青木 .351 3本塁打7打点OPS1.056
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:13:07.89ID:tGCCeIwha0495風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:22.38ID:KLrwrIgz00496風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:24.03ID:p56iFjQId0497風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:25.93ID:kGsNwOCL0藤浪は左の膝も壊せるぞ
0498風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:29.40ID:sBjSXmQP0でも近年メジャーのFA市場も停滞してるみたいやしワンチャンあるんやないか
NPB球団はもっと金使っていいような気がするけども
0499風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:29.66ID:KRajmd0ip年考えると凄みますわ
0500風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:32.56ID:FXX7TdLD0これが鳥谷と同じ年なのか・・・
0501風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:33.03ID:HgQ+1yXMM0502風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:35.06ID:vEMR4eRi0頭おかしい打率
0503風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:35.27ID:Tl7PjeZZM0504風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:39.42ID:ykkTUrYz00505風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:43.50ID:8qjA5nTD00506風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:44.52ID:GDzGbdVQ0あく柳田と秋山も行けよ
0507風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:54.64ID:rrE3ncZJ03人のそれぞれ打撃タイプが違う超一流から
吸収してほしいわ
0508風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:47:57.97ID:kGPaWanLa0509風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:05.78ID:4zXNxGVY0野球人気の低下が響いとるな
0510風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:07.28ID:PZXHmOa+06年いて打率.285 出塁率.350 OPS.738
安定してこの数字残せるんだから日本で無双するのは分かってた
0511風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:08.94ID:vEMR4eRi0明らかに青木やろ
秋山とか打順変えただけで打てなくなるゴミ
0512風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:11.33ID:oWcsbJxA0力出せるならやっぱ日本でも五本の指が入るバッターやわ
0513風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:19.52ID:2vg4yYX600514風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:33.87ID:DtYx5Y6w0山田と筒香りも行ってくれんかね
0515風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:39.21ID:Rey7RVP00青木や福留を超えるポテンシャルあるのは丸と柳田しかおらん
0516風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:42.99ID:DnMiV4vl0わざわざ乞食にレスつけんでも
0517風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:45.02ID:KB46Obvm0出塁率高いのは武器だよな
0518風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:49.77ID:64VekeZYx福留がアジャストするの一年半かかったのに青木は2ヶ月で対応したのがヤバイ
0519風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:49.78ID:kGPaWanLa0521風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:48:53.95ID:rKUMpau900522風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:01.92ID:YU7sZ8fFa0524風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:03.20ID:iq/rY2yux0525風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:07.87ID:00b5zc+4d行けるな
0526風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:13.12ID:Ay13mbDq0もう秋山は無理やろ・・
打撃でさえ坂本に抜かれとる
0527風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:13.58ID:GDzGbdVQ0イチマツ除く野手でここまで出来たの青木くらいしかおらんわ
0528風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:22.43ID:RcpqIeBQ0河童は体もぼろぼろでメンテしながらだったからしゃーない
0530風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:27.04ID:4zXNxGVY00531風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:32.10ID:1uarGTTQr0532風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:35.95ID:OdOQi5r90筒香はオリンピック後にはメジャー挑戦してるやろ
0533風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:39.50ID:Rey7RVP000534風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:40.39ID:DtYx5Y6w0否定できない気がするのがすごいなw
0535風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:42.80ID:xnk8bIFV0いやらしい駆け引きする
0536風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:46.96ID:bc7WGdZG0青木なんてポスティングで年俸半減しても行ったからな
新庄や川崎も最低年俸でやし今の選手は手堅いね
0537風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:48.30ID:SjhAYuVM0日本の成績なら、イチロー以上やろ
0538風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:51.15ID:znY3TFBG00539風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:51.56ID:ee9QjfYo0さすがに守備と走塁は落ちてるけどチャンスでこんな打つキャラじゃなかった
0540風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:54.30ID:pukLolPyaしてるで、よく見ろや
0541風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:55.24ID:m4r/BKh200542風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:49:56.52ID:W1babJCq0広島の菊池が行きたがってんのほんま意味わからんわ
0544風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:00.69ID:4/gh+VTbM0545風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:09.86ID:mwO1shAg0劣化って単語がネガティブだから使いたくないんだよな
0546風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:12.42ID:oIx247k900547風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:17.49ID:KLrwrIgz0青木の純正下位互換→?
0548風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:17.79ID:3ZiDr6x8aメジャーってイチローとか青木みたいにパワーよりあへあへコツンコツンタイプのほうが長く続けられるんやで
0549風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:27.55ID:HIfvECSH00550風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:29.78ID:pTijrbWuM0551風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:30.51ID:rrE3ncZJ0今年は春から調子良いからありえそう
0552風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:33.47ID:BSp/Bq/q07年連続首位打者やぞイチローは
0553風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:34.65ID:lKO28o4e00555風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:39.04ID:DtYx5Y6w0黒田の威嚇もそうやけど、そういうのも必要なんやろな
0556風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:51.03ID:KB46Obvm0意識の高さが違いますわ
0557風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:54.43ID:Vi2ZjplQa0558風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:50:57.66ID:Ay13mbDq0松田や鳥谷が行きたがってくらいやし・・
年俸の吊り上げ術かもしれんけど
0560風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:07.55ID:oWcsbJxA00561風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:08.59ID:l5Qpai1Ua0562風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:14.48ID:NA10HeQaa0563風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:21.43ID:Rey7RVP000564風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:32.31ID:lKO28o4e0200安打の金塊みたいな例もあるからな
0565風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:35.75ID:cfSfVJxr00566風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:39.02ID:cZFY/5KW00567風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:39.86ID:AuFgVxjzr0568風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:41.22ID:4DUoavMw0菅野は?
0569風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:51:46.36ID:6Fo17rjR00571風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:05.45ID:9Jt6J16FMイチローよりすげえじゃん
0572風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:08.08ID:BSp/Bq/q0日本で単打マンは通用せんにゃろ
パワーないと無理
イチローも青木もパワーあるよ
0573風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:11.53ID:GDzGbdVQ0日本でのキャリアハイは青木のほうが上やけど?
0574風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:17.01ID:Ay13mbDq0今日とか見たいに点差開くて休ませてるから大丈夫やろ
0575風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:40.49ID:/8hhn9rHd恋心わね
0576風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:45.72メジャーでやるには体力がないのは厳しい感じするな
0577風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:49.63ID:DnMiV4vl0まあ一番の問題は怪我やし内野手が適応するのもはもっと大変なのわかるから西岡過小評価する風潮嫌い
0578風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:50.18ID:fM4j4NDKp0579風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:52:51.71ID:6tS+sy7mdでもまああのフォームじゃ半ば仕方ない面もあるけど
0580風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:09.57ID:PZXHmOa+0渡米前が3.3億で日本に戻ってからも3年10億の契約だから
ずっと日本でやってた方が稼げてただろうな
0581風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:27.62ID:wlVE3woN0メジャー野手の平均って数字なんかなこれ
0582風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:32.27ID:b6A8RuTdaは?
0583風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:36.27ID:xUgIXScKdハリー理論からすると日本ではイチより青木の方が上ってことやな
0585風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:43.10ID:YHDaR3zj0NPBとメジャーどんどん差が広がってるのは何でや
向こうは薬なくなってレベル下がるんやないのか
0586風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:46.82ID:yVYQSdtT00587風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:53:50.70ID:Ay13mbDq0ケガがちのNPB選手なんぞ向うが欲しがるかも判らんしな
0588風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:00.33ID:o9Yru93b0平均で.280も打てるわけない
0589風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:01.43ID:/zeQccGHd0590風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:02.73ID:Rey7RVP00実際にメジャー行く選手って本当に限られてるからな
やっぱり、新天地に挑戦するメンタルがあるだけでも凄いと思うわ
チラジだって、NPBに籠もってるような奴にはバカにされたくないやろな
0591風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:11.98ID:S27BvHl4a通算3000も
0592風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:14.07ID:bc7WGdZG0打率HR打点OPSどれを取ってもイチローの方がキャリアハイの数字上やで
0593風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:14.43ID:m5H3Z3zO00594風吹けば名無し
2019/04/14(日) 18:54:17.22ID:pTijrbWuM活躍できずってことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています