なんJニンテンドーSwitchの左のJoy-Conの3Dスティックが勝手に動く部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:07:32.73ID:/giRapZT00082風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:21:28.49ID:nDozV63ja0083風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:21:38.27ID:Ucvsfs+J00084風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:22:27.42ID:J9cutaro00085風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:22:45.73ID:QpO1n1fdaSwitchもヘリから落とす実験で耐えてなかったっけ?
0086風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:22:46.81ID:rL/jPne80言うほどボタン配置いいかあれ?
0087風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:22:48.28ID:MH3hYTqr03000〜4000円の同価格帯にたくさんあるけどHORI一択ほかは絶対手を出すな
最悪ゼルダでジャイロ使いたくなったらそこだけジョイコン使えばいい
0088風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:23:50.37ID:zm666Jg10どんな実験やねん
0089風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:23:56.66ID:rL/jPne800090風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:24:30.43ID:zm666Jg100091風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:24:51.17ID:zm666Jg10店で買うしかないな
0092風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:25:18.15ID:qacsUx4d00093風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:25:28.06ID:ublR6Y4M0まあワイはプロコンが問題なく動いて粉も出てないからええけど
0094風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:08.12ID:fXABSQaj00095風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:19.80ID:oO9edbVt0プロコン買えばええんか?
0096風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:22.98ID:2AxuPpY20あつもりとかホリでいいよな
ジャイロないし
0097風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:31.89ID:u/kMVrvw00098風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:50.35ID:2AxuPpY20ホリのパチモンのジャイロなしを買う
0099風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:50.45ID:5C5E/1zB0有線にするには別売パーツが必要
任天堂は何でこんな未完成品売りつけるんや…
0100風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:26:51.44ID:lbwESuEF00101風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:27:14.79ID:/3aGOgzV0ワイもこれ買って自力で直した
簡単やで
0102風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:27:23.10ID:Y9/F03Oq00103風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:27:30.46ID:u3ASlAuV0スティック弱ったから買いなおそっかなって
0104風吹けば名無し
2020/05/26(火) 17:27:35.58ID:RoGOr7nMp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています