トップページlivejupiter
168コメント29KB

「刀語」という欠点の存在しないアニメwwxwwxww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:50:09.16ID:Xwu61YmUa
ええな
0002風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:50:43.27ID:XMoMw+eTd
最強の人との戦いの描写がない
0003風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:51:24.48ID:B82MwiIe0
ちぇりお
0004風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:52:15.51ID:YCsqd0CP0
ヒロインが死ぬ
0005風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:53:21.09ID:DxoxHypQ0
たまに見たくなる
0006風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:53:27.39ID:IOZVuWCDd
キャラデザが
0007風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:54:03.72ID:X66yvfgs0
錆白兵
0008風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:54:15.90ID:YLa3dc130
主役がオルガ
0009風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:54:22.27ID:yDwSVYKsp
キャラデザが糞すぎて見る気にならない点を除けば最高
0010風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:55:08.67ID:LyTvMCdqr
鳳凰戦の肩透かし
0011風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:55:17.63ID:B82MwiIe0
なんであのテイストのまま絵を動かそうと思ってしまったのか
0012風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:56:29.66ID:eK+8LtnH0
姉がね…
0013風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:57:46.11ID:nlZnAXkX0
竹のイラストを忠実に再現したの好き
戯言は中途半端
0014風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:57:55.30ID:40w4NxIya
人鳥リョナ
0015風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:58:38.53ID:0MPQHOLba
上手くまとまってて完成度が高い
化物語より上だと思うが
売り上げは真逆だから不思議なもんだ
0016風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:59:35.40ID:E/ytMl8W0
チェリオ
0017風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:59:43.23ID:sjZe/DZy0
結局錆白兵が強いのか弱いのかわからなかった
0018風吹けば名無し2020/06/22(月) 08:59:53.00ID:VpYpnQb5a
>>12
お姉ちゃん刀語で一番好きなキャラだわ
0019風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:00:55.46ID:pm0OjSmCd
絵がね
0020風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:01:05.06ID:pEdazsTV0
戦闘描写すらなく雑談で倒されたことにされた人いたよね?
0021風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:01:17.73ID:8CrBdDb60
ヒロインが死ぬときウダウダ喋っててイライラした記憶しかない
0022風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:01:52.67ID:VpYpnQb5a
>>15
化物語はキャラ同士の関係と感情描写に長けてたからなぁ
あれには勝てんで
0023風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:02:03.39ID:IvoZte+90
化物よりは好きやわ
0024風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:02:12.87ID:+lXC0lOBM
なんで最後、ヒロインの仇と旅してんの?
0025風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:02:19.75ID:xxnr5k3cd
姉がかわいそうや
0026風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:02:37.50ID:PPp4MXE+0
>>24
名器だったから
0027風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:02:57.88ID:hSWkVB56d
無刀、己自身が刀なのかっこいい
0028風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:03:02.71ID:cVtkumQod
全部回想で済ました話好き
0029風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:03:11.57ID:DxoxHypQ0
変体刀銃と鈍以外ゴミすぎん?
0030風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:03:36.65ID:KCtw79Wt0
刀壊してええんならこんなん余裕ッスは良かった
0031風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:03:50.86ID:nHCH1er6d
>>17
少なくともあいつの母親は強いで
0032風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:07.82ID:B82MwiIe0
>>24
とがめの事嫌いじゃなくなくもなかったから
0033風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:14.98ID:7QEcmWvs0
結局アニメの差やろ化物との違いは
0034風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:28.12ID:wWF95o4v0
欠点が無さすぎて化物より話題にならんかったな
0035風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:34.37ID:/XsHk7AL0
最後仇殺して仇の女と旅するのいいよな
0036風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:37.99ID:xxnr5k3cd
健康取り戻しと引き換えやっけ お姉さん
0037風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:45.99ID:hSWkVB56d
予告詐欺草
0038風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:04:46.50ID:6fJA7TtgM
刃牙で無刀って出てきたときこっちしか思い浮かばんかった
0039風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:05:02.40ID:Acpp+yVq0
ラストバトルの無双っぷり好き
0040風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:05:15.25ID:VpYpnQb5a
なんでなんjは物語シリーズの評価が低いのか
0041風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:05:16.19ID:0MPQHOLba
>>22
そうやってキャラしか見てないからアニメのレベルが下がるんだよ
ストーリーで見たら刀語のほうが全然上なのに
0042風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:05:57.24ID:sjZe/DZy0
>>35
あの女は銃ニキの事好きやったんかな?
0043風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:06:24.48ID:Os1XsPR/0
長い
0044風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:06:44.18ID:pEdazsTV0
>>42
本人は否定するやろな
0045風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:07:13.05ID:kFamiuYi0
>>41
アニメのレベルで草
0046風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:07:21.44ID:VpYpnQb5a
>>41
ストーリーが良ければキャラを蔑ろにして良いわけではないで
刀語は宿命に突き動かされてる感が多くてあんまり大衆ウケせず
キャラもストーリーもバランスよく重視した化が跳ねたんや
0047風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:07:25.69ID:se3nuFNta
真庭毒組ってなんやねん...
錆黒鍵ってなんやねん...
0048風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:08:09.55ID:hSWkVB56d
七花普通に負けたのって雪山のロリだけだっけ?
0049風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:08:31.20ID:sjZe/DZy0
https://i.imgur.com/9Z7TqmM.jpg
化物語は大暮と組ませてさらなる進化を遂げたよな
0050風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:08:39.19ID:VpYpnQb5a
>>48
お姉ちゃん
0051風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:10:03.65ID:hSWkVB56d
>>50
あぁそうや、あんなん勝てん
勝たせてもらったようなもんやしな
0052風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:10:10.37ID:nUYyAQ7ca
ワイ調べでは刀語好きなやつはプリキュアとか見てる
0053風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:10:49.32ID:wfO+nQUsd
田村ゆかりの顔がチラつく
0054風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:11:12.31ID:KCtw79Wt0
>>46
チンチンにくるキャラ絵の違いやろ
0055風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:11:27.17ID:YCsqd0CP0
細谷ってこれが出世作だったんだよね
めっちゃ棒だったから素人だと思ったが
0056風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:11:50.80ID:sjZe/DZy0
錆白兵って針つかうより普通の刀の方が強かったんちゃう
針のメリットってあるの
0057風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:12:48.39ID:dSpDROLCd
>>56
美しさ
0058風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:13:46.65ID:B82MwiIe0
>>49
大暮の絵が上手すぎる
こいつ原作ついてれば無敵だろ
0059風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:14:52.01ID:HrjegzqG0
>>55
あれはそういう演技やろ
最初は棒かと思ったけど、七花が人間らしい心を持っていくごとにどんどん演技が変わってすげえと思ったわ
0060風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:01.53ID:EHRBL2A40
西尾の話って読んでて徒労感があるわ
何か凄い設定出てきて「どうなるんだろう」と期待してると投げやりに処理されて終わり
0061風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:14.12ID:sjZe/DZy0
>>58
トリニティなんとかはイマイチやったけどな
西尾と相性いいと思うわ
めだかもこいつが描いてたほうがえかったんちゃう
0062風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:19.81ID:mmlY3BWL0
お前より弱いマニワニは流石にいなかったよ(嘲笑)
0063風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:40.68ID:jl1LlZzk0
>>48
七花は14ある力を半分ずつ攻撃と防御に割いてて、自分は8しかないけどそれを全力で片方にかけてるってやつは初戦は負けたよな
0064風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:46.38ID:PCLV1HL40
ペンギン死ぬところがグロい
0065風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:15:59.91ID:sjZe/DZy0
>>57
よわそう
変態刀で実用的なの最初のやつと銃くらいやんけ
0066風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:16:21.34ID:X18FUY5va
加藤純一もほめとったで
0067風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:16:30.99ID:1s4RG5v50
アニメだから萌え絵にしてればウケてたんだろうな
0068風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:16:36.89ID:dSpDROLCd
>>63
仙人は勝つ気がないから勝負にならん
つまり勝ちも負けもなしやで
0069風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:16:58.87ID:9SRjgr6Kr
鎧が刀、銃が刀、カラクリ人形が刀、鉄塊が刀、
0070風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:17:30.27ID:dSpDROLCd
>>65
鐚と簪はそこそこ有能やで
0071風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:17:35.54ID:xQp3hG1A0
アニメしか知らんけど最後の方のボスラッシュすこや
0072風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:18:17.02ID:LJZM77Cr0
>>24
そこが物語の大事なテーマや
0073風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:19:21.32ID:hSWkVB56d
>>71
今までの回があってこその最終回なの好き
0074風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:19:24.63ID:YCsqd0CP0
つまり田村ゆかりが死んでも戸松がいるじゃんって事か
0075風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:19:27.17ID:oQEERVy4D
鎧の奴の中身がどんなんなったか気になるわ
0076風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:19:50.72ID:K1TLPWo30
真庭語からどうしてこうなった
0077風吹けば名無し2020/06/22(月) 09:19:59.38ID:WKKlCc7S0
りすかってもう完結しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています