トップページlivejupiter
862コメント203KB

【悲報】MLB選手会「合意なんかしてへんわ!」遠のく開幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:05:28.57ID:TEMYaiAo0
大リーグ選手会「合意報道は誤り」年俸確保へ試合数増加を要求する可能性

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebb271532f87fc37d75ee7beb3ae06fe3a30c1a


新型コロナウイルス感染拡大により延期している米大リーグの開幕について同機構(MLB)と協議している選手会は17日(日本時間18日)、公式ツイッターアカウントに「合意報道は誤り」との文面を投稿。
一部の記者やメディアが新たな開幕案でMLBと選手会が合意したと伝えた内容を否定した。

「89試合制、年俸日割り100%」を要求している選手会が試合数を不服とし、「65試合制」を対案として出す可能性があると伝えた。


すまん、メジャーいつになったら始まるんや?
0002風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:06:00.59ID:5EkPLusTM

金の亡者も大概にせえ
0003風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:06:20.50ID:tepU3F/L0
サッカーは8割の減俸飲んでスタッフにあげてくれって言ってるのにやきうってクズしかおらんな
0004風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:06:23.43ID:AWLK1Q/Rd
NPBはもう開幕やのになあ
0005風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:06:50.77ID:TEMYaiAo0
どこかで折り合いつけないんすかねえ
0006風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:07:09.91ID:GH5AyVwqd
なんなんやこいつら
0007風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:07:29.35ID:Ww0DSHiwd
>>3
すまんオセロカラーの土人国家と同じ扱いにしないで欲しいのだが
0008風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:07:31.47ID:l8+3Ip5Rr
そもそも今のコロナの状態で開幕してええんか?
ええわけないやろハゲ
0009風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:07:37.28ID:J0qoo3rn0
メジャー行っとるやつで帰ってくるやつとかおるんかな
0010風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:07:44.78ID:Q43WcqKDd
筒香秋山山口、逝く
0011風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:14.18ID:TEMYaiAo0
てか半分以下やなそれでも
0012風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:16.61ID:+H/ovXr30
もう解散でええやろ
アメカスは民度低すぎて色々無理や
0013風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:32.41ID:rg9Bp7xk0
オーナーはもう試合やりたくないんや
選手は金もらうためには試合やるしかないんや

だから選手は必死
オーナーは選手に無理難題押し付けて交渉を先延ばしにするだけ
0014風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:42.15ID:Ofm16ghI0
100%出すんだから試合数は譲歩しろや
0015風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:42.59ID:b7zgDNEE0
試合数増加を要求するしてる間に日数が短くなると思うんですが
0016風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:51.46ID:C4+uUlpyd
マエケンとかガチで一年だけ返してやれ
無理やけど
0017風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:52.99ID:jJLdtchW0
アメリカでもオワコン野球w
0018風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:08:57.52ID:maLfmJkO0
ゴネればゴネるほど試合数少なくなって結局損するんちゃうん?
0019風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:09:12.58ID:fnuQSSot0

誰か出稼ぎに来ないかな
0020風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:09:27.36ID:C4+uUlpyd
てかアメリカって気候的に何月何日までがギリギリ開催できるの?
0021風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:09:46.91ID:OdFEIXF9M
日本はどうするんやろな、巨人と阪神は全額払うって言ってるけど
0022風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:09:53.92ID:TEMYaiAo0
日本はなんだかんだ折り合いつけたのになぁ
0023風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:10:03.86ID:Ofm16ghI0
>>13
無理難題でもないやろ
日割7割出すって言ってたんやし、選手会は自分の言い分通りにならないから駄々こねてるだけや
0024風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:10:24.13ID:4Ejh0z/hd
>>21
12球団減俸なしは決まってたはず
今オフの査定は渋そうやけど
0025風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:10:32.00ID:LLedx32W0
>>19
今日本に来て2週間隔離されようがコロナかかってて入院しようがアメリカに残ってるより稼げそうやな
0026風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:10:36.50ID:fnuQSSot0
>>12
メジャーだけちゃうけど個々の主張が激しすぎて
そらコロナも広まるわとしか思えん
0027風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:10:55.05ID:Bh9easf/0
>>21
全球団全額出すぞ
0028風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:11:06.88ID:jchbJtzEd
機構が日割り100%まで譲歩して試合数も当初報道の50試合から10試合増やしたのにこれ以上求めるなら選手会が今度は批判される側やで
0029風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:11:12.31ID:TEMYaiAo0
>>25
なんかレンタル移籍的な制度ほしいわなぁ
試合できないなら金安くてもプレーはしたいわ!って思うやついるやろ
0030風吹けば名無し2020/06/18(木) 10:11:16.50ID:3/1NZHjka
アメリカは開幕無理だろ
コロナや黒人白人の対立とか問題多すぎる
年俸も払えるわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています