トップページlive
1002コメント351KB

実兄弟の配偶者がムカつく60【コトメ・コウト専用】©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME 転載ダメ©2ch.net2016/01/13(水) 16:32:20.43O
非常識な兄嫁・弟嫁・姉旦那・妹旦那を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう

※ここは小姑小舅のためのスレです
あくまでも 小 姑 小 舅 の 立 場 に立ったレスをつけましょう

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

前スレ
実兄弟の配偶者がムカつく59【コトメ・コウト専用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1443051161/
0546名無しさん@HOME2016/05/01(日) 21:50:06.880
欧米人は猫舌だって仏の旦那が言ってる
0547名無しさん@HOME2016/05/01(日) 21:56:11.590
米の旦那は猫舌だわ
0548名無しさん@HOME2016/05/01(日) 22:28:41.820
猫舌て治るもんなの?
0549名無しさん@HOME2016/05/02(月) 05:16:04.710
ナムナム
0550名無しさん@HOME2016/05/02(月) 11:51:04.810
>>545
かの国のお方は熱いチゲを平気な顔して食べられないのは子供だと思ってるから
無理してでも食べてるうちになれるのだと取引先の人が言ってた
義姉さんはくちゃらーならあちらの方の可能性もあるんじゃ?
0551名無しさん@HOME2016/05/02(月) 18:05:43.040
歯医者さんに「歯の為にも、猫舌は素晴らしい」と褒められたけどなあ。
0552名無しさん@HOME2016/05/02(月) 23:08:54.310
我慢して食べたら舌火傷しないの?
0553名無しさん@HOME2016/05/03(火) 01:53:41.49O
舌が火傷するくらいなら、口内も火傷しない?
0554名無しさん@HOME2016/05/03(火) 18:15:04.200
祖母も父も私も私子も猫舌なんだが…
猫舌って遺伝するのかね
0555名無しさん@HOME2016/05/04(水) 03:13:27.170
そういえば私も母も猫舌だな。遺伝説有り得るかもねwww
0556名無しさん@HOME2016/05/04(水) 09:01:13.310
親が離乳食とか食べさせるとき冷ましてあげるから
一人っ子や長子は手がかけられるから猫舌か多いとか育児学で習ったけど
私は末っ子だが猫舌
0557名無しさん@HOME2016/05/04(水) 09:20:15.540
私は第一子だがグツグツしてても果敢に攻める
熱いものは熱いうちに食べないと気がすまないせっかちなもんで
0558名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:27:42.840
愚痴、長文です。

定年後の母親(父とは離婚している)が自宅で仕事をしようとして、初期投資が結局借金になってしまいお金で困ってて、
私夫婦(無貯金で結構ギリギリ、私が精神疾患持ちで毎月のアルバイト
も休みがち)が、
半年間月に3〜6万ほど送るなり援助してたんだけど支払いがあと一回のみというところまできてこっちも家計がいよいよギリギリになり、兄に5万だけ援助できないか相談。
そのときは快く、お袋が困ってるならどうにかする!でも家計は嫁が把握してるから嫁に相談してみる。と兄が言い、
一晩経ち義姉から電話があって家計がどれだけ苦しいか伝えてきたので(無理ですとは言わなかった)、
私は(義姉に相談したのは悪かった。実の親でもないのにお金なんてそりゃ渡したくないよなと思い)、そうなのかじゃあいいわ、自分たちでどうにかするねと伝えた(クレジットで借りようと思った)。

援助はできないが貸せるから返してもらいたいと義姉が言うので、
「母は返すあてもないし貸与なら結構だから。巻き込んでしまい申し訳ない」と言い、
そうしたら「貸すと言っているのになんの問題があるのか、こっちは心配してるのに!自分たちだって困ってるだろうが!おまえはどうするんだ!」と兄も義姉もキレ出した。

私は実の娘だから自分たちが困ってもどうにかしたい、お嫁さんだし実の娘ではないからそういう気持ちがわからないかもしれないけどと言ったら
○○をお嫁さんとはなんて言い方するんだ!と兄が激怒。
兄は怒りやすく怖いので、金銭的なことで義姉を巻き込んだのは申し訳ないが今回は忘れてほしいと伝えると
お袋は仕事選り好みせず掃除婦でもなんでもやればいいだろ、俺たちを困らせるのが間違ってる。嫁を傷つけるな!と更に怒り続けケンカになり終了。
その後お金はどうにか私夫婦で工面した。
(ちなみに私の夫は自分たちが犠牲になってもお母さんを助けようと自ら言ってくれる人です。でも夫にも申し訳なくて兄に頼った)

続きます
0559名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:29:36.850
兄は母にお金で苦労させてきて(大学の費用を大学に入れず使途不明で使ったり)
でも結婚してから丸くなって優しくなっていた気がしていた。
援助も快くしてくれるのではと甘えてしまった。
兄の言うことは間違ってないかもしれないけど
しかし多少恩返しするどころか65過ぎの親にその言いぐさはそれはないだろうと思い
兄にはうんざりした。

仲が悪いわけではないので義姉とはたまにLINEでやりとりするのだが
「最近おかあさんはお金は大丈夫ですか?」と聞いてきたから
「大丈夫だよ。でも今後は二人に頼るつもりないから安心してほしい」(後で気づいたが完全に嫌味になってしまった)
と伝えると
○○さん(兄のこと)はお母さんのこといつもすごく大事に想ってますよ!本当に優しい人です!と言うので
「兄のことはもう信用してないよ。あんなひどいこと言ってたし」と言うと
「もうこの話はやめませんか?兄妹がこんな風にいざこざがあるなんて私が親なら悲しすぎます!」と言ってきた。

母は父のことで苦労してきており、離婚後お金が苦しいなか私を大学までやってくれたので
今度は私が親を支えたいと思っている自分のエゴが兄たちを巻き込んでしまって、この件に関しては申し訳なかったけど…
いちいち義姉が私達はおかあさんのことをいつも大事に想っています!アピールをしてくるのがうざい。
実家にきても母と祖母にご飯につれてってもらったり(払わないらしい)、
どのへんがと思うけどいつもアピールしてくる。
なんなの。

長文すみません…
0560名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:39:16.920
弟の嫁は60過ぎてもパートをやってる母に一歳児をしょっちゅう託児する。
自分の母親に預けろよ、万年専業主婦なんだから。
土曜はパッチワークがあるから駄目とか、親子揃ってふざけてんのか。

そもそも家のローンがあるからといって、なぜ周りが助けるのか。お金無いのにアホだな。
0561名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:38:00.100
>>560
あなたの親が助けるのはあなたの親の勝手
自分にふりかかるなら自分が断ればいい
実家暮らしで託児された子供がウザいなら親にかけあって、親が孫を取るなら諦めるしかない
0562名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:43:15.960
>>560
60過ぎて託児って、もう託児いらんだろ…34歳児とかそんなのか?
てか560母強いな…
560弟嫁が60オーバーってことは560母は少なく見積もっても80オーバーか
80過ぎてもパートで働きながら560弟嫁子の面倒みるとか
で、560弟嫁は何やってんの?
05635622016/05/11(水) 09:45:48.520
>>560
あ、ごめん1歳児って書いてあった
しかし50代後半で子供産むとかすげーな>弟嫁
0564名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:46:38.280
>>562
> 弟の嫁は「60過ぎてもパートをやってる母」に一歳児をしょっちゅう託児する。
> 弟の嫁は60過ぎても「パートをやってる母」に一歳児をしょっちゅう託児する。
なるほど
どっちだw
0565名無しさん@HOME2016/05/11(水) 10:12:36.810
>>558
ボタンの掛け違いで何もかもグチャグチャですってことですね
0566名無しさん@HOME2016/05/11(水) 10:57:17.64O
>>562
素なのか故意なのかわからん
0567名無しさん@HOME2016/05/11(水) 11:32:54.100
読点入れ過ぎの読み辛い文は嫌だけど、これは読点が必要な文だね
まぁ普通に考えて、60過ぎなのは母親のことなんだろうけども
0568名無しさん@HOME2016/05/11(水) 12:29:39.730
文盲過ぎて国籍を疑うレベルだろこれは
0569名無しさん@HOME2016/05/11(水) 12:34:07.820
>>568
自分が弟嫁の立場で、図星なのかもw
0570名無しさん@HOME2016/05/11(水) 13:30:33.580
妹の旦那が一言多いタイプの失礼な奴で以前は妹の手前平静を装いつつ
内心ではブチ切れてたけど、ここ数年でアスペという病気を知って納得した
でもだからって許したり理解するつもりにはなれなくて
なんで私が我慢しなければいけないのという気持ちが強い
最近はこちらもわざと無神経発言連発な態度でいってる
祖母の葬式で許せない事を連発してきたのと、高校生のいとこに裏で気持ち悪い発言をしたことは絶対許せない
あいつの親の葬式で祖母の葬式でのと同じことをやり返すまでこの溜飲は下がらないかも
0571名無しさん@HOME2016/05/11(水) 14:21:55.430
同じ土俵に立つんじゃなくて
その場であなた常識ないですよと注意してあげたらよかったのに
相手にしてもそっちの方が親切
0572名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:03:37.180
>>571
何度かむっとしながらちょっと言いすぎじゃない?と指摘したこともありますが
なぜその発言で人が不快になっているかとか根本的に理解できないみたいなんでもうあきらめました

あげたらきりがないうえ、たまりにたまってて長いですが
・私旦那が予約した店で一口食べて「あ〜、食える〜」 どういう意味?
・うちの旦那のことを名前でも義兄さんとも呼ばない話しかけない、話を振っても会話即終了
・食事代をうちや父親が持った時にごちそうさまを言わない、奴が払ったことはもちろんない
・「私実家の外食って寿司・中華ばっかりですね〜ハア」なんでもいいというから選べるようにと思って
・両親を観光地案内している最中に横でスマホで調べて「大した場所じゃないっすね(笑)」
・うちの親に携帯代金を出させようと画策した(私が気付いて阻止成功)
・自分の実家県ageうちの県sage「田舎pgr」妹旦那県もど田舎なのに…
・自分にものすごく自信があるっぽいけど容姿は下の上くらい
・動物が嫌いだからと実家の犬をばい菌扱いする、室内犬なのに雨の中外に出す等
・従妹JKの進路相談の乗ってる振りして裏で「あの子夜遊び覚えたらすごそうニヤニヤ」
って言ってたのが一番気持ち悪くて無理だった
一事が万事この調子なのでまともに聞いてると憤死しそうになってくる
10代20代の子ならともかく30過ぎた男に常識のことを根気よく指摘する気にもなれないですが
イライラしすぎて自分の感情もコントロールできなくなってくるんで
もう実家に行くときは妹夫婦と会わないようにあらかじめ母に頼んで日程調整しています
0573名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:08:14.820
>>572
諦めたならスルーしなよ
相手の親の葬式で同じことをしたって溜飲は下がらないよ
非常識なことをしたら自分が苦しむだけ
0574名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:22:17.950
>>572
別に居ない者としてスルーすれば良いじゃん何があっても完全無視でさ
0575名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:32:29.190
>>573
>>574
ですよね、もうそれがいいのはわかってるのでなるべくそうします
ただ気持ち悪い感じに実家を乗っ取ろうとしてる節があるのでそこだけ注意して見てます
0576名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:37:26.490
周りにアスペと思われてもいいなら好きなだけやり返せば
0577名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:26:26.390
>>572
自分の旦那なら屑は切り捨て可能だけど
姉妹旦那はどうしようもないからね
耐えるしかないのはもどかしいが
0578名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:28:46.210
親に警告しとかなきゃね
性格悪いアスペってやつかな
いやなんか性犯罪しそうキモい
0579名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:36:46.28O
アスペの真似してやり返しても、本人理解できてないんだからただのやり損になるだけ
0580名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:59:28.160
妹もアスペなの?
妹に近づくなと文句言えば?
0581名無しさん@HOME2016/05/11(水) 18:42:38.570
>>575
アスペだから無神経発言が多いのではないよ。
アスペだから入力されたことが修正ができないの。
つまり育ちが悪い。そしてたぶんそれは一生変わらない。
もう徹底的に避けるしかないよ。相手は全く違う次元の存在だ。
0582名無しさん@HOME2016/05/12(木) 08:13:36.700
妹はそんな男に惚れてるのでしょ

>祖母の葬式で許せない事を連発してきたのと、高校生のいとこに裏で気持ち悪い発言をしたことは絶対許せない

あなたが許さなくても妹は許してるのだから、文句があるなら妹に言いなさい!
0583名無しさん@HOME2016/05/12(木) 22:17:55.210
>>572
そんなソフトな言い方じゃなくて、その言い方は○○の理由でおかしいよー正しくは××っていうんだよーわかった?バカ!このボンクラ!復唱!って一回一回教えていこう。
0584名無しさん@HOME2016/05/14(土) 02:45:09.250
>>575
妹の配偶者なんだから、実害がなかったら全てスルーでいいんじゃない?

実家はアスペ兄2の嫁もアスペ。
他嫁は当たり障りなくスルー。
自分は私的領域を侵害されてたので徹底反逆してたら
アスペ嫁は実家行事に参加しなくなりました。
そこまでしないと分からないのが、アスペの成せる業なのです。
0585名無しさん@HOME2016/05/14(土) 04:17:02.610
私的領域の侵害kwsk
0586名無しさん@HOME2016/05/15(日) 00:34:57.940
>>585
・服薬情報開示請求
・実家に無断で出入り
・個人の部屋に無断で出入り

嫁=他人。
出禁になることも想像付かないアフォ。
0587名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:12:53.570
ただの愚痴、そして長い。
最近籍入れた弟嫁がスレタイ
バツイチ子二人の状態で8才下の弟とデキ婚(まあこれは弟も悪い)
おまけに私より歳上ってキモすぎ。
小学生になる子供がいるのに付き合ってすぐの弟と出来るってどんだけー!!
男がいないと生きてけない女の典型で生理的に無理。
しかも毎週末うちの実家に2時間かけて泊まりに行ってるのもむかつく。
うちの親に連れ子二人の面倒見させて
自分は弟とイチャイチャ外出とか何様なんだ。
しかも連れ子二人は普段嫁にかまってもらえてないからか、うちの親にべったりで気持ち悪いし。
連れ子二人はいちいち喧嘩してうるさいし、喋ると声はでかいし。
片道1時間半かけて久々に実家帰れたのにものの20分で帰宅してきた。
あんなのが毎週末来てるって知ってたら行かなかったのに〜。
0588名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:21:57.370
弟嫁 だ け が 悪いわけじゃないな
それにしても587親の懐の深さにある意味感動した
0589名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:30:04.640
>>588
そういうのいらないんだよ嫁さん
わざわざこのレス見張ってらっしゃるの?
0590名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:54:49.430
なんでこのスレいるの系の人ってここにもいるのね
0591名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:38:35.320
>>589
>>588の言ってる部分は相当あるよ。

587が弟嫁の身持ちの悪さからまず弟嫁が生理的に嫌いなのは仕方がないとして
そんな環境にしたのは弟も相当悪いし子供を預かって環境が劣悪になっている実家だって
両親が許して受け取っているんだから。
0592名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:46:44.190
>>591
改行から読んでないけどスレタイ読めな
弟にもムカついてもここでは書かず他所でやるよ
ここはあくまで兄弟の配偶者のムカつくことを書くんだよ
そんなこと言い出したら義実家嫌いスレなんて全部旦那が悪いって片付けられるじゃん
住み分けしよう
0593名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:54:11.930
コトメ(コウト)の孤軍奮闘系のレスは胸が痛む

うちはサイマー弟嫁を親や弟が甘やかして
最終的には親が連帯保証人になって酷い事になった
「お姉ちゃん(私)が何にも言ってくれないから!」と逆切れしてきたけど
(´・ω・`)知らんがなとしか言えない
親が死んで相続にでもなれば私はサクッと放棄しておしまい
馬鹿な人たちは苦しめばいい
こんな風にした弟嫁(驚いたことにまだ離婚してない)は憎いけどもういいや
0594名無しさん@HOME2016/05/19(木) 14:20:09.740
>>592
書くのは勝手だが
身内可愛さに全体を見通せないでここに嫁の悪口だけ書いたりしたら
叩かれるのは仕方がないよ、
もしも身内の非もわかった上で書いているならなおさら。

時には書き込んだ人間の逆恨みに過ぎなかった、なんてことも有るんだから
スレタイ通り、「兄弟の嫁への罵倒」を書き込んだんだから口答えすんな、
は通らない。
0595名無しさん@HOME2016/05/19(木) 15:29:22.590
>>594
極論だね
そうやって生きてると衝突も多いだろうに
誰も非もない配偶者を叩きたい訳じゃないんだけどね
0596名無しさん@HOME2016/05/19(木) 16:59:19.870
>>587の弟嫁に非があるようには読めない
0597名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:12:56.250
だね
0598名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:24:16.480
587は誰も悪くないのは分かってて
単に自分が気に入らないから書いたんだよね?
ただの愚痴らしいから住人同士が言い争う必要はない
0599名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:30:29.020
他の部分はどうでもいいけど
自分の連れ子、しかも二人も旦那の親に預けてデートするとか
たとえ旦那提案だったとしてもねーわ
0600名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:50:11.950
親が連れて来て預けろと言ったならわかるけど嫁の連れ子を嫁抜きで
積極的に預かりたがる親はいないんじゃないのかな?
0601名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:56:01.470
598だね
相手悪くないけど気に入らないってのは大抵嫉妬
でも嫌いなもんは嫌いだからこのスレに愚痴書いたらいいと思う
0602名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:56:42.340
>>596
だね、非常識ではあるけど
だからスレチではないね
いちいち指摘することでもない
0603名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:05:14.520
あれに嫉妬する601に驚いたわ
まとめて底辺の香りがするのに
0604名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:10:36.900
DQN嫁がうちの親に取りいって利用して上手くやってる!おもしろくない!!ってとこでしょ
0605名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:15:59.450
非常識でもないんじゃない?
これが親も嫌がってるっていうなら話は別だけど
毎週訪ねてきてよろしくやってるなら
それはひとつの形だもん
私は真似できないけど
ドキュとも思わないけど604に同意
0606名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:55:43.930
この手のスレは誰が悪いとかではなくただの愚痴なんだよね
ウトメ、コトメ嫌いスレでも悪いのは旦那だけど
それは置いといて義実家ムカつくんだよ
それをいちいち言われちゃうと面倒かなって思う
0607名無しさん@HOME2016/05/19(木) 19:32:42.610
愚痴なら何でも受け入れるというルールもないし
愚痴に共感するもしないも住人それぞれなので
何か言われて嫌ならレス禁のスレに書けばいいと思う
06085872016/05/19(木) 20:58:56.530
587です。
なんだかいろいろ荒れさせてしまったようで申し訳ない。
うちの親は昔から子供好きで連れ子逹の甘え方から弟嫁が普段あまりかまっていないのが見てとれるのが可哀想だといい面倒みています。
またやはり弟が妊娠させてしまったという負い目も少なからずあるので今のところは許容しているようです。
我が親ながらなんで血も繋がらんうるさいだけの子供の面倒みているのか私には理解できませんが、今後のことは親は親なりになにか考えているようです。
あと数ヶ月で弟嫁が出産なので産後しばらくは実家には来ないとは思います。
その間になにか変わればいいなと私は思ってます。
0609名無しさん@HOME2016/05/19(木) 21:02:03.400
一言言いたい方がわらわら現れます
0610名無しさん@HOME2016/05/20(金) 06:22:59.290
出産したらそれこそ余計丸投げになると思うけど‥。
0611名無しさん@HOME2016/05/20(金) 07:53:43.360
だよね
むしろ新しい赤ん坊に夢中で連れ子は放置の未来しか見えない
0612名無しさん@HOME2016/05/20(金) 10:43:05.170
そんなに連れ子が邪魔なら元旦那に親権譲ればいいのに
0613名無しさん@HOME2016/05/20(金) 10:52:45.890
養育費、金目当て、
そういう意味でどんなにお荷物になっても元旦那には
絶対に譲らない、って事も多いみたいだし。
0614名無しさん@HOME2016/05/20(金) 11:30:53.870
またそうやって物語作るのかw
0615名無しさん@HOME2016/05/20(金) 12:20:39.600
>>614
さすが家庭板ですわw
0616名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:00:04.150
配偶者の親の遺産に口を出すのはよくある話だけど
うちの兄嫁は父方の妹の旦那さんの遺産に待ったをかけた
「うちには取り分ないんですか?調べましたか?」
開いた口が塞がらないのはことこと
兄が〆てくれて謝罪後は2年も会ってない(会いたくもないけど)
本人たちの耳に入ってないことだけが救いだったよ
前から遠慮のない人だとは思ってたけどさすがに今回は衝撃だった
0617名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:01:49.950
>>616
兄嫁にないのは遠慮じゃなくて常識と知能だ
0618名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:40:04.520
父方の妹て誰?
0619名無しさん@HOME2016/05/20(金) 22:22:54.260
父の妹?
0620名無しさん@HOME2016/05/21(土) 01:44:59.150
>>608
>連れ子逹
「達」って一点しんにょうだよね?二点しんにょうは外国の人?
0621名無しさん@HOME2016/05/21(土) 08:24:33.260
今度は誤字に噛みつき出すの?
忙しいね
0622名無しさん@HOME2016/05/21(土) 08:30:31.460
隙あらば叩く
隙がなくても無理矢理作ってでも叩く

今日も平常運転
0623名無しさん@HOME2016/05/21(土) 11:59:29.150
>父方の妹
兄嫁の実父の妹=兄嫁の叔母、という可能性もなくはないが
>兄が〆てくれて、とか616がぶーたれているところから
旦那(616兄)と616の実父=旦那と616の(父方の)叔母ってことかな?
0624名無しさん@HOME2016/05/21(土) 22:47:45.650
>>623
「父方の叔母」ではなく「父方の妹」ですよ!
よく読んでください!!
0625名無しさん@HOME2016/05/22(日) 02:23:56.640
>>624
「叔母」の意味、知ってますか?ニヤリ
0626名無しさん@HOME2016/05/22(日) 06:08:31.290
妹は父(継父)の連れ子?
0627名無しさん@HOME2016/05/22(日) 07:01:47.370
>>616だけど
父方の妹でなく父の妹の間違い
叔母のことね
0628名無しさん@HOME2016/05/22(日) 13:45:25.020
わざとでしょ
0629名無しさん@HOME2016/05/23(月) 12:59:54.61O
STAP細胞はあります!
0630名無しさん@HOME2016/05/24(火) 04:36:34.220
今日葬式で弟嫁に会うんだよな
とにかく生理的に合わない
関わりたくないから行きたくないよー
嫌すぎて気分悪くなってこんな時間に起きちゃったよ
0631名無しさん@HOME2016/05/24(火) 10:37:48.320
>>629
それ小保方
0632名無しさん@HOME2016/05/24(火) 13:02:45.530
こういうつまらないボケにつまらないツッコミまでかきこむ悲惨なやつはなんなの?
自演?
0633名無しさん@HOME2016/05/24(火) 13:14:36.130
くだらなすぎて
誰もがスルーしてんのに
あれ?みんなネタに気づいてないのかな?
じゃあ私がっ!って感じじゃね
0634名無しさん@HOME2016/05/26(木) 09:11:10.640
>>633
正解
0635名無しさん@HOME2016/05/26(木) 16:18:05.43O
越後製菓!
0636名無しさん@HOME2016/06/01(水) 12:31:59.21O
こんなスレあったんだ
愚痴らせて

姉夫婦は姉が主婦で義兄が銀行員のせいか給料の管理を義理兄がやってる
結婚11年目義理兄が長年の生活費使い込み発覚 その額累計5〜7千万円
何故今まで発覚しなかったと言うと
姉は今まで通帳を1度も見ておらず貯金してくれてると信じていた
↑ただのマヌケ
リフォームするのに貯蓄0で発覚
生活費もたいして貰えず母親が助けるほどかなり節約生活を強いられてて計算したら上記の額になるだろうという算段
しかも結婚1年目は生活費一切貰えず姉の独身時代の貯蓄切り崩してたと今更聞いて驚くばかり

これが4年前の出来事
一応姉が今後給料管理するで円満に終わった
ちなみに姉は浪費癖はなくOL時代の貯蓄も沢山残っている
義兄の両親は姉の味方になってくれたのを利用して全員集まり本人に注意するべき
でないと馬鹿にされまた好き勝手やられるよと自分は親に宣言し心配するなら本人だけでも呼び出し言う事は言うべきと散々助言した
しかしウチの両親は義兄に遠慮して一言も何も言わず

現在前ほど酷くないもののまた金を上手く使われてるという愚痴の電話が母にかかってくる
母は心配し義兄の文句を言っている

何だろう…義兄が一番悪いんだけど姉も両親も庇う気持ちが一ミリも起こらないマヌケさ

私に言わせれば登場人物全員馬鹿としか言い様がない
そんな自分は末っ子発言力なしでモヤモヤ
もしかしたらスレズレかな長文ですまん
0637名無しさん@HOME2016/06/01(水) 14:15:03.390
結婚11年目で推定使い込み額5〜7千万円て
年収1500万以上なの?
0638名無しさん@HOME2016/06/01(水) 14:51:59.210
>>636
もうそれ愚痴を聞いてあげる必要ないよ
636を愚痴るためのゴミ箱にしてるだけだよね
0639名無しさん@HOME2016/06/01(水) 15:23:08.12O
>>637
結婚5年目までは社宅で家賃1万未満
食費は姉の小遣い含め月3万円でやりくりさせられてたみたい
残りは全て貯金+旦那のお小遣い
でも貯金してないから年に5〜7百万円程度は使い込みしてた模様

それと結婚祝儀や子供のお祝いで頂いてる数百万円も全て使い込み
頭金ほぼなしの中古マンション住みで住宅ローン額忘れたが
新婚当初から上がってる給料考えたら社宅住んでた頃と手元に残る金額あまり変わらないんじゃないかな
年収1千万円超えてるけど詳しく知らない
社宅以降もやはり年に4〜5百万程度は使い込んでた計算

ギャンブルで使い込んだと言うが隠して持っててもおかしくない
義兄には現在月10万円お小遣い渡してる
それだけ貰い毎週ゴルフ三昧でも子供の成績上がった月6千円の塾代は払いたくないと言ってるクズ
0640名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:22:06.570
盛ってる感が
0641名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:47:11.56O
>>640
さぁ?自分が計算したんじゃないから
給料明細ほぼ残って数日詳しく計算して姉が出した金額
姉の貯蓄から出してる金額も入れてたようだし
もう4年前だから詳細のうろ覚えは認める

子供が幼稚園上がるまで実家に姉と子供二人で来てばかりだったが
近いしてっきり親離れ出来ないだけと思ってた
今思うと食費もなかったから親に食べさせてもらってたのだろうな
帰りはいつも色々持ち帰ってたし
0642名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:58:58.50O
問題は金額じゃないわ
少なく見てその半分でもいい

でもここ書いてたら何にモヤモヤしてるのかわからなくなってきたw
連レスすまない
0643名無しさん@HOME2016/06/01(水) 17:07:57.850
お前誰だよ
0644名無しさん@HOME2016/06/01(水) 17:47:12.310
>>642
愚痴ってばかりの進歩のないデモデモダッテにイライラしてるんだと思う
親の援助は親の老後費用から出てるし
0645名無しさん@HOME2016/06/01(水) 20:24:57.00O
姉も親も頭弱なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています