トップページlivejupiter
143コメント22KB

埼玉といったら浦和?大宮?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:22:42.73ID:jV9xFNzwa
俺は大宮だと思う
0093風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:49:10.79ID:j/a0rwV1d
>>79
おっさん乙
0094風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:49:25.73ID:pg0TyeeR0
外から見たら断然大宮やろ
浦和民滑稽やわ
八王子にマウントとろうとしてる町田民みたい
0095風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:50:18.93ID:v+HF5g4B0
そういや十二日まちの時期やん
0096風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:50:29.23ID:4iNcTVtF0
>>84
アキレス腱が次々と切れる怪奇現象があるのでアウト
0097風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:50:30.32ID:02GBBHGf0
浦和は役所行く以外で行くことはまずないな
やっぱり大宮やね
0098風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:51:22.01ID:pG2zDzyg0
川口とか言うやべー奴
0099風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:51:38.83ID:vlBLXnIhd
埼玉は路線ごとに大体街の規模がひとくくりにできてしまう点結局大宮も浦和も変わらん
0100風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:51:47.96ID:qM4bojs4M
さいたま市
0101風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:51:58.57ID:+jWGPgwF0
ワイ初めて大宮行った時に有名チェーン店多すぎてビックリしたで
0102風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:53:11.43ID:A+nZl0qs0
埼玉の端の東西民とか鴻巣来るの大変そう
どういう経路で来るかは知らんが大宮が凄いのは駅中通るしよう分かるやろ

なお降りると
0103風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:54:25.76ID:1zDqX0mJ0
川口
0104風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:54:48.93ID:zy1iX0ZG0
浦和はないやろ
0105風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:54:52.73ID:A+nZl0qs0
>>96
すまん厳密には戸田公園やな
西口から競艇まで無料バスあるから以前通勤用に使ってたわ
0106風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:55:37.91ID:r9sUpvJea
秩父やぞ
0107風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:55:49.16ID:hwaQt3Wjp
南浦和に越して来て3年やけど大宮は今までで2回しか行ったこと無いわ
大宮行くくらいなら都内に行ってる
0108風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:55:50.77ID:zy1iX0ZG0
>>54
モノレールが北口南口に別れてるガイジ仕様どうにかせーや
乗り換えしづらすぎやぞ
0109風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:56:22.73ID:LaMZ7th3r
草加やぞ
0110風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:56:49.26ID:I3OyFDcca
私服校だったしまあまあ楽しかったわ
0111風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:58:01.00ID:fZgdMo82d
所沢
0112風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:58:39.60ID:jNy3I9XBM
群馬県熊谷市やぞ
0113風吹けば名無し2018/12/07(金) 04:58:51.42ID:8GtVJhIy0
半分東京都民の草加が一番やろ
0114風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:01:16.58ID:TzT4choe0
大宮市てまだあるんか
0115風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:01:49.65ID:0w6kTxfEd
>>110
まーた川高か
0116風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:02:00.25ID:+Nb4lf3P0
大宮は都内頻繁に行かなけりゃコスパ良すぎて最強やわ
家族持ちは浦和がええんちゃうか
0117風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:03:29.53ID:wJI3gC1uK
埼玉の三大イメージ

・ダサい
・田舎
・東京のフン
・痴漢
・劣頭
0118風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:04:24.83ID:+Nb4lf3P0
都内通いの一人暮らしなら和光か戸田公園か川口がええわ
0119風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:04:51.78ID:7FYw6IGQ0
大宮駅西口と東口の格差やばない?
西口から出るといけるやんって気がするのに東口から出ると気のせいだったって思う
0120風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:05:03.23ID:RUTe5LXBa
与野・・・
0121風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:05:59.81ID:jNy3I9XBM
>>119
その面影が無くなるくらいの再開発やるらしい
0122風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:06:15.77ID:0YXDHyL50
間を取って与野
0123風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:06:30.81ID:vlBLXnIhd
>>119
なお需要は東の方が高い模様
0124風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:07:32.44ID:0YXDHyL50
川口市ってさいたま市の次に人口多いな
0125風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:08:19.95ID:vlBLXnIhd
でも全国認知で考えたらたぶん浦和なんよな、レッズのおかげで
0126風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:12:11.41ID:WJBe7S6e0
他県民やけど埼玉てもしかして他県民が市の名前5つ以上知ってる率全国1位なんちゃうか?
0127風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:12:47.96ID:A+nZl0qs0
>>119
いうて西口はデパートと予備校くらいしかないぞ
遊び場自体が少ないからあまりいかん
0128風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:12:56.02ID:cCoTMRmu0
へぇ〜ここビュッフェ形式なんだ〜といいながら朝の埼京線の女性専用車両に乗るの好き
0129風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:14:04.90ID:Z1o6p7XK0
さいたまスーパーアリーナのライブ終わりで東京方面に帰るのに律儀に京浜東北線乗ってる人は北与野まで歩いた方がええのにって思う
0130風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:14:43.81ID:Zwsdaek40
浦和ってつく学校はみんな頭良さそうなイメージ
0131風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:15:28.87ID:UikXj0nW0
>>8
これやな
0132風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:15:57.16ID:7NwPhYV80
南浦和≧武蔵浦和>浦和>北浦和>中浦和、西浦和やぞ
ラーメンは武蔵浦和や
0133風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:15:57.60ID:i02TfDE70
熊谷県群馬市やぞ
0134風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:16:34.33ID:A+nZl0qs0
>>130
浦和学院

アカン
0135風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:17:17.58ID:YvblJUf20
ドラマや映画のロケ地になった行田市
0136風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:17:51.31ID:0w6kTxfEd
やっぱり別学って最高だわ
0137風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:18:26.71ID:qo6OEJh90
>>119
なお実際は東口でほぼ用が足せる模様
0138風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:18:47.38ID:L4S8oFGT0
どっちにしろ行く用事なくて草
0139風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:18:55.59ID:hUGOWB9A0
春日部って想像以上に遠くて毎回笑うわ
0140風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:19:32.88ID:qo6OEJh90
>>132
南浦和もっと低いやろ
駅前パチ屋しかあらへんぞ
0141風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:19:33.50ID:TzT4choe0
>>134
主に監督のせい
0142風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:20:21.29ID:Sme6aPzO0
大宮の楽園一強になってから全く出さなくなって辛い
0143風吹けば名無し2018/12/07(金) 05:20:35.50ID:prRhCYmgM
東浦和の方土地安いから家建てたいんやが何もなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています