悪くなかった
アンラッキーな部分もあったし
懲罰みたいな感じで交代させるのは印象悪いわ
山崎で負けてもファンは納得したやろ
0367風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:46.09ID:UY5aHvYa0
>>351
今年やったぞ
なおその後サンズにスリーラン打たれた模様
0368風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:50.27ID:Lpuoeh8b0
>>353
小小小中中大
0369風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:50.71ID:cbuiZ7Jy0
三連打で同点とかなら変える可能性はあるやろけど

守護神が内野安打→盗塁→内野安打で点取られて降板はすこしかわいそうやな
0370風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:56.13ID:oQYeNhO10
>>353
逆ライザップ
0371風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:56.56ID:wSTlcHSKM
>>356
日本代表はないぞ
0372風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:46:57.28ID:KrBmcJoi0
ラミレス⇆与田のトレードでもするか
0373風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:05.70ID:q6tMTGLv0
普通は代えないけど急造クローザーだったり信用失ってるクローザーは代えられたりするよな
原なんか失点してないのに四球出しただけでクルーン代えてた事あっただろ
0374風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:08.03ID:4cVQjrwj0
いやそりゃ安定しとるなら心中やけど今年はもういつ切られてもおかしくないんやから
変えてはいけないとかありえんわ
他の采配ならともかくな
0375風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:08.92ID:ngJPT7w30
>>358
阪神がAクラス入ったぞ
0376風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:10.58ID:ehkIiEcH0
守護神の自覚がないから仕方ない
0377風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:16.61ID:D7ytulqYa
>>105
佐々木でも負けることあったんやな
0378風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:19.03ID:drC/va9N0
>>317
投手にバントさせなくても得点率変わらないの?
0379風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:26.31ID:mFaRHOcy0
ちな巨やけど
昨日のは山崎が悪いんちゃうと思うけどな
不運だっただけやろ
坂本と丸のはアウトになっててもおかしくなかったし
増田が一か八かの好走塁しただけやし
前の対戦とのきDeのラッキーヒットが続いて巨人負けたこともあったような気がするし
0380風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:29.75ID:61w02F2k0
>>356
楽天の先発失格禿でええやん
0381風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:31.16ID:2fwCwp/Dp
>>131
こう言われたいから他と違うことしちゃうんやから余計にラミレス采配に拍車かけるやろ
逆にみんなで褒めればまともになりそう
0382風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:31.22ID:f9HP4spUM
ヤスアキに負けを付けるために国吉出した説
0383風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:38.61ID:8aWfvF9Hd
>>175
他球団ファンだろ
0384風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:40.16ID:9g3shuova
>>367
しっかり盗塁されてるしな
0385風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:41.97ID:HnN8kbe00
>>348
実際に延期した開幕に合わせてきた選手の方が多いからな
言い訳にならんわ
0386風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:44.11ID:GK2AsNAdd
煮卵ゴミすぎ
大魔神佐々木様に監督の座を譲れよガイジ
0387風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:46.06ID:yyckYiLpd
よりによって昨日交代は草
調子いい方だったろ
事実コースヒット二本だし
どんだけ見る目ないんだよ
0388風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:46.14ID:FBADBOfbd
既に二回も雨天コールドくらってるし今年の横浜運も悪いよな
0389風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:48.20ID:DV5zrLe+0
丸の内野安打がまるのうちのあんだに見えて頭こんがらがったで
0390風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:51.84ID:1lr8PQNyp
>>105
結構回またぎしてたんだね
0391風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:55.56ID:fYtMFg+I0
山崎の代わりはいないから復調するしかない
去年の宮崎みたいに序盤だけの絶不調ならいいけど
0392風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:47:57.58ID:5T6te/5B0
もクレメンスもデブってたのになんであんなよかったんやろな
0393風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:04.76ID:KwjH3KX+0
昨日ストレートは良かったけどツーシーム全然やったな
劣化始まったか
0394風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:05.57ID:UY5aHvYa0
昨日のは不運だったにしてもこれまでが酷かったから配置転換するならしゃーない納得やな
しないなら意味不明や
0395風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:07.69ID:FMQyFbkz0
>>339
今でも覚えてるわ、夏頃かなあ
ニュースステーションの久米がこれは事故ですって言いやがった
0396風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:11.87ID:y1QGgR8j0
牽制しない練習もしないって舐めてないか
0397風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:13.03ID:Yu3tZOz9d
というか調子良いのに同点に追いつかれるクローザーいるか?
0398風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:19.42ID:GzOO1zA4p
2015 58登板 2勝 4敗 *7H 37S  防1.92
2016 59登板 2勝 5敗 *9H 33S 防3.59
2017 68登板 4勝 2敗 15H 26S 防1.64
2018 57登板 2勝 4敗 *3H 37S 防2.72
2019 61登板 3勝 2敗 *4H 30S 防1.95
2020 *9登板 0勝 2敗 *0H *6S 防6.48

通算 312登板 13勝 19敗 36H 169S 防2.45
0399風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:25.09ID:z0iq0Lnp0
守護神の方がやる気ないやん
0400風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:30.75ID:Wi3hVm9PM
>>356
山本にやらせればええやん
0401風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:32.97ID:5y7H9LbN0
>>175
擁護してんのは横浜煽りたいだけの他球団ファンだろ
横浜ファンでこいつ擁護してる奴Twitterにすらいなくなったぞ
0402風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:34.26ID:6DSFkzGKr
佐々木監督の横浜ヴェイスターズが見たい
0403風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:35.61ID:/+v30wtma
あーいった采配するならそれなりに選手との信頼関係ができてないとやっちゃいかん
0404風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:39.54ID:L2Tz/KaGH
>>232
編成やろ
0405風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:42.37ID:MeM654Igd
>>340
ストッパーって名前で抑えてるところも多分にあるからな岩瀬の晩年とか
0406風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:44.02ID:WqVA8sPTa
横浜って打線の見映えはええけど思った程度でもあるホームランしかじゃん
監督関係ないよね
0407風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:47.44ID:yyckYiLpd
Yahooトップに不可解采配って書いてあって草
もうガイジなの共通認識になっちゃうな
0408風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:48:50.59ID:U6vfHadA0
ヤスアキ別にそんな悪くなかったやん
ハメさんクローザーの理想高すぎるで
0409風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:03.75ID:f9Q1ytgH0
>>251
こんなサンプル数で参考なるんか
0410風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:03.91ID:tSzY8hlm0
>>329
叩きたいから叩いてる感じするわ
ラミレスも今年でやめそうだから余計に
0411風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:10.08ID:jMp4DMxMa
>>290
ヤスアキ続投→抑えならしゃーないという気もする
石田に継投→まだ分かる
国吉に継投→????????
0412風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:14.27ID:Kujb8YXrd
>>397
試合見てないのか?不運が重なって失点や
0413風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:19.77ID:nDbQ1/i90
>>105
一番野球見てた時期がこの時期だけど佐々木のせいで守護神ってこれがデフォって認識になってもうた
0414風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:21.86ID:ngJPT7w30
山崎に払ってる年俸もったいないわ
今年のオフにメジャーでいいよ
ソトの資金が必要なんだし
0415風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:22.70ID:V7YrrotP0
ほならね
0416風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:24.20ID:xFo9K+IN0
もうラミレス独裁モード入ってるやろな
木塚がちゃんと止めろよ 濱口とかパットンの交代も
0417風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:27.83ID:rFjKOwrkd
ラミレスは絶対やってはいけないことをした
0418風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:28.88ID:QfcY7Fp/0
最近ガイジムーヴで自爆しすぎやろ
0419風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:32.82ID:fMLAY04Ud
>>105
0420風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:40.12ID:p1eaaTbwa
出てくんのがパットンならまだしもクニキチだしな
0421風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:47.25ID:RjK5Y+WJa
>>353
2018からん?やな
0422風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:49:59.34ID:eRBUNy+x0
石田クローザーにしてみて
0423風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:08.05ID:FMQyFbkz0
>>405
岩瀬は左でコントロール良かったから誤魔化しが効いたんだろうな
藤川みたいなんは球自体がダメになったらもう終わり
0424風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:08.97ID:yyckYiLpd
批判してるのはJ民だけじゃない
解説も記事もみんな批判してる
もうこうなったら先は長くない
まあしぶといから今年いっぱいはやりそうだけどな
0425風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:13.46ID:tIjbvgmL0
南場三原介入で日和って抑え剥奪やめますってなったら爆笑やろな
0426風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:14.94ID:14H0OVah0
リクエスト待ちで肩も冷えたし交代はしょうがないわ
代わりに出すのが国吉かってのは疑問だけど
0427風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:17.41ID:DDEdMAjX0
>>409
さあ。
ただラミレスが国吉チョイスした根拠はこれだと思う
0428風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:26.51ID:UY5aHvYa0
>>420
国吉の信頼が謎に高すぎるわ
投手版戸柱みたいや
0429風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:28.96ID:vL7YkMndp
坂丸のヒットは2本とも当たり微妙なコースヒットだったしあれで点入るのは増田の足が早すぎたのと戸柱が右手にボール持ちながら左手でタッチしにいったクソ守備のせいやろ
普通は変えないわな
0430風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:46.98ID:jpUK3Z600
>>259
コーチになる前から打者目線の感想なんかも交えながら投手とよく話してたわ
0431風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:49.72ID:d+JPoQ7Fa
ハマのドンこと大魔神怒らせたらもう終わりやね…
ニガーの独裁も終焉や
0432風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:51.83ID:+KHbSYsup
国吉だってヤマヤスが投げてるのにまさか自分に声がかかるとは思わんやろ
0433風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:52.41ID:fX5ffZpSa
小技が無いわね

盗塁
19 東京
17 巨人
15 阪神
11 広島
05 中日
04 横浜

犠打
19 広島
15 中日
14 巨人
13 阪神
12 東京
07 横浜
0434風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:52.92ID:5w8bNBRJ0
それより平良はバカだからサイン出せないみたいなこと言ってた方はええんか
0435風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:50:56.47ID:5y7H9LbN0
>>397
大和に代打出したガイジのせいだぞ
それで守備固めは倉本しかいなくなった
0436風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:09.49ID:uYGQvDz/0
6sもしてるやん
0437風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:09.73ID:QfcY7Fp/0
>>175
そら代わりもいないしな
アレでも現場はTBS末期よりもマシらしいし
0438風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:10.66ID:Yu3tZOz9d
>>412
不運って言うけど柴田じゃなきゃ丸のあたり普通に抜けてるし大概ゴミやろ
0439風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:13.23ID:+OE4N38W0
前の日は国吉岡本抑えてたよね変化球やったけど
0440風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:16.71ID:wSTlcHSKM
>>397
筋肉
0441風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:19.38ID:vuY3/eFB0
>>420
パットンは前のイニングで投げてたぞ
0442風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:21.34ID:dQuR8aBo0
次の監督大変だろうな
0443風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:25.66ID:FMQyFbkz0
ならお前が監督したらええやん、ハマの大物やのになんでしないの?
0444風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:27.15ID:b1hOMkiLa
今のヤマヤスは守護神じゃなくて9回になるとマウンドに立つ豚なので
0445風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:30.70ID:sMD4iidk0
ヤフートップにラミレスの記事出てて草
0446風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:47.22ID:MeM654Igd
>>423
もう藤川はバッターにリスペクトされてないからそのまま打たれるわね
西浦にスタンド持ってかれてから完全にそうなった
0447風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:50.41ID:JmS1KOH70
野手のレベルも上がってるし
ヤスアキデブのツーシームとスプリットの2ピッチはもう限界やろな
0448風吹けば名無し2020/07/20(月) 08:51:51.83ID:q6tMTGLv0
ラミレスの采配が裏目って負けまくってるのも事実だけどマスコミや解説者が遠慮なく叩きまくってるのは明らかに外国人監督だからだよな
本当に人格否定レベルで叩かれてるの見るとちょっと怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています