トップページlivejupiter
662コメント145KB

営業「営業やめとけ」SE「SEやめとけ」金融「金融やめとけ」⇐じゃあ何やったら良いんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:11:10.75ID:ZY99oBi3d
なんやねん
0003風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:11:40.75ID:VQ0SILQ+d
医者
0004風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:11:46.61ID:IEesyTvKp
不動産

はやめとけ
0005風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:02.11ID:7RWb4L3i0
ビル管
0006風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:12.61ID:m5EpAoEnd
起業や!
0007風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:13.27ID:8WFQGbsd0
正直ニートってこんな感じで身動きとれないやつ多いよな
0008風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:21.24ID:bVCOUOeFa
害虫駆除会社はやめとけ


やめとけ
0009風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:22.82ID:nV/3mB380
社内SE
0010風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:28.69ID:XSpVoI5U0
営業事務「営業事務はええぞ」
0011風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:31.92ID:zJZUcuema
何でもええからさっさと働けや
0012風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:35.98ID:AzEI8UaJa
公務員
0013風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:39.19ID:bUTO7cjla
施設警備最高や
0014風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:41.82ID:UzHmv4wir
そら公務員よ
0015風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:12:48.53ID:wGoh1/fg0
ニートはいいぞ
0016風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:15.15ID:1/Zioaqzr
営業「営業はええぞ」

これやろ
0017風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:16.72ID:fTSiD1Ysa
ワイSE、SEはいいぞ
ただしメンタルクソ強い奴に限る
0018風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:20.35ID:mUtufny70
フリーターはやめとけ
あんな長い時間働いて給料低すぎ
0019風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:43.41ID:glyoCgYyM
>>7
働かない理由を探す旅をしてるんや
0020風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:50.09ID:vAbrsizW0
ライバル増やしたくないだけやぞ
0021風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:51.50ID:EmXEgPKha
人ガチャを引かないとわからない
0022風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:13:56.40ID:cTxN3ZLC0
公務員やろな華麗なルーチンワーク
0023風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:15.05ID:qiyj4DENp
仕事なんてどれも大なり小なりきついんだからそれでもこれをやりたいなあって奴以外に何となくで来られても迷惑やしなあと気を遣ったふりで追い払われてるだけ
0024風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:16.62ID:geYwanf00
夜勤明けワイが
工場はやめとけ
0025風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:31.81ID:tg0gA0XM0
小売販売業はやめとけ
0026風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:32.40ID:KdCn2SBja
王様
0027風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:39.43ID:gVExrJEn0
設計はやめておけ
0028風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:50.17ID:2vsGSikJ0
医者
0029風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:14:54.07ID:LsqW5w5sa
>>10
なお性別
0030風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:05.14ID:GVB2/f7ja
生活保護
0031風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:13.59ID:kdB29lVyM
SEやけどSEは楽やぞ
今在宅ワークやしコロナに影響されない
0032風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:14.56ID:mUtufny70
日本で就職はやめとけ
日本人は怖い
0033風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:19.42ID:1oLVjfZod
暇な仕事もそれはそれで苦痛やぞ
0034風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:30.78ID:XSpVoI5U0
>>29
営業事務は普通に男も多いぞ
0035風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:45.02ID:xpoM1RbPa
弁護士
弊社建設業やけどちょくちょく裁判沙汰になるその度に着手金500万円だ1,000万円だと払う
敗訴しても帰ってこないし勝訴したらまた成功報酬を取りやがる
本当にいい商売や
0036風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:15:57.69ID:7RWb4L3i0
ADHDやなければ倉庫もええよ
0037風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:22.35ID:JZX5O5XZH
介護士は介護やれ言うてるぞ
0038風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:32.73ID:a+v93Az8d
生きるのやめとけおじさんは?
0039風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:34.86ID:+tG+sQbaM
大学の事務とかクソ楽そうやけど椅子がないやろうし退屈すぎても地獄なんやろな
0040風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:36.60ID:hTNvkdvsr
客先常駐「客先常駐はガチでやめとけ」
0041風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:44.63ID:wzyNIl7K0
ここオススメやぞウェルカム!!なんて手招きされてるとこの方が嫌やろ
0042風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:16:54.99ID:dXjFWxIid
ニートええんか?
0043風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:00.85ID:jErOjFNOa
陽キャなら農業ええぞ
疲れた農家から畑借りて好きなもん作り放題や
0044風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:16.70ID:HO8bTJGv0
営業はやっとかんとアカンで
0045風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:36.16ID:KZd9UDlXM
人売はやめとけ
0046風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:37.31ID:FrM95rTkM
警察
警察学校に耐えれたら高卒2年目でも400半ば、大卒なら500万ちょい貰えるで
0047風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:39.60ID:vTpFdABsr
ホモビ
たった30分で五万稼げる
0048風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:45.46ID:KC0oBf520
公務員「公務員はやめとけ」
0049風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:49.10ID:51SD/2xxr
そもそも労働者自体が負け組
なんJは労働厨多いから勘違いしがちだけど
0050風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:17:52.79ID:yaQ6ecLrd
ワイ機電卒組み込みガイジがitから抜け出す先、ない
ちな25歳
0051風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:07.15ID:F/0jDhFs0
ガチなのは小売、サービスくらいやろ
他は会社によりけり
0052風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:19.81ID:NUeG3sQU0
営業ガチャ次第やけど死ぬほど楽
ほんと数字だけあげとけば何しても許されるから有能だけどサボりたい層にはオススメやで
0053風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:26.01ID:lDzoJj+l0
自分で決められないような奴は
何やってもダメ
0054風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:29.40ID:NMXdhpyqp
ニートはやめとけって言われてもやめないくせに😁
0055風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:54.90ID:+bTbGmrGd
>>51
小売り店員におじさんおばさん店員がほとんどいないこと、すぐわかるだろ
0056風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:18:58.91ID:ZT9Uks+ad
金融SEは実質営業もやらされるからコンプやな
0057風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:05.24ID:+PCkYf3v0
>>46
警察学校出たあとも地獄なんだよなあ
0058風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:18.89ID:7XneGLXV0
>>54
ニートが天職です😤
0059風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:21.53ID:z/fYanfJ0
公務員ってめっちゃ精神科への通院者数多いからな😩
0060風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:31.40ID:MP3f+mfxd
アニメの制作進行とかクソきついらしいけどどんだけキツいかいっぺんやって見たいは
0061風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:38.76ID:Zu6VS0aBd
設計開発とかいうゴミカス仕事はやめとけ
マジでうんちや
0062風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:52.56ID:vnmDlWn3d
底辺飛び込み営業「営業はやめとけ」
底辺派遣土方SE「SEはやめとけ」
底辺金融事務作業員「金融はやめとけ」

やめるべきのは職じゃなくてその底辺勤め先なんだよなぁ
0063風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:19:58.64ID:1s0+nxmT0
職人に向いてるとか適性で言われたけど誰かの下について拘束されるとか、多分大喧嘩になる
0064風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:17.78ID:PwXVKvcyp
保守運用
たのむマトモな仕事であってくれ
0065風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:28.60ID:wLd10/hJ0
ワイ免許もってないねんけど都内の営業って車使うんか?
0066風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:41.76ID:NUeG3sQU0
>>63
コミュ力ないから職人しかできないって優しい言い方で言われとるだけやんけ
0067風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:42.72ID:uOUOym19M
>>50
ドナドナitはほんまブラックやで
本社からの評価もあがらんし良いこと無しや
まあワイなんやけど
0068風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:52.50ID:VR6j8dQl0
一周回って介護は割とマシなほうかもしれん
0069風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:54.19ID:PHnNx88u0
やるなら軍師
0070風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:54.62ID:7Dnse5PRM
>>63
職人とか芸術家とかは社会に適正ないやつらが診断される職業やで
0071風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:20:58.49ID:mUtufny70
>>62
大企業の社員はほんまに仕事充実してるんか?
0072風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:04.20ID:a5gLHfGI0
マジな話すると上司ガチャと同僚ガチャがかなり重要やからやってみんとわからん
0073風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:09.34ID:+PCkYf3v0
>>65
使うから持っとけよ
普通社会人になる前に免許とるだろ
0074風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:12.79ID:S8O9o7VQr
空き巣楽やで
0075風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:32.76ID:9ZAcwh1bd
自分の意思ないんか?
0076風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:35.33ID:mGJ5kAR/p
今MRとかええんやない?
0077風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:39.31ID:irqOG8hO0
営業エアプやけど別に普通そうだが
0078風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:39.59ID:eQrwzs02H
物流「ウェルカムウェルカム〜」
0079風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:42.74ID:bEJ3vIbXH
公務員はやめとけ
0080風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:42.84ID:+ho1oPIk0
ニートで生活出来てるんだから働く必要ありません
0081風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:47.59ID:KZd9UDlXM
>>63
職人自体喧嘩してるイメージ
0082風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:21:50.76ID:HXqxXV/Da
この手のスレで毎回SEはやめとけって結構否定意見も多いのにいつまでもスレタイ変わらないよな
0083風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:01.66ID:u3IxYbUfd
>>71
仕事はつまらんでも給料の高さと最低限まともな人格の人間としか関わらんから気は楽やで
0084風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:07.92ID:LX+UKTyl0
>>22
ガチで公務員は楽そうやわ
内実どうなんか知らんけど決められたルーチンワークこなすだけに見える
0085風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:08.03ID:BLMQ6iHup
医者だけは無理
残業年間2000時間がデフォ
0086風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:09.28ID:v/PzKP2ja
経理
0087風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:16.55ID:NaSrswgp0
>>2で答え出てるやん
0088風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:17.29ID:wLd10/hJ0
>>73
サンガツ
電車で何とかなる思っとったんや・・
0089風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:21.86ID:SZhwmHFed
>>2
コミュ障はやめとけ
0090風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:25.50ID:glyoCgYyM
営業で自社製品の説明ろくに出来ない人は大変そう
0091風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:32.96ID:M4AmqAKMd
https://i.imgur.com/HSUIICb.jpg

そこまでワガママ贅沢言わんからせめてこの条件を全部満たす程度のとこに行きたいわ
0092風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:48.68ID:PFRn3N0L0
コロナの特効薬作ったら天下取れるでガチで
0093風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:22:54.61ID:tUZXc7/4a
ワイ賃貸管理に入社して8ヶ月ほどやけどもう無理や辞めるわ
0094風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:08.42ID:GgM+kbA9d
>>82
SEが幅広すぎるからね
アフィには一生分からないんだろうなぁ
0095風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:16.76ID:01MoNkX80
SEに転職したいんやがとりあえず基本情報処理とればええか?
0096風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:22.26ID:VR6j8dQl0
>>91
年収と定時退社が両立できないな
0097風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:24.54ID:oa8A1aYz0
どんだけ金が欲しくても労働だけはやめとけ
0098風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:24.71ID:+PCkYf3v0
>>84
結局人が相手やからそうでも無いで、相手する人は底辺が多いし
0099風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:28.98ID:NaSrswgp0
>>84
流石にそれは一般企業と同じように一部の人だけや
0100風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:32.93ID:zhuDJOvaM
>>84
朝帰りするようなとこもあるんやで
部署ガチャ次第や
0101風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:42.47ID:H6eHUYF30
>>7
夢や目標数なんて無くて、背に腹変えられんほど困窮してなきゃ
そら働こうなんて思わんもん
0102風吹けば名無し2020/03/12(木) 12:23:50.81ID:pTgUsQqFM
土方やれ土方
未来永劫需要しかないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています