トップページlivejupiter
755コメント169KB

【朗報】パリーグ全球団30勝台【混パ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:16:54.42ID:T8VUrqoY0
1位 楽天 39勝 30敗 1分
2位 便器 38勝 30敗 4分
3位 西武 36勝 33敗 1分
4位 ハム 35勝 33敗 4分
5位 千葉 33勝 36敗 1分
6位 オリ 30勝 36敗 5分
0482風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:07.10ID:ieQuL8gp0
>>462
一軍レベルの捕手を出す余裕のあるチームなんてどこもないよ
オリも頭数は足りてる
ドラフト関係の話かと
0483風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:08.17ID:hE56G/CD0
便「死ぬ気で付いてこい」
0484風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:10.47ID:y+w5JPita
楽天は松井くん死ぬから落ちるで
0485風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:11.92ID:SfJcQpfEa
交流戦日ハム
○●○○○●○○△○●●●●○●●●
0486風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:12.30ID:pPNUqctcd
セは150キロ以上出せたら簡単に抑えられるよな
投手が打席に入ってアウトくれるの楽すぎるし
0487風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:16.64ID:Mk8jqJKIr
>>455
監督井口やからわからんな
0488風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:21.04ID:7T5L4TBz0
セットアッパー澤田と
絶対的守護神増井が2軍に落ちたら
何故か逆転勝ちが増え出した謎のチームオリックス
0489風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:24.93ID:SpA5PiWy0
>>455
ずっとロッテでコンバートされつづけてほしい
0490風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:29.97ID:g4FeT2Qy0
>>435
うーん
今年のフォームは腕も下がって全体的に動作も小さい手投げにしか見えんから別に身体に優しいようにも見えんのやけどな
0491風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:36.00ID:/yyXbyHM0
首位から最下位まで何ゲーム差や
0492風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:42.48ID:XuR0Truw0
>>481
比嘉は基本的に左とは対戦させたくないから抑えは無理や
0493風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:48.98ID:06S0+hKY0
オリックス上げてきて草
0494風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:50.69ID:fHpVqQGk0
西武おかわりは復調したけど栗山がガチで衰えてるのが悲しい
当たれば飛ぶけど見逃し三振とか増えてるし
昔は選球眼に自信ニキだったのにね
0495風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:55.70ID:iofywS160
ホークスがV逸するとしたらやっぱ楽天が優勝するのかね
茂木浅村ブラの核はしっかりしてるし、松井が絶好調だから中継ぎがシーズン持つかどうか
ハムも優勝狙えそうだったのに、清宮出遅れ秋吉上沢怪我大田も怪我疑惑で戦力削がれちゃったな
0496風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:56.51ID:CW6K+Zux0
>>462
捕手じゃないけど梶谷とか取れないのかな
0497風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:02.17ID:7T5L4TBz0
ぶっちゃけオリックスはパリーグで通用しない

対策されて終わる
0498風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:05.57ID:cndH5Pax0
>>462
ハムに一軍レベルの捕手出す余裕ないわ
清水逝ったら鶴岡が正捕手やぞ
0499風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:13.65ID:ex8nPtes0
>>462
ハムもキャッチャーおらんのや
いらないキャッチャーならおるけど
黒羽根ただで出すで
枠ほしいし
0500風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:14.02ID:0T7RhE9r0
ブラッシュ得点圏打率トップで草生える
出塁率も3位やし
7番に置いてたのは無駄やったな
0501風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:17.52ID:VIP1phHL0
ジンクスでもなんでもいいから
エップラーは幸運の置物として頑張って欲しい
なんなら即神仏にしてもいいレベル
0502風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:17.88ID:XuR0Truw0
セットアッパーはとりあえず近藤よりかはエップラーでええやろ
0503風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:25.29ID:HJF8Xbon0
>>390

せっかく打ち始めたところでロメロ離脱とかオリックス持ってねえなあ
0504風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:36.30ID:zYtKyQbo0
>>445
ワイは昇格したらある程度の場面でもとっと投げさせたほうがええと思ったわ
0505風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:36.98ID:a4faauz/d
>>469
ディクソンが通用しないってなら去年のディクソンはなんやねん
0506風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:37.34ID:/yyXbyHM0
>>113
ワイのチームは置いてかれました😡
0507風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:41.38ID:MkfBDmZp0
交流戦居る?
ドラフトも交互になったしいらんやろ
0508風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:44.28ID:6EjIoQ/w0
うん公は終わったん?
0509風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:51.25ID:+mV0PIO/0
あんだけ叩かれてたこーすけも西武の投手相手ならグラスラ打てるんやなって
0510風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:51.67ID:g4FeT2Qy0
>>455
大地さんFAしたらもう怖い
今年の成績なら特にセには結構なお値段をつけてくれそうな球団もあるけど
0511風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:53.65ID:CW6K+Zux0
>>477
内外野やれてあの成績だもんな
0512風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:55.61ID:8thbHiXkd
>>498
実松が平然と一軍にいる異常事態が起こるからな
0513風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:59.74ID:OhX4Uu8xx
ブラッシュは敬遠が正解やろな
0514風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:15.46ID:PivKMtK4a
楽天は松井ブースト使ってさっさと優勝決めるしかないと思ってるわ
ハーマン青山久保も年齢という時限爆弾抱えてるしな
0515風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:16.58ID:ZvnNL3HYd
>>500
7番でも勝率酷いことにならなかったしええんちゃうか
0516風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:17.13ID:qrrzeLX90
オリックスは今年はなぜか福田駿さん中川あたりがセットアッパークローザー粉砕にやる気を出してるからな
0517風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:26.20ID:WYRbS5ava
松井は5年連続50登板以上で今年既に38登板か
こっからの夏場大分キツいやろ
0518風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:27.17ID:prINylGrd
>>471
そういうもんなんか
>>482
なら安心やわ
0519風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:31.68ID:uQ/JCd1G0
>>113
これアンチが言ったのにいつの間にか定番化してムカつく
0520風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:32.76ID:OhX4Uu8xx
>>509
最近また打率下がって来てるけど大丈夫なんですかね彼は
0521風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:47.22ID:tt5at6hb0
ヤフオク得点PF
0.88→1.10

人工芝削れてきたか?
0522風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:52.58ID:ex8nPtes0
>>513
ブラッシュハムが育てたからなぁ
もうまともに勝負しないが正解になっとる
0523風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:53.76ID:vELh1LEr0
最近で一番気になったんやけどなんで6点差で平井は回跨ぎしたんや?
0524風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:59.24ID:iofywS160
楽天の先発最近は仕事してるし則本がそんなに伸びしろにならなそうだけどな
8回2失点で回れるなら中継ぎ休めてでかいけど、怪我明けだし菅野の例見ても6回が限界でもおかしくないし
0525風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:04.83ID:Hx7V0/1Ed
オリは若手で先発ローテ組めてるやん
去年あたりまで先発やってた中堅投手でそこそこの打者とトレードしたらいいんじゃね
0526風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:09.35ID:PivKMtK4a
>>513
与田が浅村敬遠ブラッシュ勝負してきたの印象的やったわ
0527風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:10.51ID:0eQHtaNHp
広島のせいでセ・リーグ全球団借金持ち展開有り得るのクソ過ぎるやろ
0528風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:12.55ID:g4FeT2Qy0
>>113
これ言って優勝しちゃうのがホンマソフバン
0529風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:18.89ID:kTpfp9mI0
オリックス優勝しろ
0530風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:20.61ID:re0putDD0
>>521
テラスが前進してるんやろ(適当)
0531風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:28.79ID:WjgTqlPJ0
ワイはまだバルガス信じてるで
後半戦大爆発するんや
0532風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:29.05ID:OhX4Uu8xx
>>522
SBも育てるわ いつも打たれてる印象しかない
0533風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:31.59ID:ieQuL8gp0
大地のショートのUZR散々叩かれたけど藤岡も下から数えたほうが早いよね
三木とか平沢なら一時的でも大地遊撃やっても良かったのでは?
0534風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:35.76ID:HJF8Xbon0
>>495

楽天だろうね
ハムは戦力揃ってて上位が潰しあえばって展開だけに優勝の可能性があった
0535風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:43.67ID:j5Rk0EWK0
>>523
本人が投げたいんやもうしゃーない
0536風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:44.54ID:rlopDw300
>>524
古川「分かるわ」
0537風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:55.00ID:SpA5PiWy0
毎年抜け出るチームは中継ぎ生贄にさしださなあかんのよ
下位でダラダラ使いつぶすよりマシや
0538風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:57.00ID:0eQHtaNHp
>>11
せ、せやな
0539風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:00.60ID:c9K5uo6Tr
ロッテは荻野もFAだから今年がクライマックスへの最後のチャンス
井口の使い方なら荻野大地両方失う可能性が高い
0540風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:03.30ID:SQvUVH+U0
オリックス割とマジでセ・リーグならAクラス余裕やろ
0541風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:03.63ID:hE56G/CD0
そろそろ内海も戻るんやろ?
0542風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:11.68ID:IBWmN1Pj0
>>509
交流戦直前に幕張で大阪桐蔭捕手にもグラスラ打たれたからね
共用でロッテファンが驚いてたわ
0543風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:19.48ID:/yyXbyHM0
>>152
なんで鷹にだけこんな弱いんや
0544風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:20.58ID:kTpfp9mI0
目覚めろオリックス
0545風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.47ID:tt5at6hb0
>>511
しかも本人ポジションにこだわり無いから空いてるポジションの穴埋めができるし
0546風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.73ID:PIDCLTJQ0
交流戦はセリーグはめちゃくちゃぶつけてくるのが糞だった
0547風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.89ID:/aG7RkAY0
ブラッシュロッテ戦いつも切れてるイメージやわ
0548風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:40.12ID:re0putDD0
>>523

https://i.imgur.com/93L5YlL.jpg
0549風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:42.99ID:+mV0PIO/0
>>520
ついにフルイニ記録途切れてて草
ショートの後釜もドラ1しかおらんっぽいしあそこ大変やな
0550風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:49.13ID:IXG0LxLt0
こんなスレ立てるからうん公煽りとかされんのやぞ
0551風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:56.67ID:zjPOj8nXa
SBは最初のカードが絶不調のハムって運がよかったな
有原来ても山口よりは打てるやろうし上手くいけば3タテできる
0552風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:57.97ID:kv8zzuir0
>>536
コイツが落ちるのは当然として戸村落としたら次誰使うんやろ
0553風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:04.16ID:iofywS160
千賀大竹高橋の三本柱に和田バンデン松本石川とか復活したら最強になるけど
戻る前に大竹高橋が疲れて結局先発の谷間はできそうやな
0554風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:04.99ID:g4FeT2Qy0
>>513
少なくともホームランで同点とか逆転とかそういう場面で勝負するバッターじゃないな
浅村もそうなんだけど今年ここまで楽天にやられてるのはこいつにそういう場面でホームラン打たれて負ける印象が強すぎる
0555風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:05.47ID:MA0xeAkCd
>>543
なんかのデータ見たけどオリックスってソフトバンクの完全下位互換らしい
0556風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:08.78ID:RK4pouy8M
>>540
巨人と優勝争いやろな
0557風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:08.81ID:dWUx+iwj0
>>479
近年は守り勝つ野球やろ鷹は
投手はええけど守備は2017がピークで劣化しとる
あとは一番後ろが安定するかどうかやろうな
0558風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:10.99ID:PivKMtK4a
>>537
ほんこれ
結局リリーフで使い潰されるの嫌なら先発やるしかないわ
松井も死ににいってるし同情はせん
0559風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:11.68ID:IBWmN1Pj0
>>523
今年何回かある謎としか言いようがない
降ろす材料揃ってるのに行かせたからな
0560風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:21.01ID:6EjIoQ/w0
>>546
性豚よりマシやろ
そら多かったけど
0561風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:26.47ID:8thbHiXkd
>>542
それのせいで江村の登場曲笑顔のまんまに変わった話ほんと好き
清宮もキレてないで心機一転で打てばよかったのに
0562風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:27.98ID:XuR0Truw0
>>525
よっしゃ!松葉山ア福也東明出血大サービスや!
0563風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:28.78ID:/yyXbyHM0
オリの先発陣羨ましすぎる
金子西抜けたはずなのになんであんなボコボコ生えてくるんや
0564風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:34.86ID:7T5L4TBz0
>>518
サインとか投手の状態とか捕手が持ってるからな
それを出すのはちょっとってなる

交流戦終わったからセリーグとならありうる
もう対戦ないしな
0565風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:43.80ID:tt5at6hb0
>>547
ロッテは明確に弱点わかってる感じはあるけどホームランもバカスカ打たれてるからな
0566風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:47.50ID:6p8GjIQP0
>>497
今も低レベルな野球やってるやん
セがそれ以下なだけで
0567風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:48.15ID:PsjHM79C0
>>549
曽根くん使ってほしいんやけどな
ちな鷹
0568風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:48.30ID:Eb5BhTQC0
>>540
優勝出来るくらい言ってやれよ
0569風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:52.66ID:ZvnNL3HYd
>>547
投手の制球がええか球審糞やとよくキレてる
0570風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:04.09ID:re0putDD0
>>553
2周目以降露骨に防御率悪化してる高橋はいつまで通用するんだろうかという懸念もある
0571風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:05.41ID:kTpfp9mI0
オリックスの快進撃に震えろ
0572風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:06.29ID:7T5L4TBz0
>>563
そもそも金子は去年の時点で6番手くらいやったし
西の分、山本で穴埋めしてるから
0573風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:06.46ID:tXoG20OD0
>>459
>>468
そうやったんか
それでも勝ってるってことは守備がええんやな、UZRも高かったはずやし
0574風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:10.59ID:+mV0PIO/0
これ草
https://i.imgur.com/WW1XO0C.jpg
0575風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:25.46ID:6EjIoQ/w0
>>555
投手守備が一段階ぐらい負けてて野手が二段階ぐらい負けてそう
0576風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:26.44ID:oRxa+mVb0
パリーグのファンってセリーグと比べてパリーグに帰属意識持ってる人多い気がするんだがなんでなんや
0577風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:27.49ID:EpBWZi420
セリーグ雑魚すぎたな
0578風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:31.92ID:2s1Cf3PP0
オリは去年もここから急降下やらかしたからな
今年は戦力足りんし期待は出来んな
0579風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:31.99ID:IBWmN1Pj0
>>561

江村この前二軍戦でもグラスラ打ってたなそういえば
0580風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:33.37ID:+mV0PIO/0
>>567
曽根くん元気にサードやっとるらしいで
0581風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:43.93ID:jExiI7e3a
工藤がセカンド福田を覚えたからなぁ
明石牧原川瀬が福田に変わるのは大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています