トップページlivejupiter
755コメント169KB

【朗報】パリーグ全球団30勝台【混パ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:16:54.42ID:T8VUrqoY0
1位 楽天 39勝 30敗 1分
2位 便器 38勝 30敗 4分
3位 西武 36勝 33敗 1分
4位 ハム 35勝 33敗 4分
5位 千葉 33勝 36敗 1分
6位 オリ 30勝 36敗 5分
0382風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:52.80ID:ex8nPtes0
>>361
賢介は程よく仕事しとるからなぁ
鳥谷みたいなヘイト買ってもおかしくなかったはずなのに
0383風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:53.59ID:g4FeT2Qy0
>>323
今井光成十亀松本まではそれなりに期待感あるけど榎田がうんちと化してるのがね
明らかに去年とフォーム違うしどっか痛いのかね
0384風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:01.36ID:YvzURDJ50
これでまたオリックスが負け始めて
広島が勝ち始めたらわらう
0385風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:02.46ID:PivKMtK4a
>>365
ブラッシュゴロうたんし
0386風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:06.51ID:kXkBLnX30
さすがにBクラス確定だわとかいう鷹ファンもいなくなったな
0387風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:09.05ID:vLngG1fpa
吉田輝星が鍵とか言ってるクソガイジ
歴代高卒1年目投手の成績見てから言えよ
0388風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:09.77ID:pPNUqctcd
今年は混パすぎてどこが優勝してもおかしくない
0389風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:12.26ID:+mV0PIO/0
今年の交流戦なんか面白いことあった?
ワイは横浜と楽天の1回の攻防が1番やわ
0390風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:17.13ID:iwPnOAan0
オリックスはロメロがまた離脱したのが痛い
離脱後と吉田が引いた後に打線が爆発したりとかはあったけど長期的にみて今の勢いを維持できるかと言われたら難しい
ただ打線が前みたいにたこ焼き製造機じゃなくなればまだAクラスの望みあるかもと思えてきた
0391風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:25.98ID:RK4pouy8M
メネセスは上がってくるんか
0392風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:29.10ID:q23NEuiKp
SBがコラスショックで落ちますように
0393風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:32.88ID:tt5at6hb0
>>369
投手と守備と走塁のマイナスを全て打撃で補ってる、大地と荻野がどれだけ調子を維持できるかにかかってるな
0394風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:35.65ID:PIDCLTJQ0
12球団救援投手投球数ランキング

776 平井克典
647 松井裕樹
646 マクガフ
642 ハフ
642 レグナルト
627 フランスア
583 増田達至
570 エスコバー
568 三嶋一輝
562 近藤一樹
556 モイネロ
553 近藤大亮
548 酒居知史
547 森唯斗
546 梅野雄吾
546 中ア翔太
538 山ア福也
537 国吉佑樹
0395風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:35.96ID:BxsB18qta
ナチュ便に違和感なくなってきたわ
0396風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:37.60ID:ps+WdSw6r
>>384
普通に負けるに決まってるじゃん
この選手層でパで勝てるわけない
ちなオリ
0397風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:38.40ID:lCAQCrbL0
オリの中堅野手も西野小田小島とか下位ばっかで草
上位はどこに行ったんですかね…
0398風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:39.50ID:cIDAs2Y50
マン落ちたけど松永帰ってくるんか?
0399風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:40.76ID:U/epRs77M
正直オリックスのAクラスありえないと思う
0400風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:41.23ID:j5Rk0EWK0
>>370
思った以上に悪くないと思ったワイは麻痺しとる
0401風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:44.06ID:y2ULzOT+a
>>381
えぇ・・・
お前さっきからただの煽りカスやんけ
0402風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:45.52ID:XuR0Truw0
>>379
ほんとこれ
オリックス語るのに数字や理論は必要ない
オリックスだからでだいたい理解出来る
0403風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:47.57ID:px/PsmJ70
最下位の7.5差はだいぶハイペースで勝ちまくらないともう優勝は無理やろ自分が勝っても上の2つのどっかは勝ってるわけやからな
0404風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:52.62ID:jv5xGIk5r
ずっとセリーグ相手にしてたい
0405風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:57.50ID:treI8f/E0
オリックス交流戦2位
スゲーッ違和感ある
そんなに勝ってたか?
0406風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:59.92ID:Tgs7N5Lr0
>>11
ならしゃーない
0407風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:03.28ID:OhX4Uu8xx
>>394
これだよこれ 平井だけ頭1つ2つ抜けてるやん
0408風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:05.76ID:Folm/VPUd
>>390
ロメロ自体またすぐに戻ってくるやろ
その後また怪我しそうではあるけどな
0409風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:07.88ID:UfoaRJP50
榎田は阪神の頃から隔年の傾向あるらしいから
今年は無理かもな
左腕は内海に期待せざるを得ない苦しさ
奴は2軍の巨人戦で投げて満足してしまった
0410風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:10.71ID:PivKMtK4a
柳田抜けて内川衰えて今宮怪我してようやっとコンパになるリーグ
0411風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:24.48ID:SpA5PiWy0
>>382
鳥谷もメジャー行って今年引退宣言しとけばよかったのにな
0412風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:26.63ID:NWPPaL4+r
>>354
全球団貯金の歴史的1日を目指して欲しい
0413風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:32.94ID:OhX4Uu8xx
>>405
去年もパリーグ1位やったろ
0414風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:34.47ID:arnldnyP0
西武
高橋7勝
今井5勝
増田3勝
十亀3勝
松本3勝

ウオオオオォォォ!!
0415風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:36.96ID:jwWCLST70
山口はガチのクズで犯罪者やし二度と見たくないわ
0416風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:38.55ID:iofywS160
浅村が抜けて西武打線そこまでじゃなくなったよな
いや十分強いし秋山山川森は文句なしで一流なんだが
去年のどこでアウト27個取るんだこの打線・・・って絶望感は消えた
実際先発が5失点しても去年は西武が勝ってたけど今年は逆転できないこと多いし
0417風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:38.67ID:7V+6GcrJd
>>324
キャッチャー問題と中継ぎ問題が何一つ改善されてなくて草生える
0418風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:46.65ID:WJgfKHKUM
>>395
うるせー死ね
0419風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:46.77ID:HJF8Xbon0
>>382

シーズン前に引退公言したのは潔いと思った
そりゃ鳥谷とは覚悟が違うよ
0420風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:53.61ID:dSjcSNqj0
吉田凌どういうふうに使おうと思ってるんや
大差で負ける展開を待ってるんか?
0421風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:59.58ID:U/epRs77M
>>379
印象を超えた何かがオリックスにはあると思う
21世紀でAクラス2回ってのはそういうことやと思ってる
0422風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:01.37ID:/aG7RkAY0
>>354
こうやってみればやっぱ離れてるわ
0423風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:08.00ID:re0putDD0
パスレで蔑称ってまじかよ

あんまりやろ
0424風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:12.69ID:tt5at6hb0
>>394
リリーフは年間1200球投げると壊れるって話もあるがエスコバーまでは可能性あるな
0425風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:20.21ID:Rgx04R5t0
>>410
なお外人ども
せめてあと松田抜けんとあかんわ
何気にあいつも量産ペースやし
0426風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:28.47ID:uXovrJyt0
>>361
あまり話題になってないせいか忘れとったわ
0427風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:30.43ID:cIDAs2Y50
田村と藤岡帰ってくるのが意外と早くて助かった
こいつらいたらさすがに負け越さなかったやろ
0428風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:31.16ID:YiNRceyga
オリロッテが最近チーム状態上げてるしまだわからんね
0429風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:31.84ID:iofywS160
弱すぎる貧打のホークスが結局セのどこにも負け越さなかったな
0430風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:37.02ID:VIP1phHL0
>>390
ロメロ今回は軽傷みたいやから復帰早いやろ
だから山場は再開後の2カード西武ロッテだな
ロメロ不在でここ勝ち越せばAクラス浮上が見えてくる
0431風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:46.47ID:In/IgxTt0
でも今年のオリックスの先発の揃い方すごくない?Aはあるんちゃう?
0432風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:48.64ID:iwPnOAan0
>>408
首やらなんやら色々痛めてるのに無理して上がってきてくれてるのありがたいけどそのうち今シーズン絶望やらかしそうで怖いわね
0433風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:50.08ID:lCAQCrbL0
だいたい好調だった交流戦で先発の勝ちついたの↓だけなんだから今後増える訳ないじゃん
山岡1 榊原1 田嶋1 荒西1 竹安1
0434風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:50.92ID:hA2ztGc2d
>>420
昨日使えばよかったのに監督がガイジすぎてわからん
0435風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:51.84ID:IBWmN1Pj0
>>383
加齢やらローテ守った疲労やらでフォーム変えてるんちゃうか
年齢考えるとマイナーチェンジしないと体持たないやろうし
0436風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:54.49ID:f/RYgLP10
煽りカスはNGしとるやろ?
0437風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:14.92ID:7V+6GcrJd
>>426
DHで起用されたり代打逆転ツーラン打ったり謎に元気だからな
0438風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:15.63ID:ex8nPtes0
>>410
あのファーム施設の育成は見事やわ
そらメジャードラフト1順候補がわざわざ日本行くのもわかる
0439風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:15.92ID:iofywS160
ホークスは柳田が戻ってくる頃には打線の核であるグラシアルが徴兵されるんやろ?
デスパ好調だし今宮復活すれば最低限の打線にはなるがV逸してもおかしくはない
0440風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:21.64ID:j5Rk0EWK0
>>416
浅村が木村に変わったんだからそりゃそうよ
愛斗が覚醒すれば戻るけど
0441風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:22.84ID:Rr38a1Bu0
今宮がポンコツになってもこんな勝ち越せるとは思わんよなぁ
0442風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:25.02ID:g4FeT2Qy0
>>405
オリは基本交流戦強いイメージがある
交流戦は投手だわとにかく
セ相手ならいい投手投げさせれば大体は事故もなく抑え込める
0443風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:27.41ID:zFSaKCuE0
直接対決次第でどこもわからんやろ
0444風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:29.62ID:OhX4Uu8xx
>>429
打率12球団中11位やったけど
ホームランだけは1位やったな

なお得点
0445風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:31.51ID:ieQuL8gp0
>>420
初登板はそれだね
チキンって言われるかもしれないけど、ほぼ実績がない投手を勝ち試合に投げさせるのは怖い
今日の近藤みたいに壊しかけるようなら余分にブルペン作らないといけないし
0446風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:33.59ID:lsr3GCMP0
オリックスが交流戦の勢いそのままなら3位に食い込めそう
0447風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:38.48ID:CW6K+Zux0
ブラッシュって石井が取ってきたんやっけ?
0448風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:41.56ID:WJgfKHKUM
>>431
山本由伸がなんか言いたそうにしてるぞ
0449風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:44.90ID:qndnSpq50
>>394
2位に100球以上差つけてるのかよ
0450風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:46.69ID:tXoG20OD0
>>429
鷹は打率がうんちなだけで本塁打と得点は良くなかったか?
0451風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:50.35ID:zYtKyQbo0
金曜山本が投げると次のロッテ戦は8月16日になります
0452風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:52.75ID:PivKMtK4a
>>425
デスパずっと寝てりゃな
中継ぎポンポコ生えてくるし
0453風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:11.12ID:XuR0Truw0
>>430
勝ち越しは贅沢やわ
ロメロ復帰まではとりあえず5割でいい
0454風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:22.26ID:ps+WdSw6r
>>402,421
そうそう
オープン戦上位で調子こいてた奴らもいたけどワイは冷めた目で見てたで こいつら学習しねぇなあって
0455風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:31.74ID:CW6K+Zux0
鈴木大地は流石にFAせんよな?
0456風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:34.12ID:ySbWwadvr
>>427
アジャとレアードが交流戦の最初の巨人阪神戦で死球で潰されてボロボロやったからな
0457風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:36.08ID:tt5at6hb0
>>427
田村が怪我した副産物で吉田も打ててたし柿沼が出てきたのは大局的に見ればプラスだろう

吉田は当分戻らなそうだが
0458風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:39.49ID:OhX4Uu8xx
椎野って確変なんかな なんかイマイチ分からんけど抑えとる
0459風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:39.97ID:re0putDD0
>>450
得点もかなりうんちだった気がする
0460風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:44.73ID:uNIcijhSa
これマジ?
流石にセリーグ雑魚すぎるだろ
よりによって首位球団が一番勝ち星配給するとかどうなってんだよ
0461風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:47.00ID:IBWmN1Pj0
>>416
ここまでだけでみればある程度おかわりの成績で浅村の分はカバーできてると思う
おかわりとか去年の今頃やと2割以下でHR1本とかやったし
0462風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:49.76ID:prINylGrd
オリックスが1軍レベル捕手補強したいらしいけど誰になるんやろな
日ハムとかはトレードに積極的やけど
0463風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:52.18ID:PivKMtK4a
>>455
ロッテファンじゃないけど大地はずっとロッテがいい
0464風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:58.78ID:kv8zzuir0
ホークスは全ポジション全員三森塚田江川とかでようやくBクラスにいきそう
0465風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:05.21ID:WJgfKHKUM
>>439
柳田遅れてるから空白期間が出来る
0466風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:08.04ID:iwPnOAan0
>>430
ほんまこの2カードは夢を見るために死ぬ物狂いで頑張って欲しいわ
0467風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:10.20ID:7T5L4TBz0
交流戦首位打者 ラストPL侍

中川

打率.387
0468風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:22.17ID:ZvnNL3HYd
>>450
本塁打の割には得点はなかなか酷かったぞ
0469風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:25.96ID:XuR0Truw0
まずディクソン抑えはパ相手には絶対通用しない
増井と心中しかない
0470風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:31.65ID:tsp7E3d8a
パリーグスレでナチュラル蔑称はあかんやろ
0471風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:35.17ID:7T5L4TBz0
>>462
流石にこの時期に同リーグは無いやろ
0472風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:39.50ID:KnDLMdjRd
エースとクローザーが逝って急失速して最下位ならオープン戦最下位の呪いを確信できるわ
0473風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:43.20ID:j5Rk0EWK0
>>455
鈴木は生涯ロッテで居てほしいわ
0474風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:43.58ID:OhX4Uu8xx
>>464
江川は上がって数試合は活躍するから…
0475風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:52.79ID:CW6K+Zux0
>>463
わかる。個人的にもロッテと言ったら鈴木大地だわ
0476風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:53.20ID:ZvnNL3HYd
>>447
大谷のスカウトやぞ
0477風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:55.71ID:tt5at6hb0
>>455
わからん、今の成績で大地欲しくない球団無いやろし
0478風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:57.51ID:ex8nPtes0
>>448
あいつはなんだかんだで勝ち星付いて来るで
怪我さえしなきゃやけど
0479風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:59.52ID:hSSjZkhUa
今年のSB打線はソロソロツーランとかで投手野手で守りきる感じの野球か
怪我人続出で苦肉の策というかそうならざるを得なかったんだろうけど勝つパターンとしては案外悪くないな
ホームランは確実に点をとれるわけだし
0480風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:05.17ID:QeIYl1cu0
交流戦糞すぎる
勝っても意味ない
0481風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:05.62ID:IBWmN1Pj0
>>469
比嘉ってアカンの?連投は出来ない感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています