トップページlivejupiter
325コメント64KB

30歳独身の男が貯めておくべき貯金額ってどのくらいや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:20:50.32ID:I59MhqzFp
100万あればええか?
0275風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:05.20ID:vv8F0Djkd
ワイ30歳
手取り41万
ボーナス115万
貯金累計950万

どんなイメージ?
0276風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:10.34ID:dBDRQTuM0
つみニーでインデックスファンド積立てて気絶してりゃ勝手に増えてくぞ?
0277風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:12.86ID:p1zbPzvLp
>>92
計算すると年収600とかになるんだが
0278風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:15.80ID:nbNp2S1sd
>>273

ワイ30歳
手取り41万
ボーナス115万
貯金累計950万

どんなイメージ?
0279風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:16.97ID:cUuastXD0
>>258
個人的には月給の額以上が貯金でそれ以下はただの生活資金やな
月給20万なら20万1円からが貯金
0280風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:26.88ID:lGxKT5CGM
>>268
ワイは考えたくないけど風俗で150くらい飛んでそう
0281風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:32.17ID:hJEu65CF0
30なら300〜500くらいでいいんちゃう
0282風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:35.92ID:QR3Cdm4Z0
>>259
そういうもんじゃない。考えてる奴はちゃんと考えてる。
0283風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:38.38ID:zPRlQeSLd
>>277

ワイ30歳
手取り41万
ボーナス115万
貯金累計950万

どんなイメージ?
0284風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:56:52.76ID:6VmO6T01a
>>266
手取り41万すごいな
年収1000万ある?
年収の割に貯金少ないなって思うわ
0285風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:02.93ID:hsRNG2roM
ワイカッペ、田舎ではそこそこ貯金ある方やろうけどなんJのエリートの足元にも及ばん
ってか田舎の人って年収300万くらいなのにバンバン外車買うよな
何も考えてないんかね
0286風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:03.89ID:DxC+TC2C0
>>282
だからあなた自身は?
0287風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:04.66ID:sZred9Xv0
>>256
元本割「よろしくニキーwww!」
0288風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:11.58ID:IaRmal00d
>>92
手取り30万で少ないってガイジやろ
どんな世界で生きてる設定なんや
0289風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:24.13ID:zO6JTZMA0
1000万

ガチやぞ
0290風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:30.75ID:sZred9Xv0
>>261
はえーそうなんだ
0291風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:44.72ID:6VmO6T01a
トヨタの株かって長期的に持っとくのがいいんかね
0292風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:57:57.88ID:QR3Cdm4Z0
>>281
いいとこやね
0293風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:13.05ID:iJm+XM2L0
2000万円
0294風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:15.43ID:+VQGxqXx0
>>291
VOOやVTI買ったほうがリスク低いと思う
0295風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:17.94ID:QR3Cdm4Z0
>>286
考えてない
0296風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:24.40ID:vznEmlKO0
>>288
子供養おうと思うと手取り30では結構きつい
少なくとも嫁にパート行ってもらわんと
0297風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:33.21ID:KMmZVa2lM
>>286
お前の周りだからそういう人間が集まってるだけだぞ
0298風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:43.09ID:GMS0jiB70
ワイ38歳
手取り42万
ボナ無し 
貯金650万
都内
1000万あったけど5年くらいでキャバ博打で溶かした
0299風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:58:53.43ID:SJ1Ik2ter
女は貯金ゼロでもええのがずるいわ
0300風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:00.48ID:zO6JTZMA0
>>47
こうなるから13年買い換えられない
0301風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:05.82ID:go39KK08M
遊びまくって金がないのはいいけど金がかかる趣味で散財してないのに貯金もないならまじで転職考えとけよ
0302風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:06.82ID:IRN/3KxS0
かッペ「ソシャゲ!車!パチンコ!手取り14万!」

どうやって生きてるんや?
0303風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:11.06ID:yLWw0KRa0
ワイ1000万まで行ったで
0304風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:12.27ID:VUOttpw6a
貯金なんてまともなキャリア積んでれば30から幾らでもできる
0でええぞ
0305風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:21.17ID:wgCopaqv0
一週間前に30なったけど現在100万強
0306風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:22.60ID:JfUde+znp
>>296
今時30歳で専業主婦持てるなんて超エリートだけやろ大企業でもきついわ
0307風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:22.75ID:sZred9Xv0
>>299
よくないやろ
結婚できるかわからんし
0308風吹けば名無し(中部地方)2020/05/31(日) 17:59:28.90ID:RtMkusV70
ワイ31になって積みニーを始めたで
年間40万×20年を年率7%で増やしていくと1700万になる計算や
老後の心配がこれでいらなくなって楽チンやで
0309風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:32.38ID:a/13rTSy0
正直独身なら老後2000万もいらん
0310風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:33.69ID:DxC+TC2C0
>>297
お前は?
0311風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:36.41ID:ryRdS+OZp
>>299
30過ぎて貯金ゼロの女なんて誰が相手にするんや
0312風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:46.96ID:kXk5yMpxa
>>107
アドベンチャー?
0313風吹けば名無し2020/05/31(日) 17:59:47.80ID:tLdx/ph1r
>>296
手取り30
嫁子供扶養に入れたら余裕じゃね
0314風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:04.24ID:yLWw0KRa0
>>308
???「2000万だぞ」
0315風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:04.81ID:edqpCHHZM
絶対結婚しないならいくらよ
0316風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:08.77ID:sZred9Xv0
若月レベルでも嫁が働いとるぞ
0317風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:10.93ID:k9zeYhJx0
交通事故で明日死ぬかもしれないし、趣味や旅行も楽しみつつ無理のない範囲で貯めればええんよ
金はあの世に持ってけないからな
0318風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:22.37ID:kzXacTbC0
ワイ埼玉公立小中→都内私立進学校→早稲田やけど就活一切しなかったんやが異端か?
マジで何もしとらんから説明会とかESとかがなんなのかすらわからん
ちな1年間ニートしながら色々勉強とかして、自分で仕事始めた
今25やけど去年の年収は700万くらいやったわ
0319風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:25.45ID:QR3Cdm4Z0
>>297
これ
0320風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:32.73ID:kXk5yMpxa
むしろ30歳までは貯金せずに楽しみたいわ
若いうちは車に遊びに旅行に金使いたい
0321風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:32.86ID:IaRmal00d
>>296
それが普通やろ
なにが言いたいんや?
0322風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:34.93ID:vznEmlKO0
>>306
金融とかガチの大企業なら行けるんちゃうか
0323風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:39.57ID:lqM8cRCu0
>>295
0324風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:40.42ID:iPphhnpyM
>>302
カッペは大半がこどおじ
あと何故かカッペは高確率で親戚か知り合いに中古車屋がいて安く車買う
そして車は当然無保険
0325風吹けば名無し2020/05/31(日) 18:00:41.21ID:kuasa542a
貯金はどうでもええ
なんJやめる方法教えてくれ
有意義に過ごせたはずの時間をどぶに捨ててるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています