トップページlivejupiter
366コメント78KB

ワイ「はい、今月のお給料(22万)」ヨッメ「いつもご苦労さま。これお小遣いね(2万)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:05:30.77ID:GWIWTj/80
もう嫌になるわ
0127風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:29.99ID:ixjmxJ0LM
>>111
もうええで
0128風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:34.67ID:gvf5j++dp
>>105
ガガガガガイwww
0129風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:37.40ID:sWdbioWP0
>>10
中学生かな?
時差登校午後組か?
0130風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:42.69ID:gfY96b/W0
嫁に年収負け奴
0131風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:43.48ID:lb/dfK+U0
>>111
はい誹謗中傷
0132風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:55.58ID:I7exGKtpd
>>105
つまんねーから死ね
0133風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:27:58.52ID:ZmhLuWvra
>>107
元が淫夢語録やしま、多少はね?
0134風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:00.54ID:C4vl515X0
ワイは共働きやけど夫婦で小遣い制や
家計は嫁が放棄してワイがやむなく管理してる
0135風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:00.70ID:mcZ1dbPup
>>118
小遣い欲しかったら別口座やね(ニッコリ)
0136風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:38.42ID:LKVW6qkA0
ワイも歩合制の営業してて、歩合ないと手取り16万や。そして小遣いは2万
0137風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:38.70ID:BGFQToutr
>>62
この場合は手取りじゃないと渡せないじゃん
0138風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:39.01ID:04k3FEqx0
>>125
そこまでチョロくないで
何故ならワイがpで飛行機飛ばしまくって自演レスしてるだけやからな
0139風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:28:46.32ID:sWdbioWP0
この嫁が夫の稼いだ金管理するの意味不明なんやけど
お前の稼いだ金ちゃうやん
0140風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:08.10ID:SrVwJx89a
ワイのとこはガッキが出来るまで個人管理やわイッチのとこは子供おるんけ?
0141風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:09.50ID:cyxrstLH0
>>138
0142風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:16.45ID:9WdWnqC20
>>10
ガガガガイ
0143風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:28.33ID:2BNcVfHnp
勤め先によるだろうが、給与振り込み口座をいくつか設定できるなら、別口座に2万円とか設定して残額を家計口座に入れるのがベストかな
0144風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:31.45ID:2D1t2px10
>>111
年収と手取りわからんやつ一定数いるのなんでなん?
0145風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:31.46ID:SSJ6fWDh0
>>126
恥ずかしくて草
0146風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:29:39.96ID:cyxrstLH0
>>137
知ってる
0147風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:30:27.08ID:RIYvIyty0
すくな
0148風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:30:33.01ID:cyxrstLH0
>>133
語録使ってるキッズというならわかるけどそれが煽りに見えるのはおかしい
0149風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:30:42.03ID:mcbvm4aJ0
これ文句言うてるやつはマジのガチでエアプかアホな
ヨッメに全部預けとく方が家庭と言う組織を運営するのは無事円満なんやで
ヨッメが無能で金遣い荒いなら旦那が全部管理するのもアリや
0150風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:02.01ID:nCIjgd4Ga
>>138
それに引きずられてレスつけとるJ民爆釣なんやからちょろいやろ
0151風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:08.28ID:C4vl515X0
>>139
手取りで月50くらい稼げるならそのセリフはいてもええとは思う
手取50なら年収1000は超えてるだろうし
0152風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:09.54ID:SNkUMj73M
職場のトイレからなんj覗いたらニートわらわらで草
0153風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:19.99ID:t5x9uDBz0
毎日働いて小遣い数万とかあほすぎるわ
まずそんな家庭で育つ子供とかかわいそうやし貧乏は子供作るな
0154風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:20.74ID:2BNcVfHnp
この手の話になると面倒だから年収額面いくらって書くようにしとるわ
額面500万だと手取りは300万くらいになる印象
0155風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:24.52ID:AR7vaFpU0
ぶっちゃけ年収って純粋な収入である手取りで言うべきだよな
なんで額面で扱うん?
0156風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:24.87ID:WrRjG7mSr
>>10
これはレスつけといた方が今後のためや
励めガキ
0157風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:25.20ID:BGFQToutr
>>139
全部集めてそこから必要な分払って余ったら貯金が分かりやすい
0158風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:31:33.61ID:/Q3FZX9/M
>>10
二桁のかけ算できてすごいね
これで満足か?
0159風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:32:05.37ID:C4vl515X0
>>143
財形貯蓄かな?
0160風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:32:22.10ID:mcZ1dbPup
ワイの性格上、収入より支出の方が多くなるガイジだから金持ちたくないんよ。
ワイが金管理したら嫁子供より風俗ギャンブルに金使って家庭崩壊やで
0161風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:32:28.71ID:/ddPSVmS0
生活費なんて10万くらい渡しとけば法的に問題ないらしい
離婚待った無しだけど
0162風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:32:39.86ID:C4vl515X0
>>155
年収語るときはだいたい見栄の話やから・・・
0163風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:32:43.31ID:YFieVkTO0
>>135
別口座作ると家にキャッシュカード届くのがなぁ
持ってた口座全部掌握されとるし
0164風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:15.85ID:mcZ1dbPup
>>155
財形とかあるやん
0165風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:17.45ID:2BNcVfHnp
>>159
それもアリだけど、公務員はそんな感じで設定できる
0166風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:22.22ID:/ddPSVmS0
>>152
おはニート!
0167風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:23.93ID:wb5r9kaxd
>>163
実家に送らせろや
0168風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:30.85ID:t5x9uDBz0
離婚して母子手当てもらって定期的に会うのが金銭的有利
0169風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:33:38.99ID:t+/NmGYx0
>>143
ここまで管理されてるなら給与明細開示請求されそう
0170風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:34:28.48ID:YFieVkTO0
>>167
そんなことできるんか?
0171風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:34:30.57ID:C4vl515X0
>>161
住宅ローンor家賃、水道光熱費除いて月10ならええやろな
もちろん嫁の小遣いは別途や
0172風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:34:37.91ID:Ht4QoVMAp
>>75
売上利益
営業利益
経常利益
税前利益
当期利益


社会人ならこれはわかってほしい
0173風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:35:13.13ID:dnM9kR4s0
小遣い5万もらってるけど使いきれんわ
コロナで在宅勤務になってから月5000も使わなくなった
0174風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:35:40.51ID:Azh9AiPVM
会社「はい、今月のお給料(30万)」
国組合「いつもご苦労様、これお小遣いね(20万)」

こうやぞ
0175風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:35:46.81ID:B8JQlj3Ia
>>148
煽りに見えるってか多分それ間違ってますよみたいな言い回ししながら結局指摘した側が間違ってるから馬鹿にされとるんやろ
0176風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:36:03.42ID:t+/NmGYx0
>>171
それ除いたら月10万が食費雑費やんけ
いかれとる
0177風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:36:03.50ID:JvwnSV+D0
>>10
キッズはまとめに帰りな〜w
0178風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:36:30.19ID:mcZ1dbPup
>>172
コーポレート部門じゃなきゃ営利見ときゃ間違い無い
0179風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:36:52.57ID:AR7vaFpU0
>>164
すまん大学生やからよく分からん
強制的な貯金みたいなもの?
0180風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:37:00.97ID:q6hLI1Oca
なんで結婚するとそんなに使えるかねが少なくなるんや?
子供関連?
0181風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:37:08.93ID:hyX1bik5d
>>10
ガーーーイ
0182風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:37:49.24ID:cyxrstLH0
>>172
そんなん経営と営業がわかってりゃええやん
技術職に求めんな
0183風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:09.34ID:rsnShv0Kr
>>111
ほーん、で手取り月給いくらなん
0184風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:17.97ID:mcZ1dbPup
>>179
単純に言うと貯金できる分を給与から控除されてるから
純粋な手取りはもっと多くなるって事やで
0185風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:21.24ID:Iml52GkZd
>>111
だっさ
0186風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:22.75ID:C4vl515X0
>>176
食費+子供おるならいろいろ金かかるしって話やで
外食もするやろうし
それ許せるくらいじゃないとただの経済DVやで
0187風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:27.41ID:cyxrstLH0
>>175
それ全然煽りに見えるって意味じゃなくて草
0188風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:38.71ID:Xaw5xbRGr
>>111
やるやん
みせてや
0189風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:49.26ID:cKGC2MzZM
>>180
せやな
子供作らないならむしろ独身より余裕や
ルームシェアみたいなもんやし
0190風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:38:55.75ID:mC407oM+0
なんで共働きなのに財布一緒にしてるんや家計の財布つくってそこに何万か払ったらあとは自分持ちとかにしたほうがいい
0191風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:39:02.13ID:KaycxdTG0
>>111
額面と手取りの違いやぞ
0192風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:39:07.26ID:5sCuUrr40
>>182
せやな、技術は物だけ作っとけ
0193風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:39:16.88ID:YFieVkTO0
>>180
飲み歩いたり風俗行ったりで湯水の様に使ってたけど嫁はんと将来設計させられるからな
0194風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:39:36.72ID:cyxrstLH0
>>111
この日本において年収800万円ぐらいが一番損してる年収なんだってな
0195風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:01.04ID:q6hLI1Oca
>>189
やっぱそうなんか
子供いないなら純粋にお得よな
貧乏人ほど結婚できん言うけど、貧乏人ほど結婚すべきなんやないかと
0196風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:07.67ID:9MBJElUYa
>>111
こいつ1レス目からあからさまに狙ってるのにみんなしっかり構うんやな
0197風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:08.51ID:5sCuUrr40
共働きで嫁に金管理させるってガイジ以外の何者でもないんやが
0198風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:13.43ID:mcZ1dbPup
>>180
嫁はせっせと貯蓄する

子供
老後

旦那はせっせと浪費する


ギャンブル
0199風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:15.04ID:mC407oM+0
嫁に管理させるとかよほど金遣い荒いやつ以外する必要ないやろ
0200風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:27.11ID:Iml52GkZd
手取り月給×12+ボーナスで年収ってマジ?
0201風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:40:36.36ID:mC407oM+0
>>197
ほんま
0202風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:08.90ID:Iml52GkZd
>>198
結婚して子供いてそれでも浪費するなら男女関係なくただのガイジ
0203風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:23.41ID:mC407oM+0
>>195
結婚て子供ほしいからするやつの方がほとんどやし
0204風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:29.20ID:V8z1yj+VM
伸びてると思ったらニートのせいか
0205風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:34.35ID:W4Q9RdRea
>>144
友達がいない
人に話さないから理解しないままやってける
0206風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:35.62ID:q6hLI1Oca
>>193
逆に言えば金使う言うてもそんなもんなんかな
酒飲めない、風俗いかない独身なら金の使い道がなさそうやね
0207風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:40.59ID:C4vl515X0
共働きの場合家計管理するのを押し付けあうわ
0208風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:44.90ID:mcZ1dbPup
隙あらばデリヘルピンサロソープランド
残業終わりに一杯ひっかけ週末には競馬競輪パチンコ

金持ってらたこうなるで?
0209風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:49.40ID:t+/NmGYx0
嫁をよほど信用してないと金管理なんて任せられんやろ
元他人をそれほど信用出来るもんか?
0210風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:41:55.85ID:zYeZWthu0
>>10
働いたことないんやろな
0211風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:11.87ID:Iml52GkZd
>>208
それお前だけ
0212風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:16.63ID:B8JQlj3Ia
>>187
やからそう言うとるやんワイは先にレス付けとるやつとは別人やで
0213風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:17.93ID:mcZ1dbPup
>>202
ワイはガイジやでw
金持ってたら全部使ってまうよ
0214風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:26.88ID:2BNcVfHnp
俺はせいぜい額面500万程度なんだが、不動産収入のせいで住民税の特別徴収額が毎月35000円とかになってしまって笑う
0215風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:29.50ID:VjktT9eUa
アフィカスは不倫してるって設定なん?

ワイ「今日飲みに行ける?」彼女「いいけど私今日生理だよ?」←どうする?
1:風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 09:04:22.33 ID:GWIWTj/80
これは
0216風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:29.89ID:Sgao/l/qa
共働きで財布握られるって奴隷かよかわいそうに
0217風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:43.48ID:3buM0INMd
嫁おらんからわからんのだが2万って飲みとか飯代込みか?
0218風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:42:57.23ID:9JoWJJepd
>>170
キャッシュカードは現住所じゃないと返送になるやろ確か
イオンカードの家族カードかなんか作ったら隠し口座もどきつくれるとか聞いたけど そこまでするかどうかやな
0219風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:03.88ID:Iml52GkZd
>>215
ちょっとえっちなんが腹立つわ
0220風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:09.38ID:Azh9AiPVM
金管理言うけど
そんなもん持ってる口座とかクレジットカードまとめて家計管理アプリにぶち込んどけば簡単に見える化できるやろ
管理するまでもない
0221風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:11.21ID:Z8Cmj9Me0
共働きで財布管理させる意味がわからん
0222風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:18.05ID:B8JQlj3Ia
>>195
ホンマそれやで底辺ほど結婚して共働きで働くべきや
0223風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:21.58ID:EZbG9QKI0
金管理させるならレシート全部保管させてちゃんと家計簿つけさせるよな?
0224風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:23.49ID:zsCkn1gG0
この時間って普通に働いてるやつ多いんか?
0225風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:43:47.51ID:LeXt38Dk0
嫁よりワイのが金銭感覚しっかりしてる(つーかケチ)やからワイが管理してるわ
昔は思考の余地なく「結婚したら財布の紐は妻が握るもの」だったよな、無理やわ
0226風吹けば名無し2020/06/11(木) 09:44:01.80ID:mcZ1dbPup
>>224
フレックス
在宅
ニート
学生

色々おるやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています