トップページlivejupiter
797コメント170KB

青木 .351 3本塁打7打点OPS1.056

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:13:07.89ID:tGCCeIwha
なんやこのオッサン
0512風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:11.33ID:oWcsbJxA0
青木もいろいろ向こうで不運な怪我やら病気あったからな
力出せるならやっぱ日本でも五本の指が入るバッターやわ
0513風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:19.52ID:2vg4yYX60
これはメジャーリガー
0514風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:33.87ID:DtYx5Y6w0
>>506
山田と筒香りも行ってくれんかね
0515風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:39.21ID:Rey7RVP00
丸もメジャー挑戦してほしかったわ
青木や福留を超えるポテンシャルあるのは丸と柳田しかおらん
0516風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:42.99ID:DnMiV4vl0
>>511
わざわざ乞食にレスつけんでも
0517風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:45.02ID:KB46Obvm0
>>510
出塁率高いのは武器だよな
0518風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:49.77ID:64VekeZYx
>>492
福留がアジャストするの一年半かかったのに青木は2ヶ月で対応したのがヤバイ
0519風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:49.78ID:kGPaWanLa
CSでこいつ一人抜けるだけでいかに雑魚チームかするか露呈したからな
0520風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:53.63ID:WzGnb/bza
>>514
筒香は行く気まんまんやん
0521風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:48:53.95ID:rKUMpau90
福留曲線やん
0522風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:01.92ID:YU7sZ8fFa
川崎は鬱になったのに逆に青木はイキイキしとるよな
0523風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:02.06ID:vVUTvUGG0
>>461
チラジ
0524風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:03.20ID:iq/rY2yux
やっぱメジャー帰りは違うわ
0525風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:07.87ID:00b5zc+4d
この活躍を今年含めてあと5年続ければ3000本か
行けるな
0526風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:13.12ID:Ay13mbDq0
>>506
もう秋山は無理やろ・・
打撃でさえ坂本に抜かれとる
0527風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:13.58ID:GDzGbdVQ0
>>510
イチマツ除く野手でここまで出来たの青木くらいしかおらんわ
0528風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:22.43ID:RcpqIeBQ0
>>518
河童は体もぼろぼろでメンテしながらだったからしゃーない
0529風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:25.81ID:bKAdHf7S0
>>305
多少口が過ぎる部分があったのも確かだけど
この件はこの記者も酷いでしょ
0530風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:27.04ID:4zXNxGVY0
3A以下のNPBなんやしそれくらい打ってもおかしくないわな
0531風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:32.10ID:1uarGTTQr
東京ドームさすがに本塁打出すぎやろ
0532風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:35.95ID:OdOQi5r90
>>514
筒香はオリンピック後にはメジャー挑戦してるやろ
0533風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:39.50ID:Rey7RVP00
中島とかノリさんとかがうんちだったのを考えると、青木さんはほんと凄い
0534風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:40.39ID:DtYx5Y6w0
>>525
否定できない気がするのがすごいなw
0535風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:42.80ID:xnk8bIFV0
内角大袈裟に避けるのもわざとだよな
いやらしい駆け引きする
0536風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:46.96ID:bc7WGdZG0
>>506
青木なんてポスティングで年俸半減しても行ったからな
新庄や川崎も最低年俸でやし今の選手は手堅いね
0537風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:48.30ID:SjhAYuVM0
メジャーで安定して.280打てる打者ならそら日本で3割は余裕だわな
日本の成績なら、イチロー以上やろ
0538風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:51.15ID:znY3TFBG0
ようやく青木の穴が埋まったんやなって
0539風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:51.56ID:ee9QjfYo0
現役引退する前よりパワーアップしてるのがすごい
さすがに守備と走塁は落ちてるけどチャンスでこんな打つキャラじゃなかった
0540風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:54.30ID:pukLolPya
>>488
してるで、よく見ろや
0541風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:55.24ID:m4r/BKh20
性格以外は完璧な男やな
0542風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:56.52ID:W1babJCq0
>>494
広島の菊池が行きたがってんのほんま意味わからんわ
0543風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:49:58.92ID:tufcOVo00
>>55
鳥谷のほうが人気
0544風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:00.69ID:4/gh+VTbM
衣笠の功績よ
0545風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:09.86ID:mwO1shAg0
劣化イチローって褒め言葉だと思うけど
劣化って単語がネガティブだから使いたくないんだよな
0546風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:12.42ID:oIx247k90
イチロー(38)の劣化やからこれもう実質イチロー(45)やろ
0547風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:17.49ID:KLrwrIgz0
イチローの純正下位互換→青木
青木の純正下位互換→?
0548風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:17.79ID:3ZiDr6x8a
>>526
メジャーってイチローとか青木みたいにパワーよりあへあへコツンコツンタイプのほうが長く続けられるんやで
0549風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:27.55ID:HIfvECSH0
こんなすごい選手をサイン一枚10ドルとか馬鹿にしてた掲示板があるらしい
0550風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:29.78ID:pTijrbWuM
今ならサイン1枚に15ドルは取れる
0551風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:30.51ID:rrE3ncZJ0
>>429
今年は春から調子良いからありえそう
0552風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:33.47ID:BSp/Bq/q0
>>537
7年連続首位打者やぞイチローは
0553風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:34.65ID:lKO28o4e0
最近のおっさん元気すぎや
0554風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:34.70ID:WzGnb/bza
>>537
日本の成績はイチローのが上や
0555風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:39.04ID:DtYx5Y6w0
>>535
黒田の威嚇もそうやけど、そういうのも必要なんやろな
0556風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:51.03ID:KB46Obvm0
青木の凄いところは一軍定着一年目のアヘ単から翌年二桁HR打てるようになったところ
意識の高さが違いますわ
0557風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:54.43ID:Vi2ZjplQa
たぶん今の時代メジャーでやれるの柳田くらいやろなぁ
0558風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:50:57.66ID:Ay13mbDq0
>>542
松田や鳥谷が行きたがってくらいやし・・
年俸の吊り上げ術かもしれんけど
0559風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:05.11ID:nNaohgoE0
>>179
つ秋山幸二
0560風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:07.55ID:oWcsbJxA0
ヤクルトの容器にサイン書いて1本5000円からて商売できる
0561風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:08.59ID:l5Qpai1Ua
川崎は別にメジャーに興味あったわけではないだろ
0562風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:14.48ID:NA10HeQaa
ベンチで盛り上げてくれるのあれ多分1番原動力になってんだろうな山田とか隅でボケーとしてるだけだし
0563風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:21.43ID:Rey7RVP00
青木、あのフォームのせいでよく死球食らうのに大きい怪我あんまりしないの凄いん
0564風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:32.31ID:lKO28o4e0
>>548
200安打の金塊みたいな例もあるからな
0565風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:35.75ID:cfSfVJxr0
青木は体力的にシーズンフルで試合出られそう?
0566風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:39.02ID:cZFY/5KW0
青木ならサイン千円でも欲しい
0567風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:39.86ID:AuFgVxjzr
神宮でフルで出て二桁打たない方が難しいだろ
0568風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:41.22ID:4DUoavMw0
>>557
菅野は?
0569風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:46.36ID:6Fo17rjR0
https://i.imgur.com/sjtKgMP.jpg
0570風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:51:56.60ID:WzGnb/bza
>>557
スペなのが悔やまれる
日本人メジャーリーガー見たい
0571風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:05.45ID:9Jt6J16FM
青木が日本の通算打率1位なんだな
イチローよりすげえじゃん
0572風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:08.08ID:BSp/Bq/q0
>>548
日本で単打マンは通用せんにゃろ
パワーないと無理
イチローも青木もパワーあるよ
0573風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:11.53ID:GDzGbdVQ0
>>554
日本でのキャリアハイは青木のほうが上やけど?
0574風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:17.01ID:Ay13mbDq0
>>565
今日とか見たいに点差開くて休ませてるから大丈夫やろ
0575風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:40.49ID:/8hhn9rHd
>>561
恋心わね
0576風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:45.72
>>570
メジャーでやるには体力がないのは厳しい感じするな
0577風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:49.63ID:DnMiV4vl0
>>564
まあ一番の問題は怪我やし内野手が適応するのもはもっと大変なのわかるから西岡過小評価する風潮嫌い
0578風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:50.18ID:fM4j4NDKp
SF時代の青木にサイン貰えたのマジで一生の宝物なんだよなあ
0579風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:52:51.71ID:6tS+sy7md
メジャーでは枠とか起用の都合と死球が無ければもうちょいやれたんだろうけどな
でもまああのフォームじゃ半ば仕方ない面もあるけど
0580風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:09.57ID:PZXHmOa+0
青木はメジャーに6年いて2000万ドルしか稼げてない

渡米前が3.3億で日本に戻ってからも3年10億の契約だから
ずっと日本でやってた方が稼げてただろうな
0581風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:27.62ID:wlVE3woN0
>>510
メジャー野手の平均って数字なんかなこれ
0582風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:32.27ID:b6A8RuTda
>>573
は?
0583風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:36.27ID:xUgIXScKd
>>571
ハリー理論からすると日本ではイチより青木の方が上ってことやな
0584風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:36.87ID:WzGnb/bza
>>573
継続するのが大事って自分がいってたやん
0585風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:43.10ID:YHDaR3zj0
このレベルの選手でもメジャーで活躍できずに日本に帰ってきたからな
NPBとメジャーどんどん差が広がってるのは何でや
向こうは薬なくなってレベル下がるんやないのか
0586風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:46.82ID:yVYQSdtT0
つよい
0587風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:53:50.70ID:Ay13mbDq0
>>576
ケガがちのNPB選手なんぞ向うが欲しがるかも判らんしな
0588風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:00.33ID:o9Yru93b0
>>581
平均で.280も打てるわけない
0589風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:01.43ID:/zeQccGHd
メジャーでほぼずっと2割8分台なの好き
0590風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:02.73ID:Rey7RVP00
行けばメジャーで通用するかもって選手はちらほら居るけど
実際にメジャー行く選手って本当に限られてるからな
やっぱり、新天地に挑戦するメンタルがあるだけでも凄いと思うわ
チラジだって、NPBに籠もってるような奴にはバカにされたくないやろな
0591風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:11.98ID:S27BvHl4a
日本だけで2000本打ってほしいな
通算3000も
0592風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:14.07ID:bc7WGdZG0
>>573
打率HR打点OPSどれを取ってもイチローの方がキャリアハイの数字上やで
0593風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:14.43ID:m5H3Z3zO0
あと2年か3年はやれるかね
0594風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:17.22ID:pTijrbWuM
>>585
活躍できずってことはない
0595風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:24.44ID:BSp/Bq/q0
>>573
イチローより上であれば
日本のプロ野球選手など相手にならないぐらい
圧倒的な差をつけて常に首位打者を取り続けるぐらい出なくてはならない
同世代にイチローがおったのならそれは話が別だが
0596風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:33.13ID:1a+W12DA0
こんな MLBから落ちてきて老化した選手が大活躍するなんてNPBを馬鹿にされた気分
0597風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:38.62ID:ee9QjfYo0
戻って活躍してる青木や福留や中島とか見てもっと若い選手は挑戦してくればいいんだよな
ダメなら戻ってくれば全然日本でできるんだから坂本とかはまあ行かないだろうけど
0598風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:40.02ID:j9wbELL0p
モーガンとかメジャーではアヘ単の典型みたいな奴だったのにハマスタとは言え二桁HR打てるぐらいなんやからパワー型よりNPの役割ない奴連れてきた方がええんちゃうか
0599風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:44.87ID:W1babJCq0
>>590
擁護風蔑称
0600風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:50.48ID:Z6RP/azA0
>>568
ヤンカスの手首が壊れる
0601風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:50.64ID:PZXHmOa+0
菊池が4年60億だからな
チェンが5年100億

やっぱ金持ちになりたいなら投手で成功するしかない
菅野は勿体無いことしてるわ。金子もなあ
0602風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:55.59ID:QxhRUqMa0
やっぱりメジャーレベル高いんやな
フィジカルなの劣ってるのって?
0603風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:54:56.51ID:iiCNOjWT0
青木はMLBでも出塁率.350くらいあったし外野の中でポジション選ばん程度には守れたしまあ最後までバリバリのメジャーリーガーやったやろ
0604風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:03.81ID:DnMiV4vl0
>>596
バレンティンに記録作られてる時点で察しろよ
0605風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:12.89ID:GDzGbdVQ0
イチローの7年連続首位打者てパッと見すごいと思うけど140キロ台が速いと言われていた当時の球やしなぁ
今の時代にイチローがいたなら首位打者無理やろ
0606風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:20.49ID:DtYx5Y6w0
>>597
チラ練
0607風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:27.11ID:5NRJu5P7p
>>594
通用はしてたが活躍はしてないぞ
0608風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:30.11ID:VfgSspIY0
>>585
日本には薬が無いという風潮
黒もグレーもわんさかいるぞ
0609風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:53.12ID:Pa0devJDa
>>598
バレも中距離とか言われてたな
0610風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:55.17ID:GiD0/OXPM
>>148
高額契約するのは球団やし
0611風吹けば名無し2019/04/14(日) 18:55:56.32ID:0n2OBP5od
山田は先制点とか普通に出してんのに普通に試合ぶっ壊れて評価されないのはかわいそう
別に打ってないわけじゃないのにイメージ悪くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています