洋ゲー「銃バンバン!無駄に長いムービー!暗い画面!」和ゲー「個性のあるゲーム性、キャラクター」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:14:19.54ID:kP9K3SKf0しかも洋ゲー信者は海外で人気があれば日本でも人気と勘違いしてるしな
0334風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:17.02ID:CkSjHWWe00335風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:22.45ID:VghUJehXpメタルギアは和ゲーだぞガイジ
0336風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:35.44ID:RSiNXDZf0道具w
0337風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:39.54ID:xOcl9DUc00338風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:40.42ID:vAgNqP2m00339風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:41.39ID:iATq1S610なお大塚がネトウヨの模様
0340風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:48.46ID:RW4lZuCS0自分で選択の自由があるのがゲームの良さだから
というわけで和ゲーはほとんどやらなくなった。たまにソウル系のアクションはやるけどな
0341風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:52.87ID:SyWbQ5mRdquake4
0342風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:53.75ID:yMbxRKU2r0343風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:54.99ID:0Ajx9qe7a持ち上げられまくってるの見て買ったら、多分戦闘でげんなりして投げる
0344風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:58.70ID:APMKs71Fd一応シージっていうマグレ大当たりがあるから…
0345風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:36:59.01ID:3ESruhCPd外人「洋ゲーの課金はゴミだけど」
https://imgur.com/BiGrxTE.jpg
https://imgur.com/FfV4Iah.jpg
0346風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:02.51ID:N10Ip7rH0UBIはもうほんとなんか嫌
ゲーム自体はそんなダメじゃないと思うけどモチベーション下がって投げてまう
0347風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:07.13ID:kgCxEbLXM和ゲー「ムービー中操作不能にしといたで!ロード挟むから飛ばしてもまたなあかんで!」
0348風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:12.95ID:3GJZOkr20ワイも合わんかったわ
お使いゲーの極み
0349風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:21.33ID:wivOPICAd効くの早すぎだろ
図星だった?
0350風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:24.28ID:ybG+ti1Br0351風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:25.31ID:Rh4JrkEH0結果wwwキャンペーン削りまーすwwww
0352風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:30.84ID:VghUJehXp会話シーンだらけのゴミや
探偵ごっこもやる事同じ
0353風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:37.58ID:Wm0Oxibz0外国は外国、日本は日本
外国で売れてても日本で売れて無ければ無意味なのよ
だから洋ゲーは凄くないの
0354風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:43.20ID:CWDgVYWsaでもスレタイの洋ゲーの特徴全部当てはまってるじゃん
0355風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:43.69ID:jimsB22ya情けないw
0356風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:47.35ID:4RanAjDz0コマ?
0358風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:58.71ID:NuhMkpIOpスキンとかプレイに関係ないものに魅力を出して集金しろ
0359風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:37:59.48ID:bzpFKHDidrim民おったか
modいろいろ入れられて楽しいけどロケット飛ばせたことないわ
0360風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:02.06ID:RCoWrEEe0言うて娯楽なんて今や腐る程あるしな
洋画とかちょっとまっとけばレンタルなり動画配信でみれるし
0361風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:02.82ID:kgCxEbLXMまさかファークライ5があそこまで糞に糞を重ねるとは思わんかった
マーズとかテストプレイしたんかあれ
0362風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:05.05ID:ilqXyvcq0熱いEAdis
0363風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:11.76ID:nzXSw9d4a0364風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:15.45ID:N10Ip7rH0取り返しのつかない要素がないオープンワールドはまあだれるわ
取り捨て選択要求して?全部取ってるうちにだれる
0365風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:16.88ID:lYTCOb1900366風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:16.90ID:WOhKaQhqd0367風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:19.99ID:mel5rdJla感性が違いすぎるのが明かんのか?
0368風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:23.20ID:VghUJehXpこれ
日本人は和ゲーだから
0369風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:23.46ID:iATq1S610キャンペーンとか不要やろ
ジャップゲーは未だに一人でシコシコやるのが楽しいみたいやからfallout76のオンラインもやたら批判してる
海外ではオフとか誰もやらんって気付け
0370風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:23.78ID:DmKfFI0OM日本が置いてかれてるだけでは…?
0371風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:25.08ID:z3y+u+Rw0それなりに盛り上がるムービー
↓
キャラ「では、参るか」
↓
暗転
↓
わい「さあ、いよいよ冒険やw」コントローラー握る
↓
暗転明け
↓
キャラ「な、なんだ!?街が燃えている」
↓
ムービー
↓
わい「ええええええ・・・プレイのタイミングやったやん・・・」
0372風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:30.64ID:X0Asu5wf0ホライゾンはそんな感じやったな
本編短いらしいけど結局やりきる前に売ってもうたわ
0373風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:35.46ID:TsWNDxuW0日本語訳したせいやないか?
0374風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:36.33ID:3GJZOkr20これに落ち着くんやね
0375風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:40.98ID:VghUJehXpん?メタルギアこそ個性のあるゲーム性だろ
0376風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:46.91ID:sZQ/J4oBrhttps://i.imgur.com/Z0OWbIm.gif
0377風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:48.31ID:rqLHAupfaいや先日のgamescomで来年8月27日って発表されたんやで
ほぼ全員無理やと思ってるけど
0378風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:53.98ID:RYJ0hpaJdカプコンは完全復活しとるね
0379風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:55.73ID:0Ajx9qe7aすすすステラリスwwww
難しすぎるんじゃー
0380風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:38:57.02ID:0VgH/ylq00381風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:02.97ID:BiSIGv4kd発達障害だからアニメみたいに分かりやすくじゃないと脳が受け付けないんだろ
0382風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:10.61ID:X0Asu5wf0ガチガイジ企業やししゃーない
0383風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:13.89ID:jO/Yovr/00384風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:16.17ID:4Qk2cdU000385風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:18.31ID:e8sx/KT5dみんなで冒険とかせず
戦争すんのが面白いわけがない
0386風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:22.37ID:zqGdosKaMはいこれ
0387風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:22.42ID:tHnVm/DArガチっぽいの5割くらいちゃう
0388風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:23.23ID:N10Ip7rH00389風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:25.95ID:1iF69sfe01番プレイ人口多いのは多分フォトナかロルやろけど
0391風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:32.37ID:hTct0gi0M0392風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:35.59ID:fQ2vShRZp相手にされないのに売れるってどう言うことやwww
0393風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:37.69ID:iATq1S610なおジャップ企業の全てより素晴らしい模様
0394風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:38.60ID:NeuPdI9f0字幕やGUIの小ささは海外でも問題になっとるよ
0395風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:39.60ID:6Jz+FwfEM自由というか歩くフィールドが長いだけでそこにゲーム性が無いんだよな
よくガキの頃はもっと広いマップで自由に歩き回りたいなんて一度は思うけど
それをいざ実現されても面白さに繋がって無いんだよね、グラセフ辺りでみんな学習したかと思いきや未だにオープンワールド信仰が強いのは残念だ
0396風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:44.62ID:0Ajx9qe7a洋ゲー「ダーイ!」
0397風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:48.11ID:ilqXyvcq0エフェクトが地味になったりリアル調になりすぎるの嫌やわ
0398風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:48.69ID:vAgNqP2m0お前が、レビュー日本語だけ表示しといてオンラインは外人には批判されてないって言ってた彼か?
0399風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:51.39ID:bgXsXBkb0ディアブロライクでもうちょっと和ゲーよりのグラフィックででないものか
0400風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:55.40ID:VghUJehXp草
0401風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:55.55ID:DmKfFI0OMなおV
0402風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:58.51ID:rfvAjIZfdPVすら作らんようになったDICEディスるな😡
0403風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:39:59.27ID:jimsB22ya和ゲーやってる奴いねぇwwwwwwwwwww
0404風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:01.29ID:WLQJMjxcaウィッチャー3 とかホライゾンとかこれぞゲームって感じやしテイルズやペルソナもボッキしながらプレイしたで
0405風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:02.97ID:BV28smN4pテトリスやで
0406風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:05.61ID:k0mYsjvoaFALLOUTオンラインに一番否定的なのは海外やぞエアプ
0407風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:32.97ID:ilqXyvcq0バージルかな
0408風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:37.20ID:WOhKaQhqd持ち上げるならこっち持ち上げろよ
0410風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:42.65ID:xDokR4n90↑
すまん何が楽しいの?
0411風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:43.83ID:tjqYRSM3d0412風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:47.09ID:wivOPICAdこのレスが和ゲー厨のすべてを物語ってるな
ゲームを現実逃避のコンテンツとしか考えてない、
最近の和ゲーはことごとく現実性を削除して、幼稚なストーリーばかり
そりゃ和ゲーから名作が生まれんわな
0413風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:54.68ID:7ccp9kHw00414風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:40:56.58ID:eNYu5caaa0415風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:01.79ID:NHbe/9FWp普段できんことができる洋ゲーをやりたい人がおるんやろ
戦争ゲーとかで人を殺したいんやたぶん
0416風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:12.94ID:VghUJehXp洋ゲー信者「NPC殺せて自由度高い…ニチャア…」
0417風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:14.61ID:E4rF7HFxdアナとかいうババアすき
0418風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:14.74ID:iATq1S610糖質やろこんなん
fallout76のオン批判してるのはマジで日本人だけやで
トレンド考えろや?海外で今更オフラインのfalloutとかやりたい奴おると思うか?
falloutシリーズで一番足引っ張ってたのがオフラインRPGって部分やろ
オンにしたのは英断やで
0419風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:20.50ID:jimsB22ya豪華声優陣でゲームおもしろくなるの?w
0420風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:20.85ID:hv4uT0Tn00421風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:21.06ID:bqPmpsTgrTESみたいに作り込まれとるのはロールプレイ(自主的な縛りプレイ)がおもろいし
キャラに愛着湧くとこいつに加担したらこの後の世界はどうなるんやみたいなワクワクがあって面白いで
あとゼルダに関してはこの辺が弱かったんやが化学エンジンありきのギミックを駆使して局面をクリアしていく面白さでずっとやっとったわ
0422風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:23.06ID:zqGdosKaMシージ
アサクリオリジンズ
ディビジョン(アプデ後)
フォーオナー(アプデ後)
全部面白いんだよなぁ
0423風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:27.11ID:igHkoHfMaかと思えばキチガイが銃撃ち合ってるだけのゲームばかりだしな
0425風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:31.90ID:qW/QiE8brFPSとTPS抜いたらGTA5ちゃうの
その会社が作ってるRDR2も売れそう
日本ではよくて10万ちょいとかやろうけど
0426風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.13ID:0Ajx9qe7a臭い
0427風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.42ID:DmKfFI0OM0428風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.93ID:pYB2XwVjd日本のリア充は中華ゲーだから1番恥ずかしいぞ
0429風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:34.54ID:dPqCGh/W0和ゲー「んほぉ〜」
0430風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:40.33ID:xrmT7wM+r銃ゲーとっちゃう
0431風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:45.20ID:N10Ip7rH0まーた普通ゲーで終わるんだろうけど
0432風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:46.38ID:jwXgXUYx00433風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:46.85ID:ZJMJFjEi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています