トップページlive
613コメント188KB

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 そ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2014/08/26(火) 09:54:51.74i
1 名無しさん@HOME[] 2014/03/24(月) 17:36:34.57 0

自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★

関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其161
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1400904838/

【転載】義実家にしたスカッとするDQN返し 246【禁止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1403666709/

【雑談】スカスレ・エネスレ別室35【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1381315244/

スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。

前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1395650194/
0264名無しさん@HOME2014/12/20(土) 23:24:11.060
>>263
誰の長男が?
トメから主体的に絶縁してもいいの?誰と?
0265名無しさん@HOME2014/12/21(日) 00:47:53.260
実の息子から言われた。
トメは逆恨みしている様子。
0266名無しさん@HOME2014/12/21(日) 01:00:41.280
その長男は>>268にとってのなんなの?
旦那?義兄?
まさか、>>268の息子じゃないよね。
0267名無しさん@HOME2014/12/21(日) 01:01:13.960
ごめん。未来に安価打ってしまった
>>263ね。
0268名無しさん@HOME2014/12/21(日) 08:22:06.320
>>263にはもう少し頑張ってほしかった
0269名無しさん@HOME2014/12/21(日) 10:57:09.450
文を書くのが苦手なようですね
0270名無しさん@HOME2014/12/21(日) 13:24:24.130
これ↓テンプレに入ってないみたいだけど次から入れた方がいいね


2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
0271名無しさん@HOME2014/12/21(日) 15:42:14.970
え、そんなに揉めるとこか?
263が「長男」と言ってるから息子のことでしょ
お祖母ちゃんに苛められる母親見て言ったんじゃないの?
0272名無しさん@HOME2014/12/21(日) 15:49:27.550
>>271
そのあとに、「実の息子から言われた」ってあるから、「トメが実の息子から言われた」って解釈するべきじゃないの?
0273名無しさん@HOME2014/12/21(日) 16:14:20.800
>>270
同意だけど

>>スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。

現行のスレルールすら無視するのがいるのが頭の痛いところ。
ついでに自分は、長男教のトメに散々いびられた263(次男かその下の弟嫁)だと思った。
0274名無しさん@HOME2014/12/22(月) 11:48:41.140
おでんの具材買ってきたから作る?(嫁が作りなさい)

私「嫌です。」って
0275名無しさん@HOME2014/12/22(月) 14:58:05.640
263です。
解りづらくて、すみませんでした。

休日などトメ宅に行くも、夕飯は嫁が作るのは当たり前、食材はいつもウトメと旦那分しかない。
意を決して材料が足らないので、というと、
足りないなら冷凍食品がある、とトメ。
ヒレステーキ3枚を焼いてウトメと旦那に出す。
そして中高校生の男の子3人に冷凍食品を出して、それでも足りないので自分は食べない。(帰宅途中にコンビニでお弁当を買う)
魚のあら炊きを分ける時にトメがやって来て、自分達は良いトコだけ入れて持っていく。
そしてこれはあんた(嫁)の分とカスを入れ渡される。

他人に話す時は、いつもご馳走を用意してるのに、孫の顔も見せようとしないし、たまに来ると何もしないとんでもない嫁だとふれまわる。
旦那は見てるのにカスなので何も言わず。
これほんの一部の話で、まだ酷い事はたくさんある。

20年も経てば周りが気づいた。
トメの長男家族がトメとのトラブルに巻き込まれた。
ついでにトメの事が色々と発覚してトメに絶縁宣言。
長男を溺愛し、長男家族とは何かと差をつけて来たトメの悔し涙顔は私のビタミン剤。
0276名無しさん@HOME2014/12/22(月) 14:59:18.030
上記の補足 うちは次男です。
0277名無しさん@HOME2014/12/22(月) 15:31:59.240
私ならヒレステーキ3枚を半分に切って6人で分けるわ
0278名無しさん@HOME2014/12/22(月) 15:53:14.230
>>277
全部で7人だから足りなくね?
0279名無しさん@HOME2014/12/22(月) 16:08:36.000
>>278
当然トメの分はなし。
0280名無しさん@HOME2014/12/22(月) 16:22:44.180
毎回食材がないんだから子と妻の分は旦那の小遣いで買っていくか
旦那だけ派遣するのが正しい家庭板
0281名無しさん@HOME2014/12/22(月) 16:36:07.630
>>263
詳細ありがとう
酷過ぎる
特に旦那さん
0282名無しさん@HOME2014/12/22(月) 17:00:46.120
>>279
すみませんね〜 食べ盛りの子供の分だけ用意して
もらって〜と子供だけに出す
0283名無しさん@HOME2014/12/22(月) 17:49:34.390
ふふふ、鬼嫁の私はヒレ肉は炭にしてからウトメ&旦那に出すわ
0284名無しさん@HOME2014/12/22(月) 18:51:08.760
>>283
そこまでできる人は>>275みたいなことはされない
0285名無しさん@HOME2014/12/22(月) 22:39:56.650
ヒレ肉は凍らせてトメを撲○したあと、証拠隠滅で旦那に食わせるんですよ。
0286名無しさん@HOME2014/12/22(月) 22:40:50.000
ヒレ肉ってちょっと小さくて人数分に分けるには
微妙な大きさだよね
0287名無しさん@HOME2014/12/22(月) 23:34:51.580
皆さん、擁護のコメントありがとうございます。
いつも切なかったので、なにか救われたような気持ちになりました。
0288名無しさん@HOME2014/12/23(火) 06:26:20.110
20年も我慢してバカじゃないの?
親と祖父母三人だけステーキ、子供たちは冷食ってないわ
とんだエネミーだよ乙
まあでも絶縁おめ
0289名無しさん@HOME2014/12/23(火) 07:26:54.370
>>287
3人分しか用意されていない肉を偽両親と一緒に何の疑問も持たないでパクつく旦那って
年取ってからもずーっと一緒にいたい相手なのか?思いやりなさすぎだ
0290名無しさん@HOME2014/12/23(火) 08:12:02.010
>>287
あなた達も絶縁したの?
0291名無しさん@HOME2014/12/23(火) 09:24:48.300
>>287
>>270
> 2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
0292名無しさん@HOME2014/12/23(火) 09:37:03.670
本人がスカッとしたならいいけど
一般的にはスカッとしないよね
0293名無しさん@HOME2014/12/23(火) 09:48:26.680
うん。他のイライラしてる人をスカッとさせなきゃいけない訳じゃない
0294名無しさん@HOME2014/12/23(火) 09:51:02.380
ただそれだけのことでスカッとしている本人があまりにも不憫で
0295名無しさん@HOME2014/12/23(火) 10:44:39.040
旦那がカスなのは言うまでもないが息子3人も我関せずだったのかなあ

「え、バーちゃん家じゃ冷食がご馳走なの?それ以外出されたことないんですけどw」
「その前で自分たちだけステーキ食ってるよなーwww」
「しかも全部カーちゃんに料理させてなーwww」
「そんな家に誰が好んで行くかっつーの」
とかさ

中高生男子が3人もいたらウトメも旦那も発言止めようがないと思うんだけど
性根が旦那に似ちゃったのだとしたらご愁傷様
0296名無しさん@HOME2014/12/23(火) 14:41:30.150
息子たちもそんなに大きくなるまで気付かないもんなのか…
0297名無しさん@HOME2014/12/23(火) 14:47:47.980
また自分が気に入らないから
報告者叩き始めてやがる
やだやだ
0298名無しさん@HOME2014/12/23(火) 15:58:42.520
だって結局次男家族はされるがままで、ただ長男が絶縁しただけの話
たまたまトメが悔しい目にあったのを見てスッキリしただけって
どんだけ他力本願なのよって話なのよさ
0299名無しさん@HOME2014/12/23(火) 16:09:28.110
スレタイ読んでみ
もともと他力本願なスレだよ
0300名無しさん@HOME2014/12/23(火) 16:29:38.530
自分達は今のままだよね
よくそれでスカッとできるよね
0301名無しさん@HOME2014/12/23(火) 22:23:24.790
これからは自分のターン!と思ってるからじゃないかな。
0302名無しさん@HOME2014/12/23(火) 22:40:18.040
しかし食べ盛りの息子たちはよく文句言わなかったね
一番ステーキとか肉を食べたい時期だろうに
0303名無しさん@HOME2014/12/24(水) 07:36:22.380
親を軽蔑して育ち、最後は見捨てるパターン
0304名無しさん@HOME2014/12/24(水) 12:15:04.260
>>302
良い子じゃない?普通なら「あれが良いこれが良い」なんて騒がないでしょ。
0305名無しさん@HOME2014/12/24(水) 12:32:31.920
隣で祖父母と父親だけが良いものを食べてるのに黙ってるのは「いい子」というのとは
なんか違う気もするな。
諦めと軽蔑の目で見てたかもしれない。黙って従ってる母親含めて。

食べ盛りの子は、お腹いっぱいになればとりあえず満足するって面もあるが。
0306名無しさん@HOME2014/12/25(木) 09:47:36.170
これって旦那の『次男はっちゃけ』への前振りでしょ?
溺愛長男から絶縁され、「貴方が頼りなのよ。」とか言われた次男である旦那が、嬉々として嫁子を差し出す、と。
0307名無しさん@HOME2014/12/25(木) 10:30:54.090
妻子って書かないあたり頭悪そうだね
普段文章は2chしか見ないんだろうな
0308名無しさん@HOME2014/12/25(木) 15:04:01.290
妻子と嫁子は別もんだろ
妻子を差し出す場合は息子ごと差しだすことになるけど嫁子を差し出す場合は嫁だけじゃん
0309名無しさん@HOME2014/12/25(木) 15:29:23.250
>>307
2ちゃんで何言ってんだか
0310名無しさん@HOME2014/12/25(木) 20:53:24.300
嫁子とか私子とか彼子とか謎語満載の2chで何言ってるんだかw
0311名無しさん@HOME2014/12/25(木) 23:26:24.000
板によっては「私子」が自分のことだったり
あるいは自分の子のことだったりでわけわかめ
この時期は元旦(がんたん)と元旦那の略の元旦も間違いやすい
0312名無しさん@HOME2014/12/26(金) 00:48:01.090
元夫と書けば無問題
0313名無しさん@HOME2014/12/26(金) 11:33:22.000
>>310
彼子って何? 彼に子供がいるのか?
0314名無しさん@HOME2014/12/27(土) 00:33:09.400
元彼氏の今彼女じゃ?
0315名無しさん@HOME2014/12/30(火) 20:37:32.390
40代バツイチの義兄が今年再婚した相手は
義兄と同年代でごく一般的な普通の印象の人
高学歴高収入の義兄ラブなトメはかなりご不満で
年末は義兄嫁を仕込んであげなくちゃフンガー!!してた
年だけ食って何の取柄も無い女を嫁に貰ったんだからアテクシが指導しなくちゃ!
と、10月の連休に義実家に行った時点で鼻息荒かった
で、昨日から義実家に召集がかかり行くと
義兄嫁が先に来ていて掃除してたんだけどトメが何か言おうとすると
「よくこんなに汚せますね、恥ずかしくなりませんか」
と本当に冷たい顔で言い放ってて震撼した
でも次々と手際よく片付けていき、トメはオロオロ
私にはコレやってくれたら助かります、と作業の指示して
あっという間に年末恒例だった大掃除が終了した
いつもは昼食も食べる暇なんて無かったのに1時に終了
簡単なので良いよね、と言って義兄嫁がササッと作った昼食は
本当に美味しくて遅れて合流した夫も空気ウトも感動
義兄嫁、家事スキルが超高性能だった
人見知りで感じ悪くてごめんなさいってはにかんで言ってたけど
いえいえ私が嫁に貰いたい程です
いつもは厭味なトメが魂抜かれたようになっててスカッとした
夕方やって来た義兄が本当に義兄嫁にメロメロで
夕飯を義兄嫁(冷静)とキャッキャウフフ(義兄のみ)して作り
トメが義兄から空気扱いで面白かった
0316名無しさん@HOME2014/12/30(火) 22:57:26.030
>315 いいスカ!
0317名無しさん@HOME2014/12/30(火) 23:51:18.770
>>315
みんなが幸せになるスカッ
0318名無しさん@HOME2014/12/31(水) 03:43:05.400
うちもその義兄嫁ほしい。
0319名無しさん@HOME2014/12/31(水) 05:50:28.640
義兄がバツイチになったのは、トメが原因なのかと思わせるエピソード
0320名無しさん@HOME2014/12/31(水) 13:14:18.700
> 義兄嫁(冷静)とキャッキャウフフ(義兄のみ)
温度差ww
でもラブラブなんだろうなー
0321名無しさん@HOME2014/12/31(水) 14:02:36.100
>>320
人見知りな義兄嫁ということなので、二人っきりの時は義兄嫁も義兄と同じテンションと見た。
0322名無しさん@HOME2014/12/31(水) 23:23:56.820
ツンデレってやつか
0323名無しさん@HOME2015/01/04(日) 13:32:46.160
>>315
> 年末は義兄嫁を仕込んであげなくちゃフンガー!!してた

ダラトメに限ってこういう寝言をいってる気がする。
0324名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:20:04.970
長文失礼します。
今年の正月、義実家詣でに行ってきた
結婚2年目、現在妊娠3ヶ月。(妊娠がわかった時点でウトメには報告済み、その時はすごく祝ってもらった)
午前中に着いて早々、トメから二日分の食器洗い、仏間と風呂場と玄関掃除などを言い付けられた。(大掃除でやりきれなかったらしい)
ウトと旦那はこたつでゴロゴロ。
食器洗いが終わってから、体がしんどくて、トメに伝えるも「私は3人産んだけど悪阻なんて大したことなかった」
旦那に声かけようとしてもトメに遮られるし旦那知らん振り。
脚立を渡されて、きつかったらこれに座りながらやったら?と口調は優しく気遣ってる風に言う。妊婦なら適度な運動も必要なんだよって。途中からトメはこたつへ。
脚立に腰掛けながらこき使われること3時間、義実家近距離に住んでる旦那妹のコトメ(未婚)も訪問。コトメとは結婚式以来ほとんど交流がなくて、今のこの状況で来られても、敵が1人増えたとしか思えなかった。
来て早々、玄関で脚立に座って窓拭きやってる私を見て新年の挨拶もしないままに「私さん何やってるんですか?」(会話はうろ覚えなんで補完してる)
私は(何故か)脚立に坐ってるのを咎められたと勘違いして「いやあの悪阻でしんどくて…」
コトメ「は!?妊娠してるんですか!?」
私「今11週です」
コトメが玄関の引き戸を物凄い勢いで開けた、ガラガラガラバーーン!と凄い音がしてまじビビった。
トメが茶の間からいそいそと出てきて「ビックリした〜あらコトメ!早くあがりなさい!」
コトメ「なんで私さんが家の玄関掃除してんの!!お母さんたちは何やってんの!」
旦那も出てきて「いや、今から手伝おうとしてたんだよ」
コトメ「手伝うとか何様だ!」
ウトメ旦那「??(意味わかってない)」
コトメ「妊婦さんやぞ!」
ウトメ旦那はだから何?なんでコトメこんな怒ってんの?って顔してた。私は情けないことにずっとオロオロ。
0325名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:20:44.270
その後はずっとコトメ無双。コトメ車で自宅まで送ってくれた。私が旦那の車の鍵持ってたんで、旦那から「車の鍵ない、もってきて〜」と連絡あるも、コトメに通話代わってもらってまたコトメ無双。
車中〜自宅に帰ってからもコトメと話をして、頭が冷えてきたコトメに謝り倒された。
あんな家族でごめんなさい、もっと早く訪問してれば良かった、私さんの立場も考えずにこんなことして本当にごめんなさい、私がちゃんと話するからって。
何か味方がいたことにホッとして、少し泣いてしまった。コトメちゃんに本当に助けられた。私もトメたちに言い返せば良かった。
車の鍵はコトメが預かり、旦那に反省させてから渡すと言ってくれた。私は体がしんどかったのもあって自宅で休むことに。
コトメの連絡先も教えてもらって、何かあったら愚痴ってもいいよと言ってもらった。
これ書いてて距離無しコトメだと思ったけど、本当に嬉しかったし心強い。
その日の夜に旦那帰宅。コトメに何言われたかわからないが、謝ったあとすごく甲斐甲斐しくされてちょっと不気味だった。
その後、現在進行形で料理以外の家事やってくれてる。
コトメちゃんに全部言わせてしまったんで、今度からは私がしっかりして子を護らなきゃと反省した。
何でこんな風にしてくれるのかと聞いたら「当たり前のことだからです」と。何で旦那と正反対なんだろうと思った。
長文失礼しました。
0326名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:34:05.080
スカっとした一言を「無双」で略すとかきちくぅ
0327名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:35:18.150
うちの糞コトメと交換してくれ
0328名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:35:19.010
ダンナがエネなのが露呈しただけ
0329名無しさん@HOME2015/01/06(火) 15:35:44.770
義妹さんが常識ある思いやりある人で良かった―!!
お体とお子さん大事にしてください
どうして、夫という生き物は自分の実家に帰ると
ムスコチュワンになってしまうのだろう?
03303242015/01/06(火) 15:58:38.170
無双の部分端折ってごめん、でもほとんど何言ってたか聞こえなかったんだ。玄関でのやり取りの後はすぐにコトメ車に避難させられて、コトメが私の荷物取りに戻ってくれて、また玄関でなんか言い合いしてた。
発進するときに旦那が出てきたけど、コトメが「こんな家に妊婦さん置いとけるわけないやろが!このカス!(口調がDQNすぎてこの時点でコトメが怖くて仕方なかった)」
旦那の電話も、謝罪の電話かと思えば斜め下の要求だったんでコトメが携帯取り上げて、「何で私がこんなにキレてるか理解してないのならずっとそこにいろ」
「実家はまだ自分の家だとでも思ってるのか?」
「自分の家って思ってるなら、私さんをもてなすのはお前の仕事だろう、なにゲスト気分で寛いでたんだ、反省してないなら電話してくんな」
こんな感じのことを、もっと流暢に爽快に言ってくれた。
義実家からは謝罪の電話ないけど、正直今ウトメの声は聞きたくないからいいかなって思ってる。
というか今回のことがあるまで、ウトメにはチクチク嫌味言われるだけで、こんなあからさまなことしてこなかったから、そこにも驚いた。やっぱ嫌われてたんだなあって、わかってたけどショックだよね。
グダグダで失礼しました。
0331名無しさん@HOME2015/01/06(火) 16:21:03.410
妊婦にひどいことする人は人間じゃ無いので
これからは盛大に仕返ししてもいいと思う
でも旦那が言われないと目が覚めなかったのもガッカリだね
男前のコトメと結婚できればいいのに
03323242015/01/06(火) 16:23:14.680
まーた妊婦様かよ
0333名無しさん@HOME2015/01/06(火) 16:29:13.990
成りすまし?

糞旦那がいつまで更生してるか見ものだね。今度はあなたがきっちり〆なきゃね
0334名無しさん@HOME2015/01/06(火) 16:33:01.720
なんでこんなテンプレいびりする姑多いの?そんなに嫁が気に入らないのか
0335名無しさん@HOME2015/01/06(火) 18:31:10.520
>>334
若い女性の生殖機能に対する嫉妬だからね
産む若いメスは産めなくなった老いたメスの地位を脅かす存在だから
生存競争入ってるし本能だからどうしようもない

人間らしく理知的に制御できるかできないかってだけ
0336名無しさん@HOME2015/01/06(火) 18:56:43.880
>>324
助けてくれた人に距離なしって思うんだ?
一言余計って言われたこと無い?
0337名無しさん@HOME2015/01/06(火) 19:06:25.110
すぐ後に嬉しかったって書いてあるんだから、そこにいちいちつっかからなくてもいいと思うの
ハゲるよ?
0338名無しさん@HOME2015/01/06(火) 19:12:44.240
まあその点はモニョった

>>335
生物学的にそうなんだろね、ある意味ありのままだ
0339名無しさん@HOME2015/01/06(火) 19:34:52.150
たぶんなんだけど、コトメは未婚なのに近距離に住んでるってことは、両親と仲が悪くて一緒に住みたくなくて。
嫁イビりしそうな母で、兄はクソだってわかってたんじゃないかな?
だから見ただけで、今までの色々が爆発したのかもよ。

距離なしってよりこれからも面倒な家族だってわかってるんだよ。
距離なしって言ったら可哀想だ…。
0340名無しさん@HOME2015/01/06(火) 19:38:45.020
コトメさんが良い人で良かった。

>>336
一言余計
0341名無しさん@HOME2015/01/06(火) 20:05:01.400
コトメは両親と兄を反面教師として育ってきたのかもね
旦那も、怒られるまで知らんぷりとか糞すぎ
ストレス溜まったら胎教に良くないから溜めずに適度に発散するといいよ〜
0342名無しさん@HOME2015/01/06(火) 20:25:22.920
>>334
年取るとキチガイ度アップするよね
若くてもキチガイいるけど割合が変わる
0343名無しさん@HOME2015/01/06(火) 20:35:43.240
距離なしじゃないでしょー
何かあったらとか距離とってくれてるじゃんか
コトメさんすごくまともな人でよかったね
0344名無しさん@HOME2015/01/06(火) 21:15:48.330
旦那は反省しているようだから
クソ旦那からは「偽実家に行こう」とは言わないよね?
偽実家から謝罪がないという事はウトメは反省してないんだろうし

子供生まれてもウトメに会わせなくていいと思うわ
03453242015/01/06(火) 21:18:15.530
距離無しとか言い方してすみません、すごくいいコトメちゃんです。
ほとんど会ったことのなかったコトメからここまで熱く擁護されるとは思ってなくて、距離無しと書いてしまった。
私も強く反抗したことがなくて、ずっと我慢してた事なかれ主義だったんで、こんなことになったんだろうと反省。
お礼は頑なに拒否されたけど、うちで飼ってるインコに興味津々みたいで、時々遊びに来させて下さいと言われたのでいつかお返ししたいと思ってる
話聞いてくれてありがとうございました!
0346名無しさん@HOME2015/01/06(火) 22:34:26.210
コトメと末長くお幸せに!
0347名無しさん@HOME2015/01/06(火) 23:46:09.440
ここ、なんでもケチつけたがる婆いるから気にすんな。これからもコトメちゃんと仲良くね。
0348名無しさん@HOME2015/01/07(水) 01:46:00.800
流れぶった切って失礼します。
義実家はわりとお金持ちなご家庭。
高校生の姪っ子(義実家住み)はそれを自慢にしておりいつも高いオシャレをして周りをそんな安っぽいオシャレしかできないのかと馬鹿にしている。
正月に義実家へ行ったところ私の娘(姪っ子と同学年)がしていたネイルに目をつけられた。
ニヤニヤと近寄ってきて「それはどこのネイルサロンでやったのか」「私のは○○でやっている」「芸能人の△△や□□も同じところ」「片手だけで~~円かかる」
などと自慢し始めた。
すると娘は「え、ネイルするのにわざわざネイルサロン行ってるの?これ自分でやってるし姪子の顔にそのネイルは似合ってないよ」と言い放った
姪っ子は「そんなデザインが自分で出来る筈がない」「値段を言うのが恥ずかしいんだろう」などと騒ぎ出したが親戚たちの冷たい目線を察したのか静かになった。
確かに娘は私の子供とは思えない程器用でお店でやったと言われれば信じてしまうようなクオリティだったので姪っ子は値段で勝負しようと思ったのだろう。
性格の悪い姪っ子には前から周りは困っていたがいつも気にしていない様子の娘が言い返したことにびっくりしたし、スカッとしたので書き込んでみました。
ありがとう娘よ。
失礼します。
0349名無しさん@HOME2015/01/07(水) 03:26:12.440
>>348
お金しか勝負できるとこないんだろうね。
それか、そういう家庭で育ってしまったんだろう・・・。

娘さんもきちんと言い返せる子でよかったね。
かーちゃんもがんばれ
0350名無しさん@HOME2015/01/07(水) 03:52:07.640?2BP(0)
>>349さん
ありがとうございます。
やはり母もしっかりしなくてはだめですよね!
次に何かあった時娘をかばえるようにがんばります
0351名無しさん@HOME2015/01/07(水) 05:27:13.220
すごいのはネイルサロンであって、姪っ子本人じゃないw
0352名無しさん@HOME2015/01/07(水) 05:45:36.400
自分で稼いでないくせに金自慢ってスネ夫みたいでだっさw
娘GJ
0353名無しさん@HOME2015/01/07(水) 07:22:44.250
自慢するならもっと他人に尊敬されそうなことですりゃいいのに、ネイルサロンの料金っすかw
0354名無しさん@HOME2015/01/07(水) 08:46:23.040
行かせる親がカス
いったいいくらお小遣いやってんだ
0355名無しさん@HOME2015/01/07(水) 08:56:32.920
てゆーか高校生でネイルっていいの?
0356名無しさん@HOME2015/01/07(水) 09:02:31.060
姪子を蛭子と空目して
不細工なのに金かけてるのねーって思ったごめん
0357名無しさん@HOME2015/01/07(水) 09:11:09.310
>>356
私もだwさらっと顔の悪口言ったのかと思ったよ。
0358名無しさん@HOME2015/01/07(水) 09:15:02.780
>>355
学校によっては普段もOKなのかも
通勤途中にカラフルネイルの制服姿の子を見るし
もちろんその子が校則違反ぬだけかもしれんが
ましてや今は冬休み中だろうし
0359名無しさん@HOME2015/01/07(水) 09:29:51.580
そういうお金もちの親戚、金持ちだった親が死んで、今破産寸前
巨額な遺産を子供たちに残したけど、浪費でほとんどなくなった
使うことは知ってるが倹約とか我慢とか稼ぐことは知らない子供たちで、
現実と戦うのに四苦八苦してる
こうならないように不動産投資を、と何度も勧められたけど耳をかさなかったんだよね
遺産を浪費せずに投資に回すことも出来ただろうに…そんな才覚もないし

貧乏育ちであくせく働いてきたけど、ああならないように身を引き締めねば、と思うわ
0360名無しさん@HOME2015/01/07(水) 09:47:47.120
高校生でネイルとか…
しかもプロ並のデザインってことは、シンプルに色塗ってみました程度じゃなく
ハデなのなんだろうし…
長期休みだけのお遊びなんだろうか
0361名無しさん@HOME2015/01/07(水) 10:14:15.35O
>>360
何を悩んでいるの
生徒指導部ですか?
0362名無しさん@HOME2015/01/07(水) 10:37:09.510
長期休みに茶髪にしたりパーマかけたり昔からいたじゃん
休みの間だけネールするくらいいいべ
0363名無しさん@HOME2015/01/07(水) 11:32:28.200
うん、いいと思うよ休暇中くらいはね
でも個人的にそんな中高生は大嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています