トップページlive
1002コメント351KB

実兄弟の配偶者がムカつく60【コトメ・コウト専用】©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME 転載ダメ©2ch.net2016/01/13(水) 16:32:20.43O
非常識な兄嫁・弟嫁・姉旦那・妹旦那を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう

※ここは小姑小舅のためのスレです
あくまでも 小 姑 小 舅 の 立 場 に立ったレスをつけましょう

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

前スレ
実兄弟の配偶者がムカつく59【コトメ・コウト専用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1443051161/
0002名無しさん@HOME2016/01/13(水) 20:25:16.520
1乙
兄嫁妊娠中で私も来月出産予定
今からお下がり要求されてる
ウゼーな
0003名無しさん@HOME2016/01/14(木) 08:51:25.110
重複スレです。次スレはここ。

実兄弟の配偶者がムカつく60【コトメ・コウト専用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1452329866/
0004名無しさん@HOME2016/01/14(木) 08:54:39.52O
>>3
そこ、>>1の名前欄のせいで、いくら書き込んでも削除されて1000レス行かない仕様なんで
0005名無しさん@HOME2016/01/17(日) 19:50:51.73O
落ちるよー
0006名無しさん@HOME2016/01/17(日) 19:51:26.390
あげ
0007名無しさん@HOME2016/01/18(月) 13:20:05.160
朝早く弟嫁から俺嫁さんの携帯に着信
俺の車は四駆でスタッドレス履いてるんだから雪で家族が困っているんだから助け来るのが普通
だから今すぐ甥っ子を幼稚園まで弟嫁を会社まで送ってだとさ
ワガママなのは知っていたけどこれまでとはなぁ
0008名無しさん@HOME2016/01/18(月) 14:14:07.660
家族じゃないから助けなくてもOK
0009名無しさん@HOME2016/01/18(月) 16:59:15.950
過疎ってるねー愚痴らせてもらうよ

弟嫁が人の話理解出来なさ過ぎて疲れる。
例えばだけど、相手のある用事で、弟嫁も一緒に車に乗せていかなゃならないとかの日時を打ち合わせてる時に
『先方が○日って言ってたけど、もしかしたらその日ダメかもしれないから念のため△日も空けておいてだって』
と連絡しても、弟嫁の脳内では『○日はキャンセルで△日に変更』と変換されて○日に予定入れちゃう。
何につけてもこの調子。そして向こうからの連絡も不完全。
ラインでやり取りして記録も残ってるのに平気で「あれ、○○って伝えましたよね?」とか言われる。
聞いてないよ、ラインのログ見てよ、と言うと「あー…すいませんー」って反応。
謝罪をラインスタンプで済まそうとするのもイライラする。
これが10代ならそんなもんかと思えるけど、もう27だよ…
0010名無しさん@HOME2016/01/19(火) 10:12:35.060
>>9
関わるから疲れるんだよ。弟嫁の面倒をみなきゃ良い。
相手方の要望で弟嫁を連れて行くなら事情を話して相手方から直接連絡してもらう。
弟嫁の要望で同行するなら面倒みきれないから自分で行けと断る。
良い人ぶるのは自分のゆとりの範囲内でやらないと自分の生活が壊れるよ。
0011名無しさん@HOME2016/01/19(火) 17:45:29.120
弟が元モデルと結婚(どちらも20代)
容姿は完璧だけど育ちがいいのでマナーも完璧
それを恨むアラフォー年上兄嫁さん
いろいろイビりたいみたいだけど弟嫁完璧すぎて逆に兄嫁が注意されてた
やたら美人に絡む兄嫁だが私には何も言ってこないんだよね…
0012名無しさん@HOME2016/01/19(火) 19:07:58.260
>>11
良かったじゃんw
0013名無しさん@HOME2016/01/19(火) 22:00:47.69O
>>11
ドンマイw
0014名無しさん@HOME2016/01/19(火) 22:30:02.67O
>>11
複雑な心境なのは察するww
0015名無しさん@HOME2016/01/20(水) 09:02:43.010
まぁ、仲間認定されないだけましだと思えば?
0016名無しさん@HOME2016/01/20(水) 09:16:10.190
マジレス…
0017名無しさん@HOME2016/01/20(水) 09:19:37.480
なんか、ここで愚痴っても余計むかつくレスつくんじゃ意味無いわ。
>>10とかさ、なんなんだ。
0018名無しさん@HOME2016/01/20(水) 09:33:39.300
>>17
分かる
吐き出してスッキリしたいのに
0019名無しさん@HOME2016/01/20(水) 18:17:28.08O
愚痴吐くだけなら他スレのがいいんじゃない?
しかも>>10程度でむくつくくらいなら
0020名無しさん@HOME2016/01/20(水) 18:41:39.860
コトメムカつくスレだと>>10みたいなスレタイに沿わないレスはフルボッコだけど
ここのスレで同じ展開になると>>19のようにレス禁行けばと言われる不思議
0021名無しさん@HOME2016/01/20(水) 21:51:31.090
>>19
すいません
巣に帰って頂けると助かります
0022名無しさん@HOME2016/01/20(水) 22:49:33.490
車を事故らせた女の男とのやりとりのコピペを思い出した
女は感情ぶちまけるだけで生産性がない
0023名無しさん@HOME2016/01/20(水) 22:58:01.260
>>22
家庭板に生産性求めてるの?
あなたの望むスレが見つかることを祈ってるよ…
0024名無しさん@HOME2016/01/20(水) 23:25:31.79O
上手く言ってるつもりなんだろうなぁ()
0025名無しさん@HOME2016/01/23(土) 09:28:42.940
こっちでいいのね
向こうのスレにもいろいろ書かれていたのに残念だわー

弟嫁がバカすぎる
乳児抱えているから弟の転勤について行かなかったのは理解できる
嫁実家やうちの母がどちらかの実家(市内)で暮らせというのに
「夫君の帰るうちはここだけなんです!○○ちゃん(8か月姪)とちゃんとお留守番します」
と大見栄きったバカ
住んでる所は雪国で弟の家は一軒家、当然除雪もままならない
両方の実家に「雪かきして」と電話でいってくるらしい
どちらの実家もマンション暮らしでまだ現役だから
正直弟家の除雪には手が回らない
そうしたら200q離れてる私に電話して来て
「弟の不始末なんだから責任持ってください」
とうとう町内会長さんから嫁実家に
「娘さんを引き取ってくれないか」と打診があったそうで
天気が落ち着いたら移ることになった
「私は夫君のためにこのうちにいたいのに、皆の意地悪!」
と泣いていたそうだ(母情報)
ちなみに弟嫁は私より年上の38歳・・・・・・バカ以外の言葉が見つからないw
0026名無しさん@HOME2016/01/23(土) 09:56:32.390
毎度のことだが
そういう嫁を説得して仕切れない弟が一番の癌だろうが。
0027名無しさん@HOME2016/01/23(土) 10:02:25.210
>>26
また出たw
一番の癌は弟嫁と26だよ〜
0028名無しさん@HOME2016/01/23(土) 10:06:59.850
>>25
雪国の事情はよく知らないんだけど
お金払って外注とかできないものなの?
0029252016/01/23(土) 10:12:08.070
>>28
レスありがとう

門の前までは雪をはねてくれるんだけど
車の雪下ろし(車庫がない)と玄関から公道までの道付けは自分でやることになる
最近一晩で20pくらいつもることが何日かあって大変だったみたい
外注する手もあるけどそれは嫌だと言われた
弟が手配したのも断ったらしい
「お母さんたちが来てやってくれればいいじゃん」
ってことらしいです

>>26
うーん・・・・そうは思わないなあ
一番のガンはやっぱり弟嫁だと私は思う
賛同できなくてごめん
0030名無しさん@HOME2016/01/23(土) 10:39:38.220
除雪の手配してたなら弟は悪くないね
0031名無しさん@HOME2016/01/23(土) 10:48:19.080
>>26
はいはい出た出た
0032名無しさん@HOME2016/01/23(土) 10:53:37.350
>>26
同意
嫁(夫)VS義家族も悪いのは200%配偶者だと思う
0033名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:15:50.990
いや、普通に弟嫁がバカでしょ
0034名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:17:37.520
悪いのは配偶者(キリッ
あほくさ
0035名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:18:16.830
とりあえずマンションの住人には同情するw
0036名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:18:43.600
癌が一人増えたようだ>>32
0037名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:22:27.850
実家に帰った方が楽そうなのになんで嫌がるんだろ
0038名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:30:02.760
>>36
自演も有り得る
>>26>>32=弟嫁
だったら面白いのに(脳構造が)
0039名無しさん@HOME2016/01/23(土) 11:59:41.070
>>25読んでると遠くで仕事してる弟が嫁を説得してって無理があるよ
それに結婚したって大人同士なんだから配偶者の言動を逐一見てろっての?
結果、迷惑をかけたら弟が悪いって>>26はどんな人間関係を築いてきたのか気になるわ
0040名無しさん@HOME2016/01/23(土) 15:27:06.170
家族である弟が嫁を説得しないで誰がするんだよ
ここって身内かわいさに甘いやついるからそっちのほうがおかしいわ
0041名無しさん@HOME2016/01/23(土) 15:33:20.630
>>40
弟嫁が説得しても通じない基地外ってだけでしょ。
弟が手配した外注も嫁が断ったんなら、癌は嫁じゃん。
0042名無しさん@HOME2016/01/23(土) 15:37:49.220
雪かき以外では特に問題なさそうな(実際に問題おきてない)状況で
雪かきの手配はしてたんだから弟には落ち度ないんじゃない

さっきから説得説得書いてる人がいるけど
>>39も言ってるように、遠方で別居してる弟が嫁の行動逐一見張ってトラブる前に対処しろとか無理でしょ
0043名無しさん@HOME2016/01/23(土) 15:48:53.610
というか、正直一番悪いのが誰かとか関係なくない?
仮に兄弟が悪かったとしても、報告者がその嫁のせいで煩わされてるのは事実なんだし、
それが理不尽で無ければここでぐらい愚痴らせてくれてもいいのに。
0044名無しさん@HOME2016/01/23(土) 16:05:04.660
「弟(兄あるいは配偶者)が悪い」さんはそういうレスを付けることが目的なので
何を言ってもハイワカリマシタとは言わないからスルー推奨
0045名無しさん@HOME2016/01/23(土) 18:31:50.01O
んー
弟の転勤先について行かなかったという事実と
留守を守ると啖呵切ったくせに雪掻き関連で甘ったれてる件とは

取りあえず分けて考えた方がいいのかな
0046名無しさん@HOME2016/01/23(土) 18:45:47.580
一貫して弟嫁が現実見えてないおばかさんなだけだと思うよ
0047名無しさん@HOME2016/01/23(土) 18:54:50.570
>>45複雑に考えなくていいよ
弟嫁ムカつくで何か問題ある?
0048452016/01/23(土) 19:20:43.59O
>>47
一緒くたに論ずる事で延々屁理屈が続くのも埒が明かないなと思っただけ

転勤は個々の「価値観」が絡む話題だから意見が割れても当然だけど
雪掻きの件は明確に身内や他人に迷惑掛けてるし
0049名無しさん@HOME2016/01/26(火) 09:47:43.400
雪かきの大変さは一度もやったことが無い人なら実感としてわからないと思うな。
雪国にいても自分の娘や妻にやらせない人がいるから
今回直面してパニクったのではと思うけどね。
近所迷惑だということともう一度雪かきの外注を話してみてはどうだろう。
外注にかんしてはお金の問題もあるのかも。
基地外とか叩くほどのことかな。
0050名無しさん@HOME2016/01/26(火) 09:51:28.230
>>49
一瞬の出来事ならパニクるのもわかるけど
>皆の意地悪!と泣いていた
これはもうね…
0051名無しさん@HOME2016/01/26(火) 10:55:34.420
もう実家に行ってると思うよ
0052名無しさん@HOME2016/01/26(火) 20:55:51.28O
終わった話にテコ入れとかいらん
0053名無しさん@HOME2016/01/27(水) 02:00:19.93O
>>1
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0054名無しさん@HOME2016/01/28(木) 18:13:33.170
育児板でスレチ指摘されたのでこちらに移動

兄嫁が苦手。会えばお互い普通にしていたが、先日兄嫁のSNSアカウントを発見してしまった。
その内容が、うちの両親(兄嫁にとって義両親)が嫌だとか会いたく無いのに行かなきゃいけないとか。
そして遡ると、1歳児の我が子に対して中傷的な発言もしていた。直接言うべきか、悩んでる。
0055名無しさん@HOME2016/01/28(木) 19:08:52.620
ツイかFBかそれ以外か知らないけどSNSだと何度も訪問してたら
お友達候補みたいに表示が出る機能が付いてたりするんで
それ狙ってさりげに知ってるよアピしたら面白いかも
0056名無しさん@HOME2016/02/03(水) 18:56:36.290
普通に両親と兄にチクったら?
両親がいいお嫁さんと思い込んでたら可哀想じゃん
しかしSNSで身近な人間の悪口書く人って本当アホだね
0057名無しさん@HOME2016/02/04(木) 21:16:49.180
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0058名無しさん@HOME2016/02/05(金) 14:13:54.960
自分の家族や親戚のSNSとか見たいとも思わないよ。
人にはそういう一面もあるということで二度と見ないことだね。
あなた、家に隠しカメラ設置されてのぞかれてうれしい?
それと同じだよ。
0059名無しさん@HOME2016/02/05(金) 14:18:25.770
馬鹿かこいつ
0060名無しさん@HOME2016/02/05(金) 14:43:04.310
自分の打った文章を読み返してから投下して欲しいわ
0061名無しさん@HOME2016/02/05(金) 15:14:02.630
全く例えになってない例え見ると残念な気持ちになる
0062名無しさん@HOME2016/02/05(金) 15:20:00.91O
事を荒立てるべきではない、という主旨での書き込みなんだろうけど
誰でも辿り着いて閲覧出来る所に
自分の親や我が子の中傷発言が晒されてる事実を見て見ぬふりしろってのはちと違うと思う
0063名無しさん@HOME2016/02/05(金) 15:29:00.130
>>58の理論で言うと
隠しカメラで映った内容を全世界に披露してるのは54兄嫁だってことになるんじゃない?
その披露したものを偶然みられるリスクを考えない兄嫁がバカなんだよ
0064名無しさん@HOME2016/02/05(金) 17:10:52.620
>>63
斜め上理論を無理矢理考察しなくてもええんやで
0065名無しさん@HOME2016/02/05(金) 17:37:28.390
SNSって全世界に発信してるしね
鍵付きでも流出する恐れはある
0066名無しさん@HOME2016/02/08(月) 15:26:53.570
先日婿入りした兄が亡くなった
兄嫁から「葬儀はこちらで執りおこないますので口出し無用です」みたいなメールがきた
兄夫婦とは仲良くなかったし嫌な思いしそうなので花輪をだして参列して帰ってきた
しばらくして葬儀屋から請求書が届いた
俺も親も訳分からず葬儀屋に連絡してみると兄嫁が息子の葬儀なんだから支払いは親がするのが当然だからあちらに請求しろって事だった
うちは無関係だし兄嫁から口出し無用と言われいるので支払いは出来ないと説明したら葬儀屋は理解してくれた
数日後兄嫁から内容証明が届いた
葬儀代はそちらで払え
兄の生命保険金を全てこちらに渡せ
娘が高校卒業まで学費等を援助しろ
兄が建てた家のローンを払え
もう何が何だか
気になって兄の会社に問い合わせてみた
そしたらそっちでも問題なってて弁護士さんまで入ってる様子
兄の会社の就業規則では「業務中に亡くなったは葬儀費用、子息が高校卒業まで学費を支給」とある
今回、兄は休日自宅で亡くなったからそれは適用されないらしく会社からは見舞金と一時金と退職金が出るだけだったらしい
しかし退職金は労金からの借金と相殺されてほぼなし
兄の生命保険金の受取人は保険料を払っていた母だったから兄嫁は請求権はない
兄が家を建てた時、兄ではローンが通らず兄嫁と兄嫁父でローンを組んだらしい
兄がローン組んだのであれば死亡保険でローン完済になるけどそれもなし
だからウチになんとかしろって事になったんだろうと
まぁ放置しますけど
0067名無しさん@HOME2016/02/08(月) 15:36:49.000
兄嫁に葬式代も残しておかない兄がクソ
0068名無しさん@HOME2016/02/08(月) 15:47:41.950
福利厚生もそれなりに厚いきちんとした会社に勤めてたようなのに
大きな借金抱えてローンも通らないとかお兄さん何してたの
0069名無しさん@HOME2016/02/08(月) 16:25:37.710
>>66
弁護士にだけは相談しておいた方が…
0070名無しさん@HOME2016/02/08(月) 16:26:53.340
話を父方祖父母から孫娘への援助に限れば、兄嫁が家庭裁判所に訴え、金額が常識的な範囲なら認められるかもね。
0071名無しさん@HOME2016/02/08(月) 16:41:47.330
>>68
確かに
0072名無しさん@HOME2016/02/08(月) 16:56:34.520
>>68
独身の時に一度自己破産してる
それが残っていたんだと
15年位前に家を建てて今の会社は勤続12年だったみたいだから退職金は200万くらいしか出なかったみたい


>>69
親がほっとけと言ってるからどうだろ?

>>70
本当の話?
うちはパートの母しかいないけどあっちは祖父母健在なんだけど?
0073名無しさん@HOME2016/02/08(月) 17:10:45.690
>>72
それを相談に行けって話だよ。
0074名無しさん@HOME2016/02/08(月) 17:41:59.320
お母さんのほっとけは法的な根拠なさそうだから、専門家に相談しといた方がよさそう
0075名無しさん@HOME2016/02/08(月) 18:11:14.420
今からでも相談受け付けてくれる所あったから相談してくるわ
0076名無しさん@HOME2016/02/08(月) 18:12:01.630
>>75
いってら
業突く張りに負けるな
0077名無しさん@HOME2016/02/08(月) 22:26:21.000
>>75
放って置いたら
「沈黙をもって同意とする」
ってなりかねんから、いやマジで
弁護士の所へ行っておいで
0078名無しさん@HOME2016/02/09(火) 09:27:06.580
相談と今後の対策聞いてきた
まず葬儀費用と住宅ローンは請求されても払う必要はない
契約者は兄嫁であってしかも口出し無用とあるのでウチらは無関係
生命保険金が母なので兄嫁が保険会社や母に請求する権利はない
学費の援助は兄嫁の両親が健在でしかも収入があるなら断る事もできるらしい
これの事案で兄嫁が訴訟を起こしても無駄でしょうだってさ
さっきから非通知や公衆電話からの着信ウザすぎる
0079名無しさん@HOME2016/02/09(火) 09:29:20.660
>>78
>>1
>2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
0080662016/02/09(火) 09:38:37.320
>>79
すまん
0081名無しさん@HOME2016/02/09(火) 09:39:04.150
昨日の今朝って
こんな早朝に一体誰に相談してきたのよ。
0082名無しさん@HOME2016/02/09(火) 09:42:23.060
>>81
「今からでも相談受け付けてくれる所」と書いてあるけど?
0083名無しさん@HOME2016/02/09(火) 13:13:17.98O
>>78
しばらくの間だけでも非通知と公衆電話を着信拒否設定した方が気が楽だと思うよ
0084名無しさん@HOME2016/02/09(火) 17:39:41.910
>>78
今回の話の範囲からは外れるけど、いつか66母が亡くなったとき、財産は預貯金のみでそれも葬式費用で消えちゃった、みたいな状況になるように気を配ったほうがいいよ。
たとえば66母がその親から受け継いだお金があったりすると、または保険金に手をつけず残しておいたりすると、
遺産は66と姪、二人に相続権があり、たぶん今回のトラブル以上の揉め事になるだろうから。
0085名無しさん@HOME2016/02/11(木) 18:18:13.670
>>80
あんまりしつこいようなら、弁護士にゴルァ!してもらう(有料)ってのもアリだよ
兄嫁側からしたら、息子を亡くして弱っておる婆さんなら
恫喝してゴネれば何とかなるとタカをくくってそう
「こちらは弁護士を用意してます、いつでも受けてたちますよ?(法的な意味で)」
ってのを示すって事で
0086名無しさん@HOME2016/02/12(金) 00:05:24.880
知っている人ならピンポイントで分かってしまいそうな内容ですが…
義理姉(10歳以上年下)のことで愚痴らせて下さい。

結婚式も家族間の披露もしないで、実家近所に同棲→兄妹間では一番最後に入籍した次兄夫婦。
父が亡くなった直後、実家に戻って認知症の母をシングル介護している私。
次兄の入籍日も、父の戸籍を取り寄せて知った。

次兄嫁が、父の葬儀告別式に胸の谷間を魅せ付けるような服で出席。
それを見た親戚は一様に「!!!」なリアクションだったが、次兄夫婦に忠告する者は誰もおらず。
次兄嫁は、葬儀後のお茶汲みを兄嫁に指図するような言い方をしている人だった。

その後も、遺産協議に唯一嫁を出席させた次兄。
他の兄が次兄嫁を外すが、その後も実家に合鍵で勝手に入ってこられたり
私の個人的なことにまで口出しして来たので怒り心頭になり、直接怒鳴りつけてやった。
兄にも次兄夫婦に実家に勝手に入らないよう言ってもらい、母共々やっと落ち着いて暮らせるようになった。

次兄夫婦の結婚を知った叔母が、お祝いとしてある程度まとまった額を母に送って来た。
それを受け取った次兄が、当日アポ取りで(叔母は遠回しに断っていると伝えたのに)母を連れて突撃訪問した。
結婚式もしていないのだから、半返しで見合う物を持参して行ったのかと思っていたら
叔母いわく、持参物はお嫁さんの実家近辺の特産物(どう見ても数千円程度)だけだったらしい。

非常識を絵に描いたような次兄夫婦とは、今後も相当距離を置いていくことになりそう。
0087名無しさん@HOME2016/02/12(金) 03:01:20.31O
>>86
鍵変えた方がいい。 あと勝手に母親を連れ出すなもね。
母親を使って、家の権利とかなんかやられないよう自衛した方がいいんじゃないかな
家捜しして金目のものを持ち出しそうだから。
0088名無しさん@HOME2016/02/12(金) 07:25:11.790
>>87
あまり締め付けると、逆手に取って色々仕掛けてくると思うので程々に対策はしました。
次兄に実家のことを一時的に任せたら、結局嫁の言いなり&丸投げしただけだったので
主導権は長兄になり、サブで私が母の世話、という形になりました。

次兄夫婦は資産額が他の兄妹より少なく、親の資産額を目の当たりにして
母の介護にかこつけて実家を相当アテにした生活を企んでいたような気がします。
0089862016/02/12(金) 07:27:23.160
名前欄にレス番号入れるの忘れましたので訂正。
レス>>88 =>>86
0090名無しさん@HOME2016/02/12(金) 10:33:17.570
一番の糞で癌は次兄だね。
0091名無しさん@HOME2016/02/12(金) 12:59:39.940
同意
だって自分の実家のことなのに顔はあわせのセッティングもアホ嫁の始末もできない糞兄貴なんだし
次兄も金目当てに実家に出入りしてるならやっぱ一番の糞は次兄でしょ
0092名無しさん@HOME2016/02/12(金) 15:09:35.160
嫁のせいでクソになったんだよ
0093名無しさん@HOME2016/02/13(土) 19:59:45.210
あげ
0094名無しさん@HOME2016/02/13(土) 22:45:55.60O
ぽよ〜
0095名無しさん@HOME2016/02/13(土) 22:56:32.840
弟嫁。
妊娠中から「出産祝いは自分で考えさせて!」と言われてた。
まぁいらない物貰うよりは自分で決めたいって気持ちもわかるしなーと納得してた。

そして先日子供が生まれたので「何か欲しいものある?」と出産祝いの希望聞いたら「財布!」と。
「なんで財布?あ、子供の?」と一応聞いたら「え、私にですけど。だって出産祝いですよね?産んだの私ですよね?ネットでいいのを見つけてたんですけど〜」と、スマホでブランド物の財布を見せられた。(10万超え)
出産祝いは頑張った自分へのプレゼントが貰えると思ってたみたい。
弟がそれ聞いて呆れて「おもちゃかなんかお願い」と言ってきたから、とりあえずオモチャ買って来週渡しに行くけどビックリした。
今後の付き合い悩む。
0096名無しさん@HOME2016/02/13(土) 23:32:57.540
>>95
出産後私もブランド財布を旦那からプレゼントてもらったけど、普通は配偶者にねだるもんじゃないのかな?
すごいね。お付き合いしたくないわ。
0097名無しさん@HOME2016/02/13(土) 23:36:47.220
弟ですら10万の財布なんて即答で断るのに弟嫁なんてあり得ない
0098名無しさん@HOME2016/02/14(日) 00:05:33.570
弟はまともな感覚そうだけど、そんな嫁のどこが良かったのかな
0099名無しさん@HOME2016/02/14(日) 00:27:25.580
そのレベルの非常識さだと子供が弟の子じゃなくても驚かない
0100名無しさん@HOME2016/02/14(日) 00:55:13.920
子供と一緒に脳から出しちゃいけない汁まで出しちゃった系なんだろうな
0101名無しさん@HOME2016/02/14(日) 13:46:57.490
こういう話よくあるのかな。
自分も弟嫁から出産後弟嫁が行ったエステの請求書回されそうになった。
私は独身で結構ハードな職種。月に一回だけ自分の贅沢でエステに行ってる。
そのエステは良心的な経営者の事もありもう十年は通っている。
家族も私がそこの常連だって知っている。

ある日エステから着信があり、折り返すと弟嫁が施術してもらい
支払いは私が払うからって逃げるって行ったって言われた。
びっくりして、エステに駆けつけて支払いはした。
次からは来ても施術はしないように頼んだ。
弟嫁は一番高い全身コース受けていたよ。あきれるばかりだ。
結果から言うと、弟は「姉ちゃん高給取りなんだから、それぐらいいいじゃん。」と
役に立たなかったので、実母に弟嫁の実家に抗議して貰った。
弟嫁は弟嫁父に頭上がらないみたいだったから。
「だって子供産んだんだよ!お義姉さん結婚もしてないじゃん。子孫産んだ私を大事にしてよ!」って
叫んでいたけど、弟嫁父に叱られてしぶしぶ謝った。でももう接触なしで子供にもお祝いしてない。
0102名無しさん@HOME2016/02/14(日) 13:55:20.080
払ったのか
エステ経営者との人間関係があるとはいえ、味占めるよ
0103名無しさん@HOME2016/02/14(日) 14:18:34.280
>>102
味占めどころか、弟嫁父の出番になるだけだよ。
0104名無しさん@HOME2016/02/14(日) 14:19:01.130
>>102
そこは払うべき
10年も付き合いがあるのに知りませんは通らないよ
0105名無しさん@HOME2016/02/14(日) 14:39:54.290
やり逃げ許したエステ側にも問題あるよ
0106名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:03:17.010
エステもまさかそんな行き違い想定してなかったんじゃないかな?
0107名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:10:46.280
引き止めるのを振り切って逃げたんでしょ
にしても逃げられてないでちゃんと捕まえとけよと思うけど
0108名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:14:26.690
子供を産んで威張りたいなら扶養に入ってるゴミの自分の分も賄えるくらいの納税者に育て上げてからだ
01091012016/02/14(日) 16:14:36.320
遅スレすみません。
エステの料金は、その場では私が支払いました。
その後領収書を見せて弟からむしりとりました。
弟も実父母に叱り飛ばされ、弟嫁父から「不出来な娘ですみません。」と
深く頭を下げて謝られたので、流石に私の請求を無視できないかったようです。

弟嫁は施術中に「お義姉さんが出産ご苦労さんって言って、支払ってあげるから
全身エステしといでと言ってくれた。」と嘘八百をずっと話していたので
エステ側も私を知ってるだけに、強く出られなかったみたい。
0110名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:24:58.600
それはエステがアホですわ
10年客商売してるとは思えない
0111名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:27:26.670
で、いくらぐらい払ったの?
エステに行ったことがないから、代金が知りたい。
0112名無しさん@HOME2016/02/14(日) 16:44:48.150
報告者も叩けないと今度はエステ叩きかよw
判断は間違ってないでしょ
警察呼ばれなかっただけ良心的だわ
0113名無しさん@HOME2016/02/14(日) 17:07:18.590
新規の客のツケ払い、しかも本人でなく他人の支払いなどという話を
信じて強くも出られず相手の言うがまま帰すのが間違ってない判断と言うならそうなんだろうね
0114名無しさん@HOME2016/02/14(日) 17:08:06.780
いちいち嫌味で返さなくてもいいじゃないの
解決してる話なんだからさあ
0115名無しさん@HOME2016/02/14(日) 17:37:58.180
>>113
よく読んだ?
0116名無しさん@HOME2016/02/14(日) 17:58:00.070
客商売って
新規の客が常連客のツケでと言ったら信じるものなの?
裏取れてなさすぎじゃない?
0117名無しさん@HOME2016/02/14(日) 18:02:16.010
接客業やってる人から聞いたけど逃げる客を取り押さえるのはタブーらしい
おそらく押し問答あった上で>>101に連絡だと思うけど
0118名無しさん@HOME2016/02/14(日) 18:07:17.680
>>117
それだと無銭飲食で逃げられたら泣き寝入りってこと?
0119名無しさん@HOME2016/02/14(日) 18:37:24.110
>>118
横だけど飲食テェーンで働いてた時に言われたこと
取り押さえる際に怪我させると不味いから相手の体には触れるなって言われた
警察はよぶけどほぼ泣き寝入りだよね
0120名無しさん@HOME2016/02/14(日) 18:55:14.090
なるほど
それで治療費よこせとか言う輩いそうだもんね
0121名無しさん@HOME2016/02/14(日) 19:29:45.680
逃げられないようにうまいこと閉じ込めておく構造にせんとならんのか
0122名無しさん@HOME2016/02/14(日) 19:40:04.530
施術中に確認すればよかったのにね
0123名無しさん@HOME2016/02/14(日) 21:06:38.740
>>122
>ある日エステから着信があり、折り返すと
とあるから早い時期に確認の電話はあったんだと思って読んでたよ
0124名無しさん@HOME2016/02/14(日) 21:07:54.530
>>119
全くの横だけど
側溝にはまった車を牽引した際にパンパーをこすったら
修理代を請求されたって話を思い出した
0125名無しさん@HOME2016/02/14(日) 21:27:06.870
兄嫁が嫌いです。
あれがいると雰囲気悪くなる。居なくなればいいのに。
0126名無しさん@HOME2016/02/14(日) 22:35:36.420
そうだね
0127名無しさん@HOME2016/02/14(日) 23:05:13.42O
弟嫁が大嫌いです
若さという免罪符で何でも許されると思ってる
うんと痛い目に合えばいいのに
0128名無しさん@HOME2016/02/15(月) 01:14:39.290
早く弟嫁いびり倒したい
0129名無しさん@HOME2016/02/15(月) 13:02:20.090
>>113
頭悪い奴ってこういう考え方をするんだな、
という事がよく理解できるレス。
0130名無しさん@HOME2016/02/16(火) 11:40:41.280
去年2ちゃんデビューした新人です。
いろいろ読んで「ずるい。」と言う
いい大人が兄嫁以外にもいたことが衝撃だった。
自分の周りには20代半ばも過ぎれば
子供のような「ずるい。」なんて言わないので
兄嫁限定のように思ってた。

自分が初めて兄嫁に会ってから十五年経った。
兄嫁はすでにアラフォーだが、なにかと「ずるい。」を多用している。
最初はムカついて父母と私は言われると反論とかしていた。
今ではバカらしくて、口癖と思ってスルー。
スルーされると兄嫁はむきになって
いかに自分が恵まれないか主張する。
01311302016/02/16(火) 11:41:12.370
実際は、兄は結構高給取りだが転勤がない。
兄は故祖父の養子になっていたので、広い土地を相続した。
そのため給与以外に貸し駐車場他で多額な不動産所得がある。
自宅は広い敷地に兄嫁の要望満載の一戸建てを建てた。
自動車も二台あり、兄嫁の車は兄嫁が大好きな海外メーカーのもの。
子供は二人いて、二人とも小学校から私立にいれた。
上の子は有名私立中高一貫校に合格。
下の子も同じように進学するために有名塾で猛勉強中。
二人とも成績は優秀らしい。
兄嫁は子供の送り迎え等で忙しいとかで
結婚後ずっと専業主婦していて、ママ友・塾ママ友とかと
いつもランチ会とかしているらしい。
そこで裕福な生活を送っている家庭を見聞きしてくるためか
「私は恵まれない。みんな自分より○○○が恵まれていてずるい。」
と言う。
0132名無しさん@HOME2016/02/17(水) 03:04:24.00O
終わり?
0133名無しさん@HOME2016/02/17(水) 07:52:08.850
どこかからのコピペかな?
0134名無しさん@HOME2016/02/17(水) 08:07:31.930
なんか触っちゃだめな臭い
0135名無しさん@HOME2016/02/17(水) 14:18:52.55O
糖質人口って年々増えてるらしいからね
0136名無しさん@HOME2016/02/18(木) 21:14:05.570
夫名義の自宅に父を引き取って暮らしている
(私はパート主婦)
兄嫁が出産するにあたって我が家で産後の面倒を見ろと言ってきた
当然拒否
兄嫁は実家もあるし両親も健在、お姉さんも暮らしてるのに
なんでうちなんだろうと思ったら
「そっちの方が新しいから」(築4年)ということらしい
そんなの知るか!
0137名無しさん@HOME2016/02/19(金) 08:33:35.960
兄嫁実家は汚屋敷なんじゃない?
もしくは犬猫飼っていて、毛まみれとかさ。
0138名無しさん@HOME2016/02/19(金) 10:06:49.560
いや、兄嫁の家に親が来れば良いよね、それ
断固拒否して良いでしょ
兄嫁だって舅と小姑、赤の他人に近い小姑旦那がいたら休めないよw
01391362016/02/19(金) 15:38:46.330
兄嫁実家はごく普通の家で結婚前までは兄嫁もそこに住んでた
私も実家に行ったの方がいいと思うんだけど我が家がいいと言ってる
もちろん拒否してるし無理矢理押しかけてきても入れる気はない
兄にも言ってあるし兄から兄嫁実家に話してくれてるはず
まだ言ってくるようなら私が兄嫁実家に連絡するつもり
0140名無しさん@HOME2016/02/19(金) 17:21:58.210
去年私達夫婦が離婚話になり、私が子供を連れて実家に戻っていた時に
兄嫁が用事もないのに、何度も子供連れて実家に来るようになった。
母が言うには近いところに住んでいても、兄は来ても兄嫁は正月にしか来ないのに
なんで来るんだろと。でもめったに会えないはずの兄の方の孫に会えて上機嫌で
兄嫁達をもてなしていた。いろいろあってげっそりしていた私なんか目に入れないほど。
ああ実家も自分の居場所じゃないと思って、旦那の元に戻り話し合って、結局元鞘に戻った。

私達が実家を出たら、とたんに兄嫁が寄り付かなくなったと母から先日愚痴電話があった。
兄嫁は私が実家に戻ることを嫌がったのかなとゲスパー。
0141名無しさん@HOME2016/02/19(金) 17:40:08.120
140に140実家を乗っ取られると思ったんでしょ、
ゲスパとはあながち言えないかもね。
0142名無しさん@HOME2016/02/19(金) 17:46:26.770
>>140
遠い先の話だけど、遺産相続に口出しするだろうね…
0143名無しさん@HOME2016/02/19(金) 20:52:18.650
義実家に出戻り小姑が居たら嫌だよw
0144名無しさん@HOME2016/02/19(金) 20:56:19.400
>>143
え?
0145名無しさん@HOME2016/02/19(金) 20:58:57.390
出戻り小姑がいたらいやってのもあるかもしれないけど
不幸の塊みたいな小姑の顔を拝みに来たってのもあると思うよ
人の不幸を楽しみたい人っているからね
0146名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:00:03.080
普段寄り付きもしない羲実家にコトメが出戻ってくるのが嫌なの?
兄嫁さんの思考が分からない
0147名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:04:49.960
普段から寄り付きたくない義実家なのに、そこに出戻りコブ付き小姑が出戻ってくるなんて恐ろし過ぎるじゃん
01481402016/02/19(金) 21:05:13.290
兄の家は、実家から車で30分ほどのところにあるから
出戻り小姑が、実家にいたら邪魔なのか。
上で書いたけど、兄嫁と兄の子は年に一回お年玉貰いに来るだけなんだけど
それでも邪魔なもんなんだ。肝に銘じるよ。
一回元鞘には戻ったけど、根本的な事では解決してない。
また離婚話が持ち上がるかもしれないから、自分の経済力をもっとつけるよう
頑張るわ。
実家は普通のサラリーマンで、他に財産無いから家売って将来は施設だとか
親は言ってるから財産は残らないと思う。
0149名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:09:48.260
>>147
スレタイ読めないで絡んでくる兄嫁も恐怖だわ
01501462016/02/19(金) 21:11:16.000
>>143>>147
具体的に何が怖いの?
0151名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:12:45.860
140に好意持ってるから普段寄りつかない義実家にわざわざ会いに来てくれたとかじゃないの
もしくはウトメだけで会うの嫌だからコトメがいる間に顔見せしとこうとか
0152名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:14:21.200
>>151
普通はそう考えるよね
2ちゃんやってると心汚れるw
0153名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:14:44.660
>>151
そこまで無理して兄嫁擁護せんでもええやろ
01542772016/02/19(金) 21:25:12.210
>>148
何言ってんだよ
きみが親の介護して、財産は兄嫁に行くんだよ
0155名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:26:41.130
なんか残ってますよ、どこかの277さん
0156名無しさん@HOME2016/02/19(金) 21:30:33.900
これは大変失礼しました
0157名無しさん@HOME2016/02/19(金) 22:41:36.650
兄嫁はウトメが同じ孫でも
娘の子と同居してそちらばかり
可愛がられたらムカつくから
ウチの子に尽くせーと
嫌いな義実家にあえて来てたんじゃ
ないかと思った。
0158名無しさん@HOME2016/02/20(土) 00:14:55.430
何これポエム?
0159名無しさん@HOME2016/02/20(土) 00:59:02.570
兄に行けと言われて、渋々兄嫁派遣されてた説も。
0160名無しさん@HOME2016/02/20(土) 04:50:46.110
身内に出戻りバツイチ居るとか恥ずかしいからやめて欲しいわ
0161名無しさん@HOME2016/02/20(土) 08:29:53.900
そもそも羲実家を身内なんて胸糞
0162名無しさん@HOME2016/02/20(土) 08:30:31.48O
凄まじいテンプレ脳だ
0163名無しさん@HOME2016/02/20(土) 08:38:24.890
バツイチに便乗して
ことあるごとにバツイチなんてみっともな〜いと馬鹿にしてた兄嫁
テレビや知人の離婚話は必ず話題にしてたらしい
それが実は自分がバツイチだったんだってオチで大騒ぎ
結局兄も姪も離婚希望で兄嫁バツ2になりそう
過去を隠してたことで娘にそこまで嫌われるとは思わない
普段からいろいろあったんだろうな
とにかく調停が終わったら姪をネズミの国に連れていく約束してるので楽しみだ
0164名無しさん@HOME2016/02/20(土) 09:51:59.46O
>>ネズミの国
どっかの研究所か…物好きな姪っ子さんだぜ
0165名無しさん@HOME2016/02/20(土) 10:22:38.330
いつもいつもバツイチについて散々誹謗や罵倒していたのを
嫌々苦々しく気分悪く聞き続けていたら
あらまぁ、自己紹介乙でした
てなことになったら特に他に無くても親でも愛想つかすかもね。
0166名無しさん@HOME2016/02/20(土) 10:23:19.650
>>164
???
0167名無しさん@HOME2016/02/20(土) 10:25:34.070
>>166
なんというボケ殺し
0168名無しさん@HOME2016/02/20(土) 10:47:59.900
>>167
ボケだったのか
分かりずれえなオイw
01691402016/02/20(土) 10:49:50.450
話進んでいるのにいまさらでごめんなさい。
兄嫁と私が仲良しはありません。
兄達が結婚するときに、私は家を出て一人暮らしで働いていたので
兄嫁に会ったのは、結婚前に一回と結婚式の時です。
兄嫁は結婚後すぐ子供が産まれ、子供を連れて実家に来るのは前記の正月だけ。
私は結婚前はサービス業で正月休めなくて、実家に帰省してないので会って無い。
携帯の番号もアドレスも交換してない、ほぼ疎遠の仲だったのでゲスパーしました。
0170名無しさん@HOME2016/02/20(土) 10:52:35.190
もういいよ
0171名無しさん@HOME2016/02/20(土) 11:01:48.820
>>170 あんたが決めることでもないけどな。
0172名無しさん@HOME2016/02/20(土) 11:06:28.210
>>169
兄嫁が善意で行動したことがないくらいわかるよ
変なスイッチ入っちゃう人は時々現れるから気にスンナ

>>170
兄嫁乙
0173名無しさん@HOME2016/02/20(土) 11:48:49.170
今日も兄嫁張り付いてるな〜
0174名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:14:23.150
今時お正月にちゃんと顔出すなんて立派よ兄嫁
0175名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:27:57.160
うちの兄嫁も実家に顔出さないよ
子供たちが行きたがるみたいだから兄がせっせと連れ帰ってるわ
子の学校で「モンペの○○さん」って呼ばれてるらしいw
年に一度の挨拶もできない非常識な人ってどこでも良い噂はない
0176名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:42:52.910
そういう人ならむしろ来ない方がありがたい気が
0177名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:48:51.590
そりゃこんな所で他人の悪口書く様な小姑がいる義実家なんて行きたくないわw
寄り付かない原因が自分達にあるとは微塵も思わない辺りがね
で、大抵こういうクソコトメってダブスタで自分の義実家には行かないんだよなw
0178名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:51:38.250
>>177
他人の悪口言えてすっきりした?
0179名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:53:26.340
ブーメランブーメラン
0180名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:56:01.500
こういう馬鹿はコトメスレ辺りには逆のこと書いて
両方で面白いこと言ってやった、とか思ってるんだろうな。
0181名無しさん@HOME2016/02/20(土) 12:56:53.540
>>177
分かるわ
うちの弟嫁も同じタイプ
自分の兄嫁には長男の嫁として親の介護しろって言って大喧嘩し
うちでは長女として親の面倒みろと私に言う
お決まりで遺産は平等に分けろだからね
0182名無しさん@HOME2016/02/20(土) 13:00:33.190
モンペ兄嫁、うちにもおります
学区は違うのにママさんネットワークに乗って兄嫁の噂が聞こえてきます
苗字が違って良かったです
うちの子は中受させて兄嫁の行動範囲には入らないようにします
0183名無しさん@HOME2016/02/20(土) 13:23:47.220
>>180
もう貼り付けて喜んでるよ
0184名無しさん@HOME2016/02/20(土) 13:40:18.940
職場にいる私に兄嫁から電話かかってきて、何事かと思ったら
「上の子が熱出して、今から病院つれていきたいから(帰ってきて)下の子見ててほしい」って・・・
兄嫁は専業主婦で、兄嫁の実家も近い(自転車で10分くらい)のに私に頼むとかなんなのまじでw
この前も、上の子のマラソン大会で昼くらいに学校まで迎えに行かないといけないから
下の子見といてほしいとかメールきてたし(シカトして会社いってから「無理」って返事したけど)
0185名無しさん@HOME2016/02/20(土) 14:06:03.750
うちもそんな感じw
うちの実家に同居してるし兄嫁専業なのに
仕事中の兄呼び出して子供(一人)熱出したから帰って病院連れて行けって
兄に愚痴られたw
兄嫁は免許ないから足がないんだろうけど、兄の帰り待つよりタクシー呼んだ方が早いだろうにそれで子供に何かあったらどうすんだか
しかしこのど田舎で車の免許もないのによく生活できるなぁと思うわ
兄がいないと何処にも行けないみたいで、先日は兄が足を骨折して手術して退院したばかりなのに
その兄に一時間の距離のSCに行かせたんだとさ
言いなりになってる兄がほんと情けない
うちの親には余り関わらないみたいだから親には害ないから親は何も言わないけど
家事もろくにしないで昼間は寝てばかりで兄に子供の離乳食も兄嫁の昼ごはんもわざわざ兄に職場から帰宅させて作らせてる

何度思い起こしても兄がバカすぎてもうね
兄が兄嫁にベタ惚れみたいだから周りは生暖かい目で見てる
0186名無しさん@HOME2016/02/20(土) 17:03:54.640
兄が勝手に嫁の奴隷してるなら知ったことではないけど身内に駄々漏れ
ってことは兄が自ら鳩ってるの?
01871852016/02/20(土) 18:44:43.360
そうだよ
自虐風自慢の惚気なんだろうけど私はドン引きしてるw
0188名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:01:13.890
それって嫁と小姑との間に溝を作って仲たがいさせようっつー兄の策略
0189名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:03:05.830
>>188
何のために?
全くわからん
0190名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:14:33.890
そんなあほな策略はなんのメリットもないからないでしょう。嫁同士を
対立させる姑じゃあるまいし。
でも実家関係にないがしろにされる僕ちゃんアピールはよくある話。同情引いて
やさしくしてもらいたいとか、あるいはよくお手伝いしてる僕ちゃんアピールで。
中には実家の人にガツンと言ってもらいたいって策略のつもりってことも。
でもたいていそんな鳩モドキは話大きくしてたり作ってるから実際に信じて動いたら
馬鹿をみる。本当の愛妻家なら言わないからね。愛妻家ではないただの馬鹿でしょう。
0191名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:20:10.710
>>190
同意
兄嫁も自分親に兄との喧嘩なんかを大袈裟に鳩って〆させようとしたらしいが
蓋開けてみると兄嫁悪いの一択で逆に〆られてたわw
0192名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:27:18.370
>>189
まさかのマジレス
0193名無しさん@HOME2016/02/20(土) 20:33:52.660
いや効いてるだろ
0194名無しさん@HOME2016/02/22(月) 15:53:58.200
実兄が介護離婚した

先に私たちの親が倒れた時に全く手も金も出させなかったのに
(兄は自分の小遣いから数万円ずつ仕送りをしてくれた)
兄嫁の親が兄嫁兄夫婦と大喧嘩して追い出されたら
兄の承諾なしに自宅に引き入れ、好き勝手やらかして離婚となった
絶対離婚しないと喚いていたけど、
結局貯金を兄嫁とその親で使い込んだことが発覚して
兄が返済を諦めることと引き換えに離婚できた
大学生と高校生の甥姪も兄と暮らすことで解決した
ヒステリックに喚き散らす兄嫁の声を聞かなくて良くなったと私も安心した
最後は「私たちが死んだらアンタ(兄)のせいだからね」と捨て台詞を残して出ていったそう
「地球が滅亡してもあの人たちは生きてると思う」と姪が言ってたけどね
0195名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:04:55.840
子供にも嫌われてんのか、
ところで、幾らくらい使い込まれたん?
01961942016/02/22(月) 16:16:06.250
詳細な金額は聞いてないけど
上の子の進学とリフォームで当てにしてた金額の8割は使い込まれていたらしい
兄嫁親が実家を追い出されたのもお金の問題だったらしいから
その時点で家のお金の管理に気を回さなかった自分にも非があると兄は言ってた
2年弱で数百万は使ってたんだと思われる
それで上の子の進学先を変更せざるを得なかったのもあって
子供達は母親に見切りをつけたんじゃないかな
0197名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:20:08.67O
兄情けないなー。
気性激しいみたいだから、口座だけはきっちりしときゃいいのに…使い込みなんて想定できそうだしさ。
制裁もなんもなくきっと家も盗られてだろ?
情けないよ。
子供達の様子からしても虐待めいたものがあるように見えるし、証拠集めれば有責できただろうに…凄く馬鹿みたいで苛々する
01981942016/02/22(月) 16:26:06.340
>>197
家はとられてないよ
兄嫁の兄が3人引き取っていった
兄と甥姪は今まで通り自宅で生活していくことになる

使い込みに関しては兄の落ち度だから返済は求めない代わりに
家は出てもらって当座のお金も渡さなかった
有責にしてもパート主婦からとれるものなんてないと言ってた
0199名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:27:11.850
>>197
さすがもしもし思い込みが激しいw
0200名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:30:32.750
財産分与でさらに兄が払う感じだよねこれ
2年弱一緒に暮らしてて数百万の散財に気付かないって
兄間抜けだな
0201名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:34:45.070
ケチつけババアがワラワラとw
0202名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:39:30.000
財産分与なんてないんじゃない?
使い込みと相殺が妥当でしょ
0203名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:41:21.420
嫁は悪くない兄(旦那)がわるいことにしたいんだよ
誰か知らないけどね
0204名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:43:14.050
こんな過疎ってるスレを監視して嫁寄りのレスを付けてるのか
しかもそれが斜め上すぎてw暇だなあ
0205名無しさん@HOME2016/02/22(月) 16:45:32.350
何年も前から嫁が張り付いてたけど最近増えすぎ
該当スレで義実家の愚痴吐いてこいよ
02061942016/02/22(月) 16:50:07.150
家も取られてなければ財産の分与もないです
着の身着のままで兄嫁の兄に引き取られていきました
兄に落ち度がないとは言わないし、兄本人も思ってないはず
私は親の介護の兄の参加に全く理解がなかった兄嫁は大嫌いなので清々してますw
0207名無しさん@HOME2016/02/22(月) 17:08:32.790
>>206
兄嫁親と同居していて追い出した「兄」と、
兄嫁と兄嫁親を引き取った「兄」は、同一人物なの?
0208名無しさん@HOME2016/02/22(月) 17:10:30.080
兄叩きはよく事情を理解できない馬鹿の所存だから気にすんな。
0209名無しさん@HOME2016/02/22(月) 17:11:55.310
>>207
>兄嫁の兄が3人引き取っていった
「兄嫁の兄」
0210名無しさん@HOME2016/02/22(月) 17:15:20.880
>>209
違うよ、「兄嫁の兄」が最初に追い出して兄嫁が勝手に引き取ったと書いてあるじゃないの。
で、兄嫁には何人も兄がいるのかなと。

> 兄嫁の親が兄嫁兄夫婦と大喧嘩して追い出されたら
0211名無しさん@HOME2016/02/22(月) 17:19:42.630
どうだろ、
追い出して他人に迷惑掛けた手前責任取って引き取ったのかもしれんし、
印象としては同一人物に思えるけどね。
まぁ、それほどこだわるところでもないんじゃね?
0212名無しさん@HOME2016/02/22(月) 18:25:14.860
>兄嫁の兄が3人引き取った

兄嫁の兄は嫁に対してエネですね
0213名無しさん@HOME2016/02/22(月) 19:02:50.930
今度は兄嫁の兄を叩き出したよw
02141942016/02/22(月) 19:44:35.260
ややこしい話をしてごめんなさい

兄嫁親を追い出したのと兄嫁たちを引き取ったのは同一人物で
兄嫁のお兄さん(以下Aさん)です
兄情報では引き取りはしたけどAさんの家にはいれず
親類所有のアパートに住まわせてるそう
Aさんが兄嫁たちを引き取ったのは兄に対するけじめだと言ってたそうです
兄が言うには兄嫁他には借金はないようなので
兄嫁のパートと、親類が世話してくれる仕事を兄嫁親がやっていけば
生活はできるのではないかと
Aさんが言っていたそうです

いまさらですが
「兄嫁」にはすべて 元 が付きます
清々した!
0215名無しさん@HOME2016/02/23(火) 10:34:58.000
どうでもいいことなんだけど自分の子を王子と姫って呼ぶ兄嫁
勝手にやってろと思うが回りに強制してくるのでムカつく
誰も呼ばないから意地になって兄と喧嘩してるのは笑える
0216名無しさん@HOME2016/02/24(水) 16:29:07.220
兄家族に妊娠報告したら、兄嫁からこのご時世によくポンポン産むね!何も考えず妊娠できてすごいな〜上の子だってまだまだ手かかるでしょ?大変だねがんばって〜と言われた。
ポンポンって、2歳差で2人目なんてすごくよくある話だと思うんだけど…。しかも確かに、予想よりは大分早かったけど望んでた事で何も考えてなかったわけじゃないし。
0217名無しさん@HOME2016/02/24(水) 16:33:46.250
>>216
脳みそ足りない子ちゃんなんだから気にスンナ
そんなくだらない人とは関わらない方がいいよ
身体お大事にね
0218名無しさん@HOME2016/02/24(水) 16:56:07.26O
>>216
他人が幸せそうにしてるのが気に入らないだけでしょ。
年のために入院先と貴女の家は出禁で。親と兄にも連れて来ないよう言っときな。
02192182016/02/24(水) 16:57:12.60O
×年のために
○念のために
0220名無しさん@HOME2016/02/24(水) 19:22:13.850
よっぽど貧乏だと思われてたのかもなw
0221名無しさん@HOME2016/02/24(水) 19:23:22.870
兄家族に妊娠報告するんだね
産まれるまでとか会って聞かれるまで言わないもんかと思ったわ
0222名無しさん@HOME2016/02/24(水) 19:37:02.730
>>221
人それぞれだと思うよ
0223名無しさん@HOME2016/02/24(水) 21:20:55.480
家庭板脳的に言うとただ単に託児されないように予防線張られただけなんじゃない
0224名無しさん@HOME2016/02/24(水) 21:26:25.220
>>223
だとしたら216の兄嫁キチガイだな
0225名無しさん@HOME2016/02/24(水) 21:30:45.730
家庭脳=キチガイってことか
当たってるな
0226名無しさん@HOME2016/02/24(水) 21:31:17.420
家庭板の住人キチガイだらけだからなw
0227名無しさん@HOME2016/02/24(水) 22:29:59.050
何と見事なブーメラン
0228名無しさん@HOME2016/02/24(水) 22:33:23.520
どこがブーメラン?
0229名無しさん@HOME2016/02/24(水) 22:48:32.970
>>227
義実家を無条件に的認定してるキチガイがいなくなればこのスレも必要ないんだけどね
0230名無しさん@HOME2016/02/24(水) 23:03:19.360
ブーメランッブーメランッブーメランッブーメランッきっと〜
0231名無しさん@HOME2016/02/24(水) 23:15:35.710
ヒデキカンゲキ!
0232名無しさん@HOME2016/02/26(金) 14:10:11.110
お前ら還暦
0233名無しさん@HOME2016/02/27(土) 19:24:46.720
>>232
評価する
0234名無しさん@HOME2016/02/28(日) 11:58:08.720
クソ嫁さん一人で何してんの?楽しい?
0235名無しさん@HOME2016/03/02(水) 20:17:50.070
弟嫁がウザい
結婚祝い・出産祝い・誕生日お年玉七五三お雛様等
もろもろ現金で渡してやってんのにその上さらに託児押し付けてくる
世話してやって引き取りに来た時に私の抱っこでうとうとしてる姪を見てむっとした顔で
「お義姉さん、どんなに頑張っても○○(姪の名前)のママにはなれないんですよ?」
と吐き捨てて寝てる姪叩き起こして(ほんとに叩いた)泣き喚く姪をさも私が泣かせたみたいな振る舞いで帰っていった
多分姪には私が叩いたとか吹き込んでるんだろう・もうこないかと思ってたらまた来た
案の定姪は私を見て泣きそうなのにそれをにやにや嬉しそうに見てる
追いてかないでママと縋る子を美容院の予約に遅れると振り切って出て行くクソ弟嫁
幸い姪は暫く距離取ってご機嫌取ってたらケロッとしてなついてきたけど
迎えに来る頃に警戒して私だけで出迎えたのに姪が靴履こうとしてる頭を殴る弟嫁
唖然としてたら前回と同じ流れで出て行く
もう二度と預からないし玄関には監視カメラ取り付けました
0236名無しさん@HOME2016/03/02(水) 20:30:27.150
>>235
弟には言ってないの?
0237名無しさん@HOME2016/03/02(水) 22:32:43.020
>>236
言ってないっていうか言えない
私や母<弟嫁だから信じないだろうし
年離れてるから可愛い可愛いって甘やかし過ぎたよ
今後の節目のお祝いなんかも一切しないって近いうちに宣言する
虐待なすりつけられるのもやだから証拠欲しいけどまた姪が叩かれるのは可哀想だからそれもやだ
どうしたもんかね
0238名無しさん@HOME2016/03/02(水) 22:35:21.970
姪への暴力動画撮れたら報告するんじゃない?
今後の展開にwktkしちゃう
0239名無しさん@HOME2016/03/02(水) 22:39:11.540
嫁を盲信してるならなおさらいって怒りをかって疎遠にしろよ
0240名無しさん@HOME2016/03/02(水) 22:48:43.500
>>238
姪がまた叩かれるのは避けたい
まだ三歳なったばっかなんだよ(七五三は数えでやった)
もしまた次来たら中に入れずに録音しながらカメラの前で喋らせようと思うけど上手くいくかどうか

>>239
↑が上手く撮れたら話すかもしれない
けど姪がママとがいい・ママ連れてってって泣くのをにやにや嬉しそうに見てた顔が不気味過ぎて
証拠取って「バラされたくなきゃもう来んな」で済ませたい
下手に揉めて関わりたくない
0241名無しさん@HOME2016/03/02(水) 23:01:17.660
人前で叩く人は当然のように家でも叩いてるよ
あなたが見たよりも酷くね
0242名無しさん@HOME2016/03/02(水) 23:05:51.890
>>241
だとしたらもっと姪は弟嫁を怖がってると思う
でも母親からなら叩かれてもそばにいたいってなるのかな
あーほんと胸糞悪い
良い報告出来るように頑張ります
0243名無しさん@HOME2016/03/02(水) 23:22:57.730
>>240
バラせば良いじゃないか。弟と親にこういう事があって共犯にされたくないと。
事実でもデマでも、そんな事を言ってる義姉に自分の子供を預けようとしたら
弟嫁の方がおかしいと誰にでもわかる。揉めたくないなら一発KOしないと。
0244名無しさん@HOME2016/03/03(木) 00:28:22.270
身体に痣とかない?しゃべれるならなんとか姪ちゃんから話聞き出せないものかね
0245名無しさん@HOME2016/03/03(木) 08:11:20.140
弟嫁と話す時、子守りの時はボイスレコーダーを身に付けて回しっぱなしにするといいよ。
カメラの死角に入っても保険になる。
姪との関係は良好である証明になるから。何も無くても保存しておいた方がいい。
次、預けられたら。出迎えの時間帯だけでも第三者に、あなたの身の潔白を証明出来るよう同伴してもらえないかな?
あなたに同伴者がくっついていれば、泥をかぶせることは難しくなる。
0246名無しさん@HOME2016/03/03(木) 08:11:46.100
>>242
どれだけ虐待されてても「ママがいい」ってのはよくある事だよ
特にそんな事してる母親ならいつも(ママに捨てられるかも)ってビビらせてるんじゃないかな
0247名無しさん@HOME2016/03/03(木) 08:37:33.350
ていうか毒女なんだよね?
はやく結婚して家でろよ
かわいいアテクシの娘の相手させてやってるのにこの独身奴隷女としか思われてないじゃん
0248名無しさん@HOME2016/03/03(木) 08:51:15.260
クソ嫁は引っ込んでろ!
0249名無しさん@HOME2016/03/03(木) 09:05:35.120
>はやく結婚して家でろよ
余計なお世話www
0250名無しさん@HOME2016/03/03(木) 09:13:44.670
レス番入れろよ
0251名無しさん@HOME2016/03/03(木) 09:20:06.460
>>247
こういうやつって結婚したら早く子供産めって言うんだよ
将来糞トメだろう
0252名無しさん@HOME2016/03/03(木) 11:00:21.990
実家にいるとは書いてないわけで
0253名無しさん@HOME2016/03/03(木) 11:28:20.520
文盲いるよねー
0254名無しさん@HOME2016/03/03(木) 11:36:35.420
子供の扱い上手いみたいだし年の離れた弟嫁みたいだから大きいお子さんがいる母って可能性もあるよねw
0255名無しさん@HOME2016/03/03(木) 12:32:07.830
>>247
人の心配する前にまず自分のオツムの心配しろよ。
0256名無しさん@HOME2016/03/03(木) 12:40:40.030
>>247
弟嫁乙
0257名無しさん@HOME2016/03/03(木) 21:22:15.77O
猛毒女がいると聞いてw
早く結婚ぐらいしなよ〜〜〜みっともないw
0258名無しさん@HOME2016/03/03(木) 22:19:57.650
安定の基地外もしもし
0259名無しさん@HOME2016/03/04(金) 01:07:52.82O
もしもしで一括りにされても困るわ
0260名無しさん@HOME2016/03/04(金) 01:26:02.950
今時もしもしってどうやったら出るのw
ガラケーでネットとかだっさwwwwww
Wi-Fi繋いだiPodと通話メール専用ガラケーとかなら分かるけど
ガラケーでネットってw
0261名無しさん@HOME2016/03/04(金) 03:17:19.31O
ご苦労さんw
0262名無しさん@HOME2016/03/04(金) 08:26:16.020
むしろスマホになってまで2ちゃんかあ・・・て
スマホから書き込んでみる
0263名無しさん@HOME2016/03/04(金) 09:31:24.90O
いちいちスマホ様のだっさい煽りに乗って差し上げる必要もないんでない?
何で書き込もうが各々の自由だし
自作自演じゃないなら>>257>>260も引く程同レベル
0264名無しさん@HOME2016/03/04(金) 10:08:44.950
>>260
草はやしてまで書くこと?
0265名無しさん@HOME2016/03/04(金) 11:36:57.450
迎えに来る頃に警戒して私だけで出迎えたのに姪が靴履こうとしてる頭を殴る弟嫁
唖然としてたら前回と同じ流れで出て行く

ってとこで、前回同様、自分が殴ったたくせに>>235さんが殴ったことにしてるのかなって思った。
他の方が書いてるような普段から殴ってるのではなくて、>>235さんを悪者にする為だけに殴ったのではと。
姪を殴る→姪泣く→義妹「大丈夫?>>235さん怖いねーよしよし」みたいな。
02662352016/03/10(木) 12:52:16.430
色々レスありがとうございました
流れ止まってるし中途半端だけど愚痴がてら報告させてもらいます

あれからまた託児未遂がありその際姪を庇う過程で弟嫁に怪我をさせてしまった
調理中のフライパン持ったまま応対しちゃった
でもその甲斐あって姪への暴力の証拠はばっちり録画出来てた
火傷だったから跡残らせても嫌だし治療費は後で払ってやることにして姪を保護して病院行って来いで叩き出した
すぐに姪を母に預けて弟に連絡入れて仕事早退けさせて事情説明と証拠披露
弟嫁がそんなことをするのは姉ちゃんが近くに住んでるからだってこの後に及んで庇って母を泣かせてたよ
俺も嫁ちゃんも悪くないってまず娘の心配しろよと
その場で弟嫁実家にアポ取って証拠持って弟連れて事情説明に行った
その間に弟嫁が通報した警察が私がフライパンで弟嫁を殴打して姪を誘拐したって事で事情聞きに来たよ
なので事情を話して疑ってる警察引き連れて証拠を見せるため弟嫁実家へ
結果弟嫁は弟嫁実家、弟は自宅、姪は実家と家族が離れ離れに
弟は何も反省してないどころか嫁と一緒に私を逆恨み
姪がどうなるかは分からない
私は家庭があるしここから動く気はない
どなたかが言ってたけど既婚・子供二人は弟の方が年が近いです
02672352016/03/10(木) 12:52:44.830
長過ぎて読み難い
すみません
0268名無しさん@HOME2016/03/10(木) 13:31:21.210
最終行が意味不明
0269名無しさん@HOME2016/03/10(木) 13:45:54.560
末っ子長男は娘の子供くらいの年で孫感覚で甘やかされてたってことだろう。
0270名無しさん@HOME2016/03/10(木) 14:26:10.670
ばっちのばかぞう
0271名無しさん@HOME2016/03/11(金) 07:10:27.120
出勤前に愚痴吐きを書き溜めたものを貼って行きます。

弟嫁は激務な会社員らしい。弟も同業。私はなるい団体職員で三人とも都内。
弟嫁は産休は一年取ると、後あと大変なので(出世とかそういうの)
なるべく早く産休を切り上げたいと言ってるらしい。
今話題になってるように、住んでいる地域は保育園激戦地。
出産時期が年度末なので、保育園申し込みが不利になるとか。
(このあたり私が詳しくないので、はっきりしないけど)

で狙われたのが私と母。両親は地元で二人暮らしをしてます。
父はまだ地元で現役です。母を私のアパートで暮らさせて
保育園に入れなかったら、子供の面倒を私宅でさせる。
保育園に入れてもお迎え時間に帰れないから母に迎えに行かせる。
私もなるい団体職員だから母に協力して育児をしろ。
一生独身で将来甥もしくは姪に迷惑かけるんだから
いまから恩返ししておけと言われました。

母は持病もあって無理できない人なので無理ですと断ったと昨日連絡あった。
これだけ罵倒にちかいこと平然と言われて、このまま付き合えるわけないし
弟夫婦と唯一つながっていた携帯も着拒した。
0272名無しさん@HOME2016/03/11(金) 07:12:04.300
なるいって何?
0273名無しさん@HOME2016/03/11(金) 07:22:42.720
ウザそうで読んでないからわからない
0274名無しさん@HOME2016/03/11(金) 08:10:24.08O
>>271
ご実家や貴女の玄関先に赤ちゃんを置き去りにする可能性もあるから気をつけて
もしそうなった時は通報して引き取ってもらった方がいいよ。受け入れると味をしめて無し崩しに託児させられるから
0275名無しさん@HOME2016/03/11(金) 08:19:57.410
いくら良くしてやっても甥姪でいるのは不満
養子によこせ!って気が狂ったフリしてみたら?
お母さんに演技すると伝えてからやらないと、マジで病院送りされる可能性があるけど(笑)
保育園の件は育児の悩み相談として、甥姪の住んでる地域の保健婦さんが聞いてくれるよ。
どっちも思い切らないと出来ない極端な行動だから。今の逃げの体勢で様子を見るのが正解だと思う。
0276名無しさん@HOME2016/03/11(金) 08:36:13.880
>>272
名古屋在住だけど なるい=ゆるやか なまぬるい とかの意味で使う方言だよ。
>>271は東海地方出身じゃない?
0277名無しさん@HOME2016/03/11(金) 09:00:13.160
東海から関東にシッターしに引っ越して来いというなら
自分の親呼べばいいのにね
0278名無しさん@HOME2016/03/11(金) 09:40:10.020
職場の人事担当にでも電話してやれw
0279名無しさん@HOME2016/03/11(金) 10:56:23.610
>>277
自分の家には実親でも入れたくないんだろ?
まあ>>271さんが住んでいる地域の方が、保育所に入れやすいだけなんだと思うけど。
0280名無しさん@HOME2016/03/11(金) 11:12:01.220
>>279
実親を家に入れたくないんじゃなくて
単に同じ都内に住んでる>>271の家になら、
>>271の実母を一時的に同居させてもいいだろうから
>>271で我が子の面倒見れやってことでしょ
しかも子供の送り迎えを>>271実母にさせれば弟嫁は楽チンだ〜って

実際には、保育園に入れられなかったら弟嫁の実母を弟宅に呼んで
世話してもらった方が、育児・家事を任せられて便利wだと思うけどね
ただ、これやると保育園には入りにくくなるかもしれないが
0281名無しさん@HOME2016/03/11(金) 11:18:19.390
育休が出世に響くとか気にするんだったら、そもそも子作りの時期を気にしとけと。
0282名無しさん@HOME2016/03/11(金) 11:25:04.180
自分の親呼んだら、アパート手配して家賃出すか
自分ちに住まわせて生活費負担しなきゃいけないじゃないですかー
その点271母なら271の家に住めばいいし、
何も言わなければ子供にかかる費用は出してくれるだろうし
ビタ一文払わなくていいんですよー。

むしろ271が面倒見る約束さえ取り付けれれば
保育園落ちた方が保育料払わずに済むから都合いいくらい思ってんじゃない?
0283名無しさん@HOME2016/03/11(金) 12:52:52.380
義弟夫婦がまた妊娠した
義母と同居してて義母から、もう生まないでくれと言われていたのに。
義弟夫婦は義母に丸投げだから大丈夫と思ってるんだろう
実際休みは義母がみてるようだし、俺には関係無いだろうから
0284名無しさん@HOME2016/03/11(金) 13:00:44.740
>>283
何人目?
0285名無しさん@HOME2016/03/11(金) 13:45:21.900
27人目
0286名無しさん@HOME2016/03/11(金) 14:29:04.450
それはキツイわ…
0287名無しさん@HOME2016/03/11(金) 14:40:52.380
どこの国だwww
0288名無しさん@HOME2016/03/11(金) 14:55:35.120
>>283
スレチ
02892712016/03/11(金) 19:39:26.520
>>271です。あげてたし、方言使ってたし、いろいろすみません。
弟嫁の両親も地方で遠方です、たしか弟嫁長兄の家族と同居しているはず。
弟嫁は末っ子でけっこうお年だったと思うから、そっちは当てにしてないのかも。
私の母が弟宅に同居したら、同居の祖父母がいると格段に保育園の順番が下がるから
私のアパートに母が住んで、生まれてくる子の世話をしろってことらしいです。
費用とかなんとかも、その前に母が重度の喘息もちなので、体力の居る子育ては無理と
断ってますので、話に出てないようです。
弟夫婦は結構高給取りなので、保育ママさんとか頼めばいいのにとか(職場にそうしてる人がいる。)
思うけど協力できない私は無言でやり過ごします。
0290名無しさん@HOME2016/03/11(金) 20:52:27.010
出来ないやらない関わらないで口も出さない方が無難だよね
0291名無しさん@HOME2016/03/11(金) 21:59:34.070
弟の配偶者がムカつくよりも
弟にムカつけよ!!
0292名無しさん@HOME2016/03/11(金) 22:06:10.880
>>291
シッシッ
0293名無しさん@HOME2016/03/11(金) 23:00:57.950
>>291 弟嫁乙 がお望み?
0294名無しさん@HOME2016/03/11(金) 23:37:00.830
>>291
弟嫁が弟を操ってるのですよ!
0295名無しさん@HOME2016/03/12(土) 06:31:42.09O
>>291
つ スレタイ『実兄弟の配偶者がムカつく60【コトメ・コウト専用】・2ch.net』
気に入らないなら見なければいいだけ
0296名無しさん@HOME2016/03/14(月) 09:38:58.430
兄嫁(年下)が気持ち悪い
年下って言ってももう三十近い大人なのに部屋の中にぎっしりアニメのポスター貼ってて、フィギュアとか飾ってる
この時点で生理的に受け入れられないのにやたらとすり寄ってくる
兄嫁はうちの親と同居してるから疎遠になるとかは無理な話だし
うまく付き合える自信ない
0297名無しさん@HOME2016/03/14(月) 10:16:06.990
>>296
うまく付き合おうとするから友達認定されてすり寄られるんだと思うよ。
アニメの話とかわかんないしー、がんばって話を聞いても面白くないしー、
無理に話そうとしなくて良いですよー、って言って聞かなきゃ良い。
アニメだろうと他の何かだろうと好きでもないし興味も無いものについて
話を合わせるやるなんて、機嫌を取らないと困る相手にしかやらんがな。
0298名無しさん@HOME2016/03/14(月) 11:43:59.970
296を読む限りアニメの話を振ってきてるとは書いてないけど、どうなの?
お兄さんもアニメファンなの?
0299名無しさん@HOME2016/03/14(月) 11:49:52.540
>>297
書いてないことまで想像して余計なアドバイスをする人ですね
0300名無しさん@HOME2016/03/14(月) 11:52:37.400
ポスターやフィギュアはどこに飾ってあるんだろ
0301名無しさん@HOME2016/03/14(月) 11:56:20.190
>>296
うまく付き合わなくておk
0302名無しさん@HOME2016/03/14(月) 12:01:13.380
>>291の言ってること分かるよ
兄弟も兄弟嫁と一緒に調子乗ってやってる場合や、兄弟が兄弟嫁の暴挙を黙認してる場合にそう思う
でもエネ夫見ないふりして義実家の批判してる人もそうだけど
人って本能で自分の身内は悪いと思いたくないみたいね

296のようなケースだと兄弟関係なく兄弟嫁キモイという話になるけど
0303名無しさん@HOME2016/03/14(月) 12:03:39.750
>>302
分からなくてもいいです
ご自分の体験談を語ってくださいませ
0304名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:13:50.560
他のスレは報告者が変だと叩かれるのにこのスレは身内ひいき激しすぎで嫌なら見るなだもんな
現実から逃げるなよ
0305名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:18:25.880
馬鹿の一つ覚えみたいに「兄(弟)が悪い」書き込むからじゃないかい?
よそのスレでも「そんな男と結婚したのが悪い」「そんな子供に育てたアンタが悪い」って
嫁立場を庇うようなめちゃくちゃなレスするのがいるでしょ
それにここは嫁ムカツクスレなんだから兄弟の話はスレ違いなんだよ
なんでそれが分からないのかが分からない
誰もアドバイス()なんて求めてないっちゅーの
0306名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:44:33.130
大きな勘違いしてるようだけど
家庭板のどのスレでもだいたいそうで、○○嫌いスレなら○○嫌いなら何書いても賛同されるんじゃないよ
要は話の本質が大事で、報告者の認識がおかしいならそこを指摘されることも普通にある
レスされるのが嫌ならレス禁にスレに書けばいい

例えばここでよく見る兄弟夫婦が母に託児ばかりしているという話は、まずは兄弟の方をしめないと
報告者が兄弟嫁に断ったって兄弟が「いいよいいよ、母さんに頼めばいい」と言ってたら解決しない
兄弟の目を盗んで兄弟嫁が託児してくるならもちろん兄弟嫁が糞って話になる
0307名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:46:44.150
指摘したい人はしたらいい
それに反論したい人はしたらいい

そういう議論はスレ違いだってことだけは確かだよ
落ち着いて
0308名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:50:18.100
兄弟が悪いとか言い出すとこんな流れになるのが嫌
0309名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:52:50.480
盲目的に兄弟を悪く言うなと言う人がいるからでしょ
ケースバイケースだよ
0310名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:54:28.040
盲目的に兄弟が悪いというのもいるけどな

堂々巡りだよアキラメロン
0311名無しさん@HOME2016/03/14(月) 13:58:53.140
>>308
まさにそれ
0312名無しさん@HOME2016/03/14(月) 23:25:14.210
>>310
このスレにはこれが多いのはなぜ?
0313名無しさん@HOME2016/03/15(火) 09:32:45.870
私が気になるのは、
「自分はなんの迷惑も被ってないけど、嫁が自分の兄弟に対してひどい態度なのが気に食わない」
というレスに対して
「あなたには関係ないじゃん小姑が口出さないほうがいい」
ってレスをつけてくる人。よく見る。
殆どの場合、内心やだなと思ってるだけで口出してないケースだし
スレに沿ってるのに「関係ないじゃん」とはこれいかに、と思う
0314名無しさん@HOME2016/03/15(火) 10:56:18.020
スレはこうあるべき!それ以外はスレ違い!の基準がそれぞれ違うんだと思う
>>313のようなケースは他のスレでもよく見る
あとはなんか自分の事言われてる?と思っちゃってるとかw
0315名無しさん@HOME2016/03/15(火) 11:14:23.690
>>313
自分こそもっと関係ないのにね
0316名無しさん@HOME2016/03/15(火) 19:28:33.310
親父が死んで弟嫁のモラハラが始まった
訴えてやりたいくらい酷い事をしてくる(金品要求とか)
ボイスレコーダーに録音すればよかったと後悔・・・
0317名無しさん@HOME2016/03/16(水) 02:06:56.800
で、弟は嫁の見方なの?
0318名無しさん@HOME2016/03/16(水) 11:48:20.150
>>317
そうです
嫁の家族にも取り込まれているから厄介
0319名無しさん@HOME2016/03/16(水) 15:31:53.470
同居してるのかな?
遺産分もらって家出たら?
0320名無しさん@HOME2016/03/16(水) 19:48:47.480
>>318
弟の配偶者がムカつくよりも
弟にムカつけよ!!
0321名無しさん@HOME2016/03/17(木) 23:25:39.770
弟の(元)嫁さんの話。
私の旦那は、私の10歳上。
私と弟は2歳差、弟嫁は私旦那より歳上。
だから年齢順に並べると、弟<私<私旦那<弟嫁。
私と一回り以上年の差があることになるんだけど、その弟嫁は私旦那を狙って弟と結婚したらしい。

私と旦那が結構ガチな離婚騒ぎになった際、弟嫁が弟に離婚を申し出た。
「(旦那)くんがフリーになるから!」って1人ではっちゃけて、弟嫁の目論見?が発覚。
弟はショックを受けてたが、途中で馬鹿らしくなったらしい。私たちよりも弟夫婦が先に離婚成立。
そんで私と旦那は離婚せずに婚姻続行。
それに(元)弟嫁ブチ切れ。
離婚して半年経ってる今も「詐欺!詐欺!」と騒いでる。

どこが詐欺だよ。あんたのほうが詐欺じゃないの。
0322名無しさん@HOME2016/03/18(金) 00:59:09.660
旦那の浮気相手か元弟嫁だとか?
0323名無しさん@HOME2016/03/18(金) 09:48:00.400
狙って年下の男と結婚出来る方法教えてほしい
0324名無しさん@HOME2016/03/18(金) 22:05:59.770
>>323
妊娠しそうな日に、酔いつぶして上に乗る
0325名無しさん@HOME2016/03/20(日) 01:28:53.260
>>324
BBAには無理。
0326名無しさん@HOME2016/03/20(日) 08:43:26.730
BBA以前に、酔い潰れていたりすれば
肝心な物が役に立たない。
0327名無しさん@HOME2016/03/21(月) 02:36:26.710
やっと弟嫁を追い出した
弟も目が覚めてくれてなにより
0328名無しさん@HOME2016/03/21(月) 07:05:01.750
そうですか。良かったですね
0329名無しさん@HOME2016/03/23(水) 09:30:09.330
一人暮らしの母をうちに引き取ると言ったら兄と弟、弟嫁は賛成
でも兄嫁だけが大反対だった
「お母さんの体が動くうちは1人で頑張ってもらった方がいい
私さんのご主人もそう思ってるはず、スタンドプレーは良くない」と主張
知らないうちに私の夫の実家にまで連絡して引き取りを反対するように言っていた
それを聞いて夫が激怒して兄に
「自分の奥さんなんだからきっちりコントロールしてください
私の実家にまで迷惑かけるなんて非常識だ」
と文句を言って兄夫婦の喧嘩が勃発した
兄嫁が「私はあなたたちのためを思って言ってあげたのに」と文句を言ってきたが
その後に
「おかあさんに遺産は三等分にすると遺言書を書いてもらえば納得してあげても良い」
と本音がポロリ
家付き娘で不動産収入もある母だから、私が独り占めするんじゃないかと不安だったのね
0330名無しさん@HOME2016/03/23(水) 13:32:27.290
>>329
で、どう決着したのですか?
03313292016/03/23(水) 14:03:50.340
母を引き取るのは決定済み
兄夫婦の喧嘩はどうなったかは知らないし知りたくもない
遺言書の話はお前が言うなと言ってあげた
母は体が動かないだけで内蔵は丈夫だからまだ先かな
私は口をはさむ気はない、母の金だから好きにしたらいい
0332名無しさん@HOME2016/03/23(水) 15:36:57.990
>>331
スマートな対応だと思う
そもそも何度も言われてるけど兄嫁に相続権利ないからね
口出すなって話よ
どうしても金が欲しいなら自分の親の死を待てと言いたい
0333名無しさん@HOME2016/03/23(水) 16:10:01.290
独り占めなんて法的に無理じゃん
0334名無しさん@HOME2016/03/23(水) 16:53:55.140
対策してたらそれに近いことはできる
あげたくない人間には遺言書で遺留分相当のクズ土地指定したりして
0335名無しさん@HOME2016/03/23(水) 19:05:49.220
生前贈与とか
0336名無しさん@HOME2016/03/25(金) 11:36:22.000
すごくくだらないことなんだけど東京都生まれ育ちが自慢の兄嫁が
母が板橋出身と知ると何でもっと早く言わなかったのかと愚痴ること
ムカつくというか面倒くさい
0337名無しさん@HOME2016/03/25(金) 11:44:24.070
東京生まれヒップホップ育ちじゃないのか
0338名無しさん@HOME2016/03/25(金) 14:09:24.660
うちの兄嫁から託児依頼がきたけど
あれれー?22にもなって結婚できないポンコツ
しかもブランド品1個も持っていない糞ダサ女
独り暮らしの将来犯罪者の女に託児依頼なんて可笑しくないかなぁ
って言ったら事実じゃんwwwって
言われたので断って兄貴に釘指しといたわ
なまじ兄貴が私と仲が悪いから久々に喧嘩になったけど
これで縁が切れるなら願ったり叶ったり
0339名無しさん@HOME2016/03/25(金) 14:28:21.680
> 22にもなって

えっ…
03403382016/03/25(金) 14:52:21.430
>>339
兄貴と兄嫁は高卒中退デキコンなんだよね…
縁切りたいわ
0341名無しさん@HOME2016/03/25(金) 14:58:23.000
面と向かってそこまで悪口垂れているのに
託児依頼とか凄ぇな。
0342名無しさん@HOME2016/03/25(金) 19:39:29.580
嫌味や皮肉を理解するにはある程度の知能が必要だから。
338は本当に乙。
0343名無しさん@HOME2016/03/27(日) 20:27:13.100
叔母の宗教勧誘が主な原因で、兄から「嫁に迷惑かかるから今後実家とは極力関わらない」と言われてしまい、会おうとしても断られ、冠婚葬祭にも出てこない。
うちら実家も宗教問題で迷惑してたから叔母とは疎遠状態だったのに、何故とばっちりで疎遠にされるのか意味が分からない。

兄が少し思い込み強い方なんだけど、宗教を理由に嫁が実家と縁切りさせようとしてんのかな…とか、何か色々考えてしまう。うちの母が嫁に送った物は返送されるし
0344名無しさん@HOME2016/03/27(日) 20:44:48.670
「主な」?
ならそれ以外で見過ごせない要素があるわけだ
0345名無しさん@HOME2016/03/27(日) 21:32:55.85O
>>343
貴方の家は疎遠にしても兄家は宗教勧誘出来る状態って兄家をスケープゴートにしたようなものだよ。親御さんの自業自得なんだから諦めな。
0346名無しさん@HOME2016/03/27(日) 21:54:48.620
あぁ…
兄夫婦からの「困ってる」って訴えを父が軽く流しちゃって。それが駄目だったんだろうなと今でも思ってはいたんだけど…

父と叔母が兄妹なんだよね。父→叔母に怒ってた時期もあったんだけど、妹だし、借りがあるのか、強く言えないらしく。
頼りない…
0347名無しさん@HOME2016/03/27(日) 21:58:33.580
それじゃ兄嫁でなくて悪いのは父親じゃない。
父親が一番近い親族なんだし兄なんだから息子であっても他の家族に迷惑
かけたと聞けばいさめるべきだった。それをしないから相手は父親もグルと
いうか下手に近づけばそこで会うかも?とりもつようなまねされるかも?って
警戒してるんだよ。この件はさすがに兄嫁を恨むのは筋違いかと。
0348名無しさん@HOME2016/03/27(日) 22:00:56.320
基地外が近くなくても親戚にいるだけで全力で遠ざけたい人もいるよ
てか何が理由であれ兄にとって疎遠にしてもいいと思えるような実家だったのが全てだよ
思い込みが激しいとあるけど兄とあなたは全然性格が違う、たぶん物の見え方感じ方も全然違うんだよ

裏で糸引いてるのは兄嫁で兄は悪くないとか考えても無意味だよ
両親の老後は本人達に節約して貯金しといてもらえば
0349名無しさん@HOME2016/03/27(日) 22:04:11.980
>>346
ああそれ縁切られても文句言えない
自分が嫁なら疎遠にするわ
あなたたぶん身内で小さい時からそういう宗教トラブル見てきたから麻痺してるんだよ
世間一般じゃドン引きだよ
0350名無しさん@HOME2016/03/27(日) 22:25:00.530
確かに兄嫁は無関係ですね…

父が色々原因なんですが、兄達について、大人なんだから(叔母と)直接ケリ付ければ良いだろ、冠婚葬祭にも出てこないのはわがままだと、自分がなんとかしようとは思っていないので困っています。
ちなみに宗教トラブルは5〜6年前の身内の葬儀で勃発しました。
長期戦になりそうです…
0351名無しさん@HOME2016/03/27(日) 22:34:21.500
父も悪いけどね。
父が悪いと知っている。その上で兄が避けたら兄嫁のせいって人のせいにする
自分もいい加減小姑根性になってるよ。まして自分たちも避けようとした人
なら気持ちはわかるはず。
兄が兄嫁や家族を守るために絶縁に踏み切った可能性もあるし、少なくとも同意
したのなら兄も決めたことで兄嫁のせいではないのに。兄弟には甘くその配偶者
には厳しいのはどうかと思う。

父親だけが悪いなら自分たちまで避けないと思う。この当たりが一緒に自分たち
まで避けられた理由なのでは?兄嫁の前で言ったつもりはなくても会話の端々で
そういう思考法が相手に伝わってる可能性は結構高い。
0352名無しさん@HOME2016/03/27(日) 23:04:10.260
これこそまさに身内に甘い糞書き込みのパターンでしょ
ほんとうに悪い身内への怒りを赤の他人にぶつけるとかなんなん
0353名無しさん@HOME2016/03/27(日) 23:53:40.720
自分の身内につい甘くなりたい気持ちはわかる。でもやっちゃったらアウトだよね。
自分だって嫁さんの立場で同じことされたらやっぱりアウトにすると思うし、嫁の
実家が弟に同じ様なことしたらアウトにしたらって言いたくなるとおもう。
0354名無しさん@HOME2016/03/28(月) 00:01:07.890
>>350
身内の葬儀で宗教トラブルが発端なら
冠婚葬祭や盆暮れ正月とかの、親戚の集まりには叔母が出入りしているのね
そんなの、宗教に入れあげている人からしたら、絶好の狩場
兄嫁(新参者、親戚内での立場が弱い)は格好の獲物
父親始め実家の連中が麻痺していて、アテにならないのなら
兄としては、家族を守る為には絶縁しか選択肢はなさそう
0355名無しさん@HOME2016/03/28(月) 00:06:46.290
宗教問題なのに冠婚葬祭に付き合えってどんな罰ゲームw
0356名無しさん@HOME2016/03/28(月) 00:47:43.220
>>350
ケリを付けた結果が関係者ごと絶縁だろうに何を言ってんの?
迷惑かける人間が出て来る冠婚葬祭に来いと言う方がわがまま。
自分でなんとかしようとしないってのも343の自己紹介。
0357名無しさん@HOME2016/03/28(月) 01:03:01.560
343が独身なら、今回のことで世間一般の感覚を学ばないと
結婚できないか、結婚しても離婚される可能性あるよ
0358名無しさん@HOME2016/03/28(月) 02:22:46.740
兄夫婦の考えがあって決めた事に干渉したがるのが理解出来ない
0359名無しさん@HOME2016/03/28(月) 02:37:46.410
宗教狂いの叔母、頼りにならないハゲ親父、性格の腐ってる妹。実家関係のつながりまとめて切り捨てるには十分な理由でしょ。
0360名無しさん@HOME2016/03/28(月) 02:42:36.520
誘導なりスルーするわけでもなくここでフルボッコにしてストレス発散
お前らの方がよっぽど小姑根性えぐいわ
0361名無しさん@HOME2016/03/28(月) 08:48:39.900
本人乙
0362名無しさん@HOME2016/03/28(月) 11:07:08.690
なんだか
実家をみているみたいだ
宗教って身内にいたら厄介よ
0363名無しさん@HOME2016/03/28(月) 11:29:09.610
身内が悪いのは同意だけどスレチだから長々とレスするのもどうかと思う
0364名無しさん@HOME2016/03/28(月) 14:59:44.430
スレチなの?
報告者は兄嫁悪者にして八つ当たりしてるからスレタイどおりだと思うけど
ただそれが人として間違ってるから皆に批判されてるわけで
0365名無しさん@HOME2016/03/28(月) 15:14:23.060
スレチとはその話もう飽きたの意です
0366名無しさん@HOME2016/03/28(月) 18:11:44.090
>>364
スレチの意味分かってるの?
0367名無しさん@HOME2016/03/28(月) 18:47:44.330
もう飽きたならほかのネタを投下すればいいよ
0368名無しさん@HOME2016/04/08(金) 08:29:43.290
某スレの話題でスマソなんだが
長女といり婿の長女夫妻が、跡取りとして実家に同居している
しかし、独身の妹と入り婿との相性が良くない と言う話で、
ふむふむ、と読み続けていると

なんと、同居してるのに長女も婿も、家に食費を入れてない!
跡取りをイイことに両親の稼ぎと、次女の稼ぎに図々しく集ってたわけ そりゃ妹も怒るよ
しかも跡取り名目で進学差別もあり、この態度

でも該当スレは長女ばかりなのか、タカリ居候長女夫婦を責めるものはなく

ゴメン、吐き出したくてここに書いた
0369名無しさん@HOME2016/04/08(金) 09:30:50.98O
おーぷんの話題ならおーぷんで吐きなよ
0370名無しさん@HOME2016/04/08(金) 14:05:24.760
宣伝でしょ。たぶんあっちに書いた人と中身は一緒。
最近おーぷんとコラボしたり両方書いてるアフィがいるから。
食いつき悪いからこっちで使いまわそうとしてるのかと。マルチって言われない
よう他人をよそおって雑談という形で。
0371名無しさん@HOME2016/04/11(月) 19:56:38.290
父が亡くなって相続の手続きになった
書類を書くとき弟の嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った
親が亡くなった場合、配偶者に半分、もう半分は子で分けるという知識はあったみたいだが
『子』が『実子』であるという情報は抹殺されていたようだ
結婚した人は別の戸籍だから相続には関係ないと主張
それをいったらお前らも別の戸籍だから相続権無いことになるんだけど…

相続の本を見せて説明してやったら「…へぇ〜今はそういうことになってるんですねぇ〜」だってさ
「勘違いしてました><ごめんなさい!」と謝ればまだマシだったのに謝罪さえなかった

介護に関わらない葬式に出ないでも相続はノリノリでぇす!な弟(夫婦)
これでもう関わらなくてすむと思うとすっきりするわ
0372名無しさん@HOME2016/04/11(月) 20:35:43.980
弟嫁の親は存命なのかな
弟嫁の親が死んだときに言ってみたいセリフだ
0373名無しさん@HOME2016/04/14(木) 08:26:11.690
そこはジャイアン節で。

俺の物は俺のもの。
お前の物も俺のもの。
0374名無しさん@HOME2016/04/14(木) 19:28:20.980
0375名無しさん@HOME2016/04/17(日) 15:33:32.440
弟嫁が気持ち悪い。
会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発してて可哀想だ。
弟を度々「ねぇん、○くぅ〜ん」と甘ったるい声で呼んだり、身体をベタベタ触るの、自宅でだけにしてほしいよ。ここはあなたにとって義実家でしょ…あなたの義両親が目のやり場に困ってるし、あなたの夫は心底嫌な顔で「やめろって」って言ってるのに。
弟嫁は100kg超(自己申告、ほとんど胸の重さらしいけど全身肉)で乳袋のような胸を振り乱していて、どうみてもノーブラ。
こそっと「どうして弟嫁ちゃんブラしてないの?」と聞いたら、「苦しいの嫌なんですぅんっ!もぅん見ないでん!」と言われた。脱力した。
ブラ苦しいなら痩せろよ。セルライトだらけだしミニスカートもやめろよ。
お彼岸に会った時、前より少し痩せてたから、「少し痩せたね」って言ったら「そうなんですぅん!みんなキレイになったねって言ってくるんですぅ〜ん!キレイになっちゃって嬉しいん!」だって。親族全員固まっちゃったよ。
なんでこんなに恥じらいがないんだろ…
なんでこんなにTPO考えられないんだろ…
なんでこんなに自己肯定感最強なんだろ…
0376名無しさん@HOME2016/04/17(日) 15:34:48.180
弟はその嫁のどこが良かったんだ?
0377名無しさん@HOME2016/04/17(日) 15:54:56.890
ワロタ
0378名無しさん@HOME2016/04/17(日) 17:16:45.100
弟嫁は結婚前からデブだったんだろ?それより弟の女の趣味をどうにかしたまえ
0379名無しさん@HOME2016/04/17(日) 17:17:46.990
確かに弟嫁は気持ち悪いけど
>あなたの夫は心底嫌な顔で「やめろって」って言ってるのに
これって事実誤認のような気がするw
0380名無しさん@HOME2016/04/17(日) 17:39:36.900
>>375もちょっと突っ込みすぎ
ブラの件も痩せた件も危険な話題だと思うよ
0381名無しさん@HOME2016/04/17(日) 19:16:16.930
どう見ても弟はマニアックなデブ専です。
なので弟嫁のノーブラミニスカートも喜んでいると思われます。
0382名無しさん@HOME2016/04/17(日) 20:03:48.63O
「少し痩せたね」に続けて「誤差みたいなもんだけど」まで言わないと
0383名無しさん@HOME2016/04/18(月) 00:18:10.930
弟をしめるべき。嫌な顔でやめろっていうだけで済ませてるからそうなる。義実家でやってんなら他の公の場でもやってるよ。
恥ずかしいからやめさせろ、やめないなら連れてくるな。子供ができたら教育に悪いから、改めるまで子供作るな。
立場的にはあなたの親が弟にいうのが一番いいと思うけど。
0384名無しさん@HOME2016/04/18(月) 08:18:18.980
どの家庭も結婚したら女が立場上になるケースが多いから弟〆ても改善しないんだよな
だから質が悪いと思う
0385名無しさん@HOME2016/04/18(月) 09:57:30.310
弟夫婦の子供が今年小学生になったらしい。
私も両親も祖父母も、弟夫婦の子供は写真でしか見たことない。しかもその写真ですら1歳になる頃には終了した。
つまり、誰も子供に会ったことない。
そんな中、去年の夏頃に誰も顔を覚えていない弟嫁から「子供にランドセルと机買って!あなたたちのことは死んでることにしてるんですけど、買ってくれたら生き返らせてあげます!」みたいな電話かかってきた。
対応したオカンは「死んだままで結構」とガチャ切り。
同じく数年会っていない弟からも「姉ちゃんとこと同じ孫なんだから、孫贔屓するな!」と怒りの電話があったが、こちらはオトンがブチ切れガチャ切り。
弟夫婦はどこ住んでるかわからないけど、弟嫁実家の近くに住んでることは弟から聞いてる。
弟嫁両親は孫を溺愛してるけど金は出さない主義らしく、死んだことになってる私の両親にすべて出させる気でいたらしい。子供からしたらホラーだわ。

それからたまに文句と催促の電話が弟夫婦からあったが、ランドセルと机を贈ることなく春が来た。(そもそも弟夫婦の居場所は誰も知らない)
弟夫婦の子供は小学生になった。
するとランドセル持って小学校前で立ってる、見たことない子供の写真が郵便で送られてきた。
「ランドセル代、立て替えておきました」(レシート付き)
「勉強机なくて可哀想な◯◯くんです。でも無事に1年生になりました!」
の2枚のメモも。(便箋ですらない)

実家に顔出した時にこれらを両親から見せられ、私が「文句の言葉を送り返せば?」と言ったら、オカンが「住所書いてないのよ!あの2人はバカなの!?」と。
頑なに居場所教えないくせにお祝い寄越せ!送れ!はないんじゃないのかなー、弟嫁よ。
そして弟、お前はもう見限られてることに気付け。
子供の写真送ってきても、もう何も思わないくらい全員麻痺してるんだから。
0386名無しさん@HOME2016/04/18(月) 10:03:35.270
なぜそういう事態になったのかちゃんと書いてくれないと・・・
385に子供がいることを知ってるってことはそこまでは付き合いがあったんでしょ?
0387名無しさん@HOME2016/04/18(月) 10:04:12.190
>>386
大体想像つくだろ
0388名無しさん@HOME2016/04/18(月) 10:06:36.040
なんか、これまた凄い話だな、
「死んだことになってる」まではよく聞く話だが
そのあとのお祝い催促から「住所知らん」の落ちまでが
できの悪い落語みたいだ。
03893852016/04/18(月) 10:50:13.030
>>386
なんでこうなったかは本当に誰もわからないと思う。
少なくとも私は、弟嫁とは結婚報告でしか顔を合わせたことないし、それ以来会っていない。
正直、弟嫁の顔を誰も覚えていない。集合写真でも撮っておけばよかった。
弟は私の子供が産まれた後に結婚したから、私に子供がいることは知ってるけど…
弟とはこの数年、電話のみの関係で実家にも顔を出していないから誰にもわからない。
なんで死んだことにしてまでもウチを抹消させたかったのかもわからないし、今更物が欲しいからって生き返させられても…

旦那の実家連中が無条件で嫌いなお嫁さんも世の中にいるのもわかるよ。
でも小姑の私なら会う必要ないだろうけど、私の両親ですら弟嫁とは顔を会わせたのは2回だよ…
嫌われることも好かれることもした覚えないよ…
てか勝手に死んでる設定にされるほど嫌われてるなら、生き返らせたりしないよね?
私はかろうじて生き残ってたけど、それでも「弟にトラウマ与えた女」って理由で存在を抹消してたらしいし。
03903752016/04/18(月) 10:55:26.560
レスくれた人達ありがとう。
弟は「多少がっしりしてる位が健康的でいい」と言ってたけど、結婚当初から比べてかなり増量して今は行き過ぎと思ってるようだよ。
人前でイチャイチャはほんとに嫌がってる。
親や弟が〆ても「はわわ!以後気を付けようと思いますーん!」で変わらないよ。
私が突っ込み過ぎてるとの意見もあったけど、ノーブラなのは親族みんなが目のやり場に困ってたからさ、つい。
痩せたねってのは、ごめん怖いもの見たさだったわ。ダイエット頑張ってると弟から聞いてたんで、是非とも頑張ってくれと思ってたのもあり。

でも、一回だけこの弟嫁を大人しくさせるのに成功した例があるよ!
法事の前に叔母が「弟嫁ちゃん、眉毛スラムダンクみたいだから直してあげる」って言って、弟嫁の顔に手を伸ばしたら「結構です」って真顔になって一日中黙ってた。
0391名無しさん@HOME2016/04/18(月) 11:04:06.990
>>390
はぁ〜、そういう人ってある意味幸せだよね
そんなんで今まで普通の?人生を送れているんだもんな
0392名無しさん@HOME2016/04/18(月) 11:32:05.570
眉毛がスラムダンクみたいって、どんなのだw
0393名無しさん@HOME2016/04/18(月) 12:25:34.290
>>389
弟が親を嫌ってる可能性もあるな
0394名無しさん@HOME2016/04/18(月) 12:45:12.000
はわわ、とか言われてなんて返してるの?真顔でふざけるなって本気で返してる?弟に不快だからもう連れてくるなって言えば?
0395名無しさん@HOME2016/04/18(月) 13:03:47.460
もしも弟が親を嫌ってるなら実家に行かなければいいんだよね
0396名無しさん@HOME2016/04/18(月) 13:06:13.460
>>395
2つの話ごっちゃにしてない?
03973752016/04/18(月) 14:07:10.820
ごめん、はわわなんて実際に言ってた訳じゃないよ。
口元で両手を小刻みに揺らして「あ、あ、ぁ」みたいな事言ってたんだけど、はわわって様相だった+悪意。
鼻にかかった声でねっとり喋るから、台詞もあんな感じに表現しただけ+悪意。
眉毛は2辺の長い三角形だよ。眉頭の角もカキンカキン!ってしてて眉尻もとがってて、つり上がってる。叔母は「なんか花道みたい怖い」と前から言ってた。
弟の好みや私生活に文句言うつもりは無い。ミニスカートは制止してほしいって言ったけど。
もうね、義実家って事を弁えてくれたらそれでいいんだ。
弟が実家リビングでうたた寝→弟嫁も隣で一緒に添い寝とか見てられない。
母は「言いたい事が多すぎて言い出すときりがないし嫁いびりと思われるの嫌だから、注意するのは一日3個までと決めてる」と言ってた。

長々ごめん。
0398名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:11:11.660
>>397
弟ごと捨てちまえ
0399名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:12:45.080
嫌いなのは十分すぎるくらい伝わってくるが捏造はいかん
そういうキモい女が弟は好きなんだ
本気で制しない弟が糞だと諦めろ
0400名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:14:29.850
でもこれ普通の嫁だったら旦那が旦那実家のリビングで寝ちゃったら凄く嫌じゃない?
0401名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:15:41.310
それでも出禁にしないんだから親もダメダメだよね
今まで野放しにしてていきなり態度が変わるわけないんだし
0402名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:32:02.60O
普通じゃないからトドも一緒に寝るわけで
0403名無しさん@HOME2016/04/18(月) 14:40:52.400
一緒に寝れちゃうぐらい神経が図太ければ
義実家に行っても疲れないんだけどなぁ…
0404名無しさん@HOME2016/04/18(月) 15:48:23.02O
>>402
トド「一緒にするな」
0405名無しさん@HOME2016/04/18(月) 18:22:53.45O
>>397
なんだ、カオナシか。 あ…あ…あ…w
0406名無しさん@HOME2016/04/18(月) 20:27:33.680
スラムダンクな眉がやっぱわからん
男らしい眉ってことか?

私は流川君が好きだ
0407名無しさん@HOME2016/04/18(月) 20:40:24.220
私もスラムダンクは一応知ってるけどスラムダンクな眉と言われても分からない
これが通じる375・375弟嫁は一体何歳なんだ
0408名無しさん@HOME2016/04/18(月) 20:51:37.460
叔母も失礼じゃないか?
すんごい眉毛の人いても触れないよ。
鼻くそ付いてるとかだったら教えるけど。
0409名無しさん@HOME2016/04/18(月) 21:02:43.750
「直してあげる」なんて言わないよね普通
しかも相手の了承も得ず顔に手を伸ばすとか
そりゃドン引きして真顔にもなるわ
0410名無しさん@HOME2016/04/18(月) 21:17:22.130
>>409
自分がドン引きされてることに気づかないのにねw
0411名無しさん@HOME2016/04/18(月) 22:21:45.980
スラムダンク?
両津さんとは違うんだよな
04123752016/04/18(月) 23:11:27.820
何度も出て来てごめん。
スラムダンク眉=桜木花道のような(叔母曰く)、一直線に斜め上にシュッって上がってる眉で、とにかく眉頭の角がカクッと直線のみで描いてある。
細長い▽というか曲線や丸みゼロなんだよ。説明難しい。
叔母の言動は、あまりにも凄い眉だから年寄りが集まる法事の前に何とかしようってのと、日頃から良く思ってないので嫌味も含めてだと思う。
普段なに言われても暖簾に腕押しなんで、コレに反応するのか!ってビックリした。
ほんっとに極太神経でそれくらいでドン引きするような人じゃないんだけどさ、ドン引きしてたにしても、弟嫁が大人しくて叔母GJと思ってた。

ちなみに歳は私34、弟嫁33、弟31、叔母は私と同い年の息子(私従兄弟)がいる50代後半。
0413名無しさん@HOME2016/04/18(月) 23:13:54.550
弟嫁が痛い人なのは分かるが
375一族もなんていうか似た者同士?同族って感じ
同族嫌悪ってこういうことなのかと思ったw
0414名無しさん@HOME2016/04/18(月) 23:15:38.850
100s級のデブにあうブラジャーなんてあるのか?
デブ専用のインナー着る位じゃないのか
渡辺直美だってブラジャーしてる風ではないぞ
0415名無しさん@HOME2016/04/18(月) 23:25:38.080
>>414
>>414あるよ。スポーツタイプが多いけど。
ちなみにアメリカの店から通販だったり輸入代行だったりが多いそうな。あっちは
100kg級は少なくないから。
ちなみに太ってる人ほどしないと下に引っ張れる力がすごくて肩凝りとか痛みが
でるそうな。
0416名無しさん@HOME2016/04/18(月) 23:28:13.930
>>414
横ですまんね
欧米製ならデブ用も巨乳用もいくらでもあるんだがね
本人が見せたいならどうしようもない
0417名無しさん@HOME2016/04/18(月) 23:30:38.440
舶来物なのか
手軽に買えないんならしゃーないよなあ
04183752016/04/18(月) 23:33:21.370
あら、同族にされてしまった。
私一族というと全員どうかはわからないけど、少なくとも私や両親は普通の人に変な言動しないよ。
弟嫁がアレ過ぎて扱いにくいんだ。
まあ本人と相対してみないとわかりにくいよね。子供の悪口みたいになっちゃったしごめん。

でも吐き出してスッキリした。ありがとう。
0419名無しさん@HOME2016/04/19(火) 00:04:52.57O
>>412
ゴルゴ31の人の眉?
0420名無しさん@HOME2016/04/19(火) 05:39:23.680
31?
0421名無しさん@HOME2016/04/19(火) 08:30:27.210
スラムダンク眉とやらを一般的風に書くあたり同族と言われてもおかしくないよ
それに弟を育んだ一族だしね
0422名無しさん@HOME2016/04/19(火) 08:39:46.550
>>419
ポンピングシャワーを食するゴルゴを想像した
0423名無しさん@HOME2016/04/19(火) 08:54:08.130
>>422
やめて!今電車の中なのに!
0424名無しさん@HOME2016/04/19(火) 09:44:16.140
>>417
ニッセンやセシールでも売ってる アンダー120 のブラジャー
0425名無しさん@HOME2016/04/19(火) 10:06:39.400
ゴルゴ眉でノーブラミニスカートの100キロ級の女が自分の家で寝転がってたら
物凄く嫌だ。
ちょっと想像してみたら…ゾ〜ッとした。
375に同情する。
0426名無しさん@HOME2016/04/19(火) 11:41:40.370
兄弟や両親が悪いとか、お前が口出すなとか、一族がおかしいとか
言ってるのはいつもの人だから、いちいち相手しないほうがいいよ。

うちの弟嫁もこの前来た時、尻がぎりぎり隠れるチュニックセーターに
タイツ姿だったんだけど、かなり太っているのでモモのあたりは
ストッキング並みに薄くなってて尻が見えそうだったんだけど、
びっくりしすぎて注意できなかったわ。
こういう時に>>375のおせっかい叔母さんみたいな人かがいて
「あら!○○ちゃん!お尻見えてるわよ!」とか言ってくれると助かるんだけど。
0427名無しさん@HOME2016/04/19(火) 11:52:42.170
別のスレにも書かれてたけど、
相手が変わる可能性は皆無だからこちらが変わるしかない
悪者になりたくないなら黙ってここで愚痴るのが精いっぱい
375弟嫁の場合、言っても直らないんだからどうしようもないw
426もびっくりして黙る以外出来ることがないもんね
私もどーしよーもない兄嫁には見ざる言わざる聞かざるで基本的に無視だ
0428名無しさん@HOME2016/04/19(火) 12:25:34.770
>>425
ゴルゴ眉じゃなくてスラムダンク眉だよ
それがどんな眉なのかは分らないけどw
0429名無しさん@HOME2016/04/19(火) 14:09:30.720
こんな眉毛なのね

http://girlschannel.net/show_image/388743/28/0/
0430名無しさん@HOME2016/04/19(火) 15:01:04.80O
それみっちゃん
0431名無しさん@HOME2016/04/20(水) 00:57:07.240
>>429
残念
0432名無しさん@HOME2016/04/20(水) 07:09:30.620
ゴルゴ眉と星一徹眉って似てる?
04334292016/04/22(金) 12:20:46.700
頑張って調べたのにスゲー残念www
0434名無しさん@HOME2016/04/22(金) 16:12:08.36O
>>412に桜木花道って書いてあるじゃん(浜弁)
そのままggれば赤頭のキャラクター出てくるじゃん(浜弁)
0435名無しさん@HOME2016/04/22(金) 19:22:30.910
しつこすぎて気持ち悪い
0436名無しさん@HOME2016/04/23(土) 01:04:24.120
うちの兄嫁もしつこいから鬱陶しい
0437名無しさん@HOME2016/04/23(土) 12:57:59.100
どっちの眉も一緒じゃんw

眉ネタ飽きたから早く次のネタプリーズ
0438名無しさん@HOME2016/04/25(月) 00:46:40.090
兄嫁の弟嫁が大病の末に亡くなった際の兄嫁の第一声
「保険金はうちにも貰う権利ないの?」
日頃から蓄積した問題と重なって兄と甥二人が家を出て今年やっと離婚成立
何が可哀想って母子手当てと養育費欲しさに親権主張したこと
0439名無しさん@HOME2016/04/25(月) 19:26:12.800
うちの息子2歳半、姪(弟夫婦の娘)1歳半。
うちの息子はずっと食が細くて、さらに最近は野菜とかは工夫しないと食べない。
でも大きめに切った素材そのままの野菜を食べない幼児って珍しくないと思うし
細かく刻んでオムレツにしたり人参ジャムとかトマト寒天とか手作りすればたべてくれるからあんまり気にしてない。
一方姪は本当にビックリするぐらいなんでも食べる。他人の皿から取ってまでよく食べる。
そんな息子と姪を一緒に食事させてた時、弟嫁が息子に「あれー息子くん、お野菜食べないの?」
「うちの子は食べるのに。息子くんの方がおにいちゃんなのにおかしいよー」とか言う。
ちなみに息子と姪用に野菜はみじん切りにして入れたオムレツ作って、それは息子も普通に食べてた。
それとは別に大皿にトマト切って乗せて出してて、息子はそれは食べず。姪はずっと食べてた。
息子の皿の中身まで取る勢いだったんで流石にそれは止めたけど。

なんかいちいち妙なマウンティング?自慢?息子sage姪ageしてくる弟嫁で会うたび呆れるやらイラつくやらだったんだけど、
今回は疲れてた時だったんで思わず「うちの子は人の皿からまで取って食べたりしないのに。姪ちゃん女の子なのにはしたないねー」とか言っちゃいそうだった。
姪が悪いわけじゃないのはわかってるから言わなかったけどね。
極力関わりたくないのに、九州の地震で弟一家が被災して我が家に姪と弟嫁だけ避難…っていう事情だったから受け入れたけど
やっぱもう関わりたくないわ。落ち着いたらまたお礼に伺いますねーって帰っていったけど、お礼とかもう結構ですから…
0440名無しさん@HOME2016/04/25(月) 19:26:50.140
兄嫁の弟嫁?
0441名無しさん@HOME2016/04/25(月) 20:47:20.520
>>440
兄嫁の実の弟の嫁だろうが
0442名無しさん@HOME2016/04/25(月) 22:57:25.330
正月に実家に集まった時に、息子のサイズアウトした服いる?って聞いたら、
弟1号の嫁が「お下がりとか衛生的に無理www」って言った。
ちょうだいって言った弟2号のところに回したら、何も知らない2号の嫁がFBでおねーさんお下がりいっぱいありがとう的な投稿しちゃった。
それ見て1号嫁が泣いてると母から電話が…。

なんなの?
0443名無しさん@HOME2016/04/25(月) 23:29:49.000
>>442
きっとおさがりの中に、1号嫁好みの物とかブランド物の子供服があったんじゃないの?
0444名無しさん@HOME2016/04/25(月) 23:45:28.05O
>>442
ハブられたと思ったんじゃない?自分がdisった事はキレイに忘れてるとゲスパー。
0445名無しさん@HOME2016/04/25(月) 23:52:24.560
その程度で泣くとかメンヘラとかなの?
0446名無しさん@HOME2016/04/26(火) 01:42:03.87O
義兄弟嫁のFB監視して泣くんだから、そうなんだろう
0447名無しさん@HOME2016/04/26(火) 08:15:31.760
健忘症&マウンティングキモいとしか
0448名無しさん@HOME2016/04/26(火) 09:07:40.620
同じだけもらわないと「損した!」って事じゃないのかな?
お下がりは嫌だから、同じだけ新品を買って寄こせと。

2ちゃんでは、お下がりってもめる話しか読んだことがないな〜
まあもめる話ししか書き込まれないからだろうけど。
0449名無しさん@HOME2016/04/26(火) 10:32:23.420
姉妹同士のお下がりは問題無さそうだけど、
元は他人の女同士のお下がりは難しいよね
でも1号嫁が頭おかしいのには変わらないけど
0450名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:37:48.770
弟一家が新築一戸建てを購入して
遊びにくる来てくださいって誘われたので
子連れでお邪魔したら内装がすごかった
床には一面ビニールクロスみたいなのが
敷き詰められてて、壁も床下から1mくらいまで
ビニール付き養生テープが貼ってあった
ちょっとびっくりして弟嫁に
まだ内装工事終わってないの?って聞いたら
お義姉さんが子供連れて来るって聞いたので
思いっきり遊べるように頑張っちゃいました!
って言われたよ
どういう意味だそれ。
うちの子はもう8歳だから、他所のお宅で
暴れまわることは無いし
実際、大人しくソファーに座ってた。
新築を汚されたくないって気持ちは分かるけど
過剰防衛されると、ちょっと気分悪いよね
家具とかもあまり置いてなくて
テーブル、ソファー、テレビしかないリビングで
壁は養生テープ。居心地悪いわw
0451名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:40:32.690
姉の性格をよく知ってる弟の意向です。
0452名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:47:12.760
>>450
弟夫婦に子供がいないんじゃない?
子供がいない人は分からないこともある
あんまりカリカリしなさんな
0453名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:49:34.260
八歳でも荒らす子は荒らすからねえ。それに親にもよる。
おとなしくしていられたのは興奮しそうなもの片付けてくれたからでは?悪ふざけ
につかう家具も玩具もなきゃしにくいもの。
普段の様子を見て怪獣っ子か怪獣親って弟も思ったってことでしょう。だってそこ
までは弟嫁の一存ではできないよ。かなりの準備時間もかかれは手間もいる。よくて
納得して見逃した、場合によっては夫婦で養生してる。
0454名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:50:42.180
>>450がお祝いあげたから呼んだんだろうけど
そこまで汚されたくないなら呼ばなきゃいいのにね
そんな養生テープばっかりの家に行きたくないw
今後、子連れのお客さんにはどう対応するのか見物だ
0455名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:52:21.600
>>453
改行がおかしいですよ?
0456名無しさん@HOME2016/04/26(火) 23:54:02.870
私だったらそういう嫁さんとは、冠婚葬祭以外は疎遠ということでお願いするわ
0457名無しさん@HOME2016/04/27(水) 00:48:40.220
私だったらそういう弟一家とは、冠婚葬祭以外は疎遠ということでお願いするわ
0458名無しさん@HOME2016/04/27(水) 01:57:00.280
乳が100キロwでノーブラで振り乱してたら、
年がいったらさぞかし垂れ下がるだろうなあ
0459名無しさん@HOME2016/04/27(水) 04:27:35.38O
シャツインならぬ乳インか
0460名無しさん@HOME2016/04/27(水) 07:36:32.560
>>450
これ読んで嫁を擁護する気になるのが凄いわ
一体どんな生き方すればそうなるの?
0461名無しさん@HOME2016/04/27(水) 08:45:34.010
450を読んで思ったのは、
おそらく以前に450息子が何かやらかした事があるんだろうなと。
それで、弟夫婦は警戒して思いつく限りの自衛策をとったんだろうなと。
0462名無しさん@HOME2016/04/27(水) 08:48:34.470
んな警戒するぐらいなら呼ばなきゃいいのに

不快な気分にさせるぐらいなら呼ばれない方が遙かにマシだわ
0463名無しさん@HOME2016/04/27(水) 08:51:19.140
新築したんだから呼ばないはしづらいでしょ
450の子供が過去にやらかしたか似たような年齢の子持ちにヒヤヒヤ
させられてああなったのかもしれないね
0464名無しさん@HOME2016/04/27(水) 09:27:36.370
嫁は色々拗らせてて義姉を呼びたくないけど
旦那が察してくれないから、これでもかって位に過剰防衛
以後面倒そうだし疎遠で良いんじゃないの
0465名無しさん@HOME2016/04/27(水) 09:29:57.980
ここは非常識とゲスパーなやつの集まりだなw
部屋中ビニール轢いて義兄弟招待なんてするなよ
0466名無しさん@HOME2016/04/27(水) 09:38:59.880
>>463
養生テープ全面に貼られた部屋に呼ばれた、って言われるぐらいなら
祝い渡したのに呼ばれなかった、って言われた方がマシだと思う
0467名無しさん@HOME2016/04/27(水) 09:45:38.070
世間一般じゃ>>450の弟夫婦が非常識ってこと分かった方がいい
0468名無しさん@HOME2016/04/27(水) 09:53:25.390
>>466
ほんとこれ
0469名無しさん@HOME2016/04/27(水) 10:28:51.430
でも汚されたり壊されたりした後じゃ遅いもんな
まあ住みだして半年もすればどこかしら汚れるだろうし
さすがに(本音で言えば)身内が汚すよりも先に汚されるのは勘弁だな
いくら弁償してもらったところで完全には元に戻らないし関係は確実にこじれるしね
0470名無しさん@HOME2016/04/27(水) 10:37:38.900
>>469
養生した結果、見事に関係はこじれたわけですが

どうせこじれるなら事前に「呼ぶけど汚されたくないから子供は連れてくるな」っていっとけばいいだけ
無駄な労力かけてる分怖いわ
0471名無しさん@HOME2016/04/27(水) 11:06:22.14O
子供連れて来ないと言ってたのに連れて来られて部屋めちゃくちゃにされた事がある。
その子10歳か11歳だったよ。大人しく座っていられない、注意しても聞かない、親は見て見ぬふり。
450は違うと思うけど、子有りというだけでふんぞり返ってるバカ親は存在するよ。
0472名無しさん@HOME2016/04/27(水) 11:12:01.010
>>471
家に呼ぶほどの仲になるまでに子持ち様に気づかなかったの?

>>470
どっちにしても相手を不快にさせるならその方がいい
0473名無しさん@HOME2016/04/27(水) 11:24:42.470
>>470
>>「呼ぶけど汚されたくないから子供は連れてくるな」

これリアルで言うのはかなり難易度高いなw
これ言うくらいなら、私も労力かけて養生テープ貼りまくるわ。
0474名無しさん@HOME2016/04/27(水) 12:03:54.950
>>450
弟嫁、DQN返しスレ住人なんだろw >>450と子供が以前にやらかしてるんだよww
0475名無しさん@HOME2016/04/27(水) 12:26:55.550
うちの弟嫁は外飼いの犬連れて来たな
犬は入れんなって言ったら家族なのに!って逆ギレしやがった
0476名無しさん@HOME2016/04/27(水) 12:54:06.580
ID出ないからって嫁さん暴れすぎw
2ちゃん読みすぎて常識が何か分からなくなってんだろうね
0477名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:07:56.480
>>473
>「呼ぶけど汚されたくないから子供は連れてくるな」

お前この文章そのまま言うと思ってるのか?
その感覚が理解できないわ
今までトラブルまみれの生活してきたんだろうな
0478名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:25:42.510
兄嫁と甥が来るとき必ずビニールシート引くし使い捨てスリッパを渡す
そんな非常識だろうか
0479名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:29:32.06ID:l8vnm0ys0
>>476
つけることもできるよ
0480名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:30:27.750
養生して呼ぶ>不快にさせる
呼ぶけど「子供はつれてくるな」という>不快にさせる
呼ばない>不快にさせる

呼ばない、一択だな。
0481名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:38:04.000
>>477
そのまま言わないと何て言うの?
参考までに聞かせてほしいな。
0482名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:39:50.220
弟嫁さん帰ってくれますか?
0483名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:46:16.900
>>478
使い捨てスリッパはセーフだが
ビニールシートはありえない
0484名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:47:39.65ID:l8vnm0ys0
でも養生シート貼る気持ちもわからんでもないしね
当然、「呼ばない」という選択肢もあったのかも知れんけど、きちんとした新築祝受け取ってるなら
余程の事を>>450が過去にやらかしてない限り訪問を無下に拒否するのは難しいんじゃないかと思う
そうなると、自衛できる策としては養生シート貼るしかないんじゃないかな
0485名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:52:07.260
養生シートもビニールシートないわ
お祝いだけおいて帰ると思う
0486名無しさん@HOME2016/04/27(水) 13:57:53.02ID:l8vnm0ys0
まあ過去に(自分自身じゃなくても)目の当たりにした事があるなら気にする人がいても不思議じゃないよ
新車買って車の中に禁煙シールペタペタ貼りまくってるようなもん
滅多に見ないけどそういう人は一定数いる
0487名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:05:52.870
新築祝いを辞退して家にも呼ばないと言う選択肢はないのか
0488名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:10:40.400
新築祝い貰っておいて家に呼ばなかったら、礼儀知らずになっちゃうもんね。
義弟嫁が呼びたくないと言ったところで、弟的に、他の親戚は招いても実の姉は呼ばないとか、
ありえないでしょ。

>>487
新築祝いを辞退すると相手を侮辱していると受け止められかねない。
絶縁するならアリ
0489名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:13:10.230
招待しておいて一面養生テープも十分侮辱してると思うけど
まあその辺は「ないわ」派と「分かる」派で平行線だね
0490名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:15:18.340
>>484
呼ばれたから時間作って足運んで手土産持って行って(書いてないけど普通持っていく)
養生シートで嫌味に満ちたお出迎えされた日には
呼ばれない方がマシだと思うって話なんですが

嫌々呼ぶ方の気持ちなんてどうでもいいよ
0491名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:22:07.17ID:l8vnm0ys0
>>490
さっきも484で書いたけど450が新築祝を出してた場合、呼ばない(声をかけない)訳にはいかないんじゃないか?
特に>>488で書いてるように、他の家も呼ぶのに450家だけは声もかけてもらえないとかありえんよ
養生シートでの出迎えが450家だけかどうかもわからん(訪問が一通り終わるまでシート貼ったままの可能性もある)
0492名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:30:24.670
>>491
呼ばないのがあり得ないなら養生シートもありえんよw
0493名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:34:15.08ID:l8vnm0ys0
>>492
つまり、>>450弟家は、何をやってもダメって事じゃん
呼ばないのもダメ、養生シートもダメ
新築した時点で詰んでるじゃんw
そもそも>>450対策のために張り巡らせた養生シートかどうかも定かじゃないしね
(弟嫁側の親族にDQN家族がいる可能性もある)<(訪問が一通り終わるまでシート貼ったままの可能性)
0494名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:36:40.39ID:l8vnm0ys0
補足
> つまり、>>450弟家は、何をやってもダメって事じゃん
> 呼ばないのもダメ、養生シートもダメ
何が何でも家に招待して家が荒らされるのを指くわえて見てるしか選択肢がないということか
運が良ければ荒らされないし、運が悪ければ荒らされる
0495名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:38:11.070
>>484
余程の事もされてないのに養生シート?
過剰防衛=まともじゃないと判断されて当然じゃん。
0496名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:38:55.460
義実家むかつくスレなら養生シートあり得ない!非常識!で済むのに
なんでこのスレだけ嫁寄りのゲスパー入るの?w
0497名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:42:47.82ID:l8vnm0ys0
>>495-496
>>450家が余程の事をしたとか一言も書いてないよ
嫁寄りのゲスパーというよりコトメフィルターがかかってない第三者から見た客観的な感想
0498名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:45:42.810
コトメフィルターwww
客観的www
0499名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:47:21.640
>>498
お前IDついてないけどわかりやすいね
0500名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:50:30.990
>>497
文章通り読めばいいんだよ
愚痴スレに第三者の眼なんていらない
エスパーしたところで報告者しか事実は分からないんだし
0501名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:52:03.67ID:l8vnm0ys0
とはいえ>>450の弟嫁は確実に詰んでるよね
0502名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:53:19.750
>>499
毎回もっと分かりやすい人いるけどね
0503名無しさん@HOME2016/04/27(水) 14:55:42.890
新築祝い貰ってるとあるけど>>450のどこにかいてるの?
0504名無しさん@HOME2016/04/27(水) 15:26:00.730
>>503
いや、逆にさ、新築祝いも貰ってない義姉をわざわざ新築に招いておいて養生シートでお出迎えって、弟嫁病気すぎるじゃん。
書いてないけど「新築祝いもらったからしかたなく招いた」の方が理解し易いってだけ。
それでも、養生シート張り巡らす時点で病気だと思うけど。
0505名無しさん@HOME2016/04/27(水) 15:29:19.680
弟嫁、チャネラーなんじゃない?
まとめサイトとか読んでそう。
0506名無しさん@HOME2016/04/27(水) 15:42:03.790
>>450の弟嫁は、子連れの友達が来るときも
同じことすんのかな?ww
0507名無しさん@HOME2016/04/27(水) 15:48:54.06ID:l8vnm0ys0
>>506
たぶんそのままじゃないか?
新車買ってもしばらくシートのビニール剥がさずに乗ってる人が一定数いるし、それと同類じゃない?
0508名無しさん@HOME2016/04/27(水) 15:57:06.790
>>507
別に自分たちも当分そのままで生活するってのなら問題はなくなるでしょ
多分変な人って言われると思うけど

>>450の弟嫁はお前ら対策で養生したといらんこと言って余計不快にさせてる
0509名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:00:23.43ID:l8vnm0ys0
>>508
そうだね
別居トメや親族に、よその家の事に口出すなとかスレで散々言ってるのに
自分が同じことしてたら世話ないよな
ダブスタこわー
0510名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:07:24.290
弟嫁が頭おかしいことには変わりないけど惚れた弟も似た者同士なんだろうな
姉乙だわ
0511名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:35:09.840
養生シートは一見異常だけど義姉に嫌われても別にいいからやったんでしょ
欲しいのは招いたという実績だけでしょこれ
人を選んでわざわざやってるのかは知らんけど
0512名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:50:57.390
>>511
気持ち悪い弟夫婦とは距離おいた方がいいよね
どんな理由であれシートは異常性を感じる
0513名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:52:43.240
今回は「大人しくしていた」けど過去に武勇伝のある子かも。
だから用心されただけかもしれないよ。
家でなくても、店とかで会った時とか或いは冠婚葬祭であれれ?って事した
ことがある子なら呼ぶ前に警戒するかも。
それに親の思う大人しくと、よその人が思う大人しくは差があったりするし。
元気な子の親は慣れから世間からみたら無神経になっちゃうことあるんだよね。洗ってない
手で壁触っちゃう程度の事は慣れっこになってるから。でも新築の白い塗り壁なら
煤けちゃうもの。

こういうことで腹立てる親って案外そういうタイプが多い。ほかのお母さんなら
むしろ子供が汚して後で大変にならなくて助かるわって思える点でもうちの子が
汚いって言われたってカッカきちゃう。
0514名無しさん@HOME2016/04/27(水) 16:56:28.830
長々と妄想聞かされるとは思わなかったw
0515名無しさん@HOME2016/04/27(水) 17:52:11.620
>>513
もちろんそういう可能性もあるけど、そんなことを予想し合うスレじゃないからね。
もう少し気楽に読みたい
0516名無しさん@HOME2016/04/27(水) 17:59:07.760
何で一人だけIDが出てるの?
凄いレス数。
0517名無しさん@HOME2016/04/27(水) 18:03:28.51ID:kZ8N0UuI0
>>516
名前欄に「!id:on」で出るはず。実験する。
0518名無しさん@HOME2016/04/27(水) 18:04:13.03ID:kZ8N0UuI0
>>516
成功したw
たぶん、他所の板に書いたときの設定のまま乗り込んだんだろうwww
0519名無しさん@HOME2016/04/27(水) 20:09:40.61O
>>476>>479見りゃわかるよ
0520名無しさん@HOME2016/04/27(水) 22:20:53.07ID:O03QjnEmO
>>517
横だけど知らなかった
教えてくれてありがとう
0521名無しさん@HOME (アウアウT Sadf-OoOA)2016/04/28(木) 09:26:51.52a
>>516
479だけどワッチョイつける事もできるよ
05224502016/04/28(木) 10:19:41.360
おおう。なんかごめんね。
情報不足で論争になってしまった。
ササッと説明すると
私親子が何かやらかしてるって覚えはない
毒親育ちで典型的な 私=搾取 弟=愛玩
なもんで、家を出てから交流がない
ぶっちゃけ、結婚してるのも知らなかったくらい
数年ぶりに弟から連絡来て、結婚したー家建てたー
って知って、我が家に挨拶に来たんだ(娘不在)
その流れで、今度は新居にって誘われた
だからお祝いは新居にお邪魔した時に
結婚祝いと一緒に渡した。
0523名無しさん@HOME2016/04/28(木) 10:22:37.940
>>522
弟夫婦は交流がないあなたはお祝い持ってこいと招待したわけ?
お察しだな
05244502016/04/28(木) 10:31:38.240
そんな感じなんで、お邪魔した時に
ちょっとびっくりした。ってお話
だから別にブチギレてるわけじゃないよw
娘は初対面なわけだし、念の為ってことかな?
でもわざわざ言わんでも、良かったんじゃね?
とは思ったが

あと養生テープがびっしり貼ってあったんじゃないよw
ペンキ塗りで使うような、テープとビニールが
一体化してるやつね
テープ貼ると、ビニールがびろーんって出るもの
だからそんなに手間かからないと思う
弟も知らなかったみたいだし
0525名無しさん@HOME2016/04/28(木) 10:33:24.270
>>523
どこにそんな事が書いてあるん?<お祝い持ってこい
05264502016/04/28(木) 10:35:46.750
いや、お祝い金はこっちが自主的に渡した
察してクレクレされたわけでもないよ
知らなかったとはいえ、結婚祝いも渡してなかったので
夫と相談して渡すことにした
0527名無しさん@HOME2016/04/28(木) 10:36:12.390
交流のない姉に結婚新築の連絡すれば常識的にお祝い持ってくるのは分かってる
もちろん弟が姉に結婚出産祝いを出してるなら普通だけどその辺どうなの?
05284502016/04/28(木) 10:45:36.460
私が結婚した時は、弟は学生だったので
貰ってないよ
それに祝い金って言っても
大金あげたわけじゃない
呼ぶ呼ばないに祝い金はそこまで重要なのかな?
先に我が家に来たから、じゃあ次はって
ことじゃないの?
0529名無しさん@HOME2016/04/28(木) 12:14:37.670
>>522
乙です。
そういう家族関係なら、いっそ何も知らせてくれないほうがマシだったかもね。
0530名無しさん@HOME2016/04/28(木) 15:34:37.920
450は本気で切れてると言うより戸惑い半分イラッとしたんじゃないの?
アホが450やその子に非があるようにエスパーするから変なことになっただけ
0531名無しさん@HOME2016/04/28(木) 16:48:16.050
うん、前になにかやったに決まっている論調で
叩いていたようにしか見えない。
0532名無しさん@HOME2016/04/28(木) 17:43:22.160
下らないことなんだけど
兄嫁が箸の持ち方を指摘してくることにムカつく
指が短くてバランスが悪く見えてるんだろうけど持ち方は正しい
両親や兄もそう言ってるのにそんなことない!って会う度うるさい
親切心でもここまで来るとお節介
それに指が短いことを連呼する両親にもイラッとするw
0533名無しさん@HOME2016/04/28(木) 20:44:13.970
両親も兄も?その両親がしつけだし親が間違っていればありえるのでは?
親兄弟以外の第三者に聞いてもそうなら正しいんだろうけど。
それに持ち方に指の長さは関係ないと思う。印象でなくてどこにどの指を
当てるかで、手が小さい指のまだ短い子供でも正しく持てばわかるから。
ま、おせっかいはおせっかいかもしれないけど、兄嫁としては子供ができた
時のことが心配かもしれない。おばちゃんもそうだからなんて言って変な
持ち方になったら困るから。
0534名無しさん@HOME2016/04/28(木) 21:04:38.810
エスパー入りました!
0535名無しさん@HOME2016/04/28(木) 21:05:07.320
ここで愚痴りに来た人に難癖つけてるバカはなんなの?
>>533とかさ。
ゲスパーにもならない妄想でっち上げなんていらねーっつの。病気持ちは檻から出てくるなよ。
0536名無しさん@HOME2016/04/28(木) 21:19:15.020
文面通りに読まず書かれてないことで妄想して批判し出したら病気
0537名無しさん@HOME2016/04/28(木) 21:21:02.880
一瞬532の子供の話かと思ったけど、532自身の話なのかw

相手が大人ならちょっと違うなと思っても致命的なことじゃなければ注意しないもんだよ
ましてや532は間違ってないわけだし
こういうの注意してくる人って意識高い系()で面倒くさいよ
人の子育て法に口出ししたりしてね
なるべく接点減らして、また箸の話されたらストレートにしつこくて不快と伝えたら?
0538名無しさん@HOME2016/04/28(木) 23:35:11.580
>>533
最も嫌われるババァの思考
0539名無しさん@HOME2016/04/29(金) 09:13:29.490
>>532が箸持った手のどアップ動画か画像を貼ればいいんじゃね?
動画で何かつまむ動き見ればどっちがおかしいかわかるよ。
0540名無しさん@HOME2016/04/29(金) 10:34:23.470
別に検証する必要ねぇし
0541名無しさん@HOME2016/04/29(金) 10:57:23.250
532だけど検証までしないといけないのか?
はじめて指摘されたとき正直不安だったから第三者に確認済みだよ
兄夫婦は40代で子供もいないしそんな心配もない
ここで愚痴ってる問題はしつこく間違った指摘をしてくること
さすがにここまでいちゃもん付けられたら何も書けない
0542名無しさん@HOME2016/04/29(金) 11:09:56.470
>>541
お疲れさま。
一緒に食事すると色々言われて嫌だからって距離置けるね。
0543名無しさん@HOME2016/04/29(金) 11:21:18.340
>>541
乙、イチャモンをつけている人は兄嫁と同じ思考の人だから
兄嫁みたいな人って、たいていはドヤ顔で言っている事は間違いだったり見当違いだったりで
誤ちを指摘されると、ムキになって捏造妄想交えて粘着するから厄介なんだよね
0544名無しさん@HOME2016/04/29(金) 13:09:18.240
>誤ちを指摘されると、ムキになって捏造妄想交えて粘着するから厄介
ほんこれ
ごめんなさいって言ったら死ぬ病気なの?と聞いてみたくなるw
0545名無しさん@HOME2016/05/01(日) 20:52:42.680
猫舌を指摘されたことあるわ
食べ方の問題らしいとは知ってるけどクチャラーの兄嫁に言われるのはスレタイ
クチャクチャしながら「猫舌は治るんだよ!(キリッ」
兄にお前が言うなとやんわり注意されてたけど…
0546名無しさん@HOME2016/05/01(日) 21:50:06.880
欧米人は猫舌だって仏の旦那が言ってる
0547名無しさん@HOME2016/05/01(日) 21:56:11.590
米の旦那は猫舌だわ
0548名無しさん@HOME2016/05/01(日) 22:28:41.820
猫舌て治るもんなの?
0549名無しさん@HOME2016/05/02(月) 05:16:04.710
ナムナム
0550名無しさん@HOME2016/05/02(月) 11:51:04.810
>>545
かの国のお方は熱いチゲを平気な顔して食べられないのは子供だと思ってるから
無理してでも食べてるうちになれるのだと取引先の人が言ってた
義姉さんはくちゃらーならあちらの方の可能性もあるんじゃ?
0551名無しさん@HOME2016/05/02(月) 18:05:43.040
歯医者さんに「歯の為にも、猫舌は素晴らしい」と褒められたけどなあ。
0552名無しさん@HOME2016/05/02(月) 23:08:54.310
我慢して食べたら舌火傷しないの?
0553名無しさん@HOME2016/05/03(火) 01:53:41.49O
舌が火傷するくらいなら、口内も火傷しない?
0554名無しさん@HOME2016/05/03(火) 18:15:04.200
祖母も父も私も私子も猫舌なんだが…
猫舌って遺伝するのかね
0555名無しさん@HOME2016/05/04(水) 03:13:27.170
そういえば私も母も猫舌だな。遺伝説有り得るかもねwww
0556名無しさん@HOME2016/05/04(水) 09:01:13.310
親が離乳食とか食べさせるとき冷ましてあげるから
一人っ子や長子は手がかけられるから猫舌か多いとか育児学で習ったけど
私は末っ子だが猫舌
0557名無しさん@HOME2016/05/04(水) 09:20:15.540
私は第一子だがグツグツしてても果敢に攻める
熱いものは熱いうちに食べないと気がすまないせっかちなもんで
0558名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:27:42.840
愚痴、長文です。

定年後の母親(父とは離婚している)が自宅で仕事をしようとして、初期投資が結局借金になってしまいお金で困ってて、
私夫婦(無貯金で結構ギリギリ、私が精神疾患持ちで毎月のアルバイト
も休みがち)が、
半年間月に3〜6万ほど送るなり援助してたんだけど支払いがあと一回のみというところまできてこっちも家計がいよいよギリギリになり、兄に5万だけ援助できないか相談。
そのときは快く、お袋が困ってるならどうにかする!でも家計は嫁が把握してるから嫁に相談してみる。と兄が言い、
一晩経ち義姉から電話があって家計がどれだけ苦しいか伝えてきたので(無理ですとは言わなかった)、
私は(義姉に相談したのは悪かった。実の親でもないのにお金なんてそりゃ渡したくないよなと思い)、そうなのかじゃあいいわ、自分たちでどうにかするねと伝えた(クレジットで借りようと思った)。

援助はできないが貸せるから返してもらいたいと義姉が言うので、
「母は返すあてもないし貸与なら結構だから。巻き込んでしまい申し訳ない」と言い、
そうしたら「貸すと言っているのになんの問題があるのか、こっちは心配してるのに!自分たちだって困ってるだろうが!おまえはどうするんだ!」と兄も義姉もキレ出した。

私は実の娘だから自分たちが困ってもどうにかしたい、お嫁さんだし実の娘ではないからそういう気持ちがわからないかもしれないけどと言ったら
○○をお嫁さんとはなんて言い方するんだ!と兄が激怒。
兄は怒りやすく怖いので、金銭的なことで義姉を巻き込んだのは申し訳ないが今回は忘れてほしいと伝えると
お袋は仕事選り好みせず掃除婦でもなんでもやればいいだろ、俺たちを困らせるのが間違ってる。嫁を傷つけるな!と更に怒り続けケンカになり終了。
その後お金はどうにか私夫婦で工面した。
(ちなみに私の夫は自分たちが犠牲になってもお母さんを助けようと自ら言ってくれる人です。でも夫にも申し訳なくて兄に頼った)

続きます
0559名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:29:36.850
兄は母にお金で苦労させてきて(大学の費用を大学に入れず使途不明で使ったり)
でも結婚してから丸くなって優しくなっていた気がしていた。
援助も快くしてくれるのではと甘えてしまった。
兄の言うことは間違ってないかもしれないけど
しかし多少恩返しするどころか65過ぎの親にその言いぐさはそれはないだろうと思い
兄にはうんざりした。

仲が悪いわけではないので義姉とはたまにLINEでやりとりするのだが
「最近おかあさんはお金は大丈夫ですか?」と聞いてきたから
「大丈夫だよ。でも今後は二人に頼るつもりないから安心してほしい」(後で気づいたが完全に嫌味になってしまった)
と伝えると
○○さん(兄のこと)はお母さんのこといつもすごく大事に想ってますよ!本当に優しい人です!と言うので
「兄のことはもう信用してないよ。あんなひどいこと言ってたし」と言うと
「もうこの話はやめませんか?兄妹がこんな風にいざこざがあるなんて私が親なら悲しすぎます!」と言ってきた。

母は父のことで苦労してきており、離婚後お金が苦しいなか私を大学までやってくれたので
今度は私が親を支えたいと思っている自分のエゴが兄たちを巻き込んでしまって、この件に関しては申し訳なかったけど…
いちいち義姉が私達はおかあさんのことをいつも大事に想っています!アピールをしてくるのがうざい。
実家にきても母と祖母にご飯につれてってもらったり(払わないらしい)、
どのへんがと思うけどいつもアピールしてくる。
なんなの。

長文すみません…
0560名無しさん@HOME2016/05/11(水) 07:39:16.920
弟の嫁は60過ぎてもパートをやってる母に一歳児をしょっちゅう託児する。
自分の母親に預けろよ、万年専業主婦なんだから。
土曜はパッチワークがあるから駄目とか、親子揃ってふざけてんのか。

そもそも家のローンがあるからといって、なぜ周りが助けるのか。お金無いのにアホだな。
0561名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:38:00.100
>>560
あなたの親が助けるのはあなたの親の勝手
自分にふりかかるなら自分が断ればいい
実家暮らしで託児された子供がウザいなら親にかけあって、親が孫を取るなら諦めるしかない
0562名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:43:15.960
>>560
60過ぎて託児って、もう託児いらんだろ…34歳児とかそんなのか?
てか560母強いな…
560弟嫁が60オーバーってことは560母は少なく見積もっても80オーバーか
80過ぎてもパートで働きながら560弟嫁子の面倒みるとか
で、560弟嫁は何やってんの?
05635622016/05/11(水) 09:45:48.520
>>560
あ、ごめん1歳児って書いてあった
しかし50代後半で子供産むとかすげーな>弟嫁
0564名無しさん@HOME2016/05/11(水) 09:46:38.280
>>562
> 弟の嫁は「60過ぎてもパートをやってる母」に一歳児をしょっちゅう託児する。
> 弟の嫁は60過ぎても「パートをやってる母」に一歳児をしょっちゅう託児する。
なるほど
どっちだw
0565名無しさん@HOME2016/05/11(水) 10:12:36.810
>>558
ボタンの掛け違いで何もかもグチャグチャですってことですね
0566名無しさん@HOME2016/05/11(水) 10:57:17.64O
>>562
素なのか故意なのかわからん
0567名無しさん@HOME2016/05/11(水) 11:32:54.100
読点入れ過ぎの読み辛い文は嫌だけど、これは読点が必要な文だね
まぁ普通に考えて、60過ぎなのは母親のことなんだろうけども
0568名無しさん@HOME2016/05/11(水) 12:29:39.730
文盲過ぎて国籍を疑うレベルだろこれは
0569名無しさん@HOME2016/05/11(水) 12:34:07.820
>>568
自分が弟嫁の立場で、図星なのかもw
0570名無しさん@HOME2016/05/11(水) 13:30:33.580
妹の旦那が一言多いタイプの失礼な奴で以前は妹の手前平静を装いつつ
内心ではブチ切れてたけど、ここ数年でアスペという病気を知って納得した
でもだからって許したり理解するつもりにはなれなくて
なんで私が我慢しなければいけないのという気持ちが強い
最近はこちらもわざと無神経発言連発な態度でいってる
祖母の葬式で許せない事を連発してきたのと、高校生のいとこに裏で気持ち悪い発言をしたことは絶対許せない
あいつの親の葬式で祖母の葬式でのと同じことをやり返すまでこの溜飲は下がらないかも
0571名無しさん@HOME2016/05/11(水) 14:21:55.430
同じ土俵に立つんじゃなくて
その場であなた常識ないですよと注意してあげたらよかったのに
相手にしてもそっちの方が親切
0572名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:03:37.180
>>571
何度かむっとしながらちょっと言いすぎじゃない?と指摘したこともありますが
なぜその発言で人が不快になっているかとか根本的に理解できないみたいなんでもうあきらめました

あげたらきりがないうえ、たまりにたまってて長いですが
・私旦那が予約した店で一口食べて「あ〜、食える〜」 どういう意味?
・うちの旦那のことを名前でも義兄さんとも呼ばない話しかけない、話を振っても会話即終了
・食事代をうちや父親が持った時にごちそうさまを言わない、奴が払ったことはもちろんない
・「私実家の外食って寿司・中華ばっかりですね〜ハア」なんでもいいというから選べるようにと思って
・両親を観光地案内している最中に横でスマホで調べて「大した場所じゃないっすね(笑)」
・うちの親に携帯代金を出させようと画策した(私が気付いて阻止成功)
・自分の実家県ageうちの県sage「田舎pgr」妹旦那県もど田舎なのに…
・自分にものすごく自信があるっぽいけど容姿は下の上くらい
・動物が嫌いだからと実家の犬をばい菌扱いする、室内犬なのに雨の中外に出す等
・従妹JKの進路相談の乗ってる振りして裏で「あの子夜遊び覚えたらすごそうニヤニヤ」
って言ってたのが一番気持ち悪くて無理だった
一事が万事この調子なのでまともに聞いてると憤死しそうになってくる
10代20代の子ならともかく30過ぎた男に常識のことを根気よく指摘する気にもなれないですが
イライラしすぎて自分の感情もコントロールできなくなってくるんで
もう実家に行くときは妹夫婦と会わないようにあらかじめ母に頼んで日程調整しています
0573名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:08:14.820
>>572
諦めたならスルーしなよ
相手の親の葬式で同じことをしたって溜飲は下がらないよ
非常識なことをしたら自分が苦しむだけ
0574名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:22:17.950
>>572
別に居ない者としてスルーすれば良いじゃん何があっても完全無視でさ
0575名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:32:29.190
>>573
>>574
ですよね、もうそれがいいのはわかってるのでなるべくそうします
ただ気持ち悪い感じに実家を乗っ取ろうとしてる節があるのでそこだけ注意して見てます
0576名無しさん@HOME2016/05/11(水) 15:37:26.490
周りにアスペと思われてもいいなら好きなだけやり返せば
0577名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:26:26.390
>>572
自分の旦那なら屑は切り捨て可能だけど
姉妹旦那はどうしようもないからね
耐えるしかないのはもどかしいが
0578名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:28:46.210
親に警告しとかなきゃね
性格悪いアスペってやつかな
いやなんか性犯罪しそうキモい
0579名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:36:46.28O
アスペの真似してやり返しても、本人理解できてないんだからただのやり損になるだけ
0580名無しさん@HOME2016/05/11(水) 16:59:28.160
妹もアスペなの?
妹に近づくなと文句言えば?
0581名無しさん@HOME2016/05/11(水) 18:42:38.570
>>575
アスペだから無神経発言が多いのではないよ。
アスペだから入力されたことが修正ができないの。
つまり育ちが悪い。そしてたぶんそれは一生変わらない。
もう徹底的に避けるしかないよ。相手は全く違う次元の存在だ。
0582名無しさん@HOME2016/05/12(木) 08:13:36.700
妹はそんな男に惚れてるのでしょ

>祖母の葬式で許せない事を連発してきたのと、高校生のいとこに裏で気持ち悪い発言をしたことは絶対許せない

あなたが許さなくても妹は許してるのだから、文句があるなら妹に言いなさい!
0583名無しさん@HOME2016/05/12(木) 22:17:55.210
>>572
そんなソフトな言い方じゃなくて、その言い方は○○の理由でおかしいよー正しくは××っていうんだよーわかった?バカ!このボンクラ!復唱!って一回一回教えていこう。
0584名無しさん@HOME2016/05/14(土) 02:45:09.250
>>575
妹の配偶者なんだから、実害がなかったら全てスルーでいいんじゃない?

実家はアスペ兄2の嫁もアスペ。
他嫁は当たり障りなくスルー。
自分は私的領域を侵害されてたので徹底反逆してたら
アスペ嫁は実家行事に参加しなくなりました。
そこまでしないと分からないのが、アスペの成せる業なのです。
0585名無しさん@HOME2016/05/14(土) 04:17:02.610
私的領域の侵害kwsk
0586名無しさん@HOME2016/05/15(日) 00:34:57.940
>>585
・服薬情報開示請求
・実家に無断で出入り
・個人の部屋に無断で出入り

嫁=他人。
出禁になることも想像付かないアフォ。
0587名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:12:53.570
ただの愚痴、そして長い。
最近籍入れた弟嫁がスレタイ
バツイチ子二人の状態で8才下の弟とデキ婚(まあこれは弟も悪い)
おまけに私より歳上ってキモすぎ。
小学生になる子供がいるのに付き合ってすぐの弟と出来るってどんだけー!!
男がいないと生きてけない女の典型で生理的に無理。
しかも毎週末うちの実家に2時間かけて泊まりに行ってるのもむかつく。
うちの親に連れ子二人の面倒見させて
自分は弟とイチャイチャ外出とか何様なんだ。
しかも連れ子二人は普段嫁にかまってもらえてないからか、うちの親にべったりで気持ち悪いし。
連れ子二人はいちいち喧嘩してうるさいし、喋ると声はでかいし。
片道1時間半かけて久々に実家帰れたのにものの20分で帰宅してきた。
あんなのが毎週末来てるって知ってたら行かなかったのに〜。
0588名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:21:57.370
弟嫁 だ け が 悪いわけじゃないな
それにしても587親の懐の深さにある意味感動した
0589名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:30:04.640
>>588
そういうのいらないんだよ嫁さん
わざわざこのレス見張ってらっしゃるの?
0590名無しさん@HOME2016/05/19(木) 09:54:49.430
なんでこのスレいるの系の人ってここにもいるのね
0591名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:38:35.320
>>589
>>588の言ってる部分は相当あるよ。

587が弟嫁の身持ちの悪さからまず弟嫁が生理的に嫌いなのは仕方がないとして
そんな環境にしたのは弟も相当悪いし子供を預かって環境が劣悪になっている実家だって
両親が許して受け取っているんだから。
0592名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:46:44.190
>>591
改行から読んでないけどスレタイ読めな
弟にもムカついてもここでは書かず他所でやるよ
ここはあくまで兄弟の配偶者のムカつくことを書くんだよ
そんなこと言い出したら義実家嫌いスレなんて全部旦那が悪いって片付けられるじゃん
住み分けしよう
0593名無しさん@HOME2016/05/19(木) 12:54:11.930
コトメ(コウト)の孤軍奮闘系のレスは胸が痛む

うちはサイマー弟嫁を親や弟が甘やかして
最終的には親が連帯保証人になって酷い事になった
「お姉ちゃん(私)が何にも言ってくれないから!」と逆切れしてきたけど
(´・ω・`)知らんがなとしか言えない
親が死んで相続にでもなれば私はサクッと放棄しておしまい
馬鹿な人たちは苦しめばいい
こんな風にした弟嫁(驚いたことにまだ離婚してない)は憎いけどもういいや
0594名無しさん@HOME2016/05/19(木) 14:20:09.740
>>592
書くのは勝手だが
身内可愛さに全体を見通せないでここに嫁の悪口だけ書いたりしたら
叩かれるのは仕方がないよ、
もしも身内の非もわかった上で書いているならなおさら。

時には書き込んだ人間の逆恨みに過ぎなかった、なんてことも有るんだから
スレタイ通り、「兄弟の嫁への罵倒」を書き込んだんだから口答えすんな、
は通らない。
0595名無しさん@HOME2016/05/19(木) 15:29:22.590
>>594
極論だね
そうやって生きてると衝突も多いだろうに
誰も非もない配偶者を叩きたい訳じゃないんだけどね
0596名無しさん@HOME2016/05/19(木) 16:59:19.870
>>587の弟嫁に非があるようには読めない
0597名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:12:56.250
だね
0598名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:24:16.480
587は誰も悪くないのは分かってて
単に自分が気に入らないから書いたんだよね?
ただの愚痴らしいから住人同士が言い争う必要はない
0599名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:30:29.020
他の部分はどうでもいいけど
自分の連れ子、しかも二人も旦那の親に預けてデートするとか
たとえ旦那提案だったとしてもねーわ
0600名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:50:11.950
親が連れて来て預けろと言ったならわかるけど嫁の連れ子を嫁抜きで
積極的に預かりたがる親はいないんじゃないのかな?
0601名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:56:01.470
598だね
相手悪くないけど気に入らないってのは大抵嫉妬
でも嫌いなもんは嫌いだからこのスレに愚痴書いたらいいと思う
0602名無しさん@HOME2016/05/19(木) 17:56:42.340
>>596
だね、非常識ではあるけど
だからスレチではないね
いちいち指摘することでもない
0603名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:05:14.520
あれに嫉妬する601に驚いたわ
まとめて底辺の香りがするのに
0604名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:10:36.900
DQN嫁がうちの親に取りいって利用して上手くやってる!おもしろくない!!ってとこでしょ
0605名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:15:59.450
非常識でもないんじゃない?
これが親も嫌がってるっていうなら話は別だけど
毎週訪ねてきてよろしくやってるなら
それはひとつの形だもん
私は真似できないけど
ドキュとも思わないけど604に同意
0606名無しさん@HOME2016/05/19(木) 18:55:43.930
この手のスレは誰が悪いとかではなくただの愚痴なんだよね
ウトメ、コトメ嫌いスレでも悪いのは旦那だけど
それは置いといて義実家ムカつくんだよ
それをいちいち言われちゃうと面倒かなって思う
0607名無しさん@HOME2016/05/19(木) 19:32:42.610
愚痴なら何でも受け入れるというルールもないし
愚痴に共感するもしないも住人それぞれなので
何か言われて嫌ならレス禁のスレに書けばいいと思う
06085872016/05/19(木) 20:58:56.530
587です。
なんだかいろいろ荒れさせてしまったようで申し訳ない。
うちの親は昔から子供好きで連れ子逹の甘え方から弟嫁が普段あまりかまっていないのが見てとれるのが可哀想だといい面倒みています。
またやはり弟が妊娠させてしまったという負い目も少なからずあるので今のところは許容しているようです。
我が親ながらなんで血も繋がらんうるさいだけの子供の面倒みているのか私には理解できませんが、今後のことは親は親なりになにか考えているようです。
あと数ヶ月で弟嫁が出産なので産後しばらくは実家には来ないとは思います。
その間になにか変わればいいなと私は思ってます。
0609名無しさん@HOME2016/05/19(木) 21:02:03.400
一言言いたい方がわらわら現れます
0610名無しさん@HOME2016/05/20(金) 06:22:59.290
出産したらそれこそ余計丸投げになると思うけど‥。
0611名無しさん@HOME2016/05/20(金) 07:53:43.360
だよね
むしろ新しい赤ん坊に夢中で連れ子は放置の未来しか見えない
0612名無しさん@HOME2016/05/20(金) 10:43:05.170
そんなに連れ子が邪魔なら元旦那に親権譲ればいいのに
0613名無しさん@HOME2016/05/20(金) 10:52:45.890
養育費、金目当て、
そういう意味でどんなにお荷物になっても元旦那には
絶対に譲らない、って事も多いみたいだし。
0614名無しさん@HOME2016/05/20(金) 11:30:53.870
またそうやって物語作るのかw
0615名無しさん@HOME2016/05/20(金) 12:20:39.600
>>614
さすが家庭板ですわw
0616名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:00:04.150
配偶者の親の遺産に口を出すのはよくある話だけど
うちの兄嫁は父方の妹の旦那さんの遺産に待ったをかけた
「うちには取り分ないんですか?調べましたか?」
開いた口が塞がらないのはことこと
兄が〆てくれて謝罪後は2年も会ってない(会いたくもないけど)
本人たちの耳に入ってないことだけが救いだったよ
前から遠慮のない人だとは思ってたけどさすがに今回は衝撃だった
0617名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:01:49.950
>>616
兄嫁にないのは遠慮じゃなくて常識と知能だ
0618名無しさん@HOME2016/05/20(金) 21:40:04.520
父方の妹て誰?
0619名無しさん@HOME2016/05/20(金) 22:22:54.260
父の妹?
0620名無しさん@HOME2016/05/21(土) 01:44:59.150
>>608
>連れ子逹
「達」って一点しんにょうだよね?二点しんにょうは外国の人?
0621名無しさん@HOME2016/05/21(土) 08:24:33.260
今度は誤字に噛みつき出すの?
忙しいね
0622名無しさん@HOME2016/05/21(土) 08:30:31.460
隙あらば叩く
隙がなくても無理矢理作ってでも叩く

今日も平常運転
0623名無しさん@HOME2016/05/21(土) 11:59:29.150
>父方の妹
兄嫁の実父の妹=兄嫁の叔母、という可能性もなくはないが
>兄が〆てくれて、とか616がぶーたれているところから
旦那(616兄)と616の実父=旦那と616の(父方の)叔母ってことかな?
0624名無しさん@HOME2016/05/21(土) 22:47:45.650
>>623
「父方の叔母」ではなく「父方の妹」ですよ!
よく読んでください!!
0625名無しさん@HOME2016/05/22(日) 02:23:56.640
>>624
「叔母」の意味、知ってますか?ニヤリ
0626名無しさん@HOME2016/05/22(日) 06:08:31.290
妹は父(継父)の連れ子?
0627名無しさん@HOME2016/05/22(日) 07:01:47.370
>>616だけど
父方の妹でなく父の妹の間違い
叔母のことね
0628名無しさん@HOME2016/05/22(日) 13:45:25.020
わざとでしょ
0629名無しさん@HOME2016/05/23(月) 12:59:54.61O
STAP細胞はあります!
0630名無しさん@HOME2016/05/24(火) 04:36:34.220
今日葬式で弟嫁に会うんだよな
とにかく生理的に合わない
関わりたくないから行きたくないよー
嫌すぎて気分悪くなってこんな時間に起きちゃったよ
0631名無しさん@HOME2016/05/24(火) 10:37:48.320
>>629
それ小保方
0632名無しさん@HOME2016/05/24(火) 13:02:45.530
こういうつまらないボケにつまらないツッコミまでかきこむ悲惨なやつはなんなの?
自演?
0633名無しさん@HOME2016/05/24(火) 13:14:36.130
くだらなすぎて
誰もがスルーしてんのに
あれ?みんなネタに気づいてないのかな?
じゃあ私がっ!って感じじゃね
0634名無しさん@HOME2016/05/26(木) 09:11:10.640
>>633
正解
0635名無しさん@HOME2016/05/26(木) 16:18:05.43O
越後製菓!
0636名無しさん@HOME2016/06/01(水) 12:31:59.21O
こんなスレあったんだ
愚痴らせて

姉夫婦は姉が主婦で義兄が銀行員のせいか給料の管理を義理兄がやってる
結婚11年目義理兄が長年の生活費使い込み発覚 その額累計5〜7千万円
何故今まで発覚しなかったと言うと
姉は今まで通帳を1度も見ておらず貯金してくれてると信じていた
↑ただのマヌケ
リフォームするのに貯蓄0で発覚
生活費もたいして貰えず母親が助けるほどかなり節約生活を強いられてて計算したら上記の額になるだろうという算段
しかも結婚1年目は生活費一切貰えず姉の独身時代の貯蓄切り崩してたと今更聞いて驚くばかり

これが4年前の出来事
一応姉が今後給料管理するで円満に終わった
ちなみに姉は浪費癖はなくOL時代の貯蓄も沢山残っている
義兄の両親は姉の味方になってくれたのを利用して全員集まり本人に注意するべき
でないと馬鹿にされまた好き勝手やられるよと自分は親に宣言し心配するなら本人だけでも呼び出し言う事は言うべきと散々助言した
しかしウチの両親は義兄に遠慮して一言も何も言わず

現在前ほど酷くないもののまた金を上手く使われてるという愚痴の電話が母にかかってくる
母は心配し義兄の文句を言っている

何だろう…義兄が一番悪いんだけど姉も両親も庇う気持ちが一ミリも起こらないマヌケさ

私に言わせれば登場人物全員馬鹿としか言い様がない
そんな自分は末っ子発言力なしでモヤモヤ
もしかしたらスレズレかな長文ですまん
0637名無しさん@HOME2016/06/01(水) 14:15:03.390
結婚11年目で推定使い込み額5〜7千万円て
年収1500万以上なの?
0638名無しさん@HOME2016/06/01(水) 14:51:59.210
>>636
もうそれ愚痴を聞いてあげる必要ないよ
636を愚痴るためのゴミ箱にしてるだけだよね
0639名無しさん@HOME2016/06/01(水) 15:23:08.12O
>>637
結婚5年目までは社宅で家賃1万未満
食費は姉の小遣い含め月3万円でやりくりさせられてたみたい
残りは全て貯金+旦那のお小遣い
でも貯金してないから年に5〜7百万円程度は使い込みしてた模様

それと結婚祝儀や子供のお祝いで頂いてる数百万円も全て使い込み
頭金ほぼなしの中古マンション住みで住宅ローン額忘れたが
新婚当初から上がってる給料考えたら社宅住んでた頃と手元に残る金額あまり変わらないんじゃないかな
年収1千万円超えてるけど詳しく知らない
社宅以降もやはり年に4〜5百万程度は使い込んでた計算

ギャンブルで使い込んだと言うが隠して持っててもおかしくない
義兄には現在月10万円お小遣い渡してる
それだけ貰い毎週ゴルフ三昧でも子供の成績上がった月6千円の塾代は払いたくないと言ってるクズ
0640名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:22:06.570
盛ってる感が
0641名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:47:11.56O
>>640
さぁ?自分が計算したんじゃないから
給料明細ほぼ残って数日詳しく計算して姉が出した金額
姉の貯蓄から出してる金額も入れてたようだし
もう4年前だから詳細のうろ覚えは認める

子供が幼稚園上がるまで実家に姉と子供二人で来てばかりだったが
近いしてっきり親離れ出来ないだけと思ってた
今思うと食費もなかったから親に食べさせてもらってたのだろうな
帰りはいつも色々持ち帰ってたし
0642名無しさん@HOME2016/06/01(水) 16:58:58.50O
問題は金額じゃないわ
少なく見てその半分でもいい

でもここ書いてたら何にモヤモヤしてるのかわからなくなってきたw
連レスすまない
0643名無しさん@HOME2016/06/01(水) 17:07:57.850
お前誰だよ
0644名無しさん@HOME2016/06/01(水) 17:47:12.310
>>642
愚痴ってばかりの進歩のないデモデモダッテにイライラしてるんだと思う
親の援助は親の老後費用から出てるし
0645名無しさん@HOME2016/06/01(水) 20:24:57.00O
姉も親も頭弱なんだな
0646名無しさん@HOME2016/06/01(水) 21:32:47.260
姉夫婦やデモデモダッテな親と絶縁して逃げるしかないな。
相手が変わらないなら自分が変わるしかない。
0647名無しさん@HOME2016/06/01(水) 22:55:12.10O
636です
ここIDないの今気付いた
ごめんなさい
>>639>>641>>642も自分

>>644
まさにそれだ
色々イライラする事が多くて基本を忘れてたわ
それを見るのが嫌で
自分も女なので親や姉と似たような考え方になりたくなく家を出たの思い出した

近年は自分が結婚するんで親と連絡取るのがたびたびあり
ついでに聞かされた次第です

そいえば結婚相手にあんまり詳しく言ってないんだよな…
こういうのって何でも話した方がいいのかな
0648名無しさん@HOME2016/06/02(木) 07:51:26.630
>>641
他に女がいるんじゃ?
0649名無しさん@HOME2016/06/02(木) 09:21:09.810
>>647
>自分も女なので親や姉と似たような考え方になりたくなく家を出たの思い出した

これは自分達がこれからどんな家庭を作りたいか、子供をどうやって育てたいか
ということに関わる事だから結婚相手に話さずにいる方が難しいんじゃないかな。
デモデモダッテは優しくしてくれる人間に全力でぶら下がるから、話しておかないと
647に内緒でお金貸してとか保証人になってとか言われて夫が困ることになる。
0650名無しさん@HOME2016/06/02(木) 12:52:44.310
結婚して1年お金入れないってだけでおかしい
0651名無しさん@HOME2016/06/02(木) 13:02:29.530
人格障害の人って知能とか判断に欠陥があるターゲット探すの本当に上手よねえ…
親子揃って足りないとか普通なかなか見つからないわよ
0652名無しさん@HOME2016/06/02(木) 13:42:30.65O
>>648
私も真っ先にそれ浮かんだけど
義兄はお金にケチだから女に金使う訳がないなどと姉は馬鹿な妄想立ててますが知らぬが仏です
外で子供作られても同情しないかな

>>649
ウチの親は格好つけてむしろお金バラ撒く方でそれはない
兄嫁も随分母から援助して貰ってるようだし
でも実家は貯蓄も出来ないほど年金額も高くないんですけどね…。
母の性格に姉がそっくり似てしまった感じです
父はいますが家庭や子供に興味なく義兄の事を陰でも何も言わず
どんな時も「自分の事は自分で」とブレない態度で父が一番マシに見える

母はこういう話は父親がすべきと言って
義兄に不信持ちつつも会えば機嫌良さそうに対応
母も姉も理不尽な事をされても人とぶつかるのがかなり苦手で
他人とまともな喧嘩を今までの人生でしてきてないのが
義兄を放置してる原因だと思います
0653名無しさん@HOME2016/06/02(木) 15:30:06.91O
>>652も636です

>>650
本当それが一番ビックリ
4年前の発覚の時まで親にも言わなかった
人とぶつかるのが苦手な人ですから
恋愛結婚なのにおそらく上辺の付き合い
本音の言い合いすら結婚前に1度もしてない想像がつく
結婚後半年以内に妊娠したから子供が産まれようやく生活費貰えるようになってそのままうやむやにしたらしい

>>651
自己愛性とかいう人格障害まんまですね
他にも沢山そういう特徴持ってます
無口って感じもなく不機嫌にも見えないのに全く笑わず愛嬌もないから
一緒にいて何が良くて恋愛に発展したのかちっともわからない
あ…でも最初は演技して誠実だったのかも

普通の女性ならすぐ離婚するか自分で金の管理をするような方向に持ってくかどちらかでしょうね
0654名無しさん@HOME2016/06/02(木) 18:40:27.150
>>653

>>1

>2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
06556362016/06/03(金) 10:40:21.54O
>>654
教えて下さってありがとうございます
以後気を付けます

1に書いてあるのに見落としたり
長文何度も書いたり色々と申し訳ない
0656名無しさん@HOME2016/06/03(金) 11:17:23.780
兄嫁はなんでも「やってあげようか?」「○○しようか?」と人に何かをしたがる

コストコでお菓子や日用品をいっぱい買っちゃったの〜私さんの分も買ってきてあげようか〜?
車乗せてあげようか?遊びに連れてってあげるよ〜(うちは車が一家に1台、兄家は2台)
実家が野菜送ってきたから分けてあげようか?
あの店のケーキ美味しそうって言ってたよね〜買ってきてあげようか?
最近テレビ変えたの〜私さんも変えたら?選ぶの手伝おうか?
服買ったの〜着ないやつあるからあげようか?遠慮しないで〜
等々、小さいことかもしれないけど、会話の9割以上がそんな風なのでストレスが溜まる
兄は嫁と妹が仲良さそうで何よりとお花畑な脳味噌をしてる

親しい友達でもお金の絡むやり取りはしたくないのに、盆正月に会う程度の仲の人となんて無理
何回も結構はっきりと必要ないですと言っても「気にしなくていいよ?してあげるよ?」言って会うたびに言ってくる
1回本当に必要ないからと兄にも兄嫁にも怒ったが次に会えばどこ吹く風
義実家に行く日を遅らせたら、私達が来るまで義実家に居座ってるらしい
「してあげるよ?気にしないで?」と語尾に必ず?をつける問いかけるような話し方が何より嫌
旦那は理解があるし義両親はいい人なので付き合いは続けていきたいんだけど、義実家に行くと必ず兄嫁が来るから今度は義両親を我が家に呼ぼうかと旦那と相談中
06576562016/06/03(金) 11:22:28.650
すみません、文章がおかしかった
私、旦那夫婦
義兄、義兄嫁夫婦
が登場人物です
もしかして義兄嫁だとスレ違いだろうか。すみません
06586562016/06/03(金) 11:24:09.030
コウトコトメ目線のスレでしたね、勘違いしていました
色々間違えててすみません、スルーしてください
0659名無しさん@HOME2016/06/03(金) 11:26:10.640
義実家までついてくる兄嫁すげえなって思ったら義兄嫁なのかよw
完全スレ違じゃねーか
0660名無しさん@HOME2016/06/03(金) 13:24:48.210
あげようか?と言いつつ義兄嫁が身銭を切るものが全く無いことにワロタ。
日用品は家計から出してるだろうし車も夫の稼ぎだろうし野菜は実家のお裾分け。
ケーキのお金は659持ちで服は不要品。不要品でもTVのような高価なものはあげないとw
0661名無しさん@HOME2016/06/03(金) 16:05:36.740
クソトメみたいな義兄嫁だね
親切の押し売りで恩に着せようとしてる
0662名無しさん@HOME2016/06/03(金) 16:11:55.440
コトメ大嫌い 
とにかく会いたくないから帰省を年一にしたのは大正解
ジャイアン気質で本当にクソ
0663名無しさん@HOME2016/06/03(金) 18:03:45.800
>>656
「もらってあげようか」の人とならうまくやっていけたりするのかな。
0664sage2016/06/03(金) 20:12:06.490
結婚してすぐに「私は〜〜家に嫁に来たんじゃありません!〜〜さんと新しい家族を作ったんですぅぅっ!」と高らかに宣言した兄嫁。
両親ポカーン。

とにかく気が強くて、 義妹の私をライバル視。
実家での不満があれば、徹夜で兄を説教。

もっと賢い女性と結婚してほしかったが、類友なんだろう。
彼女、頭が悪すぎて、視野が狭すぎてどうしようもない。何より子どもたちが、パッパラパーの馬鹿になってて可哀想。全く勉強させないみたい。
0665名無しさん@HOME2016/06/03(金) 20:31:04.460
>>664
兄はドM奴隷なんだよ。性癖だから仕方ない
0666名無しさん@HOME2016/06/03(金) 20:49:59.590
>>664
うちの兄嫁も似てるかも
「兄くんはもう私の夫で姑さんの息子は卒業したんです!」とか言ってたくせに
兄がヘルニアで入院したとき母にヘルプ、その言い草が「あなたの息子でしょ!」
母も「あなたの夫でしょ?元母はでしゃばれないわ」って応戦してしまって揉めた
結局数年後に離婚したけど専業の兄嫁から慰謝料取れたって言うからよっぽど酷かったみたい
今の兄嫁は凄くいい方で本当に天と地の差だわ
0667名無しさん@HOME2016/06/03(金) 21:00:05.540
>>666
慰謝料わろた
浮気でもしてたかな
0668名無しさん@HOME2016/06/03(金) 21:20:57.710
>>666
なんで慰謝料を取れたんだろう?
0669名無しさん@HOME2016/06/03(金) 22:09:21.430
トメGJ
0670名無しさん@HOME2016/06/03(金) 22:10:45.630
母GJ
0671名無しさん@HOME2016/06/03(金) 22:55:30.390
去年弟嫁が40歳で無職になり、しばらく充電()してから実家自営(零細企業)の会社に入りたいというので、
じゃあわたしが辞めるから簿記の資格とってと言ったら、
近くに教えてくれるところがないから無理とかwww
資格保持者居ないと、入札参加出来ないんですけどwww
名義貸さないから通信でがんばれよ。
もっとありがたがって貰いたいとか?寝言言ってんじゃねーよ。
いつでも会社潰せ、馬鹿!
0672名無しさん@HOME2016/06/03(金) 23:49:48.030
リアルで充電とか言う人いるんだね
芸能人や有名人が使う体のいい言い訳の言葉かと思った
0673名無しさん@HOME2016/06/04(土) 00:56:25.990
>>662
スレチだよ
直前に>>656がスレチしてるのに何故>>1をちゃんと読まない?
てか何日か前だかどこかで同じ書き込み読んだわ
0674名無しさん@HOME2016/06/04(土) 06:09:22.37O
結婚前から姉と私の二人暮らしのマンションに転がり込んできた元姉旦那
生活費一切払わず姉と私が半分ずつ負担して暮らしてた
その時点で大嫌いだったけど姉に泣きつかれて両親にも言えず日々ストレスがたまる
一年ほど我慢したがついに堪えられなくなり親に全部話した
親が姉と旦那をゴルァしに来たところ姉の妊娠発覚→出来婚へ
元旦那、出産日にどうしても仕事が抜けられないと翌日我が子に会いにくる

…後に姉が出産で実家帰りしてた期間に浮気していたと判明
出産日も浮気相手とラブホに居たそうな
会社の給料やボーナスもちょろまかしていたそうでめでたく離婚
あんな生き物が義理の兄にならなくて本当に良かった
0675名無しさん@HOME2016/06/04(土) 07:03:03.500
>>674
男を見る目がないんだな
0676名無しさん@HOME2016/06/04(土) 08:25:57.670
>>674
アホの両親の間に生まれた子が不憫
0677名無しさん@HOME2016/06/04(土) 09:26:52.610
もう死んでるから
0678名無しさん@HOME2016/06/04(土) 12:48:03.360
妹もいるマンソンに糞男住まわせる姉も糞だな
0679名無しさん@HOME2016/06/04(土) 13:26:44.150
姉が糞でしょ
0680名無しさん@HOME2016/06/04(土) 13:57:31.03O
>>674だけどもうちょっと愚痴らせて下さい
姉は少し歳が離れていたので私にとても優しく、当時はかなり姉信者でした
姉はいわゆるダメ男好きなのととにかく結婚したくて焦ってた
姉元旦那は徐々にマンションに入り浸るようになってきて、大型連休で姉妹揃って里帰りした際に
帰ってきたら私の部屋のテレビの主電源がついてた…確かに消していったはずと姉に聞くと
既に男に合い鍵を与えていた…orz 留守中部屋に勝手に入られていたと思うとぞっとしました
その後元旦那は図々しく連泊するようになる→たまには男の家に遊びに行ったら?と姉を促すと
元旦那は既に自分が住んでいたアパートを引き払ってた
結婚後、給料明細は毎回手書きで四万とかいう月もあり、姉が問いただすと「今会社が苦しいから」
ボーナスも出なかったというので会社に問い合わせると「ボーナスは支払い済み」
実はギャンブルで多額の借金があって毎月給料をごまかして返済にあてていたそうです
浮気が発覚したのは、洗濯しようとしたズボンから出産日の日付のラブホレシートが出てきたから
ダメ男の見本市のような奴でした…気色悪い
0681名無しさん@HOME2016/06/04(土) 14:14:42.160
姉が悪いんじゃん
0682名無しさん@HOME2016/06/04(土) 15:05:17.950
だよね
ルームシェアのルール最初に破ったのは姉
DQN男は姉がいいよいいよしたからずるずる甘えただけ
0683名無しさん@HOME2016/06/04(土) 15:09:33.990
妊娠発覚て…
お姉さんの部屋で仕込んでたのかしら キモすぎる
0684名無しさん@HOME2016/06/04(土) 15:56:26.080
姉が姉妹で住んでる部屋の鍵を渡していたんでしょ?
怒りの矛先が姉でなく彼に向かうっていうのもどうかと思うよ
0685名無しさん@HOME2016/06/04(土) 16:47:59.510
私の身内(親兄弟姉妹または夫)は悪くない!
悪いのは赤の他人である義理の人間!

こういう人よくいるね
感情的に身内を庇いたくなるのは分からなくもないけど理性が一切働かないのかな
06866802016/06/04(土) 16:52:02.750
姉がマンションに男を連れてきたのは元旦那が初めてじゃなかったから
ちょっと麻痺してた部分もあるかも
他にも夜中の二時くらいに大声で「あけろー!」ってピンポン連打されて
何事かと思えば姉の会社の先輩で(元旦那と付き合う前の彼氏)友人2〜3人
連れてきてて、何かつまみくらい出せって命令したり
なんでうちを知ってるんだよと思ったら私の留守中に家にあがらせてたみたい

元旦那にも腹立ってるけどもちろん姉にも腹は立ってる
姉愚痴になっちゃうかなと思って元旦那の話に傾きました
まあでも「元」なのでこれもスレチでしたね、すみません…
06876802016/06/04(土) 16:53:48.800
って書き込みにきたら…

>>685
さすがにそこまで庇う気はないですよ
0688名無しさん@HOME2016/06/04(土) 16:54:03.97O
自分が妹なら姉をまず嫌になるかな
姉には甘いんだね
0689名無しさん@HOME2016/06/04(土) 17:10:35.790
まさか、離婚したとはいえ
今でも姉と同居なんかしてないよね。
0690名無しさん@HOME2016/06/04(土) 19:10:54.51O
似た者同士がくっついただけでだらしない女性にはだらしない男性が吸い寄せられるんだなという印象

元姉旦那嫌う前に姉のだらしなさを嘆くべきなのでは…
このままだと子供も似たような感じに育つ気がするよ
0691名無しさん@HOME2016/06/04(土) 19:44:24.460
男にだらしないお姉さんをもつと大変だね
でも元凶はお姉さんのだらしなさにあるってあまり分かっていなそうだから結局姉妹で感性似てるのかも
0692名無しさん@HOME2016/06/04(土) 19:45:40.950
そうだね姉旦那は別に悪くないじゃん
アホな女から巻き上げてただけでw
0693名無しさん@HOME2016/06/04(土) 22:31:39.640
ええ…身内贔屓ってそんな悪いか?家族を大切に思うのは普通では。生まれたときから姉なんだしいいところもたくさん知ってて情もあるだろ
姉が悪いけど自分の中の元々のプラス分と差し引きで元旦那をより嫌う気持ちは分かるような気がするけどなあ
0694名無しさん@HOME2016/06/04(土) 22:48:55.610
ご本人?
0695名無しさん@HOME2016/06/04(土) 23:04:27.30O
>>693
身内が心配ならそんな男と早く別れさせる為にさっさと親に言って出禁にすべき

優しさと甘さを履き違えてる人が693みたいな考えを持って
世間から白い目で見られる
06966932016/06/04(土) 23:14:28.520
いや、別人だよ。姉より姉旦那を嫌う気持ちは分からんでもないってだけ
姉旦那と同棲とかは普通にありえんと思うぞwそんな馬鹿なら姉のみならず妹にも手を出しかねないだろうしそこを我慢する気持ちは分からんよ
0697名無しさん@HOME2016/06/04(土) 23:18:23.720
問題の本質を見誤るなってことだよ
姉の根本が変わらないならまた同じこと繰り返すから
0698名無しさん@HOME2016/06/05(日) 02:11:31.300
このスレってコトメ叩き多いな
0699名無しさん@HOME2016/06/05(日) 07:38:54.200
よく知らない男を知らないうちに自宅に出入りさせてたってわかった時点で無理
どんな理由があったにしろ姉をギッチリ絞めてやめさせる
二回目があった時点で同居は解消
いくら彼氏から旦那になって義理の兄に変わったとしても
親も住んでるわけでもないアパートで一緒に住むなんてありえない
0700名無しさん@HOME2016/06/05(日) 10:03:21.710
気持ち悪いよね
まぁだらしない人ってなんにつけても「いいよいいよー」みたいな感じで妹とからしても優しく感じるんだろうね
だらしない、けじめをつけられない人って無理だわ
0701名無しさん@HOME2016/06/05(日) 14:43:19.40O
普通に男もクズだと思うけどなぁ
全然そこに触れないのも不自然な流れ
0702名無しさん@HOME2016/06/05(日) 18:59:09.21O
呼び寄せたクズだから回避能力ない事が叩かれる
0703名無しさん@HOME2016/06/05(日) 19:00:38.520
糞度は圧倒的に姉でしょ
触れるまでもないから触れないまで
0704名無しさん@HOME2016/06/06(月) 08:51:13.830
>>666
離婚して今は平和ってことは嫁次第な部分あるよね〜。
再婚なぞ高望みはしないが、離婚したらどんなに平和かと思います。羨ましい。
嫁のヒスに今や置物状態の兄。唯一仕事に力を入れてたら、「土日は庭仕事って約束したでしょ!!」「なんで休日に仕事いくのよ!」とヒス。
嫁父公務員だから、土日出勤が理解できないみたい。
営業で客先に無理言われたら土日出ることもあらーな。

結局、兄が嫁にけしかけられて「孫に歯磨きした?って聞かないでよ」という摩訶不思議な要望を母に伝えて揉め、うちの両親から実質的な絶縁。
母「もーついていけんわ」

しばらくして兄嫁から私宛に「兄夫さんとご両親がもめちゃってぇ」「なにか私にできるかなぁって相談したくてぇ」みたいにクネクネした メールが届き、心底呆れた。
お前のせいだろよ!!

今までうちの両親が「嫁子ちゃん、なんか変」と話にのぼるたび、「いまどきのお嫁さんよ。普通だよ、クソ姑になるなやw」「嫁子ちゃんにも言い分があると思うよ」とか嫁擁護してきた私バカ。
0705名無しさん@HOME2016/06/06(月) 08:59:29.660
>>704
テラ家庭板脳www

何事にも例外はあるし、是々非々でいいと思うんだけどね
うちの兄は「何があっても嫁ちゃんの味方!」とやって嫁を甘やかせまくったため
兄嫁はモンスター化してる
うちも親の方から絶縁叩きつけたけど
アポなしで来て「孫が可愛くないのか!」と大声張り上げる基地嫁
(兄は途中で目覚めたようだけど時すでに遅し)
0706名無しさん@HOME2016/06/06(月) 09:15:41.230
>>705
>「孫が可愛くないのか!」

兄嫁も伝家の宝刀みたいに使うw
0707名無しさん@HOME2016/06/06(月) 10:59:27.860
やはり、孫との関係まで見切れるかどうかが
その後の関係を決めるんだろうな。
まぁ、本当に孫の危機の時だけは助ける、
くらいの気持ちが一番だな、普段からも。
07087052016/06/06(月) 11:06:21.210
うちの場合兄の子は産まれた時にチラッと会わせてもらっただけで
父に至っては抱っこさせてもらったこともないから
「こんな時だけ孫って言われてもねえ」と言ってる
私や弟の子供達もいるし執着はないようだ
弟嫁には兄嫁から頻繁に探りを入れてきてるみたいで
兄も最近は両親に仲良くしようよとか言ってくるらしいw
もう遅いっちゅーの
07097042016/06/06(月) 20:44:26.900
ハズレ嫁と縁を切れない兄にも、兄嫁が産んだ孫にも、愛想つきてるのに、何故か自信満々たよね。
会うたび生意気な口きく甥姪を見てると、私の両親に向かって何て態度!?って腹立つわ。

私の息子二人が、「おばあちゃんの隣座りたい!」って争うと母親が嬉し泣きに泣く。
だから私の夫両親にも同じように接するように普段から「おばあちゃん優しいね」「大事にしようね」と言い聞かせます。

兄嫁は「私子ちゃんは、ああでこうで」とこちらを非常識扱いするが、私は夫両親とも仲良いし、子どもも兄嫁子のように絶望的なパーではないよ。

そうそう、兄嫁からライバル視されてる私は、フルタイムで男並みに稼いでいます。
そこに挑戦する兄嫁。
「私だって働いてるんだからぁぁぁぁ!」→皿洗い掃除全般庭仕事は兄担当。
年収50万、、、、しっかり主婦して家を守ったほうがマシじゃね?
しっかり家事してる奥様のほうがすごい!と脱帽するのだが。
0710名無しさん@HOME2016/06/07(火) 10:48:56.480
弟嫁がボーダーのヒスでマジ離婚して欲しい。
結婚前から弟に対してキレて包丁持ち出したり首絞めたりしてる様な女。
結婚してしまった弟が馬鹿なのは重々承知しているけど、実家同居して子供出来たけど何もしない。
母が家事して子供の世話もしてると、「義母さんが私の仕事を取る」とか「自分でしたいのに」と弟に文句言ってキレる。
その癖子供の世話もしない。
自分が見たくない時に母が子供そっちに戻すと「見てくれない」「祖母が保育園の送迎してる家もあるのに」だって。
人手がない時の子供の世話、溜まったら自分達の洗濯、時々自室の掃除、保育園送迎、小遣い稼ぎのバイト。
ついでに不倫(肉体関係不明)してたんだって。
夜子供寝かせて、友達と会うって嘘ついて夜中に。
育児放棄で親権取って叩き出したい。
ちなみに子供まだ1歳。
0711名無しさん@HOME2016/06/07(火) 10:50:01.120
弟嫁がボーダーのヒスでマジ離婚して欲しい。
結婚前から弟に対してキレて包丁持ち出したり首絞めたりしてる様な女。
結婚してしまった弟が馬鹿なのは重々承知しているけど、実家同居して子供出来たけど何もしない。
母が家事して子供の世話もしてると、「義母さんが私の仕事を取る」とか「自分でしたいのに」と弟に文句言ってキレる。
その癖子供の世話もしない。
自分が見たくない時に母が子供そっちに戻すと「見てくれない」「祖母が保育園の送迎してる家もあるのに」だって。
人手がない時の子供の世話、溜まったら自分達の洗濯、時々自室の掃除、保育園送迎、小遣い稼ぎのバイト。
ついでに不倫(肉体関係不明)してたんだって。
夜子供寝かせて、友達と会うって嘘ついて夜中に。
育児放棄で親権取って叩き出したい。
ちなみに子供まだ1歳。
0712名無しさん@HOME2016/06/07(火) 11:12:43.360
釣☆り☆
0713名無しさん@HOME2016/06/07(火) 12:37:36.220
そう思うじゃん?
現実で起きたわw
散々まとめとかロムってたら最悪なネタ貰ったよ
0714名無しさん@HOME2016/06/07(火) 13:14:12.380
弟が目覚めない限り何を思っても無駄だな
0715名無しさん@HOME2016/06/07(火) 13:18:17.730
弟と一緒に叩きだすべきだろ
07167112016/06/07(火) 13:51:23.890
弟は結婚しちゃった馬鹿だけど、仕事して子供の面倒も出来るだけ見てるし、頑張ってるから何とかしてやりたい。
まとめて追い出したら甥と弟に被害が行くの分かってるし、甥と自分の子が同い年なんで可哀想でならない。
病院行って治療するなら結婚した以上、母の愚痴へ病気だからって庇ってたけど、不倫したならもう庇う気ない。
母からの説得と、嫁の不倫や度重なるヒスで弟の目が覚めつつあるから、とりあえず説得続けてみる
0717名無しさん@HOME2016/06/07(火) 15:31:05.130
家族4人でスマホを買い替えた
打ち合わせたわけではないけれど4人とも同じ機種の同じ色を選んだ
ケースが違うから見分けはつく
それを見た兄嫁に「キモーイ」と言われた

兄の息子は高校生になったとたん母親を拒絶するようになって
ほとんど話してないらしいから嫉妬かな
LINEもメアドも教えてもらってなくて、必要なことは兄を通して話してるそうだ
兄嫁は「思春期の男の子ってこんなものよ」と言うけど
兄も夫もうちの息子もそんな事はしなかったよ・・・
0718名無しさん@HOME2016/06/07(火) 16:02:16.26O
>>716
家出した方がいいよ
生活破綻して弟が泣きついてくるの目に見える
帰って来なきゃ児相に話持ちかけて虐待で保護してしまえばいい

子供を1日でも早く母親と引き離した方がいいよ


今のままだと弟は家事を手伝わなくても生活出来るんだし
弟は離婚する理由たいしてないじゃん
0719名無しさん@HOME2016/06/07(火) 17:58:14.290
弟は家族をスケープゴートにしとるな、
自分の身を守るために。
07207112016/06/07(火) 18:11:36.550
>>718
破綻して泣きつきは目に見えてるけど、短期間でも甥を劣悪環境には置きたくないと思ってしまう
1歳じゃ些細な事でも命に関わるし、弟嫁キレてふて寝すると本当に起きないんだって

家事はしないけど、仕事の邪魔されまくってる
好きでやってる多少不規則な仕事なんだけど、帰宅時間が分かるまで何度も連絡して、嫁が休みで子供見る予定の日にヒスおこして、弟が短時間だけど仕事に連れて行った
弟のデメリットは仕事と子供のことだね
凄い可愛がってるから親権取られるのが怖いんだと思う
0721名無しさん@HOME2016/06/07(火) 18:36:42.720
711は実家住みなの?
0722名無しさん@HOME2016/06/07(火) 19:11:17.440
>>717
ダメ嫁って、夫実家関係の仲良しぶりを異常に嫌うよね。
愛されてる自信がないのかね。

何かあればすぐ「マザコン!」だもの。バカみたい。

うちは夫と夫母が仲良いから、何もしなくても、姑から可愛がられて一石二鳥。家族円満。
07237112016/06/07(火) 20:40:01.760
>>721
私は嫁に出て中距離別居
だから直接被害はない
母からの愚痴電話があるくらい
電車で一時間ちょいで駅近いから1〜2ヶ月に1回孫連れて顔だしてるけど

>>722
弟嫁は親が再婚で長子でそこそこ状況分かる年だったから、下の兄弟が新しい親に馴染む中で勝手に疎外感持ってボーダーになったみたい
更に今嫁実家に妹が孫連れて出戻ってて、居場所が無くなってヒスが悪化してる

母は子供っぽいとこあるけど基本文句も言わないで家事してるし、まぁまぁ良姑してると思う
人によるだろうからわからんけど、糞ではないはず
0724名無しさん@HOME2016/06/07(火) 20:53:32.140
幼子いるなら表立って動かない方がいい気がする
キチガイに逆恨みされたらかなわん
07257112016/06/07(火) 21:26:04.000
>>724
今のところ母と弟の愚痴聞いたり弟にアドバイスするくらいしか動いてないよ
親権取って別れたら手伝う気ではいるけど
勝手な逆ギレはされてると思うけどね
普段子供見ないけど外面は良いから、私が顔出してると子供も大半自分で世話してるからストレス溜まるだろうし
まぁ物理的にそれなりに離れてるのと、うちの家知らないから大丈夫だとは思うけど
0726名無しさん@HOME2016/06/07(火) 23:46:11.730
うちの兄夫婦も似たような状況で離婚したんだけど、
小学生の娘二人の親権について話し合った時、

「はぁ子供?あんたが見ればいいじゃない!
私はこれから自分の生活があるから無理。
世の中には父親が育てている家庭なんていっぱいある。
いい?お義母さんに手伝ってもらうんじゃないよ!
あんたが一人で育てるんだよ!」

なんてえらそうなこと言って出て行ったよ。(笑)
自分だってさんざん手伝ってもらってたくせに。
07277112016/06/08(水) 00:23:37.680
>>726
そのくらいすっぱり興味なく出て行ってくれたら逆に清々しいw
まだ小さいし可愛いとは思ってるみたいだけど、ペット感覚な気がする
普通は子供一番自分は二の次ってなる方が多いと思うんだけど、とにかく自分一番って感じ
別れるとしたら親権主張するだろうから厄介
0728名無しさん@HOME2016/06/08(水) 19:58:02.370

親に小学生になる迄育てられた姪二人が可哀想
お兄さんの手に余らないと良いけ
0729名無しさん@HOME2016/06/11(土) 15:41:09.980
兄嫁の金銭問題が発覚、というか発覚途中
兄は離婚しようとしてるけど、兄嫁断固拒否
母は甥姪が兄嫁側に連れていかれるのを心配して離婚に反対、心労で入院
私は仕事と母のフォローで体力限界
しんどい
0730名無しさん@HOME2016/06/12(日) 05:10:20.890
>>729
たとえ息子でも他人様の家庭に口出しする母親の行為は大迷惑
自業自得だと思う。
0731名無しさん@HOME2016/06/12(日) 06:36:10.43O
>>729
息子の背中を撃ってる母親にフォローなんて要らない。はっちゃけか知らんけど良いことなんて一つもないと思うよ
0732名無しさん@HOME2016/06/12(日) 07:53:06.990
母親は自分も金銭問題あるのかよと思うくらいのアホぶりだね
嫁はどれくらいひどい問題起こしたのか知らんけど
07337292016/06/12(日) 19:18:02.470
レスありがとう
離婚を迫られた兄嫁が母に相談して来たのが始まり
母はどっちかというと兄嫁に騙されてるっぽいのかな、兄嫁は兄を悪者にする誘導っぷりは昔から上手かった
まだ金銭問題の詳細がわからず、母は「兄嫁は子供のためにお金を使った」と思い込まされてるから兄嫁の味方
あと孫大好きだから、離婚になって甥姪が兄嫁の元に行ったら会えなくなるって事を一番恐れてる
私はもうどうでもいいからとにかく関わりあいたくない…けど、相続やら保証人問題やらでまだ嫌でも関わらなくちゃならない
でもとりあえずできるだけ距離置くわ、みなさんありがとう
0734名無しさん@HOME2016/06/12(日) 20:14:13.450
母親は孫に会えなくなるのは嫌、という
己の欲のために息子を犠牲にする糞か。
07357292016/06/12(日) 20:19:19.920
攻撃されるのは兄嫁じゃなくて母の方、ってことは
母が全面的に悪いのか
私も目を覚まさないとな
07367292016/06/12(日) 20:45:54.300
まあ金銭問題の全貌が明らかになれば母も目を覚ますだろう
心臓悪くて入院中だから、兄嫁に裏切られたと知ったら寝たきりになるか呆けるか死ぬか
自業自得だね、介護は覚悟してたからちょっと早くなるだけだ、私は人生諦めた
兄は子供のために金銭問題自分で解決して家も金も兄嫁に渡すそうだ
私には何の関係もない、関係なくなりたい
0737名無しさん@HOME2016/06/12(日) 21:11:59.670
関係ないでしょ
07387292016/06/12(日) 21:18:19.260
もういやだ限界
07397292016/06/12(日) 21:40:10.620
訂正、限界じゃない
愚痴こぼしてごめん、ただ誰かに聞いてほしかった
もう終わるね、本当にごめん
0740名無しさん@HOME2016/06/12(日) 22:56:45.170
>>729
落ち着け。誰も兄嫁より母親が悪いとまでは言ってない。

ただ、夫婦のことは夫婦しかわからん。
親も兄弟も客観的事実を提示されて且つ助言を求められているのではないなら
基本的にかかわってもいいことない。
すでにあなたは疲れてるでしょ?母親は心労で入院してるでしょ?
兄あんど兄嫁に「今回の件の結果が出るまで自分と母親に連絡してくるな」
と言ったらいいと思うよ。
0741名無しさん@HOME2016/06/12(日) 23:02:21.140
上でもかかれてるけど母親は己の欲望優先で兄貴を背中から撃ってるから叩かれてるまでだ
さらに娘に人生諦めさせるわけだしな
兄嫁は言うまでもない
逃げられるといいね
07427292016/06/13(月) 01:02:38.290
取り乱してごめん、レス本当にありがとうございます

>親も兄弟も客観的事実を提示されて且つ助言を求められているのではないなら
母は兄嫁から相談されてて、客観的事実じゃなくて都合のいいとこだけ提示されてるっぽい
兄嫁の生い立ちが複雑なのと、兄が単身赴任で兄嫁が一人で子育てしてきたので、
母はずっと兄嫁の力になろうとしてきた、それで兄嫁は今回も母を味方につけて兄を説得させようとしてる
兄が母を巻き込みたくないと言って母に何も言わないのと、兄嫁の口のうまさと演技力で母は今のところ兄嫁側
兄は私には少し事情を話したけど、私から母に伝えたらそれこそショック死しそうで伝えられないし、私も全貌を知ってるわけじゃないし
兄嫁に母に相談するなと言いたいけど、それをやると母が孫に会わせてもらえなくなるんじゃないかと思って躊躇する
書き方が悪くてごめん、母は決して自分の欲望だけじゃなくて、甥姪に父親がいなくなるのも心配してるし、
兄に家庭がなくなることも心配してるし、兄嫁の力になりたいとも思ってる、上手く伝えられなくてごめんなさい
とりあえず私は姪の奨学金の保証人になってるのが悩みどころ、兄が離婚しても姪のために続けるべきかな
0743名無しさん@HOME2016/06/13(月) 06:35:33.67O
なんで離婚したら親権が兄嫁に行くのが前提なの?
兄嫁有責で離婚なら、兄が親権取れるんじゃないの?
とりあえずお母さんには知ってることは話した方がいい。
必要な情報を知って理解した上で、お母さんも出方を判断するだろう。
後から知る方が後悔するよ。
0744名無しさん@HOME2016/06/13(月) 06:39:59.720
親権に有責かどうかはあまり関係ない
妻が不倫したって親権取ってる例は山ほどある
犯罪が絡めば話は別だけど子供の年齢が小さいほど母親有利

>>742を読む限り兄が親権を取れる可能性は限りなく少なそう
0745名無しさん@HOME2016/06/13(月) 07:43:51.060
「奨学金の保証人」などという単語が出てくるから、
少なくとも高校生〜大学生が1人いるのではなかろうか?
ならば、親権を取られて「会えない」ウンヌンが問題となるような歳でもなさそう。
0746名無しさん@HOME2016/06/13(月) 08:56:41.390
729もよく分からん状態で書き込んでるみたいだし
蓋を開けたら全く違う事実が出てくる可能性も無きにしも非ず
事情が分からないのにファビョって勇み足はよくある話
0747名無しさん@HOME2016/06/13(月) 12:06:08.120
要するに兄は母親と同じような人と結婚して失敗したということだな。
0748名無しさん@HOME2016/06/13(月) 12:39:52.650
>>747
そこまでいくと言い掛かり
どんだけ姑が憎いのか
0749名無しさん@HOME2016/06/13(月) 14:21:52.390
どちらかと言うと母親と729が同じような人だと思う
兄夫婦の離婚で心労で入院とか人生諦めたとか
母子共々落ち着けよと思う
0750名無しさん@HOME2016/06/13(月) 15:01:33.080
身内といえども借金の保証人になるべきじゃないね

孫に会えなくなると心配するてことは孫は小学生以下なのかな
ならそもそもそんな子供の頃から奨学金が必要なくらいカネがないなら
私立にやるなよだし
嫁が遠くの実家に子供を連れてくから会えないとかなら私立とかも退学なんじゃないの
0751名無しさん@HOME2016/06/13(月) 21:08:15.99O
>>744
いやこのケースは兄が有利だよ
妻が悪くても親権が妻に行くのは離婚しても養育出来る環境と経済力がある女だけ

兄嫁は実親と複雑らしいから一人で面倒見るだろうし
金もないから兄は家を譲ると言ってるみたいだし
家も金も渡さない気で協議離婚すれば兄に親権渡る確率高いんじゃないかな

だって兄嫁は子供引き取ったらどうやって子供食わせてくの?
今が主婦で国家資格などもないならロクな仕事も見つからなそうだし
協議すれば簡単に兄が親権取れると思う
0752名無しさん@HOME2016/06/13(月) 21:19:01.61O
本当に親権取れないか一度弁護士なんかに相談してみてはと兄に助言したらどうだろうか

親権が取れないと思い込んで渡す必要のない家も渡して借金も返してやったら馬鹿みたいじゃん

ちなみに消費者金融に長い間勤めてたが
浪費癖借金癖はギャンブルと一緒でなかなか治らないよ
特に周りが返してしまった場合繰り返しやすいしそんな母親に育てられる子供も不憫
0753名無しさん@HOME2016/06/13(月) 21:26:15.170
そもそも親権(と言うか子供を手放したくなくて)ゴネてるのは母であって
兄本人は親権渡して離婚で気持ち固まってるようだけど

それ以前に子供が奨学金貰ってるような年齢なら子供の意思が尊重されんじゃないの
0754名無しさん@HOME2016/06/13(月) 22:06:53.49O
ああそっか 誤解してた

いくら子供の意見尊重すると言っても
養育環境微妙で借金するような母親にあっさり親権渡す気満々なら
子供さっさと渡して離婚した方がいいかもね

子供をそういう目で見てるならなんかもう父子関係も破綻してそう
0755名無しさん@HOME2016/06/13(月) 22:40:47.930
>>742
兄嫁はパーソナリティー障害の気があると思う
お母さんは「お助けおばさん」にさせられてるね

とりあえずお母さんと兄嫁を接触させないようにするべき
距離をとらせてお母さんの洗脳を解いて、少しずつ真実を伝えていくしかないかも

お兄さんが離婚調停おこすなら、弁護士頼んだ方がいいよ
兄嫁みたいなのは調停でもすごく上手に立ち回ることあるからね
0756名無しさん@HOME2016/06/14(火) 21:15:32.040
むしろ兄と母を接触させないようにすべきだろう。
0757名無しさん@HOME2016/06/14(火) 21:44:19.200
兄が兄嫁を止めればいいんじゃない?
そもそも母を巻き込んでるの兄嫁だし
0758名無しさん@HOME2016/06/14(火) 22:13:06.350
ぱーソナリティー障害て何
0759名無しさん@HOME2016/06/14(火) 22:45:23.120
>>758
正確にはぱーそなリティ障害な。
0760名無しさん@HOME2016/06/15(水) 09:27:40.560
ばばぁソナリティ障害か
0761名無しさん@HOME2016/06/15(水) 10:30:39.030
>>757
まぁそうなんだけどさ。その理屈で放っておいたら母親が自分の家庭に絡んできた時に
同じ理屈で放置されることになると思う。729が止めるべきは兄嫁じゃなく自分の母親。
夫婦の問題に関わるな、と言えば済む話だけど良い娘でいたい729には無理だろうな。
0762名無しさん@HOME2016/06/15(水) 12:42:30.090
>>761
意味わからん
何で729が止めるの?729関係ないじゃん
729が悩んでるのって、入院中の母親の介護と姪の保証人問題でしょ
0763名無しさん@HOME2016/06/15(水) 13:21:21.450
>>762
その母親が兄夫婦の離婚問題に関わらなきゃ729も安心、兄も安心。
だから自分の母親に兄嫁に関わらないようにと釘を刺して母親が言うこと聞いてくれりゃ解決なんだよ。
姪は兄が離婚しようがしまいが姪であることは変わらない。兄嫁にベッタリの母親こそが問題。
0764名無しさん@HOME2016/06/15(水) 13:48:04.350
>>763
兄嫁が抜けてる
「母親が関わらなくなると、兄嫁が困る」
兄嫁が味方欲しさに母親を巻き込んでるわけで
母親も729も本来関係ないんだから、
兄は自分が困るなら自分で兄嫁を止めればいい、ってこと

母が関わらなきゃ729も安心、って、
729の悩みは母が関わることよりも、介護と保証人問題でしょ?
母が関わる関わらないは729に関係なくない?
そもそも今母は入院中なんだから、兄嫁に関わるどころじゃないのでは
0765名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:06:57.520
>母は甥姪が兄嫁側に連れていかれるのを心配して離婚に反対、心労で入院

ところが実際には兄の子は奨学金を借りるような年齢で母親が親権を取ったとしても
もう数年すれば自分の意志で父親や祖母に会いに来れるようになるわけだ。
母親は勝手に良い姑ぶって勝手に心配して勝手に倒れて実子達を振りまわしてる。
兄が母親に何も話さないのも心配じゃなく関わると面倒だからだと思うよ。
0766名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:09:29.310
>>756
兄と母を接触させないようにしたら、兄嫁の思う壺かもよ
兄嫁、最終的には母を懐柔して義実家乗っ取りが目的だったりして
0767名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:17:32.510
>>765
なるわけだ、って言われてもねぇ
奨学金借りる子がいても下に小さい子いるのかも知れないし

勝手に倒れて、ってのも意味わからん
なぜそこまで兄嫁ではなく母親を悪者にしたいのか
元凶は兄嫁で、次に悪いのは嫁を制御できない兄でしょうが
0768名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:23:13.220
>>765
あと、母が勝手に心配して、って
>>742に「兄嫁が母に相談持ちかけて兄を説得させようとしてる」
ってあるんだが
あなた兄嫁の動きや視点が完全に抜けてない?
0769名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:31:41.680
制御できないまま夫婦を続けるなら兄の責任だけど、兄はその嫁とは離婚しようとしてる。
つまり兄嫁は他人になる人なんだよ。その他人に肩入れしてるのが729母。
兄嫁がどう騒ごうと「それは私の立ち入る問題ではない。離婚しても友人として相談に乗る」と
距離を置けば問題にならない話で、可哀想な嫁に味方するアタシを選んだのは母親自身。
兄嫁がいなくなっても別な可哀想な人を見つけてトラブルを呼び込むだけだ。
0770名無しさん@HOME2016/06/15(水) 14:41:45.960
>>769
とにかく母親が憎いったら憎い、嫁は悪くない
までは読んだ
0771名無しさん@HOME2016/06/15(水) 15:07:41.490
母親と娘と嫁
ホント、姦しいとはこの事。
0772名無しさん@HOME2016/06/15(水) 18:57:56.110
ウチら陽気な貴理子の姑、元が付いても親は親♪
女三人揃ったら〜♪
0773名無しさん@HOME2016/06/18(土) 22:35:52.580
兄嫁が嫌いすぎて愚痴吐き

兄(34)は実家にずっと居て、彼女なしで自称結婚できないタイプ。私から見ても割と変わってるしできないと思ってた。なのに今年に入って急に兄が結婚することになった。しかも相手は23とすごく若い。
私も両親もきっと兄の年収の良さを狙っての結婚だと思って大反対したけど、押し切られて兄が兄嫁の家へ転がり込む形で結婚。両親も私も兄に捨てられたと思い、すごくショックだった。
2ヶ月くらい経ってからこっちも落ち着いてきて、兄嫁は嫌いだけど兄の人生だしということで結婚を許した。両親は同居を望んだけど兄が嫌がり別居。
私は仕事で実家から約3時間の距離に1人暮らしなので兄が同居、介護してくれると思ったのに…両親は寂しさからか急に老け込み、最近変な言動も増えてきた。兄に相談したら、週1で実家へ行ってるとのこと。いや、そうじゃなくて…
兄嫁とは顔本で繋がってるけど、毎日楽しそうな写真と一緒に更新している。遊んでる暇があるなら同居してほしい。若いから遊びたいのかもしれないけど
私と10歳も離れてるからか感覚も合わない。わが未婚なのを馬鹿にしてるような言動もたまに言われてイライラが半端ない。兄には早く目を覚まして帰ってきてほしい
0774名無しさん@HOME2016/06/18(土) 22:41:17.290
ここの住民はこういう釣りに平気で釣られるから面白いんだよな
0775名無しさん@HOME2016/06/18(土) 22:55:02.400
今日の釣り下手くそなの多すぎ
0776名無しさん@HOME2016/06/18(土) 22:58:57.760
年子だと尚更ましてや売れ残りが772なら妬み
嫉み怨みがmaxに兄嫁逃げてええええええええ
ええええええええんえええええええんええええ
えええええええんええええ元ええええんえええ
0777名無しさん@HOME2016/06/18(土) 23:15:16.550
>>776
元が混ざってる
0778名無しさん@HOME2016/06/18(土) 23:21:59.980
>>774が真っ先に釣られてる件について
0779名無しさん@HOME2016/06/18(土) 23:34:48.550
>>778
今日1ワロタw
お休みなさい
0780名無しさん@HOME2016/06/18(土) 23:39:32.100
今度は自演かよ
0781名無しさん@HOME2016/06/19(日) 00:27:51.890
>>779
何が面白いの…
0782名無しさん@HOME2016/06/19(日) 02:45:27.67O
わーが未婚なのを
って読むと、沖縄の人っぽくなるね
0783名無しさん@HOME2016/06/19(日) 10:08:22.790
>>782
何を言ってるのかわからない
0784名無しさん@HOME2016/06/19(日) 10:12:41.580
結局釣られてるじゃねーかよ
0785名無しさん@HOME2016/06/19(日) 17:42:09.680
煽り煽られ釣り釣られ
0786名無しさん@HOME2016/06/20(月) 09:21:18.200
我が未婚
0787名無しさん@HOME2016/06/21(火) 14:35:30.040
弟嫁から新米を送るリストなるモノを渡された
なんでもお義兄さんは義母さんから田んぼを貰ってそこから出来る米を売って儲けているんだろうから売る分を私の友達に送ってくれ!だそうだ
おふくろから貰った田んぼは農業公社にお任せしておるしそこから貰える米なんて2袋か3袋
うちと俺の友達に送ったら無くなるのそれを信じてるくれずにケチですね!だとさ
0788名無しさん@HOME2016/06/21(火) 14:36:35.710
弟はその事(公社に委託)知らないの?
0789名無しさん@HOME2016/06/21(火) 22:05:22.770
>>787
リストがあるってことはそちらの方にも勝手に話をしている可能性があるよね

義弟嫁の方でどうやら義弟実家より米を送ると連絡したようですが
こうこうこういう理由で現在米を作っておりませんしうちもほぼ米を他所から購入しております
義弟嫁に何度説明しても理解してもらえないどころか隠していると激高し話になりません
万一送られる前提で購入控えなどをされているとお困りになるかもと思いましたので
大変失礼ながら義弟嫁を飛び越えて送れない旨を直接ご連絡させていただきます

って住所リストの方々にきちんとお手紙でお断りしておいた方が良いと思うよwww
0790名無しさん@HOME2016/06/21(火) 22:12:21.990
>>789
バカじゃないの
0791名無しさん@HOME2016/06/21(火) 22:23:08.820
>>789
そんな面倒なことやる必要ない
0792名無しさん@HOME2016/06/21(火) 22:40:30.360
根回しだとしても
文章から性格悪そうな感じなので
なんか弟嫁と同類って思われそう
0793名無しさん@HOME2016/06/21(火) 22:43:29.510
>>792
性格悪そうというより頭悪そうだよw
0794名無しさん@HOME2016/06/22(水) 20:10:51.310
たとえ田んぼがあったとしても
そこから自動でコメができるわけじゃないってわからんのか
0795名無しさん@HOME2016/06/24(金) 08:34:31.900
義理妹や義理姉って(うちは義理妹)なんで性格悪いの多いんだろか…
0796名無しさん@HOME2016/06/24(金) 08:35:28.470
相手もそう思ってると思うよ…
0797名無しさん@HOME2016/06/24(金) 08:43:38.570
性格悪い女とお似合いの実兄弟なんだよ
0798名無しさん@HOME2016/06/24(金) 09:45:55.660
義姉、義妹は性格悪いのが多いって
このスレは問題のある義姉、義妹を書き込むんだから
悪いだけに決まってるじゃん。

あなたの義妹がそうなのもそれと同じ。
絶対数ではどうなのかなんてわかんないだろ。
0799名無しさん@HOME2016/06/24(金) 10:27:24.290
嫌がらせだと気付かずに
》796
ありがとう〜なんてメールしてました…
そりゃそう思われるわな…
》797
旦那は妹を嫌ってるとのこと
》798
そりゃそうだ。納得。
なんだかうまくいかないように出来てるのかもしれないと思ってしまうw
0800名無しさん@HOME2016/06/24(金) 12:30:33.340
全レス…
しかも記号が間違ってる
ビョーキかな
0801名無しさん@HOME2016/06/24(金) 13:57:19.590
旦那は妹嫌いって、どこに実兄弟姉妹の配偶者が?
0802名無しさん@HOME2016/06/24(金) 14:26:01.220
800さん。
ごめんなさい。
はじめてで、よくわからなくて。
レスしないと失礼かと思い…

801さん。
思いっきり間違っていました。
申し訳ありません。
(板を探せなかった)
0803名無しさん@HOME2016/06/25(土) 07:32:44.200
>2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう

アンカーは日本語キーボードなら『る』を2回打ち込んで半角に変換


それより半年ROMってなさい
0804名無しさん@HOME2016/06/25(土) 08:42:42.880
ほんと半年ROMってほしい
はじめては言い訳にならないっつーの
0805名無しさん@HOME2016/06/25(土) 11:59:28.050
母の友達から猫をもらい飼い始めた
それを聞いた兄嫁が「じゃあもうそちらには行けません」と言ってきた
そうですか残念ですね・・・・と答えたら
「私がそちらに行かなくなって困るのはそちらですよ?分かってます?」
と食い下がってきた
こういう面倒な所があるので兄嫁は付き合いづらい
ええ来てもらわなくても結構ですよ私も母も一向に困りませんことよ・・・・言ってやりたい
0806名無しさん@HOME2016/06/25(土) 12:40:41.420
>>805
言えばいいのに。
冠婚葬祭の時だけ来るつもりなのかな?
向こうはどんな言葉を期待してるんだろう。猫を諦めたとかそんな感じかな?
0807名無しさん@HOME2016/06/25(土) 13:16:16.030
孫がーとか妊娠考えてるからーとかかな
まあどちらも確かに行くの憚るが
0808名無しさん@HOME2016/06/25(土) 13:57:09.380
改行とかアンカーとか厳しい人多いのな
やっぱ年取ると書き方バッチリの作家さんのほうが安心するのかな
0809名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:02:34.170
>>805
早い話、私を優遇しろ私に従え的な面倒な人なんだろうね
0810名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:05:04.330
どの辺が困ると思ってるんだろう…
0811名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:08:11.330
都合がつかず結婚してから直接会えていなかった兄嫁とこの間対面してきた
兄嫁は自分があだ名で呼ばれないと気がすまず、さらに人によって呼ばれ方を変えたいらしい
名前がなつきなら
兄嫁の実親は「なつ」義実家(我が家)は「なつさん」「なっちゃん」
愛する旦那様☆は特別だから唯一「なーたん」と呼ばせるの!
と大変楽しげな脳みそをしてる

初対面で私が兄嫁に挨拶をすると「そっかー、花子ちゃん(仮)って言うのね。じゃあはなるんだね☆」と言い
兄が「嫁のなつきだよ、よろしくな」と言うとにこにこしてた兄嫁の顔が般若みたいになり
「ちょっと!たーたん!(兄のあだ名らしい)いい加減覚えてよ!あたしはたーたんの奥たんなんだからなーたんって呼んで!!」
と怒りだしたりと情緒不安定かと思うレベル
後から聞いたら兄嫁は自分にも兄にも義実家にもあだ名をつけ、それを守らないと烈火のごとく怒るらしい
名前は仮だけど、あだ名の付け方はそのまんま
何かされた訳でもないが初対面の挨拶だけでもムカついたのでちょっと関わりたくない
0812名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:10:18.570
ムカつくというより恐ろしいレベルなんですが・・・・
夫が妻を妹に紹介する時に「嫁のなーたんだよ」なんて言ったらおかしいべ
お兄さん、おかしなのに捕まったのね
0813名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:12:49.240
元オタサーの姫かなんかだったりしてw
0814名無しさん@HOME2016/06/25(土) 14:15:21.260
身内でいたくない痛さだな
0815名無しさん@HOME2016/06/25(土) 15:48:13.460
義父母にもそんなんなのか。
子供生まれたらもっとヤバそうだね。
兄は人生終わったね。
0816名無しさん@HOME2016/06/25(土) 15:54:08.360
兄貴の女の趣味が狂ってるとしか
0817名無しさん@HOME2016/06/25(土) 16:13:58.260
子供は絶対作るなレベルだね
0818名無しさん@HOME2016/06/25(土) 16:29:18.950
近い縁者ならまだムカついてウザいで済むが
友人知人の前でやられたら恥ずかしくて死にたくなるレベルw
0819名無しさん@HOME2016/06/25(土) 18:54:23.370
何でそんな馬鹿と結婚したんだろう?
08208112016/06/25(土) 23:08:00.820
自分にだけ甘えて「たーたん(ハァト」と呼ぶ兄嫁が可愛かったんだって。目狂ってるよ
子供はまだと言っていたけど作る気満々らしく「名前はマフィン(仮)でまーたんって呼ぶの!」だそうです

ちなみに親のあだ名は母がちかこ→ちこるん、父がやすお→やっさんみたいな感じ
義両親に対する呼び方としてどうかと思うし、親しい間柄でも60代にそのあだ名はきつい
0821名無しさん@HOME2016/06/25(土) 23:26:50.130
>>820
兄嫁、何歳なの?
怖すぎるよ。
0822名無しさん@HOME2016/06/25(土) 23:29:31.900
兄に嫁さんを矯正させるか
兄夫婦ともども絶縁するか、どちらかだね
08238112016/06/25(土) 23:47:21.000
>>821
兄嫁は29歳、ちなみに兄も同じ年

兄は「こっちは新婚なんだから口煩く言ってくれるなよ」と私や母に釘を差してくる
普通ならそれが正しいが兄嫁がああだからとてもじゃないが無干渉にはできない
兄が新婚ドリームから目覚めてくれることを祈るけど、30年弱ああだった兄嫁を矯正するのは相当難しいだろうな
なーたんって呼んで!!と言われた時も兄は「ごめんよなーたん、えへへ」とデレデレしてたし
明日あたり離婚しないかなと思ってしまう
愚痴ったらすっきりした。親と相談してどう対処するか決めます
ありがとう
0824名無しさん@HOME2016/06/26(日) 00:18:03.590
とにかく関わらないが吉
親はともかく>>823はわざわざ自分から近づかなければ冠婚葬祭で済むんだから
実家暮らしならこれを期に家を出るのも手
0825名無しさん@HOME2016/06/26(日) 06:10:23.670
新婚なんだからショウガ無い面もあるよ。
811がへたにしゃしゃり出ると野暮女扱いだから
兄夫婦が恥ずかしいと思うまで黙っている。
0826名無しさん@HOME2016/06/26(日) 07:57:44.720
新婚時代だけならともかく新婚終わってもそれが続くの嫌だわ…
兄貴は嫁と付き合うまで童貞だったのかてくらいアホだね
0827名無しさん@HOME2016/06/26(日) 10:35:50.620
元大手企業の管理職だった伯父は
恋は盲目、アバタもエクボで
結婚でカスを掴んで、人生を誤った部下を多数見てきたって
こうした人達は、現実に目覚めた後が悲惨だったって
0828名無しさん@HOME2016/06/26(日) 10:41:57.140
今までいなかったタイプの彼女を「面白い」って思う人はいる
職場では女性陣の同僚ははきりっとした人に囲まれてて、
奥さんはほにゃら〜きゃぴ〜(かわいいっていうより幼い)って感じの人がいるよ。

そのうち覚めるか、これはこれでいいと思うかは、人次第
0829名無しさん@HOME2016/06/26(日) 14:56:05.140
大手企業の管理職とかあまり関係ないと思う
0830名無しさん@HOME2016/06/27(月) 00:57:00.58O
>>811には悪いけど、兄嫁語録また聞きたいw
どう呼ぶかはこっちの自由って、きっぱり言った方がいいよ
小学生中学生じゃあるまいし…
0831名無しさん@HOME2016/06/27(月) 03:19:42.680
戸籍上の本名でお呼びしますキリッ で通す予定
0832名無しさん@HOME2016/06/27(月) 10:50:47.120
変なあだ名で呼ばれたら「あだ名じゃなくて、両親が考えて付けてくれた名前で呼んで下さい」
って言い返したい
0833名無しさん@HOME2016/06/27(月) 11:49:37.380
こういう馬鹿やお花畑は
アダ名で呼び合う仲=本音で付き合える=真の家族になれる
とか本気で考えるから駄目
08348112016/06/27(月) 19:34:04.800
>>811だけどまた愚痴らせてほしい
この間兄から聞き出したのか、昨日兄嫁が一人暮らししてる我が家にアポ無しで来た
家に入りたそうにしてたけど嫌なのでカフェに行き話を聞くと
「子供の名前はどうしようかと思って」とぶりぶりしながら言い出した
できたのかと思ったらそうではなく、まだ見ぬ我が子がいつ来てもいいように、だそうです
「そういう話は兄とどうぞ」と言うと「たーくんは旦那様だけど、はなるんは可愛い可愛い妹だもん!のけ者になんてしないよ。一緒に考えよ?」とぶりぶり
誰が頼んだんだ誰が!!
この間挙げたマフィンを始めココア、ケーキ、クッキーなどお菓子の名前ばっかり。あれ、犬を飼うんだっけ?と危うく勘違い
チュロスと名付けて「ちゅーたんって呼ぶの!ちゅーたんちゅーしてって言ったらちゅーしてくれるの☆」幸せそうで何よりです
兄嫁とどうやっても付き合える気がしないし付き合いたくもないので、その日に兄に電話をし
自分を省みて態度を改めるつもりがないのならそれなりの付き合いをさせてもらうと伝えた
兄はごめんと言ってたけど多分何も変わらないんだろうな
私はのけ者大歓迎なので、ついでに両親ものけ者にして頂きたい

何度も出てきてすみません。こんな愚痴を言える相手なんていないもので
0835名無しさん@HOME2016/06/27(月) 20:03:00.440
兄嫁は女友達いるの?
いないようにしか見えないのだが…
0836名無しさん@HOME2016/06/27(月) 20:45:55.29O
>>834
「キャラ作り、必死だなww」って言ってやりたいぐらいだな、兄嫁…
正面から見据えて「本当にそれ可愛いと思ってますか?」って聞いてみたい。
多分、女友達いないだろうな。
0837名無しさん@HOME2016/06/27(月) 20:48:20.170
兄嫁と話が合うような友達いたら、それはそれでお互いをうざいダサいと思っていそうだ
0838名無しさん@HOME2016/06/27(月) 20:48:43.770
妊娠してないのに何言っちゃってんだろうね?
0839名無しさん@HOME2016/06/27(月) 20:51:17.200
>>834
それ、犬の名前ですか^^;って言って欲しかったw
0840名無しさん@HOME2016/06/27(月) 21:06:26.850
>>834
本当に部屋あげなくてよかったね。
流石に子供の名前は…兄がいいならいいんだけどさ
本当にどこがいいんだろ、関わり合いたくないわー
0841名無しさん@HOME2016/06/27(月) 23:49:06.960
>>840
兄が良くても子どもがかわいそうすぎるだろ… 名前が原因でイジメられるよ
08428402016/06/28(火) 06:36:00.990
>>841
名前どころかこんな兄嫁(両親)の子って時点で可哀想な未来しかみえない…
>兄がいいならいいんだけどさ
兄が賛成ならその名前で提出できるけどさ、という意味だった
あまりにも呆れてしまって
0843名無しさん@HOME2016/06/28(火) 06:48:01.630
名付けなんかに関わったら将来子供からも恨まれかねないな
何で止めなかったとかヘタすりゃおばさんがチュロスにしろといったのよ
とか吹き込まれかねない
0844名無しさん@HOME2016/06/28(火) 07:54:03.370
>ちゅーたんちゅーしてって言ったらちゅーしてくれるの☆
ここで茶噴いたわ
0845名無しさん@HOME2016/06/28(火) 07:55:50.560
子年に産めば最高だな
0846名無しさん@HOME2016/06/28(火) 08:31:30.860
虫歯菌が移りそう
0847名無しさん@HOME2016/06/29(水) 08:57:02.240
兄貴もキチガイじゃねーか。
0848名無しさん@HOME2016/06/29(水) 09:14:57.340
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0849名無しさん@HOME2016/06/29(水) 09:49:11.090
>>805
これが冠婚葬祭以外の付合いはしたくない為の
作戦だったら大したもんだけど
まあほぼ100%素だろうなw
こういう勘違い女は職場でも似たような事やってると思う
0850名無しさん@HOME2016/06/29(水) 17:30:49.52O
>>834
うわー… 引っ越しした方が良いんじゃない…?
兄貴があなたの休みの日とかリークしたら、休みの前日に泊まりに来ちゃったとかやらかしそう… 兄貴切らないと、ストーカーは続くんじゃ?
0851名無しさん@HOME2016/07/09(土) 09:55:42.220
兄弟同士仲良くない人っています?
普段は離れてるし、仲悪いとかじゃないけど性格があわない
話しててもおもしろくない 不潔
よくこんなやつが結婚できたなって思った
独身のときはそれでも私の帰省時話しかけてきたけどなんかお互いよそよそしい感じ
嫁が来たけど興味ないし、話したくもない
嫌な小姑なのかもしれないけど、兄弟と仲良くないので興味がない
目の前で常にベタベタされるのも目障りだ
いないふりというか無視していいのだろうか
0852名無しさん@HOME2016/07/09(土) 10:07:28.890
>>851
スレ違い
0853名無しさん@HOME2016/07/09(土) 10:47:10.450
該当スレないんだけど
ここじゃなかったらどこに書けば?
0854名無しさん@HOME2016/07/09(土) 11:24:39.880
兄弟大嫌い!スレでも建てたら?
0855名無しさん@HOME2016/07/09(土) 11:30:32.010
ただ聞いてスレじゃダメなのかい?
兄弟嫁に何かされたわけでもないのにムカつくスレってのもおかしいと思うで
0856名無しさん@HOME2016/07/12(火) 01:30:23.180
ムカつくってか意味わからん
兄が産まれて半年の子供を見せに実家へ行くって言うから私も行ってきた
親と一緒に「めんこいねー(方言?かわいいねーという意味)」なんて話してたら兄嫁いきなり「めんこいめんこいってバカにしてるんですか!?もう帰ります!」ってキレて一人で帰ってった
頭の中ハテナまみれ
孫に会うの半年我慢したのに数分で帰られて親かわいそうだったわ
0857名無しさん@HOME2016/07/12(火) 02:15:54.930
孫は一人としてカウントされないの?
0858名無しさん@HOME2016/07/12(火) 07:00:41.500
方言知らなかったとか?
0859名無しさん@HOME2016/07/12(火) 08:33:42.820
フォローしない兄貴が糞
0860名無しさん@HOME2016/07/12(火) 08:34:11.420
>>856
兄はなんと?
0861名無しさん@HOME2016/07/12(火) 08:36:49.760
帰ったのが兄嫁一人だけならば、別に良かったのではないの。
0862名無しさん@HOME2016/07/12(火) 08:39:58.500
孫ちゃんも帰っちゃったんでしょう
褒めて怒られて数分で帰っちゃうのは可哀想

それより半年も会わせてもらえなかったってのも気になる
08638562016/07/12(火) 08:43:06.790
ごめん、兄を置いて帰って行ったって意味で一人でって書いたけど子供も一緒に帰った
方言知らなかったらどんな意味?とか普通聞かない?いきなりキレだすとか謎すぎる。ほんと数分の出来事だから他に何かしたとかもないし

子供の写真とかも兄嫁がネットで流出したらどうする!とかなんとか言ってるらしくて孫の写真まだ一枚ももらってないとか
そんなんネットに載せるなって言えばいいだけなのにさ
元々2ちゃん脳?ってとこあったけど子供産まれて悪化してるのかも
0864名無しさん@HOME2016/07/12(火) 08:53:12.960
ネットに載せるような一族に見えたんでしょ
方言の説明も実家の橋渡しもしない糞兄貴は何の落ち度もない被害者なんですか?
08658562016/07/12(火) 09:03:54.610
読み込んでなかった
フォローも何も兄がどうした?とか聞いても帰る!しか言わず帰ってったよ
帰ってから母兄私で話したけど原因不明、一応わかったら連絡してねとは言っといた
半年会わせてもらえなかったのは兄嫁が里帰りしてて3ヶ月の予定が体調悪いって延びたから
実家兄私の家は車ですぐ、兄嫁実家は車で一時間くらいの距離
母は孫見たがってたけど兄嫁の負担になったらいけないからって病院とか行かないで兄嫁が顔見せに来てくれるまで待ってた
ネットに載せるような&#12316;はないない、母は未だガラケーだし私はSNSやってない、昔兄嫁に友達申請していい?って聞かれてやってないって言ったら驚かれたから知ってるはず
0866名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:10:20.710
節子、それ2ちゃん脳やない、ただの基地外や・・・・・
0867名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:10:52.760
>>864
なにがなんでも義実家が悪いまで読んだ
0868名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:13:03.070
基地害嫁と結婚した兄貴が糞で解決
0869名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:17:20.730
>>865
ヨメヨメしいレスがあるけど気にしないでw

原因が分かったらぜひとも教えてほしいわ
車で1時間しか離れてないなら「方言の違い」って訳でもなさそうだし
「めんこい」という言葉を馬鹿にした兄嫁は許せん
0870名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:39:15.290
真性の兄嫁の症状が出産で悪化したんでしょ、専門医に相談だね
0871名無しさん@HOME2016/07/12(火) 09:42:12.490
九州住みだけどめんこいはわかる
わりとメジャーな方言だと思うけどな
一体なに言われたと思ってるんだろう
0872名無しさん@HOME2016/07/12(火) 10:22:46.770
嫁に煮てカワイイと言わなかった!かな
0873名無しさん@HOME2016/07/12(火) 10:23:42.160
めんこいって北海道東北地方の方言なんだね
東京の私も知ってる方言なのに義実家から車で1時間の距離で育った兄嫁が知らないってのも
変だし、原因は方言じゃなさげ
0874名無しさん@HOME2016/07/12(火) 11:11:56.230
>>873
南東北や北関東でもお年寄りが使ってたが?
0875名無しさん@HOME2016/07/12(火) 12:12:40.060
日本人じゃないだけじゃないの?
0876名無しさん@HOME2016/07/12(火) 13:20:50.270
なんとなーくだけど、中途半端な方言知識で
「べこ」と混同して怒ったと推察
0877名無しさん@HOME2016/07/12(火) 22:18:28.630
>>875
これだな。
ハングルで「メンコイ」「メンコ」の意味合いはなんだろう?
0878名無しさん@HOME2016/07/12(火) 23:14:48.670
めんくいとめんこいて関係ある?
0879名無しさん@HOME2016/07/13(水) 04:25:29.170
股間と聞き間違えたのかもよ
0880名無しさん@HOME2016/07/13(水) 07:15:01.060
メコとかオメコとか言う地方か
0881名無しさん@HOME2016/07/13(水) 07:32:48.510
子供ばっかり可愛い可愛い言いやがって
産んだ私に感謝の一言もないのか!
「馬鹿にして!」とかかもね
0882名無しさん@HOME2016/07/14(木) 23:33:24.920
>>881
話の流れからしてそれはなさそうだけどなー
めんこいっていう意味が解らなかったか
それとも標準語で可愛いって言わなかったからキレたのか…
どっちにしても兄嫁は馬鹿だね
0883名無しさん@HOME2016/07/14(木) 23:34:22.550
なぜキレたのか報告してくりくり
0884名無しさん@HOME2016/07/17(日) 09:45:15.490
やっと兄嫁が勝手に売ったバイクが戻ってきた
兄も姪っ子の親権とって離婚できたし親も同居解消でストレスから解放された
実家の納屋に置いてあるバイクの納税通知が来なかったから市税課に確認したら登録がないと
実家に戻ってみると納屋に置いてあったバイクが3台ともない親と兄に聞いても知らないとの返事
もしかして兄嫁?みたいな雰囲気になって兄が問い詰めたら売ったと白状
もう頭の中が真っ白になるってほんとにあるんだね
兄も親も顔真っ赤にして怒ってた
前々から家の金や物がなくなる事があったらしくもう限界って事で兄が離婚を切り出した
親も泥棒は出て行ってくれ、姪っ子も恥ずかしいお母さんはいらないと兄と実家で生活する事を選んだ
0885名無しさん@HOME2016/07/17(日) 10:22:44.250
バイクの被害届けだすからと兄嫁に言う身内だから罪にはならないと言っていたけど窃盗と横領、私有印文書偽造及び行使だから警察も受理してくれた
同居の条件も生活は別、親や俺、妹の部屋には入らないだったけれどいない時に勝手に入ってゲームやアクセサリー、ブランド品を売っていた事が判明
それらは兄嫁両親が弁済してくれたからいいけどなんかね

いろいろすっきりしたから被害届けは取り下げてくる
0886名無しさん@HOME2016/07/17(日) 11:05:07.910
>>885
え?取り下げちゃうの?優しいね。
0887名無しさん@HOME2016/07/17(日) 11:18:14.030
完璧に嫉妬で嫁目線だと嫌なコトメなのは分かってる。弟夫婦のことに首を突っ込むのもよくないとは思ってる。けれど弟の奥さんが嫌い。

弟の奥さんは健康体で職歴なしニート→小梨専業主婦。生涯働く気は全くない。自炊と洗濯は全部弟担当。
奥さんの実家は金持ちらしく働かなくても生活できるからニートでも許されてきたんだと思う。
弟の勤務先の土地は車必須だけど彼女は免許取ってないし取る気もさらさらない。助手席以外乗りたくなく、何かあったら弟に運転してもらうかタクシーでいいやと思ってる。
子供が風邪引いたら弟に有給取らせて病院に連れて行って看病してもらうつもりとか。

ここまでくると寄生虫を通り越してどんな特権階級だよって思う。奥さん見てると自分も働きたくなくなる。
帰省して上げ膳据え膳の弟夫婦を見てたらニートになりたいって無意識に呟いてたみたいで後で親に激怒された。
自分の息子が職歴なしニートで最初から専業主婦希望の彼女を連れてきたら結婚は反対するかもしれない。
0888名無しさん@HOME2016/07/17(日) 12:02:49.100
>>887
それは弟が変態なだけだろw
0889名無しさん@HOME2016/07/17(日) 12:03:59.970
嫉妬醜い
0890名無しさん@HOME2016/07/17(日) 13:08:27.660
専業主婦叩かせたい釣り?
0891名無しさん@HOME2016/07/17(日) 13:14:11.990
自炊(炊事のことかしら?自分の分だけ作るのかな?)と洗濯が夫の仕事なら
「専業」主婦ですらないような気がするw
でも弟がそういう女性を好きになったんだから仕方ない
887息子がそういう打ち出の小槌系の女性を捕まえられるかどうかはまた別の話
0892名無しさん@HOME2016/07/17(日) 13:30:08.250
成人してまで他人が羨ましいとか
人は皆平等ではないんだから
そんなの子供時代に卒業しとけよ
0893名無しさん@HOME2016/07/17(日) 14:17:00.140
うちの弟嫁も887弟嫁タイプ
新専業主婦というらしい
家事は分担、日々ママ友ランチに大忙しで
「自分へのご褒美」と自分の実家が大好き
弟が選んだ人だからいいかなと遠巻きに見てたけど
最近実家の母に養子縁組してくれと言ってきてるらしい
母から相談されて顎が外れそうになった
887さんの弟嫁は実家が裕福そうだけどうちは逆で弟がせっせと援助してるらしい
養子の話は親が決めることだから私は賛成も反対もしなかったけれど
このままだと弟も親も骨の髄までしゃぶられそうだ
0894名無しさん@HOME2016/07/17(日) 14:30:11.120
>>893
養子縁組は親と子双方の問題じゃないか?
親世代の相談だと実子との様々な決め事等の話は終わってるのとか
状況の変化で後日もめたとかの話を結構聞くよ
0895名無しさん@HOME2016/07/17(日) 14:30:50.470
実家が貧乏なのに職歴なしニートとは激しい弟嫁だな
弟を恨むしかない
0896名無しさん@HOME2016/07/17(日) 15:10:38.420
>>893
普通嫁を養子縁組なら介護がセットでついてくるものだけど
親的に条件的に合わないなら断ればいい

弟が弟嫁に尽くす分にはよその家庭内の話だからご自由にだけど
養子縁組すると893の相続の取り分も減るから、893が不満なら反対すればいいよ
そのかわり親の介護、弟夫妻に丸投げコースは消滅するが
逆に親が弟嫁に負けて養子縁組しちゃったら介護は3分の1程度までしかやらなくていいと思う
08978932016/07/17(日) 15:27:26.550
私としては親のお金は親が好きなように使えばいいし
弟嫁を養子にしたければしたらいいよと伝えた
介護についてはたとえ養子にしたとして
あの弟嫁がうちの親の面倒を看るとは到底思えないし親もそこまでは期待してないと思う
でも普段付き合いがないのに急に会いに来て養子話だったというのが胡散臭いなとw

>>895
2人が付き合ってた頃は商売してて羽振りが良かったらしい
入籍直前に倒産したそうでそりゃあもう大騒ぎさ・・・・
0898名無しさん@HOME2016/07/17(日) 16:10:12.680
養子縁組しちゃって離婚になったら面倒なことになるのでは
0899名無しさん@HOME2016/07/17(日) 16:13:04.960
893両親がなくなったら893実家を頂きんちゃんしたいのかなと思ったけど
それはまだまだ先の話だから養子縁組して私達家族ってことで
弟嫁実家が新しく事業する時に893両親に保証人でもお願いする気だったりして
0900名無しさん@HOME2016/07/17(日) 16:19:13.080
>>898
子の配偶者の養子縁組は「円満な婚姻関係」が前提なので
離婚した場合は離縁可能とのことでした
(実姉が離婚した時養子縁組した元義兄と離縁した)
0901名無しさん@HOME2016/07/17(日) 18:00:22.840
やっっったーーーーー
兄転勤だってーー
地球の裏側の秘境にでも行って欲しいくらいだけど飛行機の距離でも嬉しい。
兄と姪と旦那と娘達もしょんぼりしてるけど仕事じゃしょうがないもんね
神様信じてなかったけど今なら信じてもいい。
引っ越しの日を指折り数えそうだ。
神経質でメンヘラちっくな兄嫁なんぞ私の人生にはいらん。
0902名無しさん@HOME2016/07/17(日) 18:29:33.920
>>901
兄嫁、居残るってよ
0903名無しさん@HOME2016/07/17(日) 19:18:50.060
>>901
うらやましい〜うちはコトメが早く飛行機の距離に転勤してほしい
気持ち悪くてその県には近寄りたくない
0904名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:10:44.840
>>901
兄一家もあなたの旦那も娘達もしょんぼりしてるのに
あなただけ嬉しいって、どんだけ性格悪いのw
0905名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:16:09.380
本当にいやな人や迷惑なメンヘラさんなら夫や子供たちも嫌いそうな
ものなのにね。嫌ってるのはひとりだけ。
神経質とかメンヘラちっくって思ってるのも一人だったりして。
なにか無神経やらかして怒られて神経質!ってなったのかな。
0906名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:23:07.100
案外あっちの方が辟易していて901ファミリーから逃亡したのだったりして。
兄が転勤願いだして。疎遠にするのは一番の手だし。
0907名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:24:58.090
兄弟とその子ども、血が繋がってる同士そこそこ仲が良ければ離れ難い気持ちがあって当然だけど
嫁同士は真っ赤な他人だし相容れない部分があって悪感情を抱いてても何ら不思議では無い
0908名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:26:25.530
>>907
嫁同士てwww
0909名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:29:57.420
>>907
ブーメラン刺さって自爆してますよ
0910名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:46:04.390
901の実兄と901の旦那は血が繋がってないのにそんなにがっかりしてるんだ
娘たちはいとこが遠くに行っちゃうと寂しいだろうけどね
兄と旦那さんは気が合ってたのね
0911名無しさん@HOME2016/07/17(日) 22:47:04.780
兄嫁だと小姑に絡むのはよく聞くから仕方ないだろうね
0912名無しさん@HOME2016/07/17(日) 23:49:35.470
案外そのあたりが原因かも。だんなとか子供が距離なしであっちにべたべたして
鬱陶しいとかあっちの家族の時間がを奪うとか。でもって自分たちは姪と仲良く
してやってる、姪もよろこんでるはずぐらいの意識。反対してるのは神経な
嫁だけとかね。その反面子供や旦那があっちの方を気に入ったり懐いたりして
嫉妬もあるとか。なにかだんなと子供が距離なしの予感がする。神経質呼ばわりの
人って距離感が近すぎたりするもの。
09139012016/07/18(月) 00:36:14.620
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしてるけど私と兄嫁が性格的に合わない。
子供らと料理したら、兄嫁もその場にいたのに後からグズグズ言ってくるし、パンケーキ出して子供らに絵書いてもらったりジャムのせてもらっただけで料理はおもちゃじゃないとか言い出すし。
帰ってからわざわざ電話してきて。
何が腹立つって私にしか言わないことよ
旦那と兄が伝書鳩してることよ
旦那と兄は男だから育児も料理も出来ないんだって。
だから言ってもしょうがないんだってさ
ふざけんなーー
なんで兄嫁にワンピースの下のスパッツにまで文句言われなきゃなんないのさ
人のうちのことはほっといてくれ
結局何も用意してこないくせに人ん家で出してもらったものにケチつけんなーー
旦那らと娘達らは仲よいから悲しいかも知れんけど私はせいせいした。
0914名無しさん@HOME2016/07/18(月) 00:48:48.810
>>913
どんな内容を旦那と兄が伝書鳩してくるの?
兄嫁が料理はおもちゃじゃないって言ったこととスパッツの事くらいしか
私には怒りどころがわかんない

まーいいかw
0915名無しさん@HOME2016/07/18(月) 00:48:59.360
同僚ならあなたもいきなり転勤する可能性があるわけね
0916名無しさん@HOME2016/07/18(月) 01:08:27.340
兄と旦那が同僚なら旦那もどこかへ転勤になるかもしれないね
もしかして同じ支店とかに転勤になったら今の喜びは…
あ、旦那だけ単身赴任させるのかな?
0917名無しさん@HOME2016/07/18(月) 08:51:41.880
電話してきて901にだけ言うのに
旦那と兄が伝書鳩するってのがよく分からない
0918名無しさん@HOME2016/07/18(月) 16:51:08.550
901家での出来事を旦那→兄が兄嫁に伝書鳩するということでしょう。
0919名無しさん@HOME2016/07/18(月) 22:31:16.700
それが気に入らないならば、なぜ鳩旦那を絞めない
0920名無しさん@HOME2016/07/19(火) 19:13:57.830
うん、馬鹿な旦那が問題の一端を担ってるのにさ、
てか、901の家庭の事情が筒抜けているのが
色々言われる原因になっているなら
根本の大部分はその馬鹿のせいってことじゃん。
0921名無しさん@HOME2016/07/20(水) 09:31:03.030
兄嫁は兄より10近く年下で私より年下のため正月などで集まると最年少になる(私は結婚して別居してる)
それが影響してるのかは知らないけど言動が物凄くぶりっ子なんだよね
最近子供が産まれたから実家に帰省すると子連れでいるんだけど
義両親に話があるから私に子供を連れて隣の部屋に行けと言う
古い家だから丸聞こえなのになーと思いつつ隣に引っ込んでたら急に兄嫁の泣き声が
「私が至らないからぁうちの子は他の子よりできなくてぇ幼稚園でも落ちこぼれててぇこの家には子供がこの子しかいないのにぃうえぇ〜ん」
そうかと思えばすんすん鼻を鳴らしながら
「でも私が頑張るしかないですよねぇだって長男である兄君の奥さんですもの!負けてなんかやらない!」
私には聞こえてないと思ってるんだろうけど丸聞こえなんだよね。妊娠を報告するの気まずいよ。どうしてくれるんだ
結局夫と相談してまた後日兄嫁がいない時に報告することにしたよ
0922名無しさん@HOME2016/07/20(水) 09:54:36.290
>>921
どうして妊娠の報告が気まずいのかが分からなかった
0923名無しさん@HOME2016/07/20(水) 10:14:59.520
>>921
それ、甥っ子にも落ちこぼれとか聞こえてるって事だよね…可哀想…
「丸聞こえですよー!しかも今私妊娠中ですからー!」って、言ってやりたいけどね。
どういうリアクションが返ってくるかわからないうちは触らぬ兄嫁に祟りなしだわ
○○家の子はこの子だけでいい!って攻撃してくるか
お前は×家に嫁いだから産んだ子は○○家の子供じゃない!とか言うんだろうか
どっちにしても面倒だ
09249212016/07/20(水) 10:16:51.580
>>922
うちの子しかいないんだから!私が頑張らなきゃ!と隣で言われ、その空気の中「うちも妊娠したの〜」とは言いづらかったってだけなんだ
私は既に嫁いだ身だから跡取りとか関係ないはずなんだけどね
産まれたら実家にも連れていくだろうから最悪変に絡まれるのかなーとも思ってしまった
0925名無しさん@HOME2016/07/20(水) 10:25:15.170
>>924
ああ隣の部屋にいった子供って兄の子なのね

>最近子供が産まれたから実家に帰省すると子連れでいるんだけど
↑これが921のことかと思っちゃったw
幼稚園に行ってる事は別の子がいるのかな

すまんのう読解力がなくて・・・・
09269212016/07/20(水) 10:30:40.320
>>925
ごめん、分かりにくかったね

最近(と言っても数年前だけど)子供が産まれたのは兄夫婦で、現在私が妊娠中
その時は私は甥を連れて隣の部屋に行き、丸聞こえな話を聞いてた
甥はまだ理解できないのか聞こえないふりなのか、兄嫁の声には無反応で私の膝に収まってたよ
0927名無しさん@HOME2016/07/20(水) 11:32:17.270
>>926
それって兄嫁共々問題が有るんじゃないの?精神的な病気とかその他のさ
09288562016/07/20(水) 12:08:48.800
報告に来たけど割り込みになっちゃうから簡単にだけ

兄嫁実は整形→産まれた子供不細工→私達めんこいと言う→ブスなのにわざとか!?煽ってるのか!?→ブチ切れ帰宅という流れだったみたいです

正直聞き間違えとか方言の勘違いとかだろうと思ってたから話大きくなってビビってる
0929名無しさん@HOME2016/07/20(水) 12:25:31.560
>>928
なんとまぁ…
0930名無しさん@HOME2016/07/20(水) 12:36:20.860
>>928
疑心暗鬼になってたんか
でも身から出た錆だよねぇ
整形するとき、自分のこどもも美しく生まれてくるとでも思ったんかな
0931名無しさん@HOME2016/07/20(水) 13:58:04.790
>>928
バナーによく出てくる漫画みたい
0932名無しさん@HOME2016/07/20(水) 19:01:40.720
>>926
幼稚園児なら理解出来ると思うよ…。
歪んだ子にならなきゃいいけど

>>928
毎日顔見ながら整形前のトラウマ?思い出してるのかな…

両方共ちゃんと子供愛してやれよってやるせないね
0933名無しさん@HOME2016/07/20(水) 19:23:00.080
>>928
産まれたばかりでもおめめぱっちり二重で可愛いね〜って子もいるけど
そんな子のほうが稀なのにね。
成長していくうちに子供の顔なんてどんどん変わるのに…
半年間子供を見せなかったのも、自分の子を不細工と思い込んでいたからなのかな。
なんか可哀想だねぇ、子供が。
09348562016/07/21(木) 08:38:15.380
子供かわいそうだよね、まだまだ顔なんてわからないのに
それにしても整形ってテレビの中の話だとばかり思ってからリアルで会っても全然気付かないのね
以下ほとんど聞いた話だから最後にらしいをつけてくれたら助かる

>>933がビンゴ、顔がマシになるまで帰りたくなかった
というか世話は親に丸投げだったから楽で帰りたくなかった、ブスの世話したくないし
女の子は父親に似るって言うじゃん、それで兄に似たらかわいいと思ってた(兄は濃い顔)
産み分けまで勉強して女の子だったのにどうしてかわいくないの?
あの子はもう無理だから早く次の子作ろう、そしたら次は絶対かわいい子供になる

兄がキレてて今は子供連れて実家にいる
離婚は向こうがゴネてるけど親権はこっちにくるだろうから今色々と準備中
母と年の離れた妹(まだ学生)がうきうきでベビーグッズ買い揃えてるわw
0935名無しさん@HOME2016/07/21(木) 08:48:56.530
>>934
あっちの親御さんからは何も言ってこないの?
0936名無しさん@HOME2016/07/21(木) 09:02:45.160
あっちの親御さんが引き取り希望したら親権とるの難しいんじゃない
何しろ生まれてからずっとの養育実績があるんだし
0937名無しさん@HOME2016/07/21(木) 09:26:11.72O
>>936
産んだ本人が、欲しがらないんじゃないの
0938名無しさん@HOME2016/07/21(木) 10:04:10.410
そうよねぇ
子供を産んだ母親が親権欲しがってるなら圧倒的にお兄さんは不利だけど
あの子はもう無理だから早く次の子作ろう、って言ってるし
嫁の親だってこの子の養育を自分だけに一生任されるのかと思ったら
簡単には引き受けないと思うわ
0939名無しさん@HOME2016/07/21(木) 10:07:05.800
子供に対して権利のない祖父母の養育実績があろうが意味あるの?
むしろ言えば言うほどクソな母親の育児放棄の証拠にしかならないと思う
本人が育てる気充分でサポートとして祖父母がいるのは有利だけど
なんせ母親が撫すの出来損ないだから育ててません
次のかわいい子をさっさと作って存在をなかったことにしたいって胸張ってるくらいだしムリ
0940名無しさん@HOME2016/07/21(木) 12:45:50.390
整形なら次の子作っても自分の血が入ってる限り無駄じゃないの
0941名無しさん@HOME2016/07/21(木) 13:11:55.820
>>940
ほらそこが整形脳なのよ・・・・
0942名無しさん@HOME2016/07/21(木) 13:31:35.070
>>934
念のため兄嫁の発言は録音したほうがいいよ
09438562016/07/21(木) 15:57:51.430
親権は兄嫁がいらないって言うんじゃないかな?
ただ離婚阻止の為に親権主張してきたらめんどうだなとは思ってる
最初おおまかな話聞いた時に兄にレコーダー持たせたから録音はばっちり
なにかあったら役に立つでしょう
兄嫁親は兄の味方みたい
親として兄嫁の考えが理解できないんじゃないかな、失礼な言い方だけど整形しちゃうくらいの不細工でもかわいがって育てたんだもん
もう兄嫁に元が付くだろうしここには来れないから最後のカキコ。長々と失礼しました
0944名無しさん@HOME2016/07/21(木) 18:46:11.490
>>943
姪が幸せに暮らせますように!
その後スレもあるからなんかあったら待ってるよ
0945名無しさん@HOME2016/07/21(木) 21:46:59.870
今ってわりとそんな不細工でもないのに整形する人もいるしな〜
まぁ856兄嫁はホンマモンの不細工だったかもだが…
子供はねぇ「もうちょっとココがこうだったら」と思うことはあっても
どんな顔でも可愛いものよね
0946名無しさん@HOME2016/07/22(金) 19:38:02.830
思春期を境にガラッと顔が変わる場合が有るからな
(良くも悪くも)
0947名無しさん@HOME2016/07/23(土) 05:46:19.390
実家に同居してる弟嫁がほんっとーーーにむかつく
正月に実家に行った時、母と世間話をしていて私がちょっと謙遜するようなことを言ったらすっ飛んできて
「大丈夫よ、私さん。あたしはあなたが好きよ。私さんは自分が嫌いかな。でもあたしのことは好きでしょう?好きな人の好きな人は、好きになってあげてほしいな」
等ととち狂った事を言ってくる
母がいさめると「嫁いびりされてもあたしと私さんの絆は変わりません。嫉妬ですか?」と言い、弟がいさめても収まらない
私が一度キレたら一瞬収まったが次に会ったらすっかり忘れて同じようなことを言う
私は自分を嫌いだと言ったことは一度もないし、仮に嫌いだとしても弟嫁も大っ嫌いなので「好きな人の好きな人は好きになってあげて」とかいう謎理論は成立しない
絆なんてないって前もそう言ったのに忘れたの?馬鹿なの?鶏なの?
ややこしい言い回しでドラマチックに絆を深めようとするのやめてくれないかな
こんな早朝に唐突に「子供できなくたって私さんは私さんだよ。夫婦二人だっていいじゃない、それも幸せの道よ」と脈絡ゼロの謎のメールが来たので愚痴吐き出し
他人には関係ないことだし計画小梨だって何回言ったら分かるんじゃボケ
0948名無しさん@HOME2016/07/23(土) 07:48:42.550
一番基地害はそんな嫁をつれてきた弟だな
0949名無しさん@HOME2016/07/23(土) 10:33:42.66O
>>947
なんか変な宗教やってるんじゃないの?
09509472016/07/23(土) 13:29:52.170
>>949
どうだろう
普段はそんなこと言わないんだよね。弟に対しての話し方も普通だし
私や母に使って話すときだけ、やたらああいうありがたいお説教みたいな口調になる
お前の敬語はそうなのか?と聞いてみたい

せめて同居じゃなかったらなぁ
0951名無しさん@HOME2016/07/23(土) 13:48:44.76O
弟にそのまま転送で
0952名無しさん@HOME2016/07/23(土) 14:18:56.380
嫁いびりされてるの?
0953名無しさん@HOME2016/07/23(土) 18:36:41.320
メールとか拒否って連絡は母か弟からでいいじゃん
女性限定なら女友達とかで何かあったのかな…?
女の子が産まれたら面倒そうだなぁ…
0954名無しさん@HOME2016/07/23(土) 19:49:10.540
宗教ってか朝起き会には行ってない?
09559472016/07/23(土) 20:14:52.220
>>954
別世帯の生活にはノータッチだから専業ってこと以外は普段何やってるのかも知らないんだ

メールや電話をしばらく無視したら、なまじ同居なだけに母親に八つ当たりのお説教が行ったことがあり、拒否は今のところできてない
父は大分前に病気してもういないし、追い出そうにも母は弟が可愛くて言えないらしいので、既に家を出た私にできることはほぼないかな
母ごと切り捨てたらいいかもしれないが
小さい頃からやりたいことを全部やれるように沢山手間とお金をかけて育ててもらった恩があるので、弟嫁のせいで捨てたくはないなぁ
0956名無しさん@HOME2016/07/23(土) 20:36:25.420
八つ当たりを弟に言ってないって事?
しっかり弟と話し合うしかないかなぁ…
0957名無しさん@HOME2016/07/23(土) 23:56:54.020
弟は嫁が母親に八つ当たりしても平気なの?
一番問題あるのは弟でしょ
09589472016/07/24(日) 00:32:25.380
弟が一番悪いのは分かる
私が何回言っても「でも何か言うとあいつ面倒くさいんだよ」と言うし、その面倒くさいのを母に押し付けるなと追及したら無視をする
しつこく言ったら「あーうるさい!俺だって考えてるよ!いつまでも子供扱いするな!」と逆ギレ
そして弟と言い争った夜には必ず「兄弟は助け合うものですよ。あたしにも姉がいるけれどうんたらかんたら」とありがた〜いお説教
「同居している以上こちらのことはあたしに任せてくださいな。弟くんは子供っぽいのでうまく転がしてやっていきます。夫婦は妻が年上の方がうまくいくものよ、うふふ」と来たこともある
あーそうだね、弟を掌で転がすことには成功してるわ。すごいよあんた
私が夫より年下なのを知ってて嫌みか?
0959名無しさん@HOME2016/07/24(日) 01:30:23.290
>>958
そんな面倒な女と結婚して、同居してんのは誰よ
また面倒がきたわよ。どうにかしなさいってずっと言ってやるわ
嫌な弟、流石そんなんと結婚するだけあるわ
0960名無しさん@HOME2016/07/24(日) 01:36:37.250
弟はヘタレバカ
弟嫁は性悪
母親はデモデモダッテ

もう見捨てちゃったら
弟一家に金突っ込んだら老後の面倒見ないからとだけ釘さしといて
自分の家族大事にした方がいいよ
0961名無しさん@HOME2016/07/24(日) 04:50:23.81O
>>958
例えが悪いけど飼い犬がボス気取りでいる家って感じだね。
> 追い出そうにも母は弟が可愛くて言えないらしい
で、貴女を捲き込んでなんとか成り立ってると。
育ててもらった恩を大切にする事自体は良いけど、それが弟嫁に貴女の家庭の事まで首を突っ込ませている原因になのは分かってるよね。
貴女だけなら実家族だし好きにすればいいけど、結婚してるんだから自分の家庭を大切にすべきだよ。子どもの事にまで口出してくるなんてご主人まで馬鹿にしてるって事だよ。
09629612016/07/24(日) 04:58:15.25O
誤字脱字が酷い…

×首を突っ込ませている原因になのは
○首を突っ込ませている原因になっているのは

×ご主人まで馬鹿にしてる
○ご主人まで馬鹿にされてる
09639472016/07/24(日) 13:57:19.560
>>961
今のところ私にメールや電話してくるだけだからと軽く考えてたよ
そうだよね、旦那も馬鹿にされてるんだよね
じゃあすぐさま母ごと切り捨てられるかって言ったら難しいけど、母さえ〜とか言ってないで私も態度を考えなくてはいけないな

長々居座ってごめん、そろそろ消える
レスありがとう
0964名無しさん@HOME2016/07/24(日) 18:26:10.860
兄夫婦がムカつく
障害持ちの親父(68歳)1人で7歳の孫を1日面倒見るのは無理だっての!

泊まりに来て家にいるだけじゃなく
2人でどっか出かける〜とか言ってたけど
あんた自分の日常生活で手一杯なのに元気盛りの子供の相手なんか無理でしょうに!
なんか問題起こったらどうすんの
気楽に考えて世話するとか言っちゃダメ!と両親に伝えた

父が病気持ちで大した家事能力も無く、出先では常にトイレを気にしなきゃいけず、体力だって衰えている老人だって事をあの夫婦は理解出来ないのかな?
癌を患った人間だって忘れたのかな?
孫可愛さで世話するって言われても断れよ
こんな事しょっちゅうで、父親の体調を全く気遣わない兄夫婦が憎くなってきたよ
0965名無しさん@HOME2016/07/24(日) 19:00:28.190
両親?父親だけ?
0966名無しさん@HOME2016/07/24(日) 19:24:28.260
>>965
母親はまだ現役フルタイムで働いているので平日は父親だけ
夏休みでさっそく泊まりにくるけど
今まで平日は保育所だったから父親1人に任せた事は無くて
過去も親がどちらか1人で世話を頼まれたら私が飛んでいってた
今回も急遽私も実家に戻り3人でお出掛けになった
母親は兄に怒られるのが怖いからしんどくても言えないとか言うし情けない・・・
0967名無しさん@HOME2016/07/24(日) 19:57:57.72O
>>966
兄夫婦も甘えてるけどご両親も十分悪いよ。
ぶっちゃけ貴女がいるから安請け合い出来るんだよね。貴女を利用してムチュコタンのご機嫌取りしてるの。
それを承知で今まで通りご両親の盾になるか、一度突き放してみるか。よく考えてみて。
0968名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:08:25.750
>>966
兄はそんなことで怒るの?鬼だね
お母さんすごく疲れてるだろうなぁ
フルタイムで仕事して、帰ってきたら夫は病気持ちで家事も全部母親がやる…
あんまり無理したら今度はお母さんが倒れちゃうよ
0969名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:12:15.230
>>967
甥っ子の世話はいいんだよ
私は平日仕事無くて子供もいないからあらかじめ呼んでくれたら昼間はいつでも行けるんだ

甥っ子は産まれた日からしょっちゅう世話してるし私自身可愛がってる上に懐いてくれている
子供の世話は苦にならないしね
日頃親とあまり一緒に遊べない甥っ子とたくさん遊んであげたいんだよ

でも生まれた頃ならまだしも、大病も患ってもう老人になった両親を気遣って欲しいだけなのに伝わらないんだな〜

諦めモードで強く言わない両親が悪いのももちろん解ってる
でもスケジュール無視しても押し掛けてくる兄貴に抵抗出来るほど強くなくなった、老いたなあと思う
入院もちょこちょこしてるし

こっちを頼れって言ってるし、兄にも考えろと言ってる。ケンカになるけどさ!
ほんとグチばっかですみません・・・
吐き出さずにいれなかった
0970名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:31:58.700
厚かましい人間に厚かましいところ直せって無理な話だよ
断る側に強く断れというしかない
ていうか現状、父親介して964が託児引き受けてる形だから
父親の健康状態がどんだけ悪くなろうと兄夫婦は平気でお願いするし
父親も娘がいるから安請け合いするしで大きく変わらないんじゃないの
本気でやめさせたいのならまず964が断らないと
964が断ったら回らないからすぐに終わる話だと思うよ
0971名無しさん@HOME2016/07/24(日) 21:28:25.52O
>>969
こちらこそごめんね。2ちゃんねるにはこういう話が沢山あるからそれとダブらせてしまった
精神衛生的には兄夫婦の事は諦めて(言っても無駄に神経磨り減るだけだし)甥御さんと楽しく過ごすのがいいんだけど、調子に乗って余計押し付けてこられたら大変だよね…
ヘレン・ケラーの「ウォーター」みたいに何かのきっかけで考えを改めてくれたらいいね
0972名無しさん@HOME2016/07/24(日) 21:34:18.470
>>970
>>971
こちらこそウダウダすみません
いずれ甥っ子も成長して会いに来てはくれないと思うから
ほんと今だけなんだよね、世話できるのも
だから無理しちゃう親の気持ちも仕方ないんだよねー
私も不妊治療頑張ってるけど孫は1人だけになるかもだし・・・
明日は屋内アスレチック行くことにしたので甥っ子とガンガン遊ぼうと思います!じーさんは安心してのんびりスマホで遊んどけ〜
0973名無しさん@HOME2016/07/24(日) 22:33:33.470
これ、実兄弟の配偶者がムカつく、ではなく兄にムカつくだよね
兄嫁かわいそう
コトメの>>964の立場からしたら嫁さんが兄を操ってると思ってるのだろうけど
0974名無しさん@HOME2016/07/24(日) 22:36:12.810
兄嫁が微塵も出てきてないよね
結局ウダウダいいながら甥っ子預かりたいそうだから直接不妊妹のところに
預けりゃいいのにとしか
0975名無しさん@HOME2016/07/24(日) 22:43:07.480
>>966
七歳でそんなに手がかかるのはちょっとアレレな子なの?
0976名無しさん@HOME2016/07/24(日) 23:01:42.920
平日に丸一日遊んでー攻撃されたら疲れると思うよ
0977名無しさん@HOME2016/07/24(日) 23:45:19.540
>>973
>>974
兄嫁出てこないですねwすんません
兄嫁基本的に体力無いのと仕事命で残業多いから疲れてるらしく
土日とも甥っ子と1日中2人というのはしんどいみたいなんです
だから兄がしょっちゅう連れてくるんですが、嫁を休ませる名目で
だから兄嫁としてはジジババに預けるのは大歓迎
土日に兄が出張の時は預かる事が多いですね

仕事が大事なのはわかるんですがあまりに義実家便りなのも自分が結婚してからどうかと思うようになり
こんなに世話になってる義両親が病気で弱ってきた(母も色々)事に対して気遣いないもんかな?と疑問なんです
夫婦喧嘩してお互いの愚痴をうちの母に言ってくるのも情けないです
兄と結婚してくれたから、実家が遠く実母に頼れないから、家計のために働いているから・・・と思ってきたけどこの人単に自分が楽したいだけなんでは?とムカついてきてるんです
これですね、ここで書くべきはw

ほんとに不妊妹に丸投げしてくれるくらそれでいーですよ、いとこ産んでくれとか言われたけどそんな簡単に生産出来ないし寂しい思いさせたり子供に夫婦喧嘩見せつけるくらいなら譲ってくれよと思いますわ
0978名無しさん@HOME2016/07/24(日) 23:51:58.410
>>977
それやっぱり実兄に言うべきじゃない?
兄が同じ考えだから母親に託児を断られたら怒るんでしょう?
0979名無しさん@HOME2016/07/24(日) 23:56:35.490
>>978
それで言い合って喧嘩もしましたよー
未婚の時は独身がえらそうに!
結婚したら子育てしてないくせに!子供はみんなで育てるもんだ!とね
だから普段は距離取ってるんです

嫁はそんな兄貴に振り回されてるんだと思っていましたが母の証言とかも聞くと同じなんだなーと気付きました
0980名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:03:33.060
母親は兄貴がかわいいんだからそりゃ嫁を悪く言えばスッキリするんでしょうよ
娘や嫁を単なるサンドバッグ扱いして憂さ晴らししてんだから
0981名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:10:56.840
母親はそりゃあ息子が悪いとは言わないで嫁の事を悪く言うよね
第一母親は仕事で疲れてるんだし、孫は可愛いけど負担は大きいでしょう
仕事から帰ってきて老夫婦2人の食事作るのと孫の分まで作るのではかなり違うと思う
食べたいものも年寄りと7歳の子じゃ違うから気を遣うだろうね
0982名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:16:12.430
>>979
>未婚の時は独身がえらそうに!
>結婚したら子育てしてないくせに!子供はみんなで育てるもんだ!とね

子供はみんなでって意味わからないけど…
独身の時も子供がいない今も「えらそうに!」と言われるなら
私は経験してないのでわからないからもう手を引くから、と言えばいいんじゃない?
0983名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:44:53.580
その母親も964に丸投げじゃんw
結局みんな同じ穴の狢なんだよ964以外は
兄嫁が悪いかどうかは上の情報だと分からない
964からの苦情を全部兄がブロックして兄がいいよいいよ言ってるかもしれない

964も甥が可愛い感出してるよね
結局託児自体がダメなんじゃなくてもっと私を労え両親を気遣えというように見える
兄はそんな気遣いできる人間じゃないし、すっぱり面倒見るのやめるか、イラつきながら面倒見るの二択しかないと思うよ
0984名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:47:06.180
964が甥を溺愛してるから964の負けだよw
ほら惚れた方が負けって言うじゃん
0985名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:48:47.440
28歳の兄が親の反対を押し切って36歳のBBAと結婚した。

結婚したというより親の承諾なしに勝手に籍を入れた。

結婚するか婚約破棄の慰謝料を払うか選べと迫られ慌てて入籍したらしい。

そのBBAは妊活したいからと仕事を辞め、さらにもっと広い家に住みたいと家の購入をおねだりしているらしく
購入資金の一部を親に援助してくれるよう頼んでほしいと言われた。

恋は盲目というがホントに最悪な物件に引っかかったなと思う。
0986名無しさん@HOME2016/07/25(月) 00:56:45.460
承諾って
0987名無しさん@HOME2016/07/25(月) 01:20:57.160
コトメ根性バリバリw
0988名無しさん@HOME2016/07/25(月) 06:27:00.080
婚約破棄の慰謝料てなんなん
盲目的に恋してるのに?
0989名無しさん@HOME2016/07/25(月) 08:37:40.830
>>980
次スレよろしく
0990名無しさん@HOME2016/07/25(月) 10:52:18.87O
980じゃないけど(って書かなくても分かるかw)
実兄弟の配偶者がムカつく61【コトメ・コウト専用】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1469411328/

スレ立て出来ないなら踏まなきゃいいのに>>980
0991名無しさん@HOME2016/07/25(月) 10:53:09.210
>>990
おつかれ〜
0992名無しさん@HOME2016/07/25(月) 11:31:51.150
>>990
おつ〜
0993名無しさん@HOME2016/07/25(月) 15:11:44.230
27の従兄弟が41のババアといつの間にか同棲してた、叔母はショックで禿げた…
0994名無しさん@HOME2016/07/25(月) 15:12:57.890
>>990
おつおつ

>>993
スレ違いですよ
誤爆かな
0995名無しさん@HOME2016/07/25(月) 20:41:48.720
弟嫁が雑誌で読モデビューしたそうで
掲載雑誌を家族分(両親、夫、私、中学生息子、小学生息子)送ってきた

着払いで

弟が入院中になにやってんだか
0996名無しさん@HOME2016/07/25(月) 21:23:42.620
>>995
読モやるのはともかく自分の旦那が入院してる時に浮かれて旦那の身内にそんなもん送るなよ…無神経な弟嫁だね
0997名無しさん@HOME2016/07/25(月) 21:42:55.670
ドクモて儲かるの?
自腹で私生活を切り売りするイメージしかないんだけど
09989952016/07/25(月) 22:22:17.950
読モが儲かるかどうかは知らないけどよっぽど嬉しかったんだろうね
でも6冊てどうよ
どういう経緯で読モになったのかも知らんけど
「看病疲れのリフレッシュなんですぅ」なんて明るい声で電話かけてきたのはムカついた
弟は仕事上のケガで入院中
弟嫁は子供を連れて病院から3時間の距離にある実家に帰ってるのに看病疲れ()
病院に行ってる回数は母や私の方が多いと思うわ
0999名無しさん@HOME2016/07/25(月) 22:31:10.220
999なら実兄弟の配偶者がまともな人間になる
1000名無しさん@HOME2016/07/25(月) 22:31:44.460
1000ならバカな配偶者が実兄弟と別れてくれる
10011001Over 1000Thread
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

life time: 194日 5時間 59分 24秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。