トップページlivejupiter
850コメント235KB

【速報】福岡市、人口160万人突破wwywwywwywwywwここ10年で人口20万人増加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/20(水) 21:27:55.04ID:1xbx6+xka
福岡市は20日、同市の5月1日時点の推計人口が160万1755人となり、初めて160万人を突破したと発表した。

2010年時の福岡市の人口140万人
↓↓↓

現在(2020年)の福岡市の人口160万人


https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/609844.amp?__twitter_impression=true
0800風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:13.33ID:+CBF5e3yp
>>772
ワイは広島市やけど、広島市って人口増えてるんか?
0801風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:24.10ID:4w0ckDeD0
>>788
詐欺臭いのばっかやもんな
0802風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:24.44ID:BSnFz8to0
>>788
でもIT戦略特区だからそっち系の大企業が育つ可能性はあるで
0803風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:25.66ID:Lial4iSgp
札幌 人口減少中
仙台 まずはまともな都市化が必須
埼玉 大宮と埼玉がベッドタウン離脱したら
東京 頭打ち
横浜 中心地が頭打ち
大阪 県民の知能キャパが頭打ち
京都 風刺地区ってだけでまだまだ伸びる
広島 伸び代がない
福岡 人口増加、インフラ整備中、他の県が枷

今後期待出来そうなのは
埼玉 京都 福岡
の3都市のみ
0804風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:30.93ID:E+2y/6hy0
上場企業の都市ランキング
1. 東京23区 1735
2. 大阪市  405
3. 名古屋市 144
4. 横浜市  112
5. 神戸市   59
6. 京都市  55
7. 福岡市  49   
8. 札幌市  47 
9. 川崎市  31
10. 広島市 26
http://www.rs-kumamoto.com/JK/
0805風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:31.75ID:5XezYAZj0
>>773
九州人は愛知に来るのにな
九州人なら福岡逝けよ
外国でシコシコやってろってんだよ
日本に来るな、本土の土を踏むな
0806風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:36.04ID:ya9oWNMY0
>>588
ワイ茨城出身やから分かるがそれなら絶対無理やわ
0807風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:37.26ID:NRJ27h3P0
全員在日なのやばいよな
乗っ取られてるよ
0808風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:43.29ID:+2n5+6cb0
>>767
すぐ感染止まったし補償も上位っぽいな
2月時点で咳しとるだけで電車止める意識の高い県民性もあるやろが
0809風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:44.91ID:E+2y/6hy0
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0810風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:49.25ID:gg0gYE5Wa
言うても北九州市の存在だけで福岡に住もうとは思わんわ
0811風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:24:53.95ID:m5iRlnqIp
>>774
ガチのこどおじなんやろな
社会的地位も学歴も若さも無いジジイが住んでる場所だけでもマウント取りたい哀しき化物
0812風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:01.48ID:v0sRCoIo0
>>743
札幌市(人口120万人)「いくぞ!」
豊平市(人口75万人)「おう!」
0813風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:03.38ID:NRJ27h3P0
>>804
トヨタある時点で名古屋に勝てねえの可愛そう
0814風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:10.27ID:5GV+qumX0
>>801
なんかうさんくせー健康食品がたいがい福岡定期
0815風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:11.52ID:5XezYAZj0
>>779
お前ら福岡民の態度がムカつくから
愛知で九州人が迷惑かけてるから
0816風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:12.03ID:21IXT4V/0
>>800
首都圏から移住したい都道府県No.2になってた広島は
0817風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:13.37ID:A2T7e+d00
>>710
流石に嘘やろ
ワイのとこもっと近いけどギリギリ見えるぐらいなのに
0818風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:14.29ID:E+2y/6hy0
>>805
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/16080613/sirabee20170217city2.jpg
0819風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:22.74ID:pAsx/td+0
>>764
福岡みたいに内陸にあると土地が足りなくて滑走路が下手に増せんし、騒音で問題起きてるし
いいことばかりではないよ
0820風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:24.75ID:J81FxGUx0
九州の他の県から吸い取ってるだけじゃね?
それか大陸から来てるのか
0821風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:31.65ID:k445dngp0
残念ながら地方は今後減少するんだよなぁ。増えるのは都心部のみになる。
0822風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:35.62ID:+CBF5e3yp
>>809
宮城さん!?
0823風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:49.19ID:E+2y/6hy0
平均所得
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0824風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:49.44ID:+2n5+6cb0
>>779
せやで
福岡煽りは10割ホークスへの嫉妬や
0825風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:55.58ID:HHBJc7zo0
もっと給料あげろや
全国的にも低い
0826風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:57.13ID:gg0gYE5Wa
>>803
京都とか伸びる訳無いやろ観光にすがって生きてる土人の群れやぞ
0827風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:25:58.89ID:/iOqLs1Gp
福岡ってまともな大企業ないやん
仕事ない街は死にゆくだけだぞ
0828風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:07.50ID:21IXT4V/0
>>814
しじみは大分の会社やぞ
0829風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:08.18ID:+CBF5e3yp
>>816
はえー地元が人気なのは嬉しいな
0830風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:19.28ID:E+2y/6hy0
採用時最低時給(社員、非正社員問わず時給換算)
東京 1,097
神奈川1,045 
大阪 988   
愛知 972   
千葉 971   
京都 958  
埼玉 953   
兵庫 949   
三重 939   
滋賀 936   
福岡 921   
栃木 921  

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p161004.pdf
0831風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:19.77ID:VbS2Fcfba
九州全土から福岡市と鳥栖周辺に集めてんの?
0832風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:20.09ID:pAsx/td+0
>>815
お前がイライラしてるからやないのか?
友達の愛知県民は毎年福岡来てるし
0833風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:29.78ID:E+2y/6hy0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市  22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0834風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:31.85ID:8bqH9ip5a
別に普通に良いところだとは思うけどわざわざ他のところ下げてうちが一番!みたいに主張する奴ばっかで嫌
0835風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:34.55ID:i7rm6fmEa
>>768
マジやで
そのくせ自分たちではなんも決めれずに東京の発表に合わせるから毎回方針決めるのクソ遅いんや
0836風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:36.36ID:+2n5+6cb0
>>814
あれなんなんやろな
しじみのCMで大橋駅映るの草
0837風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:47.22ID:5GV+qumX0
>>828
九州やん
なんでそんな胡散臭いの多いんや?
0838風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:47.99ID:zWKwcTul0
>>788
ベンチャー育てる為に施策打ち出して福岡で企業してる人増えてるみたいやし10年とか後に期待やねぇ
0839風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:56.19ID:19JbDAtIr
5年後の大阪梅田の完成図ガチで凄いよなこれ
https://i.imgur.com/xo39pb0.jpg
0840風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:26:59.59ID:A2T7e+d00
>>491
そっち側はアカンて
0841風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:04.67ID:x2OOMnQW0
>>773
名古屋の九州料理店は割と美味い
0842風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:07.21ID:pAsx/td+0
>>827
確かにな
0843風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:10.97ID:tpS3qB4z0
>>831
鳥栖は佐賀全土ちゃう?
佐賀県最後の希望らしいし
0844風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:17.30ID:E+2y/6hy0
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台
0845風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:24.45ID:qdECvnCna
>>839
福岡も天神開発してるぞ
0846風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:24.40ID:8YV6APLuM
>>788
実際LINEの子会社の本社は福岡に移転してきたよな
0847風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:31.53ID:uxmJjBZGd
市内は治安激悪で交通ゴミの東区しか住むとこないわ
0848風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:37.04ID:5XezYAZj0
>>832
知らんわそんなお前の友達なんかの一例出されても
こっちで川で溺れ死ぬのはたいてい九州人かブラジル人なんだよね
ブラジル人と同レベル
0849風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:52.00ID:A2T7e+d00
>>716
やっぱトヨタすげえわ
0850風吹けば名無し2020/05/20(水) 22:27:58.69ID:E+2y/6hy0
【製造品出荷額等】

1位 愛知県46兆0482億円うち輸送用機械(自動車等)25兆488512億円
2位 神奈川17兆4772億円
3位 大阪府16兆6858億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています