50代以上で高卒「時代もあるし仕方ない」40代で高卒「まだ分かる」30代で高卒「うーん...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:45:28.29ID:+q/NA85v00034風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:51.25ID:6iQK0v/i0選民意識つよいなあ
東大主席に命令されたらよろこんで靴なめたりしそう
0035風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:56.99ID:EKGG8WD8dせやな
高卒やけど安倍晋三御大様様ですわ
0036風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:57.59ID:Az9fyVqZa東大主席ってなんやねん
国家主席とどう違うん
0037風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:58.59ID:mgY7QGXd00038風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:59.15ID:+q/NA85v0社会に出てるやつのこと言ってるんやで
0039風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:55:37.54ID:eG/5QdD800040風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:56:16.72ID:+q/NA85v0まーね
だけどなんでも他人のせいにするやつ
高卒ばっかやからさ
0041風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:56:44.54ID:i3q+tRGL00042風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:57:24.34ID:i3q+tRGL00043風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:57:50.86ID:+q/NA85v0ヤバいも分からんのか?
江戸時代でなぞなぞでもやってろ
0044風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:40.67ID:+q/NA85v0最近ガチでイライラしとるから
困っとるんやで
0045風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:44.60ID:VWZUE9cyrめっちゃ大手入る以外は独立したがええで
脱税できるし家の一部を事務所にしたら
水道電気代経費で落とせるぞ
普通に飯食い行っても何を買うにしても領収書きれる
まー飯は申告額によって変わるけど
0046風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:46.14ID:6iQK0v/i00047風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:58.02ID:/tAlNybq00048風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:59:44.87ID:+q/NA85v0土方さんパターンで並の収入得るか
ニートの選択肢しかないんやろうな
0049風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:00:58.63ID:+q/NA85v0それはええと思うよ
稼業継ぐ場合やってあるんやし
ただ高校ぐらい出させるのが親の気持ちやと思うが
0050風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:01:11.37ID:sW0cLujR00051風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:01:30.58ID:/k82RyoM0このご時世雇われることしか考えてないのはどうかと思うで
0052風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:01:41.47ID:6mVIAiH/M0053風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:01:55.27ID:sW0cLujR0そんなに安くないし免除も厳しい定期
0054風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:02:05.68ID:FA4OjLwc00055風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:02:09.37ID:KcIFDXSjp0056風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:02:14.16ID:Mr6N1hHi00057風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:02:36.26ID:+q/NA85v0偉そうに脱税方法言っとるなー
まぁ少ない売上必死こいて脱税に励んでな
0058風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:02:43.47ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/qHBk381.jpg
https://i.imgur.com/OW2hlm1.jpg
https://i.imgur.com/gu9zFpO.jpg
0059風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:03:02.87ID:d0a6bgpV0脱税は草
0060風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:03:05.13ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/FaBzhgr.jpg
https://i.imgur.com/7WjPgvT.jpg
https://i.imgur.com/G9Es27c.jpg
0061風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:03:37.99ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/hep190m.jpg
https://i.imgur.com/uDnEOnB.jpg
https://i.imgur.com/LiZBI0t.jpg
0062風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:03:41.53ID:eQvcYwtV00063風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:04:10.31ID:+q/NA85v0人口で考えてな
50年後ほとんどの地方なんてないんやから
0064風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:04:49.10ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/rA4US0h.jpg
https://i.imgur.com/Vs12AYJ.jpg
https://i.imgur.com/aQODnwU.jpg
0065風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:05:04.61ID:d0a6bgpV0不動産仲介は高卒にも門戸開けてるで
宅建は必須やが
0066風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:05:16.51ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/woZRmKl.jpg
https://i.imgur.com/pPCu9Yb.jpg
https://i.imgur.com/cMcaazC.jpg
0067風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:05:25.00ID:+q/NA85v0うーんでも本当に飛躍するなら大学でるよね
人と繋がりが全然ちゃうし
0068風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:05:45.58ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/U1zQlEI.jpg
https://i.imgur.com/Tc9Ssrs.jpg
https://i.imgur.com/aii2b7B.jpg
0069風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:05:56.75ID:/tAlNybq0クソ安いやんけ年間たかが5.60万やぞ
私立薬学やったから1年で国公立三年分くらいいかれたわ
0070風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:06:01.35ID:VWZUE9cyrお前はそーやって何かとケチ付けて今まで生きてきたんだな
大学生ならまだ救いようがあるけど
いい歳したおっさんが言ってんならシャレにならんぞ
0071風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:06:04.35ID:6ps5iT+h0卒業するまで高卒予備軍やで気をつけるんや
0072風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:06:09.45ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/DoIHy3J.jpg
https://i.imgur.com/EgoMpum.jpg
https://i.imgur.com/sh6yRPK.jpg
0073風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:06:12.34ID:+q/NA85v0まぁそれで世間や他人に文句言ってなければええんちゃう?
0074風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:06:28.12ID:VWZUE9cyr何の仕事想像してんの?
0075風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:07:01.50ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/yVvWKrC.jpg
https://i.imgur.com/OaTeeX8.jpg
https://i.imgur.com/S31h64M.jpg
0076風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:07:22.19ID:sW0cLujR0貧乏人にとってみれば大金や
0077風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:07:33.69ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/ZKH9PHp.jpg
https://i.imgur.com/Z6m8Jei.jpg
https://i.imgur.com/khYs81G.jpg
0078風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:07:41.97ID:+q/NA85v0リアルではこんなこと一切言わんなー
逆に高卒の子には優しくしちゃう
0079風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:17.98ID:i3q+tRGL00080風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:19.95ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/KJEhjSY.jpg
https://i.imgur.com/K4y3GV0.jpg
https://i.imgur.com/CpA4bYP.jpg
0081風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:20.30ID:0SDZY1pD0後半はあの90年代に10代だから結構貧富の格差がある
0082風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:34.09ID:d0a6bgpV0そんな簡単に脱税できるもんなんか❓
0083風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:42.94ID:+q/NA85v0頑張って就職しなさい
0084風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:08:50.77ID:xUBxykCE00085風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:09:33.56ID:I/XNijvP00086風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:05.44ID:+q/NA85v0ケチもなにも脱税は脱税やん
それもお前は認めてるし
暗黙の了解をベラベラしゃべる奴のほうが
救いようがないわ
0087風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:05.66ID:rbx3AWeZ00088風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:07.53ID:5z6Bjw0m0高卒=学ぶ意識がない、大卒=学ぶ意識がある
ってのは成り立たなんのはわかるよな?
大学生でちゃんと目的意識をもって勉強してるのって多くはないと思うぞ。モラトリアムの延長でしかない。
高卒で働きながら資格を新しくとる奴がいる一方で何となく大学行って就職すらできない奴だっているだろ。
0089風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:20.27ID:NgcuaRwBa同窓会行くたびにみんな立派になってて刺激になる
0090風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:31.56ID:mIoGrBGcpガチで相手の学歴気にしながら生きてるんやな
自分より高学歴の人に会ったらどうなるんや?
0091風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:44.88ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/P6xEbuZ.jpg
https://i.imgur.com/DmjAIPL.jpg
https://i.imgur.com/wJMutA3.jpg
0092風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:10:52.90ID:6j8eRYlW0高校中退やけどな、勉強できたから後悔しまくってる
0093風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:13.39ID:Gax3VhmPM0094風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:28.51ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/GIqeFZr.jpg
https://i.imgur.com/tpueqif.jpg
https://i.imgur.com/0WjFSnC.jpg
0095風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:31.34ID:+q/NA85v0高卒なら建築、土木、不動産、飲食かな
0096風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:39.95ID:5upCGWula0097風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:40.47ID:TOY6O+VSp0098風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:11:54.42ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/Su7o9zq.jpg
https://i.imgur.com/xvQxzDT.jpg
https://i.imgur.com/o9YUuoF.jpg
0100風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:12:23.84ID:5WNOLqoS00101風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:12:30.10ID:+q/NA85v0これが真理かな
0102風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:12:40.68ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/e5u2fJA.jpg
https://i.imgur.com/lBHzObd.jpg
https://i.imgur.com/1XJYy4F.jpg
0104風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:13:10.63ID:I/XNijvP0学歴なんて所詮その程度のものでしかない
0105風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:13:42.49ID:6j8eRYlW0たし蟹
ネットの弊害やな
暇つぶしには最高やけど煽りも多いから卑屈になってしまう
0106風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:14:00.40ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/b5AhnJ8.jpg
https://i.imgur.com/TxWLQUh.jpg
https://i.imgur.com/WsYqW3t.jpg
https://i.imgur.com/OaBjTBv.jpg
0107風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:14:30.03ID:+q/NA85v0森昌子と森進一の子ってことだけで
負けとると思っとるから安心してな
0108風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:16:11.81ID:whToUK7o00109風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:16:32.65ID:UZag5CrS00110風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:16:35.51ID:i3q+tRGL0昔の日本はほんとにこんなハードモードだったのか?
0111風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:17:08.32ID:6j8eRYlW0ミュージシャンって学歴とは無縁な職業やし
ビリオネアのJay-Zなんか元はスラムの底辺やん
0112風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:17:12.41ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/3Lozyev.jpg
https://i.imgur.com/KidT55Q.jpg
https://i.imgur.com/ywXOL0p.jpg
https://i.imgur.com/QXYF0mv.jpg
0113風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:17:20.77ID:+q/NA85v0世間一般にフツー挨拶して接してるだけや
おかしいか?
0114風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:17:26.60ID:R5/XLb+z0ビビるよな
0115風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:18:27.25ID:RmDcsU+gp関係無いし
0116風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:18:48.40ID:+q/NA85v0まんまそれやな
早く10万くれ、政府がーって言ってるやつみると
鳥肌が立つ
0117風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:19:38.68ID:s4UPIrTb0何も不思議なことではない
0118風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:19:49.75ID:qS5aKCCt0まさか自分の子供に奨学金借りさせるようなクソな親はおらんよな?
0119風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:20:00.87ID:+q/NA85v0高認ぐらいとっておけばと思ってしまうわ
0120風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:20:02.78ID:K0o+LeK8aなんやネトウヨか
0121風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:20:21.66ID:hIA0QiH60そんな卑しい劣等感を抱えるならどうして頑張って大学にいかなかったのかと
高卒には高卒の振る舞いというものがあるはず
0122風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:21:12.70ID:+q/NA85v0物価が毎年上がって行った時代とは違うやで、、、
0123風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:21:27.27ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/uWlbVfu.jpg
https://i.imgur.com/TJYLXRh.jpg
https://i.imgur.com/zbRj72d.jpg
https://i.imgur.com/1aFk2wY.jpg
0124風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:21:33.21ID:vG9hyCYWa0125風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:22:06.06ID:ZTTprh3W0https://i.imgur.com/VhOM64P.jpg
https://i.imgur.com/flDMMp3.jpg
https://i.imgur.com/1R1uNqk.jpg
https://i.imgur.com/QlsZ6Y4.jpg
0126風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:22:09.61ID:ZiSfeA6Ndそんなにお前に価値ないやろと
0127風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:22:27.33ID:NgcuaRwBa一般人がどんなこと言おうがどうでもいいけどあの人政治家だからな
高卒というステータスが不利に働くことを認識してるんなら幾らでも解消しようと働きかけられたわけで、そういう点では批判された理由もわかるけど
0128風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:22:47.02ID:H5q12oI3M0129風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:22:48.20ID:+q/NA85v0ならんで
ワイが経験したことさせるわけないやろ
0130風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:23:08.53ID:UZag5CrS0どうせやること一緒だし
たしかに日本が潤ってた時代はほとんどが高卒だったし
勉強がんばった人がかわいそうだから幹部は大卒でいいけど
0131風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:23:38.77ID:6j8eRYlW0ネットの誘惑にいつも負けてきたから自宅学習とか無理ゲーや
0132風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:24:16.07ID:VWq9/gQaaクズ親の下に生まれたからこんなコンプレックス抱えた人間になったんやな
0133風吹けば名無し
2020/06/01(月) 02:24:35.33ID:+q/NA85v0別に安倍さんのこと否定も肯定もしてないで
この文章から右翼認定されるんかい
ワイは別に政治時代には興味は全然ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています