トップページlivejupiter
670コメント144KB

今週のテニスの王子様、ヤバイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:13:08.27ID:lkdKCikh0
http://imgur.com/9z0eTT9.jpg
http://imgur.com/lk0giLG.jpg

仁王をデュークホームランして勝った模様
0102風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:23:59.30ID:lIR9MnMT0
>>12
これなんてスポーツ?
0103風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:14.73ID:svtJF/Mop
ポケモンのダイマックス取り入れたし次は何や?
0104風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:17.10ID:htvKW+m3d
>>23
熱い男やで
0105風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:20.29ID:8IgNyn4m0
>>102
新テニスや
0106風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:28.76ID:/e78NQN3d
イナズマイレブンとかこれに比べたらカスだよな
0107風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:33.57ID:A/6dwtopd
しばらく何も活躍してないどころかかませにされ続けている桃城とかいう男可哀想
0108風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:42.55ID:Sflu0qSK0
>>87
いうほどでかくなるのに理由必要か?
海賊だすほうが理由必要やろ
0109風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:45.08ID:LvaCY1Xi0
仁王ってそんな人気キャラやったか
立海は立海という団体が人気な印象あるわ
0110風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:45.17ID:QwSBau1c0
仁王大石vs双子とかいうバトル漫画史に残る名勝負
たしけ天才や
0111風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:47.39ID:O/22joNM0
>>91
テニスが大前提やぞ
0112風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:49.00ID:/15Z/G1hp
>>97
テニス漫画としてみれば意味不明
ギャグ漫画としてみれば最高
0113風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:24:55.33ID:xA/8idKAa
平等院先輩って試合に出ないのに回想やら元対戦相手の結果のせいでどんどん評価下がってるけど試合させる気あるんか?
つまらんから試合させないようにしとるのは分かるが
0114風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:03.14ID:21rhYtRq0
95 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 09:07:17 ID:RTmMneiV0.net
圧倒的実力を持つドイツのプロダブルスを相手に、日本の仁王はフランス主将カミュに変身し、デューク渡邉との幻のフランスペアが実現する。

交差した2人の想いは共鳴(ハウリング)し、デュークのスキル【破壊】と、カミュのスキル【愛】が合わさり、破壊と創造を一度に相手に与える強力な打球を放つ。

フラ…日本ペアはドイツペアを翻弄するが、プロの底力はこんなものではない。

当然のようにドイツペアも共鳴を使い、ベルティの【AI】とダンクマールの【巨像】が合わさり、コート上全ての死角を掌握する「衛星視点」を発動させる。

ドイツペアは「衛星視点」とベルティのデータテニスを持ってして、カミュ・デュークの生まれたばかりのダブルスにすら既に対応しはじめる。

もはや攻略されるのも時間の問題…変身のネタも尽き万事休すかと思われたその時だった。
宗教国家アラメノマの選手に化けた仁王は、その仮面を外し紛れもない素顔"仁王雅治"で戦いを挑み、自身のオリジナル技「メテオドライブ」を叩き込む。
その技はプロをも唸らせる程のものだったが、ベルティは渾身のスイングでこれを打ち砕く。

返球されてきたボールを日本ペアはかろうじて弾くも、打球の衝撃波で2人まとめて吹き飛ばされてしまい、残酷にもボールは宙に舞う。

日本ペアの体力も限界、とても追い付ける距離ではない……だが、諦めの悪い男たちがいた。

「先輩!!」

仁王はデュークに向かって叫ぶ。
彼の意図を瞬時に察知したデュークは「デュークホームラン」を仁王に放ち、ロケットの如く打ち出された仁王はその勢いのままボールに追い付き返球。
強烈な打球が相手コートに突き刺さり、遂に日本ペアがドイツのプロダブルスに勝利した。

そして次なる戦いはシングルス2。
ドイツからは手塚国光が満を持して登場、完全無欠と呼ばれた男が真の力を見せつけるのか。
対する日本からは幸村精市が出陣、手塚対策として徳川との特訓をこなした"神の子"の現在の実力やいかに。
中学生最高峰の選手にして青学・立海の主将2人の対決、究極のドリームマッチを見逃すな!!
0115風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:07.46ID:MIh/BWBqa
>>43
アラメノマかな?
https://i.imgur.com/FVrohkR.jpg
https://i.imgur.com/qjSOu2P.jpg
https://i.imgur.com/jl4dZ92.jpg
https://i.imgur.com/OC7uomq.png
0116風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:07.89ID:2aXAyZYn0
ホームランしたらなんで勝ちになるんや?
ボールどこいったん
0117風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:12.31ID:/ajznopZa
仁王とかいう立海ビッグスリーの一番面白いやつ
0118風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:20.06ID:5UUiDyc90
えっちぢゃんは何しとるんや😭
0119風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:26.19ID:lkdKCikh0
>>87
そういう能力ってわかったやん
http://imgur.com/ohah2G5.jpg
0120風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:27.28ID:YKDv5JUr0
>>97
ボーボボよりはわかるやろ
0121風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:36.62ID:HKykTpw9r
>>107
https://i.imgur.com/Xd6nSnY.png
https://i.imgur.com/bIoJK3t.jpg
0122風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:38.76ID:JDJffZtId
>>114
わかりやすいな
0123風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:38.92ID:gIaAXzGu0
>>78
入れ替わっとるんやろ
もう驚きもせんで
0124風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:42.72ID:v8sSIIisa
手塚と幸村って絶対幸村負けるな
0125風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:47.11ID:ofAYx5Cwa
>>115
もうジョジョじゃん
0126風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:59.23ID:55/ZsXy20
俺の理解力なさすぎるのかまったくわからん
0127風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:25:59.94ID:5LpjVREia
ギャグ漫画なのかバトル漫画なのかテニス漫画なのかどれなんだよ
0128風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:26:00.20ID:w11kvfb60
代表選手たち
https://i.imgur.com/j44CBWE.jpg
https://i.imgur.com/rh0BWNf.jpg
https://i.imgur.com/nJVIZcc.jpg
https://i.imgur.com/gkMmvKy.jpg
0129風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:26:03.35ID:/bmGyxWRH
日本とドイツどっちが勝っとるん?
0130風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:26:29.21ID:MGgLWPC/a
>>119
なにを言うてるんや
0131風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:26:38.67ID:tgkGv14s0
>>114
ボーボボよりわかりやすい
0132風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:04.19ID:fcSliuWEr
仁王って漫画のコピー系能力者の中でもトップクラスやろ
0133風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:04.28ID:YKDv5JUr0
>>128
黒人少なすぎるだろ
0134風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:04.51ID:8a+lByyu0
能力テニス漫画やろ
イナズマイレブンみたいなもんや
0135風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:06.18ID:2aXAyZYn0
そういやこいつら中学生だったな
0136風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:11.38ID:aAKGWRcld
>>128
ギリシャw
0137風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:18.88ID:zGaT+reYa
>>115
一般アラメノマに化けてた仁王や
0138風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:18.97ID:wq4VyX8Wd
このぶっ飛び具合今のジャンプにこそ欲しい逸材
刺激に飢えとる
0139風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:28.28ID:LvaCY1Xi0
>>128
千石は無理やろ
0140風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:33.41ID:svtJF/Mop
>>127
ギャグバトルテニヌ漫画やで
0141風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:38.50ID:5GuPiRH/0
>>43
観客席まで100メートルぐらいありそう
0142風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:41.06ID:5B0QTh+Wp
>>118
これ誰や?
0143風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:44.43ID:O/22joNM0
>>128
ギリシャへの偏見すき
0144風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:50.94ID:bCqqljPGd
テニス辞めたのって原作何巻からなんや
0145風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:27:51.96ID:qg4eczl20
>>128
千石の場違い感
0146風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:02.26ID:LOsfxMijH
https://i.imgur.com/P9cuDj3.jpg
0147風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:02.44ID:yzKdU51F0
ギリギリセーフか
https://i.imgur.com/wd6G0X0.jpg
0148風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:06.43ID:ofAYx5Cwa
長年続けてるのに色褪せないキチガイさがすごい
0149風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:17.28ID:MIh/BWBqa
>>127
🤔
https://i.imgur.com/twN4N0y.jpg
0150風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:26.96ID:hZuU58UTp
>>114
王道能力バトルやな
0151風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:39.78ID:5B0QTh+Wp
新序盤の阿久津の酷使なんだったん?
あいつ本編で強い描写なかったやろ
0152風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:42.41ID:XZZFNc/wa
メテオドライブってこなみかんが凄い
0153風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:44.77ID:4cwbPfdnr
>>128
このアメリカのバレンティンは男か?
0154風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:46.53ID:OfKOGlNfd
>>135
高校生もいるしプロもいる
0155風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:28:49.73ID:fcSliuWEr
>>114
スポーツ漫画じゃない
0156風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:08.78ID:M02d+GLl0
アラメノマ代表に変身する必要なくね?
0157風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:15.43ID:NjIhNgwY0
千石ってまだ一回も活躍してなくね?
0158風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:19.48ID:zvaoMNuca
>>21
こいつラケットの網目がボールよりでかない?
0159風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:22.51ID:UYAlOkCDd
すみません
これなんの競技ですか?
0160風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:36.96ID:qbcLrMon0
>>114
アラメノマの選手に化ける必要性がなくないか
0161風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:40.97ID:OQimRlPmp
>>119
能力バトル漫画かな?
0162風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:29:46.01ID:O/22joNM0
>>147
ネットというテニス要素あるから余裕でセーフやで
0163風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:02.92ID:QTup8skTr
>>128
ギリシャキリストっぽいのいて草
0164風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:03.68ID:C8Yi4SZed
ドン・パチーノ
0165風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:05.30ID:/15Z/G1hp
千石はラッキーだけで選抜選ばれただけだから…
0166風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:05.92ID:tkqgVkmB0
>>159
テニスです
0167風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:22.32ID:DYwEBl2Ep
ラブコメ漫画やぞ
https://i.imgur.com/MpZCBzy.jpg
https://i.imgur.com/WdU74ko.jpg
0168風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:27.31ID:5UUiDyc90
>>94
えぇ
もう天衣無縫なれんとテニス諦めなあかんレベルの標準装備なっとるんか?
0169風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:27.57ID:OJkcij1Wd
>>128
手塚ドイツ人やったんか?
0170風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:32.33ID:hHAFCug+0
手塚対不二が一番ファン求めてた試合なのに
手塚対幸村はなー

確実に幸村負けるやろうし
0171風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:35.38ID:/XIl/fpJd
鬼 vs qp超えたんか?
0172風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:40.43ID:LX3rhG59r
×新・テニスの王子様
○新テニス・の王子様
0173風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:41.78ID:4cwbPfdnr
新テニから仁王が強すぎるだろ
0174風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:30:45.27ID:htvKW+m3d
メテオドライブこと星花火ってもう10年くらい前だっけ
0175風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:04.75ID:tkqgVkmB0
>>171
そこまではいかん
0176風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:06.10ID:hjooobMc0
なんでこんなけ連載して絵上達せんのや…
0177風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:09.67ID:CMg3zkT/0
>>167
ぐうかわ
0178風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:15.27ID:gsy2RjoSd
>>117
てか仁王って元々立海の中ではモブ寄りやったやろ
柳とか赤原とかのが上扱いだった気がするんだが
いつからこんな事になったんや
0179風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:36.96ID:z9ruorsQ0
>>128
こいつ中3か
https://i.imgur.com/WUuTdDM.png
0180風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:39.30ID:f9/0fSUhp
仁王がアラメノマになったんちゃうんか?
公式のツイート見た感じだと
0181風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:41.77ID:lkdKCikh0
>>168
まあ誰でもなれるからな...
0182風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:42.02ID:LvaCY1Xi0
>>178
立海補正
0183風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:45.25ID:cg05OqM+0
メテオドライブ回収すんの草
0184風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:51.05ID:pcSokuwJd
>>167
メスの顔
0185風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:52.11ID:uwvuQZmed
>>128
ブン太の相方のジャッカルがおらんのやが?
0186風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:31:57.39ID:xA/8idKAa
>>128
大会途中でもチーム移動出来るガバガバルール何とかしろ
0187風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:08.71ID:qg4eczl20
>>178
全国決勝で手塚にイリュージョンしてから
0188風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:15.50ID:lkdKCikh0
>>167
アンチマジギレするからやめとけ
0189風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:15.78ID:aLhuH6nw0
メテオドライブって不二のあの夢のやつちゃうんか
0190風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:21.12ID:2PamwwXa0
でも割と思いつきそうなネタではあるなカタパルトって
ブラックホールとか海賊骸骨よりは全然
0191風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:23.95ID:gsy2RjoSd
>>128
ギリシャ人への偏見がラーメンマンレベルだろ……
0192風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:26.44ID:p9Oc/U4Bd
>>158
ワロタ
0193風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:36.38ID:VI4bCV4A0
どうなってるんやw
0194風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:42.66ID:VsSsuX9HM
この世界のプロってどんな能力使うんだよ
0195風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:47.88ID:oyMnBVyF0
>>114
リョーガ結局スペインいったのはどうかと思う
0196風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:51.28ID:cKqorhGQ0
手塚の相手が幸村ってつまらんな
越前か不二の方が面白かったやろ絶対
0197風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:55.66ID:z3S8k+1id
跡部とかリョーマは別国の代表ちゃうかったか?
大会中に国の間でFA移籍できるんか?
0198風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:32:58.05ID:OQimRlPmp
>>114
熱い展開で草
0199風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:33:01.27ID:WLIuRugCd
手塚幸村戦とかなんだかんだドリームマッチだと思うのワイだけけ?
0200風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:33:08.35ID:55/ZsXy20
メテオドライブって不二との試合で夢の中で発動してたアレか!?どうして今更
0201風吹けば名無し2020/04/03(金) 14:33:09.21ID:MD9Fyo8Zd
>>179
そいつはこんな中3おらんやろって編集と揉めたから高3になったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています