50代以上で高卒「時代もあるし仕方ない」40代で高卒「まだ分かる」30代で高卒「うーん...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:45:28.29ID:+q/NA85v00002風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:45:54.89ID:CR2Jqwa4d0003風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:46:03.86ID:kJwMfwG100004風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:46:07.35ID:jm+8V+F1p地域次第や
0005風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:46:24.69ID:+q/NA85v0まだハロワ行けば求人たんまりあるぞ
0006風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:46:49.00ID:VWZUE9cyr0007風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:46:50.49ID:+q/NA85v0奨学金あるやん
0008風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:47:18.69ID:+q/NA85v0一生名古屋から出れへんけどな
0009風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:47:23.04ID:dQQPcSPU00010風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:48:08.33ID:+q/NA85v0高卒で金持ってるやつはおるけど
大卒よりはその割合は低いやろ?
0011風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:48:15.91ID:df4lQhexa0012風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:48:54.37ID:+q/NA85v0承知してるで
でも金がないから勉強できなかったって聞くと
イライラすんのよな
0013風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:49:14.81ID:+q/NA85v0高認ぐらいとっておけよ
0014風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:49:20.62ID:8wPOh+xkp0015風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:49:26.57ID:fnneTleq00016風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:49:49.27ID:qPH/FcgD00017風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:50:09.40ID:df4lQhexa今さら取ったところで評価されるんけ
0018風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:50:30.08ID:6iQK0v/i00019風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:50:31.58ID:+q/NA85v0もちろん知っとるで
ワイはその半分のほとんどがヤバくない?
っていっとるんやで
0020風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:50:40.76ID:0rzkRvQX0元ヤンキーとか
0021風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:51:06.00ID:J2oXYyE3p初めて知ったみたいで草
0022風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:51:20.97ID:VWZUE9cyrワイの周り中卒高卒ばっかやけどほぼ1人親方しよるわ
脱税もしよるし金はあるぞ
0023風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:51:23.84ID:+q/NA85v0追納はしとらんがワイも一緒やで
0024風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:51:33.11ID:7VsuqAEK00025風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:51:38.14ID:7Zg9HB0Y00026風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:52:29.63ID:rWK2DP4F00027風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:52:34.83ID:+q/NA85v0別に気になってないが
学ぶ意識がないやつが世間に文句言っとるとこ見てると笑えてくる
0028風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:52:54.11ID:vHGwRGhw00029風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:52:55.12ID:ChcJUjjA00030風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:07.75ID:XKcG8yR80人は人やろ
イラつく必要はない
0031風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:17.63ID:OR2QwbT/00032風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:44.00ID:+q/NA85v0まっどっちにしろ半数は超えてるから
同年代では少数派なんやけどな
0033風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:47.25ID:Wd92IUBw00034風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:51.25ID:6iQK0v/i0選民意識つよいなあ
東大主席に命令されたらよろこんで靴なめたりしそう
0035風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:53:56.99ID:EKGG8WD8dせやな
高卒やけど安倍晋三御大様様ですわ
0036風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:57.59ID:Az9fyVqZa東大主席ってなんやねん
国家主席とどう違うん
0037風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:58.59ID:mgY7QGXd00038風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:54:59.15ID:+q/NA85v0社会に出てるやつのこと言ってるんやで
0039風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:55:37.54ID:eG/5QdD800040風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:56:16.72ID:+q/NA85v0まーね
だけどなんでも他人のせいにするやつ
高卒ばっかやからさ
0041風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:56:44.54ID:i3q+tRGL00042風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:57:24.34ID:i3q+tRGL00043風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:57:50.86ID:+q/NA85v0ヤバいも分からんのか?
江戸時代でなぞなぞでもやってろ
0044風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:40.67ID:+q/NA85v0最近ガチでイライラしとるから
困っとるんやで
0045風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:44.60ID:VWZUE9cyrめっちゃ大手入る以外は独立したがええで
脱税できるし家の一部を事務所にしたら
水道電気代経費で落とせるぞ
普通に飯食い行っても何を買うにしても領収書きれる
まー飯は申告額によって変わるけど
0046風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:46.14ID:6iQK0v/i00047風吹けば名無し
2020/06/01(月) 01:58:58.02ID:/tAlNybq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています