トップページlivejupiter
724コメント162KB

【朗報】喫煙厨死亡、もはやタバコを吸ってる割合は3割未満に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:52:13.37ID:tWYA6LSEd
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、たばこを吸う男性の割合は2019年で28.8%だった。3年前の前回調査から2.3ポイント減少し、初めて30%を切った。女性は0.7ポイント減の8.8%。年代別では、男女とも20代の減少幅が最も大きかった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61668740X10C20A7000000
0611風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:19.55ID:58E6NPY+0
タバコ吸えなくてイライラしたり、吸えるとこ探してウロウロしたりするのは嫌やったな
0612風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:29.10ID:cmluDbuw0
>>605
コレメンス
せめて喫煙所で吸ってほしい😭
0613風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:32.50ID:NiI5HGI70
ワイは昔から吸ってる人達は別にええわ病気みたいなもんやし
今年から成人になってももう吸えませんとかそんな感じで進めれば最終的に0になるやろ
0614風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:34.96ID:2siEACO0d
>>587
どっちもやってるけどチー牛ちゃう!
0615風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:35.74ID:KCGHD/8Gp
>>581
一部の路上喫煙が印象に残ってるだけで大半がマナー守ってるんとちゃうかな
0616風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:37.25ID:VXUEu0aM0
でも、嫌いな奴やDQNがタバコを吸ってるなら
無駄金使って不健康になってくれてるんだから俺は嬉しいけどな
会社の糞部長が禁煙しだして俺はガッカリしたけどな。死ぬまで吸ってればよかったのに
0617風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:38.13ID:6AT8Dtng0
>>582
M&Aやって成功したけど、もうあかんのか?
0618風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:45.82ID:veQ8CtOXr
なんであんな犯罪者らがでかいツラしてるのか
0619風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:53.73ID:1Oc/4xiv0
カラオケとか喫茶店とか全部禁煙になってすげえ快適になった
こういうのでいいんだよ
0620風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:55.24ID:tJt7KWI50
ワイの周囲に限って言えば、30後半でタバコ吸ってる奴は洩れなく小太りで老けてる
吸わない奴は細身で顔も若く見える
やっぱタバコやべえんじゃねえの?って気にもなるわ
0621風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:56.73ID:k1k2N6a1d
そもそも喫煙者の大半の底辺連中は社会保障ただのりしてるレベルの低収入やからね
タバコ税払ってるとかはなんも意味ないねん
0622風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:58.74ID:PXrQzrmc0
>>608
そもそも勝負だと思っとらん
ヤニカス叩きは結論ありきやから相入れないし
0623風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:58.84ID:YfZUBXqG0
どれだけ少なくなってもタバコは続けるし関係無いぞ
0624風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:05.29ID:uFqls2VR0
>>440
これは余裕なさ過ぎる
0625風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:12.03ID:cENmyWZCa
>>596
電車でワキガ来たときの絶望感ヤバいけど
コーヒー&タバコの口臭撒き散らすおっさんの方がイラつくわ
0626風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:16.75ID:keybeA6/r
>>611
お前ええやつやん
それが出来んでそのまま吸ってそこら中捨てまくるから規制されたんやで
0627風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:21.97ID:O6KqOM3td
>>548
あれで周りからクレームきたらそいつを処分出来るからわざとやっとるんやで
0628風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:27.25ID:veQ8CtOXr
>>9
タバコがない世界線とか想像できないの?

タバコ税は政治家を甘やかしてるだけやで
0629風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:30.20ID:J42MDiL9p
>>576
いやほんま、それを祈ってるわ
規制側が逆につけ込む隙を与えんで欲しい

俺はタバコ吸わないけどワキガでラーメン二郎大好きやから、でも新幹線乗りたいんや
0630風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:36.42ID:NFvZekPHp
タバコ吸ってる奴街中でもジジイばっかりだわ
そういう奴に限ってマスクしないからさっさと死ね
0631風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:39.13ID:kaZJGIMT0
室内禁煙を機にやめて約3か月
まだ吸いたい苦しい
0632風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:44.52ID:keybeA6/r
歩きタバコしてそこら中すてまくって

肩身が狭い

やからな草
0633風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:50.38ID:PA77tfZPd
ヤニ臭い中古が問題視されないのはなんなのか
吸う奴はゲーム売らんでくれ
0634風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:56.98ID:ITKS622ea
>>622
文字打つの前にヤニ吸ってこいよ
頭冴えるんやろ?

いや知能が元に戻るだけやったか?😥
0635風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:58.68ID:MWse5rEvd
喫煙所探すのめんどくてやめたわ
無駄な時間すぎる
0636風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:13.43ID:AtWzrmpm0
まぁ若くて吸ってるやつはガイジセンサーになるから便利やろ
0637風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:17.26ID:YfZUBXqG0
>>620
タバコ吸ってる40代の上司めちゃめちゃわけーわ
最初20代かと思ったくらい
0638風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:18.15ID:veQ8CtOXr
>>622
さらタバコ=麻薬やし

とんでもない結論があるんやもんな
0639風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:19.38ID:PXrQzrmc0
>>634
なんでいちいちID変えてるの?
0640風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:42.56ID:1ELBCaCsd
>>633
中古ゲーム買うようなゴミに配慮する必要ないだろ
0641風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:42.60ID:sh8/cfYK0
>>633
中古買う底辺層に配慮はせんやろ
0642風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:55.83ID:CRPpiAl8a
>>619
近所の普通の喫茶店20歳未満入店禁止になってて笑ったわ
0643風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:01.42ID:fyX5uPbf0
ワイは吸わないけどみんなもっと吸ってや
タバコ株買いたいねん
0644風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:07.50ID:rNLJBzO5d
>>625
ワキガはどーにかせーやこのボケと思うわ
タバコは今すぐ死ねとしか思わへん
0645風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:10.03ID:8iakssoA0
吸える場所ないから歩きタバコ増えてるんやが?
0646風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:13.25ID:veQ8CtOXr
>>622
そらタバコ=麻薬やし

とんでもない結論があるんやもんな
0647風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:14.06ID:icxJ/PaHr
年間2、30万ドブに捨てて不健康になるとかアホやろ
0648風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:15.70ID:uHddwa9wa
>>639
ちょっと待って!!
そろそろヤニ休憩の時間じゃない?

ヤニ中なのはしかたないけど、イライラしたままは困るから吸ってきてや😥
0649風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:32.36ID:EqqKMXib0
でも喫煙してる姿自体はカッコいいとは思う
https://i.pinimg.com/originals/7e/73/35/7e7335bcdd12a524d6dcf52eef0a1c96.jpg
0650風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:39.73ID:2siEACO0d
>>620
喫煙者は酒もセットなんちゃう?
酒はもろに顔にでるで
0651風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:40.39ID:uSDrMhZ7a
金払って毒吸うってアホだよな
しかも周りも迷惑だしくせえし
0652風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:58.22ID:ORmYu8t6M
結局イライラするために吸ってるようなもんなのに
https://i.imgur.com/kJ53aGy.png
0653風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:02.51ID:/Soi+pSFp
ワイもやめようかな
0654風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:03.75ID:YfZUBXqG0
>>645
なんにでも規制してるとこういうことになるんだよなぁ
分煙を進めると言う方針変えたの誰か知らんがマジで無能やと思う
0655風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:05.34ID:keybeA6/r
税金はらってるって
払わんでええ税金勝手に払ってるだけやん
税金払わんでええからタバコ吸っちゃダメだよ?
0656風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:05.73ID:696oTc8Od
タバコ吸うことで税金多く納めてるのになあ

まあワイはタバコ吸わんけど
0657風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:07.00ID:fyX5uPbf0
でもタバコには“かっこよさ”があるから…
0658風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:14.27ID:WNxJIRdcM
・歩きタバコはしない
・ポイ捨てしない
・禁煙場所で吸わない
・火の始末に気をつける(失火原因1位)

なんでこの程度も守れんのや
そんな難しいことか?
0659風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:14.31ID:WAE+zPIz0
嫌煙厨ってタバコ禁止になって増税したときブチギレそうよな
0660風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:18.49ID:AJsviwDQr
https://i.imgur.com/G66Hx1O.png
0661風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:19.75ID:iO2dGZM90
なぜかタバコ吸ってる奴って余裕ない奴が多いわ
0662風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:24.34ID:PXrQzrmc0
>>648
ワイはヤニ切れてもイライラせんで
なんでいちいちID変えてるの?末尾aでバレバレなのに
0663風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:24.36ID:1zRnMAqea
>>652
ピークでも下がってて草
0664風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:29.81ID:hSUAqr5DM
>>643
配当乞食するなら税率考えて米国株のがよくない?
日本株のしかもよりによって下落しまくってるjtなんて買おうとしてるんや
まさか利食い目的じゃあるまいに
0665風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:33.43ID:8zfDA1r40
もう面倒くさいから言うけど結局、最終的に辿り着くのなんて、利権絡みなんでしょ?
普通の人は吸いたきゃ吸えばいいし、辞めたきゃやめればいい
どうでもいいよ
0666風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:39.15ID:XnHJsnVZa
>>4
VAPE人口増えて需要上げてCBDもっと安くなってくれ〜
0667風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:40.30ID:rpVZulC/d
>>160
絶対作者ヤニカスだろ
0668風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:43.37ID:CRPpiAl8a
>>658
チンパンジーにはだいぶ難しいんやろ
0669風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:47.24ID:hcnB39dM0
タバコ吸ってる奴でも「タバコは恰好いいもの」ってアピールせんとたえれんのやな
0670風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:48.80ID:8MmMkWfs0
>>645
家で吸え言うてるやろでもそれができない民度なんよな
0671風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:52.25ID:1KJMuBTqp
タバコの税収減と医療費減ってどっちが国にとってプラスなん?
0672風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:57.84ID:PiCG+vgF0
>>645
そうしたら今度は歩きたばこが即アウトになるだけやな
0673風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:01.40ID:Gpg0di2j0
>>36
ほんこれ
流石に子供がいるところでは吸わんが
0674風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:05.63ID:PXrQzrmc0
>>650
ワイは酒飲まんで
あとアルコールとタバコは実は相性悪くて悪酔いしやすくなる
0675風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:12.71ID:fyX5uPbf0
>>664
アルトリア買えばええやん
0676風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:19.95ID:erdsekfNa
>>662
そのレスする前に!

ちょっと一服🚬
してきたら?
0677風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:22.69ID:rL4zm4l/M
俺は嫌な思いしてないから

全部自分に返ってくるんやで

完全にこの流れよな
自浄作用なければそら規制強くなりますわ
0678風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:25.10ID:iROji+g+d
たばこより車のがマナーやべーよ
こっちは巻き添えになるし
0679風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:27.50ID:1Oc/4xiv0
>>654
規制よりも税金あげた方がよっぽど効くのになぁ
0680風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:28.84ID:tJt7KWI50
>>650
酒は関係ないかな
下戸スモーカーも禁煙ドリンカーもそんな感じ
0681風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:44.26ID:veQ8CtOXr
>>551
クズ度が上がる
犯罪率UP

もあるで
0682風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:46.09ID:rNLJBzO5d
>>654
販売停止にすりゃええねん
たばこ農家も後継者おらへんし終わらせたらええ
0683風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:47.84ID:sh8/cfYK0
嫌煙ガイジの末尾見るとやっぱり煙草も吸えない底辺層やなぁと思う

それだけ
0684風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:49.13ID:ncgMsG3O0
ヤニ厨の最後の砦がゼイキンガーなんやな
0685風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:51.09ID:4pQdDugk0
電話ボックスみたいに一人だけ入れる喫煙ボックス作ってほしい
0686風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:53.51ID:CRPpiAl8a
>>652
0687風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:08.83ID:YfZUBXqG0
>>679
これ
ワイは趣味の領域やから金増えても続けるがきったないやつは減るやろうに
0688風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:12.43ID:DbKT5hpk0
>>676
単発末尾aさんレスバ仕掛けてもかわされ続けてイライラで草
0689風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:16.19ID:kcBvLzDMa
>>160
嫌煙厨(ファンタジーの生物)に煽られて腹立つンゴ!

漫画で鬱憤晴らすで!
0690風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:18.69ID:j0LGp11oM
>>655
そもそもタバコガイジの医療費や家事被害の保証料の方が大きいしな🙄
0691風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:34.26ID:veQ8CtOXr
「たばこ税」を持ち出す喫煙者って馬鹿なんじゃないですか?
タバコの話になると「たばこ税」を持ち出す喫煙者がいます。

「じゃあたばこ税はどうすんだ?」

「そのぶん消費税で賄うのか?」

このようなことをドヤ顔で述べています。
今日もたばこ税を持ち出している喫煙者を見つけました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148373828


では、彼らは自分から進んで「国の財政のため」、「他の国民の負担を軽くするため」にたばこ税を払っていると思いますか?
ただタバコが吸いたいだけで、それに付随する税金はやめられないのをいいことに、足元を見られて払わされているだけでしょう?
調べてみましたが、タバコの原価は167円で、これに6割以上の税金が付いて最終的に430円になるようです。

ここまで高額の税金が含まれるものは他にはありません。
はっきり言って「ぼったくり」です。
しかし喫煙者はもはや「中毒」で、「それでも買うだろう」と徐々に値を上げて搾取するわけです。
国の見立て通り増税しても喫煙者は減らず、税収は増えたそうです。
要はただ国に踊らされているだけで、「餌に菜っ葉を与えられて卵を持って行かれる鶏」みたいなものでしょう?

はっきり言って扱いは「家畜」です。

冷静に考えればそんなことは簡単に分かることなのですが、それでもやっぱりやめられない。
これだけでも間抜けなのに、さらに「俺が税金を納めなければ財政はどうすんだ?」みたいな勘違いしたことを言う。

タバコ問題で「たばこ税」を持ち出す喫煙者は、はっきり言って馬鹿なんじゃなかと思うのですが、いかがなものでしょうか?
0692風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:38.61ID:NiI5HGI70
正直今はそう気になるもんでもないわタバコ
それよりも酒の方が飲み連れていかれるから個人的にはいやだわ
0693風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:48.41ID:YcK6opBw0
>>658
できないから禁煙もできないんや
自制心がないんや
0694風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:52.94ID:YfZUBXqG0
>>682
ワイは真面目に言うてんねんで
0695風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:56.51ID:zyzXy3pwM
結局税金云々は税収の方が上回ってるのか、医療費の方が上回ってるのかどっちなん
0696風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:58.28ID:ib2Nuart0
ヤニとかいうご馳走
0697風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:08.55ID:5eG3Ut0nM
飯屋で吸えんから客が飯屋の前で吸ってて臭いのもあるな
0698風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:09.24ID:W8YYQbIMd
正直ワイ医療系で学会とか行きまくりやけど
喫煙スペース人だかりやぞ
0699風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:15.39ID:PXrQzrmc0
>>654
オリンピックで外人来るから強行せなあかんかったんや
0700風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:18.14ID:Lq2GlPin0
タバコは今後消滅確定やで
JTもタバコ以外で稼いでるから
タバコ分の稼ぎ消えても痛くも痒くもない
0701風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:21.38ID:oTFlVjcr0
言い方はアレやが何でも底辺ってタバコ吸うんやろな
安くもないのに
0702風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:21.62ID:veQ8CtOXr
裏社会が栄えるとかいうガイジ理論嫌い
そんなこと言い出したらなんも規制出来んわガイジ
0703風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:31.28ID:gNdGAxNVp
キムタクも中居もやめたんかな?
0704風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:31.41ID:veQ8CtOXr
>>1
何度も言うけどタバコは麻薬です
0705風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:39.97ID:PwBtt7Wa0
居酒屋やパチンコ屋でタバコ吸わないでどこで吸うんや
0706風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:41.87ID:58E6NPY+0
>>626
ルール守って吸えんやつがいる以上、叩かれても規制されてもしゃあないと思うわ
0707風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:44.20ID:lujVYOaxd
朝と仕事終わりに吸ってるけど無くても別にイライラとかないな
外で何もせずぼーっとしてたいけど何もしてなかったら変に見られる世の中やからたばこ吸いながらぼーっとしてる
0708風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:45.05ID:L3DoUgBbp
もう外では喫煙者もマナーよくなってるやろ
身内が吸ってるやつはご愁傷様やけど
0709風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:56.54ID:zCkcO2O3M
>>658
トイレ以外でうんこをしない同レベルのことができないっヤバイよな
0710風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:16.48ID:/Soi+pSFp
アイスコーヒーや酒飲むと吸いたくなるんや
0711風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:19.72ID:YfZUBXqG0
>>699
外人って日本人よりあんな寿命少ない癖に健康気にしてんのか?
その前に痩せろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています