義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 そ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 09:54:51.74i自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其161
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1400904838/
【転載】義実家にしたスカッとするDQN返し 246【禁止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1403666709/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室35【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1381315244/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1395650194/
0002名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 09:57:58.74iその23
です。
削除依頼頼んでみます。
いらんことするんじゃなかった。
申し訳ないです。
0003名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 10:18:19.950なんにせよ>>1乙です。
0004名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 12:10:59.0600005名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 12:42:43.4100006名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 17:44:41.210>>1乙。気にすんな。
0007名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 21:59:07.80iしかしスレタイ「が」ってすごいなww
0008名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 21:59:16.8200009名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 22:03:59.940『いろは』みたいでちょっと個性的w
0010名無しさん@HOME
2014/08/26(火) 22:42:42.880面白いじゃんwwwww
>>1乙
0011名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 00:47:29.10i0012名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 02:27:08.8100013名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 03:43:17.720ってかんじのスレタイでいいね!
0014名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 15:26:53.030どんまーいん
0015名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 16:39:07.730>1さんおつでーす
0016名無しさん@HOME
2014/08/27(水) 19:02:46.270>>1
スレ立て乙
私も他板で失敗したわw
気にしないで〜
0017名無しさん@HOME
2014/08/28(木) 02:38:38.260それを無視する義父が許せなかったので、
「そんなんだから、小百合さんも千夏さんも離婚するんですよ!」と言ってやった。
ばかたれー!!くそったれ。
0018名無しさん@HOME
2014/08/28(木) 08:14:37.260「家裁で調停員の前で全部話すことになりますけど」っていえばいいんじゃね
夫を元夫にするためがんばって
なにがあったかしらんけど
0019名無しさん@HOME
2014/08/28(木) 09:18:11.320すれ違いっぷりが酷い
小百合さんや千夏さんが誰かも分からないし
0020名無しさん@HOME
2014/08/28(木) 09:22:33.2700021名無しさん@HOME
2014/08/29(金) 00:19:06.940てめえが働けよボケ!
0022名無しさん@HOME
2014/08/29(金) 09:03:27.2900023名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 09:10:33.210夫婦の間の取り決めはさまざまだから、専業の方が悪いとは限らないよ。
薄給だけど見栄で妻を専業に縛り付ける旦那もいるから。
0024名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 23:06:53.710私の両親は、自営業をしていたんだけど商売で失敗して多くの借金が出来た。
それでも、商売を続けたいからと私は強制的に金で売られて結婚する事に。
でも、旦那になった人は私に一目ぼれしたからお金を出したと言ってくれてとても大切にしてくれた。
義姉も本当の妹のように可愛がってくれて、義両親は自分の子供のように扱ってくれた。
それで、私の両親が孫を見に来た時の一言が酷い。
「私子に似なくてよかった、旦那君そっくりできっといい息子に育つ」
「義姉は美人なのに、私子はブスでとろくて愛嬌も悪くて、本当にいい所がないのに……」
とか言ってる最中、義姉が私両親に向かって熱いコーヒーをぶちまけた。
「悪いけど、私の妹の悪口言わないでくれない? アンタ等何様で物言ってんの?」
そう義姉が言ってくれた。
私両親は怒りながら「折角嫁にくれてやったのに、離婚だ!!!」って怒鳴り始める。
けど、義姉は強い。
「親らしいことは何もしてないのに、勝手に育っただけなのに親面とかねぇ。
子供を売った事も棚に上げてこの暴言。
育ちの悪い人は困るわ」
その後、お出かけから帰ってきた義両親に見つかり、私両親がした事を知ると追い出してくれた。
その最中、義姉はわんわん泣いてた。
あんな事言われるなら会わせなきゃよかったってぎゃん泣きしてた……。
両親は私の事を道具としか思ってないから、ここまで泣いてくれて嬉しい限り。
0025名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 23:22:45.270それ義理家族の誰かが言ってスカッとした一言wでもスカッとした!お義姉さんも義両親も凄く素敵
24はもっともっと幸せになればいいんだ!
0026名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 23:49:17.830スレチも甚だしいが>>25に同意
0027名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 23:51:08.840そのウンコどもは、あなたが生まれてくるための捨て石だったんだよ!
0028名無しさん@HOME
2014/09/01(月) 23:55:01.230もっともっと幸せになるがいいさ!
0029名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 00:00:08.950いい人達で良かった
0030名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 01:42:39.650よかったね。よかったね。
離婚だ!ってお前等には決定権ないから!
息子さんもいい家族に囲まれてすくすく育ちますように。
0031名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 07:02:25.960スレチだが義姉gj!
良い義理家族で幸せだね
0032名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 07:35:31.3900033名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 07:41:01.530すぐ診断書取られたら負けて慰謝料だろうけど、
それできっちり絶縁できれば勝ちじゃね?
0034名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 07:41:11.3700035名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 08:27:23.2500036名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 09:30:01.8000037名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 09:32:23.010温度はかなり下がっていたと想像してみた
0038名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 11:28:31.180親に『育ちが悪い』って言ったのって、本人のこともdisってるって気付かないのか…
0039名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 11:43:53.3700040名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 15:32:05.1600041名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 15:40:02.8200042名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 16:28:19.640>>24
スレタイ見直したじゃないかw
いい家族に囲まれてお幸せにね!
0043名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 16:32:00.080『勝手に育って親面』って部分が後半の言葉にかかってんじゃないかな
勝手に育った>>24は自立出来てる良い子
その親は子供放置して好き放題してる育ちの悪い糞
的な感じで
0044名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 16:36:23.330>旦那になった人は私に一目ぼれしたからお金を出したと言ってくれてとても大切にしてくれた
が真実なような気がする
じゃないと義両親や義姉が金のために子どもを売った」親の子どもを
そんなに大事にしてくれないと思うな
0045名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 17:32:44.340火傷より染みになってとれないんじゃないか?
と、最近白いシャツとズボンに赤ワインを派手にこぼされた身としては気になる。。。
0046名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 17:49:02.1400047名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 17:49:13.1300048名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 17:50:53.1600049名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 18:40:41.060「うちの大事な娘()をタダでやるわけにはいかん!」
とでも言ったんだろう、この糞親は。
0050名無しさん@HOME
2014/09/02(火) 21:47:23.960義実家には出戻り×イチコトメが住んでいる。
我が家は義実家の近所に住んでいる。
うちの子とコトメの子供は年が同じ女の子同士なので仲が良い、と言いたいところだが
実際にはコトメの子がうちの子をいじめたりする。私もコトメから嫌味や皮肉を言われることが
あるので正直あまりお付合いしたくないと思っている。
今年の春から、うちの子は私立の小学校へ通いはじめた。近所の子供たちは校区内の公立小へ
行く子ばかりだが、私と夫とで私立に通わせることに決めた。
コトメの子も公立小で子供本人は別に何も思ってなかったのに、コトメが噛み付いてきた。
近所の子はみんな◯◯小学校に行くのに、私子ちゃんだけ別の学校なんてかわいそう!
コトメ子も寂しいって泣いてる!今からでも◯◯小に転校したら?と言ってきた。
うちの子は町内の子供会で近所の子とも仲良くしてるし、学校でも友達がいる。別にかわいそうじゃないし、
コトメ子ちゃんだって元気に学校行ってるじゃない?とコトメに言ったならば、
コトメが義母に賛同を求め、元々うまくいっていなかった義母と私なので義母も私子ちゃんかわいそうね、と
コトメと一緒になって責め立てられた。
それで、近所で仲良くさせてもらっているAさんについ愚痴ってしまった。Aさんは義母と同年代だけど
とても気が合って、私にとっては母親のような姉のような存在。私が義母とコトメにいびられてるのを
見たとき助け舟を出してくれたりもする。
そんなAさんが義母に、「私子ちゃん、私立の学校なんですってね。やっぱり義母さんのお孫さんだけあって
賢いのかしら。息子さん(私旦那)もお勉強得意だったものねえ。羨ましいわ」と言ったことから
義母がフフンとなったらしく、うちの子の学校に関しては味方するようになった!
そしてコトメがますますフンガーして、コトメ子までが「私子、ナマイキ!」と近所の子を仲間に率いれて
うちの子イジメをしようとしたが、コトメ子は近所の子からも嫌われていたため撃沈。
0051名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 01:23:54.060コピペ乙
0052名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 01:36:11.6100053名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 02:11:02.4100054名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 07:11:18.650ググると出てくる、本当だよ
0055名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 07:11:28.210ググると出てくる、本当だよ
0056名無しさん@HOME
2014/09/03(水) 07:57:32.83i外出先で何もしないよりはマシなレベルかな
0057名無しさん@HOME
2014/09/07(日) 00:39:59.250実家の父は、一緒に帰省した夫に、母の手料理を「いっぱい食べろ」と言いつつ
「どうせろくなもん食わせてもらってねーんだべー」と言ってた
夫に対しての礼儀だと思ってるよう
0058名無しさん@HOME
2014/09/07(日) 01:52:36.100そこで夫が「いや57の料理はすごく美味しいですよ」と返すまでが様式美だろ
夫が「いやまったく」と返して夫・57両親がガハハと笑うようなら
57はメシマズの可能性あり
0059名無しさん@HOME
2014/09/07(日) 08:00:12.890ガハハと笑いあえるならモラハラ
0060名無しさん@HOME
2014/09/07(日) 09:04:29.7000061名無しさん@HOME
2014/09/07(日) 09:13:54.3700062名無しさん@HOME
2014/09/11(木) 17:07:31.800私にネチネチ嫌味を言っていた義弟嫁をコトメが担いで行って外に置いて丁寧に鍵までかけたこと
0063名無しさん@HOME
2014/09/11(木) 17:09:30.620>>1読んだ?
0064名無しさん@HOME
2014/09/11(木) 20:46:41.170スレチだったか。ごめんなさい
0065名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 08:20:11.130「お義父さんは〜そんな変なカツラじゃなくって、素顔のほうが可愛いしかっこいいですよ〜
それにハゲの人ってなんか可愛くて好き〜」とお酒の席で発言。
義父は真っ赤になってうつむき、私、旦那、義母、義弟は大慌てでお酒をひっくり返す者ありの修羅場に。
それから数日後、用があって私が義両親家にむかうと、「やあいらっしゃい」と言いながら義父が出てきて、紳士のようにカツラを脱いで一礼。
スカっとした。
0066名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 08:30:36.1400067名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 08:35:29.750義弟も将来ハゲても悩まなくていいしな
0068名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 08:39:47.76i0069名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 08:42:45.890カツラをしないことは「素顔」なのか?とか思ってしまったwww素頭は変だし、素顔か。
いい話だ。
0070名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 09:05:19.3300071名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 09:45:41.9200072名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 11:47:05.010ジェントルですな
0073名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 11:47:07.5800074名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 12:04:43.520http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1297922811/712
712 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 11:00:13.49 0
・初めての取引先ではカツラを取って礼をしない代わりにくしゃみ等で受付で落とす。
・でこの両サイドだけピンで止めて礼をした時に後部からペローン。
・身を乗り出して熱の篭った説明するフリをして書類の上に落とす。
・徐々にずらしトイレに行ってリセットする。
・頭をポリポリかいてくるくる回す。
・接待ゴルフで落として慌てたフリをして芝生をちょっと毟ってカツラに挟んで装着。
〜〜カミングアウト後〜〜
・帽子のように取る。
・宴会芸でカツラを犬に見立てた劇をする。
・たまにカツラだけ茶髪。
・カツラを取って愛しそうになでなでする。
・カツラを取って上島の帽子のように床に叩きつけて怒ってみる。
・やはり受付でカツラを落としてみる。
・ハゲを見つけて仲良くなる。
・ヘルメット着用義務のある時はを脱ぐ時にカツラも脱いで何食わぬ顔でカツラをかぶる。
他にも色々あったと思うけど覚えてるのこれくらいです。
0075名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 12:22:21.400啓蒙用に「寄生鬘」でも作れないかな。
0076名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 12:37:43.610笹野さん…てCMを思い出したw
0077名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 12:43:03.240毛にしますか?
→はい
いいえ
0078名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 13:47:50.1500079名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 14:16:31.8700080名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 14:33:28.890俺の会社の部長は誰から見ても分かるヅラを被ってた
あだ名は「キャップ」
0081名無しさん@HOME
2014/09/19(金) 17:13:26.8800082名無しさん@HOME
2014/09/20(土) 02:15:59.0000083名無しさん@HOME
2014/09/20(土) 03:36:04.6400084名無しさん@HOME
2014/09/20(土) 22:18:45.640パイルダーオン!
0085名無しさん@HOME
2014/09/20(土) 22:44:13.0000086名無しさん@HOME
2014/09/24(水) 01:55:12.4200087名無しさん@HOME
2014/09/24(水) 11:18:58.210ダンガードA!
松本漫画版ではそんなシーン無かった!
0088名無しさん@HOME
2014/09/24(水) 15:17:29.560こんなに楽しいことは無い。
ブレストファイヤ〜
0089名無しさん@HOME
2014/09/24(水) 18:32:38.560kwsk
0090名無しさん@HOME
2014/09/25(木) 08:07:13.270夜食の残りを食べるから見ておけと言う事らしかった・・
0091名無しさん@HOME
2014/09/25(木) 08:07:57.5200092名無しさん@HOME
2014/09/25(木) 10:47:01.390猫様だなw
0093名無しさん@HOME
2014/09/26(金) 14:14:07.16I「大した顔でもないのに偉そうに!性格の悪さが顔に出てるわ!!」
めっちゃスカッとした
0094名無しさん@HOME
2014/09/26(金) 15:00:52.860>>1
> スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
0095名無しさん@HOME
2014/10/08(水) 07:22:10.4000096名無しさん@HOME
2014/10/08(水) 19:58:26.180と場を和ませてみる。テヘッ。
0097名無しさん@HOME
2014/10/08(水) 20:03:14.330判決:銃殺
0098名無しさん@HOME
2014/10/08(水) 23:04:35.780ペプシじゃ駄目なんですかー?!
0099名無しさん@HOME
2014/10/08(水) 23:05:21.3900100名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 01:56:12.620つ「メントス」
0101名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 02:43:59.020混ぜるな危険
0102名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 02:57:31.7702、トメにコーラを飲ませる
3、ふったら自己責任
4、良トメにはしないこと
0103名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 10:23:05.7300104名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 10:34:39.0100105名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 14:02:50.590ん〜…何だっけ?
0106名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 14:28:44.9700107名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 16:00:36.6100108名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 16:01:39.840あー!エジプトの王か!
0109名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 16:41:57.1100110名無しさん@HOME
2014/10/09(木) 19:07:08.2400111名無しさん@HOME
2014/10/10(金) 14:19:28.5700112名無しさん@HOME
2014/10/10(金) 14:23:32.6100113名無しさん@HOME
2014/10/10(金) 15:36:55.5200114名無しさん@HOME
2014/10/10(金) 18:07:59.1000115名無しさん@HOME
2014/10/10(金) 19:32:30.07i0116名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 00:42:42.3000117名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 15:08:28.9100118名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 20:56:13.600しつけもなってないので一緒に出歩きたくない
でもトメや夫にはなかなかそうは言えない
こっちが小梨だからひがんでるみたいでさ
「子供ってこんなもんよ神経質すぎw」で片付けられる
敬老の日に姑と夫と義妹と甥姪で食事してSCに寄ったんだけど
例によって子供たちが叫んで走り回る
そうしたら通りすがりのおばちゃんがにこやかに
「あらあら元気なお子さんね」
そしてすぐに「バカ丸出し」とすごくハッキリ付け加えた
顔はにこやかなままだったから
義妹もとっさに何言われたかわからなくて半笑いだったけど
後ですごくプリプリしてた
それ以来私の頭の中で「あらあら元気なお子さんねバカ丸出し」がぐるぐる回ってる
いつか言ってしまいそうで怖い
0119名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 21:27:07.940見知らぬ他人の評価ってそういうことだって理解して欲しいよねホントに
0120名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 21:50:57.4000121名無しさん@HOME
2014/10/11(土) 21:53:27.100義妹反省していなさそうだねぇ
いつか「あらあら元気なお子さんねぇバカ丸出し」
と言って勇者の方に降臨してください
0122名無しさん@HOME
2014/10/12(日) 00:52:38.790おばちゃんGJ
0123名無しさん@HOME
2014/10/12(日) 15:35:22.300幼稚園とか行ってないのかしら。
0124名無しさん@HOME
2014/10/12(日) 17:05:11.72i0125名無しさん@HOME
2014/10/12(日) 20:37:06.810そんなおばちゃんにワタシもなりたい…
0126名無しさん@HOME
2014/10/13(月) 11:06:15.480おばちゃん素敵すぎる!
0127名無しさん@HOME
2014/10/13(月) 14:07:05.3100128名無しさん@HOME
2014/10/17(金) 21:14:53.87i0129名無しさん@HOME
2014/10/18(土) 07:58:13.0700130名無しさん@HOME
2014/11/01(土) 12:18:48.500トメ「うちの嫁は気がきかないのよ〜。だらしがないし、掃除もダメで料理もダメでetc。」
従兄弟娘「えー、でも旦那君家、おばちゃん家より綺麗だったよ!トイレ茶色くなかった!」
トメ「ウッ…!い、従兄弟娘ちゃんはまだ若いから知らないでしょうけど、普通は旦那の親と同居して、お世話させて下さいって言うのが出来たお嫁さんなのよ?」
従兄弟娘「えっ、でもひいばあちゃん(トメのトメ)1人暮らしじゃん!」
0131名無しさん@HOME
2014/11/01(土) 12:37:07.3600132名無しさん@HOME
2014/11/01(土) 13:27:19.6300133名無しさん@HOME
2014/11/01(土) 22:46:02.2900134名無しさん@HOME
2014/11/02(日) 06:02:38.4100135名無しさん@HOME
2014/11/03(月) 10:19:45.240ぎゃふん って言ったんだろーね
0136名無しさん@HOME
2014/11/03(月) 11:10:40.3100137名無しさん@HOME
2014/11/03(月) 12:35:43.390うっかり踏まれると思わず「ギャフン!!」と悲鳴をあげておった名残りじゃそうな
0138名無しさん@HOME
2014/11/03(月) 12:41:40.6000139名無しさん@HOME
2014/11/04(火) 22:01:29.1000140名無しさん@HOME
2014/11/04(火) 23:20:27.000http://gogen-allguide.com/ki/gyafun.html
ほれ
0141名無しさん@HOME
2014/11/05(水) 08:02:20.110ありがとー
0142名無しさん@HOME
2014/11/08(土) 22:53:34.5400143名無しさん@HOME
2014/11/09(日) 03:46:50.090http://www.kis.gr.jp/page/wc-1.html
ほれ
0144名無しさん@HOME
2014/11/09(日) 08:00:38.950あなたはなんて親切な人なんだ!結婚してください
0145名無しさん@HOME
2014/11/10(月) 15:58:04.1100146名無しさん@HOME
2014/11/11(火) 19:49:58.010大ウトの法要で義実家親戚が集まった。
女性陣が台所仕事をしてる中、トメに呼び出され行ってみたらチクチクチクチク文句三昧。
そこにひょっこり現れたウト姉孫ちゃんがめちゃめちゃデカイ声で
「あーーっ!嫁イビリだーーー!」と叫んだ。
義実家親戚の前ではイイコチャンなトメはアワアワ、その間にウト姉孫ちゃんは
「ばーちゃーん(ウト姉)!○○おばちゃん(トメ)がよーめーいーびーりしてるうぅーーー!」
と家中に響く声で走ったおかげで親戚全員に知れ渡る
トメはウト姉(3人)にギッチギチに〆られたスッキリ。
ウト姉たちが電話番号とメールアドレスを教えてくれ、「またやられたらここに連絡しなさいね!」
と言ってくれたおかげで牽制もバッチリ
ウト姉孫ちゃんとは歳が近かったこともあり、今ではお友達です
0147名無しさん@HOME
2014/11/11(火) 20:38:42.840ウト姉孫さんものすごくGJ
0148名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 10:27:54.140夫に隠れて、ネチネチと嫌味(私の低身長とか、計画避妊なこととか)言うトメ
義実家に行けば掃除洗濯は私に押し付けるくせに、料理だけは絶対自分がやって、
メシマズな食事を出してくる
このメシマズ、旦那曰く昔からなんだけど、「作ってもらってるから」と誰も文句を言わないせいで、
本人はメシウマだと思い込んでるらしい
昨日はちょっとした用事で、仕事休みの夫と義実家へ
昼食でついにトメがやらかしてくれました。定番の「嫁にだけ食事を出さない」!夫もいるのに!
ウトメ、コウトの前には、何故か入ってる白菜から水が出てビチャビチャの野菜炒めとご飯。私の前にはご飯だけ
「やった!今日はあの不味そうな野菜炒めなし!」と内心ガッツポーズでしたが、
食卓を見た夫が無言のまま自分の野菜炒めとご飯、私のご飯をお盆に乗せて台所へ
夫がガオガイガー歌いながら作ったのは味噌と豆板醤を使った美味しそうな野菜入り焼き飯
(水気飛ばしたせいでちょっと野菜は火が通り過ぎてたけど)
それを自分たちの茶碗によそって、食卓へ
なんということでしょう、野菜炒めの水気でジメッとした食卓が、匠の技で香ばしい香りただよう
楽しげな食卓に!(全体の2/5だけ)
それを見ていたコウトが遠慮がちに「兄ちゃん、俺のも…」と食べかけの食事を夫に差し出すと、
ウトも、「俺も…」と追従
結果、トメ一人だけ自作の食事で、他4人は美味しい焼き飯
ショボーンとするトメに、夫が
「嫁いびりのつもりだったんだろうけど、おふくろの飯不味いからイビリになってない。
料理の腕を上げてくれ。そもそもイビリとかやめろ」
と言ってくれました。焼き飯美味しいしいびりを見てすぐ対処してくれたしピリ辛たまらんし
はっきりとイビリをやめろと言ってくれたしおかわりも作ってくれたし、スカッとしました!
0149名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 11:42:04.710148旦那さん、好きです
炒飯も好きです
0150名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 14:07:08.6500151名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 14:22:03.7900152名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 15:05:11.900何か言いたそうでしたが、ウトとコウト(特にウト)が美味い美味いと言いながら食べてるの見て
ショボーンとしてました。本気でアテクシお料理上手とか思ってたみたいなので…
同じ料理でも、私が作ってたら多分全然違う反応だったんだろうなぁ
>>149
焼き飯はともかく、夫はあげへんで!
チビガリのオタ女がやっと見つけた運命の人なんだ!チビデブのガチオタだけど、料理上手でオタ話ができて
私と行為できる男なんてそういないんだ!
0153名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 15:07:05.1900154名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 15:22:59.8100155名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 15:24:26.7100156名無しさん@HOME
2014/11/12(水) 19:46:52.5100157名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 03:55:33.760ガオガイガー?って疑問に思った
0158名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 08:46:41.380古いアニメの歌を唄うと何か差し障りでもあるのか?
0159名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 10:36:45.370>ガチオタなら今期のアニメの歌か、もしくは人前では歌わない
なんで知ってんの?
0160名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 16:36:01.070そういうしばりがあるのか
オタクの人も大変だね
0161名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 17:34:42.250いやいや、そんなことないから。むしろ今期のしか歌わないってあたりが
こだわり薄くてガチヲタっぽくない。ガチな人ほどこだわり強くて、好きな曲は
いつまでも好きなもんだよ。
特にガオガイガー歌うような燃え系の人は古い曲を好んで歌う傾向に
ある。
0162名無しさん@HOME
2014/11/13(木) 17:45:10.520157は「今期のアニメの歌か、もしくは人前では歌わないのがガチオタ」だと自負してるんだよ
そんな自分に誇りを持ってるみたいだから刺激しちゃだめ
0163名無しさん@HOME
2014/11/14(金) 00:08:06.8800164名無しさん@HOME
2014/11/14(金) 00:19:41.9200165名無しさん@HOME
2014/11/14(金) 04:46:04.1200166名無しさん@HOME
2014/11/14(金) 20:19:11.620辛口が好きな人ばかりとは限らないから辛口好きは舌馬鹿が多いしね
0167名無しさん@HOME
2014/11/15(土) 01:23:05.650二度と来ない宣言して帰っちゃうほうがよかったかも
0168名無しさん@HOME
2014/11/15(土) 22:32:30.9400169名無しさん@HOME
2014/11/16(日) 02:15:21.3800170名無しさん@HOME
2014/11/17(月) 05:07:34.890初対面の人間じゃあるまいしw
0171名無しさん@HOME
2014/11/17(月) 10:02:31.20O○そう、いないんだ!
つまり妄想だと告白していたんだよ!
0172名無しさん@HOME
2014/11/17(月) 23:50:31.0300173名無しさん@HOME
2014/11/18(火) 02:20:50.370相違無い
0174名無しさん@HOME
2014/11/22(土) 14:10:16.3000175名無しさん@HOME
2014/11/23(日) 23:46:35.840子供達の名前がカタカナ表記のいわゆるDQNネームで、義兄が飼い出したぺット×2が普通の人名(ユウジとかコウタ的な)。名付けは全て義兄。
舅の
「ウチは人とペットの名前が逆だからなあ」
一言に、義兄がキレまくって超見苦しかった。
子供たち自身が自分の名前を拒絶しはじめてて、それに対する逆ギレ状態だったみたい。
誰の説得もきかず勝手に出生届を出してきたことを、誰かのせいにしたくて誰のせいにもできなくて、一人ヒステリー劇場みたいになってた。
子供たちは本当にひどい名前で心底可哀想なんだけど、今日の舅の一言には、今までの違和感をパアッと吹き飛ばす威力があった。
子供にこういう名前は普通だろ、ペットにこういう名前は普通だろ、の基準がキレイに逆なんだなあ。
0176名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 00:37:34.1800177名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 00:40:39.580ほんとに子供がかわいそうだ
0178名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 02:12:57.360お兄さんは出産ハイだったのか
子供たちに捨てられる日も近いね
0179名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 07:14:48.150一緒だった時にはびっくりした。
字は違うが読み方が一緒で普通に聞けば♀を想像できない名前だからちょっと可哀想。
子供自身が暮らしにくさを感じる程の名前を付けた親って老後は安泰とは言えないと思う。
0180名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 08:56:00.710子の名付けと親の老後の安泰の関連性をkwskお願いします
0181名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 11:02:22.210って事じゃない?
0182名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 11:47:35.460って事もある
0183名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 12:27:34.090親を養うほどの稼ぎができないってことかと思ったが、それより先に>>181-182だよな。
0184名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 12:37:41.8600185名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 16:27:05.440それ、有りそう。っていかもう既に・・・・。
0186名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 18:45:03.940教育環境や生活環境も良くないんじゃね?
底辺の家庭からは底辺の大人が出来上がる負の連鎖。
ただ将来変な名前の方が主流で(今年の人気名前もかなり当て字ばかり)普通に
なっちゃうのが怖い。
50歳過ぎて呼ばれて恥ずかしい名前って想像できないのもね頭悪い。
0187名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 19:00:47.01O0188名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 20:17:52.490それって結城さんちの妹ちゃんのこと?
あそこんちってお兄ちゃんも変な名前だよね。
確かリト・・だったかな?
0189名無しさん@HOME
2014/11/24(月) 20:37:49.220昔、深夜番組で風俗店レポート?みたいなので嬢がPRしてたの見たことあるわ。
「○○店のレモンです。一生懸命サービスしますので是非来てください」ってやつ。
0190名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 02:08:43.680コトメちゃん、改名経験者らしく、改名前はマジで男の名前だったらしい。曽祖父の名前をそのままつけられたらしく、本当に苦労したし嫌なことばっかりだったって。(そりゃ女の子なのにO蔵とか有り得んわな)
コトメちゃんがうちの子の名付けで揉めてるのを知って、ウトメに「お前らが偉そうに名付けられる立場か!」旦那に「私の苦労した姿見とらんかったか!!」と言って、懇々と説明してた。
私にも「離婚しないでなんて言えない、うちの馬鹿な家族がごめん、でも赤ちゃんのために頑張ってほしい、私も協力するから」と何故かコトメちゃんが謝った。
結局、私と旦那で話し合って、普通の名前になったけど、コトメちゃんが改名経験者だったことにビックリだし、旦那にもちょっと冷めた。そして子ども生まれて2年経っても冷めた気持ちがまだ続いてるなあ。
0191名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 02:17:06.090それにしても義実家、理解できないね。
曽祖父のO蔵の名前をそんなに付けたかったなら
先に生まれた旦那に付けたら良かったのに。
どうして後から生まれた女の子に付けたんだろう?
0192名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 02:18:32.000コトメが生まれる前に亡くなったとか?
0193名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 02:22:00.800まずそいつ自身が周囲から1週間そのDQNネームで呼ばれ続けてからでないと出生届を受理しない
という法律を早く
0194名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 03:29:53.63O読みにくかったらすみません
コトメ(義妹)が生まれたときトメがオスカルって名付けようとして、まわりに絞められたのに
うちの子が生まれたらロイって付けようとした厨二トメ
そしたらコトメが「相変わらず、真理に常識を持っていかれたままだね」って言ってくれて
旦那とウト爆笑、トメ真っ赤そしてトメだけ帰って行ったよ
いつも愚痴と厨二発言のあるトメでウトとか旦那、コトメから〆られてるのに…
ウト旦那コトメ私も漫画好きだけど、さすがに漫画のキャラはないよ
0195名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 04:56:41.970それやるべき。
どこかのスレで旦那がつけようとしたDQNネームをコトメが一緒に出かけた時に
ずっとコトメが兄を呼び続け「恥ずかしいからやめろ」と言わせたのがあったな。
幼稚園までは良くてもいい大人がDQNネームで呼ばれたら気持ち悪いって現実を見せる
には効果的だと思った。
DQNネームの家庭って実際何かしら普通じゃないのも事実だから、義親達がそんな
名前つけたがった時点で絶縁レベルだな。
0196名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 06:30:35.350走り回る小学生ぐらいの子供を呼ぶのに
「リアムなにやってんだー」と言ってて思わず子供を見ちゃったけど
平たい顔のアジア人だった
0197名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 06:41:30.160寿希也に寿以輝…
DQNネーム認定も時代でハードル低くなった気もする
0198名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 06:58:39.2300199名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 07:32:46.680DQNネームは短命ですみたいな
古典の寿限無とかね
0200名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 07:48:19.7200201名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 12:37:47.640なんて読むの?
すきや と ずいき?
0202名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 12:42:02.450なんだか牛丼っぽい
0203名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 12:56:22.330じゅきや と じゅいき
0204名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 15:25:38.9100205名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:25:13.000牛丼はともかく、ずいきと聞いて邪な想像をした私の心は汚れています。
0206名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:29:03.6200207名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:37:06.730旦那も私もそういう名前をつけると思われてるのかとイラッとした
0208名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:41:05.4200209名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:49:36.710違うよ、覚えたての「DQNネーム」って言葉が使いたかっただけだよ
0210名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:49:57.750おかんが後ろから
「テレビばっかり見てないで勉強しなさいよ!」
と怒鳴ってきたときみたいなイラっと感だね>ウトの要求
0211名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 17:59:34.230ウトも身に覚えがあるから嫁に言っちゃうんだろう。
0212名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 18:07:11.5800213名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 18:08:49.020それはそれでウザいな
0214名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 18:25:36.100釣られてくれてありがとう
>>206
肥後ずいき、で検索検索
0215名無しさん@HOME
2014/11/25(火) 18:29:47.800結構です
0216名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 14:18:24.600これでいいじゃないか
それまでは通し番号orニックネームで
0217名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 14:40:29.170友よ
0218名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 14:42:02.640あざなと洗礼名みたいな感じで、自分の名前は自分で決めた方がいいのかも
DQNにしたい人はすればいいし
0219名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 15:20:13.190その頃の黒歴史を封印したい人がたくさんいる
状況を見るに、15才というのは危険じゃなかろうか
0220名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 15:28:48.660うん、物書き志望だったせいで変な名前一杯ノートにストックしてた>15の頃ww
あの中から自分の名前選んでたら、今絶賛後悔中だったと思うw
0221名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 15:29:28.220今は成人式で名前を変えたら良いんじゃないかな。
そしてその名前で社会人スタートする。
0222名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 15:45:47.4200223名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 15:46:27.1600224名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 16:21:12.100御家が滅んじゃう
0225名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 16:27:54.5000227名無しさん@HOME
2014/11/26(水) 18:23:54.570Twitterでもmixiでも好きな名前名乗れるよ
0228名無しさん@HOME
2014/12/11(木) 20:17:56.240うち(同居)に遊びに来た時に、姑が、可愛い息子を寝とった嫁!認定して早速嫁いびりを開始。
全て軽く交わされ、姑が自分が使っていたマタニティ下着をお古にどうぞwと、DQN嫁に差し出した。
するとDQN嫁は、うわーないわーこれマジで言ってます?それとも嫁いびりってやつっすか?もしマジだとしたら、
相当やばいっすよwあたしより常識ないっすよwと早口で喋った。すると姑は、本気なわけないでしょ!
と顔真っ赤にして叫んだ。そこで義弟が一言。嫁いびりとかするんだ。ねーわ。これ以上いびったら許さないよ?
と言って、そこで解散。その後赤ちゃんは無事生まれ、姑もしおらしくDQN嫁に謝り、凄く仲良くなったそうな。
なによりDQNなのは見た目と言葉遣いだけで、めちゃくちゃいい母親になってる。私もとても仲良しになった。
0229名無しさん@HOME
2014/12/11(木) 20:20:43.350…あ、うん
0230名無しさん@HOME
2014/12/11(木) 20:57:17.790身長が全然違うせいか、ミニスカってかチュニックになった(たぶん本来はジャンスカ)
私が着ると尻が全然隠れない。
「昭和のマタニティって短いのねぇ」って言ったら速攻回収してくれた
トメは身長150センチ無いもんなぁ(私は170ある)
0231名無しさん@HOME
2014/12/11(木) 21:52:10.410トメのマタニティ時代に、背が低い人用のサイズなんか出回ってたっけ。
単に、普通の人なら適正サイズ、トメなら膝下、230ならミマイクロミニなるってだけなんじゃ。
もちろん、昭和のマタニティを着せようとするトメは糞トメだけど
0232名無しさん@HOME
2014/12/11(木) 22:08:14.620ttp://moe2.homelinux.net/src/201207/20120730289781.jpg
0233名無しさん@HOME
2014/12/12(金) 00:24:01.590PTAも怒るなこれは
>>231
善意であげただけみたいだし、
速攻回収してくれたのに糞よばわりしなくても
0234名無しさん@HOME
2014/12/12(金) 18:54:03.410そこまで身長差がある相手には、そもそもお下がりはしない
しかも昭和だったら30年近くも昔の物
実母からでも遠慮したいよ
0235名無しさん@HOME
2014/12/12(金) 19:58:11.990私は姉からお下がり貰ったけど10年で隔世の感があったもの。
申し訳ないけど趣味に合わないから全部処分したよ。
そして産後「これ可愛いねぇ」と姉が私のマタニティを持って行ったw
チュニックとか普段着として普通に着られるデザインだもんね。
0236名無しさん@HOME
2014/12/13(土) 00:09:37.560なんだこいつ?
0237名無しさん@HOME
2014/12/13(土) 00:59:56.5500238名無しさん@HOME
2014/12/16(火) 17:26:13.490DQNの方が陰にこもらずアッケラカンと表から堂々と反撃するしなw
仲良くなれてよかった
0239名無しさん@HOME
2014/12/17(水) 17:01:40.5100240名無しさん@HOME
2014/12/17(水) 20:44:35.4900241名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 00:44:36.85Oよくある嫁イビリ(アポ無し凸、ご飯マズーペッ(゚Д゚)、最近太った?等の嫌み)を受けてて、私も最初はやだートメさんったらーで流してた。今は最初から言えばよかったと後悔してる。
でもだんだん嫌になってきて、ウトも夫も「トメは本当に嫁(私)が好きだなぁ」って笑ってて、夫にもうヤだと伝えても「冗談だろ、母さんお前が好きなんだよ」で一蹴。
離婚も視野に入れながら、でも結婚してから夫の希望で専業主婦になった私に離婚してからやって行けるか不安だった。毒親だっただけに実家に帰る考えなんて全然なかった。
で、この前ウトが腰を悪くしたらしく、儀実家に連行され、トメからは嫌み三昧。炊事洗濯風呂掃除とさせられるし、夫に言っても「母さんも歳だから、お願い」って。
なんかもう嫌になって、しかも二、三日泊まるとか聞いて、その日の夜泣き腫らした。
ちょっと分けます
0242名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 00:47:43.66O次の日、腰の話を聞いたコウト君(大学生、彼女さんと同棲)が帰ってきた。その時出向かえたのは私(お客さんかと思った)
暫くウトメと談笑してたんだけど、だんだん「なんで掃除をお義姉さんがやってんの?」「なんでご飯作ってるの?」と聞きはじめ、
最後には「なんでお前ら呑気に笑ってんの?」とキレてた。
トメには「普段やってる事がなんでいきなり出来無くなってんの?」
夫には「なんで止めないの? 自分の嫁さんが「義理の両親」とは言えほぼ他人に無償で働かされてんだよ?」
最後には「俺もさ、今の彼女とは結婚まで考えてるんだけどさ、今結婚していただいた女性を護れない夫にはなりたくないって思ったよ?」と真顔で問い詰めてた。
私には「いやもうお義姉さん座って下さい、ご飯俺が作りますから」って言って座らせてくれた。
夫はその後、コウト君と寝るまでなんか話してて、次の日土下座で平謝りされました。
「どれだけ酷い事してたかわからない。もう親とは会わなくていい。絶縁する。これからは頑張って護らせてほしい」と泣きながら訴えて来たので、とりあえずこれからを見てから離婚はまた考えようと思います。
0243名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 00:52:07.2700244名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 01:06:53.16O誰だろうと思ってたら夫が「コウトがなんかお前の目の上にタオル置いてたぞ」と。
聞いてみたら「いや、目の下赤かったし、充血してたんで蒸しタオル置いたらよくなるかなって……お節介すみません」ってペコペコしてた。
むしろこっちがペコペコしちゃってまた泣き出した。
纏まらない文章でゴメンなさい。コウト君のかっこよさが私の拙い文章から少しでも伝わってくれたら嬉しいです。
0245名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 01:23:10.0300246名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 01:48:41.500義弟さん蒸しタオルとか良くわかってて感心した
0247名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 02:43:24.3700248名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 04:36:26.4100249名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 08:24:47.370義姉の目赤くて、そんな惨状だったから、切れたんだろうね。
結局、義弟すら気付いた、241の目を気遣えなかった旦那はどうかなぁ。
置いてたぞじゃないよ…
だからこそこれからにかかってるんだろうけど。
0250名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 09:17:00.010ワタシも〜!
0251名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 12:36:04.900むかつくな
0252名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 13:26:27.8700253名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 18:14:00.7100254名無しさん@HOME
2014/12/18(木) 18:56:11.0200255名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 09:58:24.6600256名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 10:58:41.720(変な意味ではなく)
0257名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 12:27:16.460昨日まで親と一緒に嫁をこき使ってたのに、
弟に諭された途端”絶縁する”って何なの?
子供ができたら、またコロッと180度豹変しそうな人だ。
0258名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 13:57:25.350強いものにつく日和見主義なんだろうね。
0259名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 14:09:08.380大人になって家族を客観視出来るようになったのかもね
0260名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 22:49:52.290コウトを叩くとビスケットがひ・と・つ♪
0261名無しさん@HOME
2014/12/19(金) 23:49:13.7100262名無しさん@HOME
2014/12/20(土) 21:43:54.5800263名無しさん@HOME
2014/12/20(土) 22:39:09.550絶縁しても構わない
と言ったらしい
底意地悪くて強欲、何年もいじめられてきた。
こんなにもスッキリとしたことは無い。
0264名無しさん@HOME
2014/12/20(土) 23:24:11.060誰の長男が?
トメから主体的に絶縁してもいいの?誰と?
0265名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 00:47:53.260トメは逆恨みしている様子。
0266名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 01:00:41.280旦那?義兄?
まさか、>>268の息子じゃないよね。
0267名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 01:01:13.960>>263ね。
0268名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 08:22:06.3200269名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 10:57:09.4500270名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 13:24:24.1302レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
0271名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 15:42:14.970263が「長男」と言ってるから息子のことでしょ
お祖母ちゃんに苛められる母親見て言ったんじゃないの?
0272名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 15:49:27.550そのあとに、「実の息子から言われた」ってあるから、「トメが実の息子から言われた」って解釈するべきじゃないの?
0273名無しさん@HOME
2014/12/21(日) 16:14:20.800同意だけど
>>スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
現行のスレルールすら無視するのがいるのが頭の痛いところ。
ついでに自分は、長男教のトメに散々いびられた263(次男かその下の弟嫁)だと思った。
0274名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 11:48:41.140私「嫌です。」って
0275名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 14:58:05.640解りづらくて、すみませんでした。
休日などトメ宅に行くも、夕飯は嫁が作るのは当たり前、食材はいつもウトメと旦那分しかない。
意を決して材料が足らないので、というと、
足りないなら冷凍食品がある、とトメ。
ヒレステーキ3枚を焼いてウトメと旦那に出す。
そして中高校生の男の子3人に冷凍食品を出して、それでも足りないので自分は食べない。(帰宅途中にコンビニでお弁当を買う)
魚のあら炊きを分ける時にトメがやって来て、自分達は良いトコだけ入れて持っていく。
そしてこれはあんた(嫁)の分とカスを入れ渡される。
他人に話す時は、いつもご馳走を用意してるのに、孫の顔も見せようとしないし、たまに来ると何もしないとんでもない嫁だとふれまわる。
旦那は見てるのにカスなので何も言わず。
これほんの一部の話で、まだ酷い事はたくさんある。
20年も経てば周りが気づいた。
トメの長男家族がトメとのトラブルに巻き込まれた。
ついでにトメの事が色々と発覚してトメに絶縁宣言。
長男を溺愛し、長男家族とは何かと差をつけて来たトメの悔し涙顔は私のビタミン剤。
0276名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 14:59:18.0300277名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 15:31:59.2400278名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 15:53:14.230全部で7人だから足りなくね?
0279名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 16:08:36.000当然トメの分はなし。
0280名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 16:22:44.180旦那だけ派遣するのが正しい家庭板
0281名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 16:36:07.630詳細ありがとう
酷過ぎる
特に旦那さん
0282名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 17:00:46.120すみませんね〜 食べ盛りの子供の分だけ用意して
もらって〜と子供だけに出す
0283名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 17:49:34.3900284名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 18:51:08.760そこまでできる人は>>275みたいなことはされない
0285名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 22:39:56.6500286名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 22:40:50.000微妙な大きさだよね
0287名無しさん@HOME
2014/12/22(月) 23:34:51.580いつも切なかったので、なにか救われたような気持ちになりました。
0288名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 06:26:20.110親と祖父母三人だけステーキ、子供たちは冷食ってないわ
とんだエネミーだよ乙
まあでも絶縁おめ
0289名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 07:26:54.3703人分しか用意されていない肉を偽両親と一緒に何の疑問も持たないでパクつく旦那って
年取ってからもずーっと一緒にいたい相手なのか?思いやりなさすぎだ
0290名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 08:12:02.010あなた達も絶縁したの?
0291名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 09:24:48.300>>270
> 2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
0292名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 09:37:03.670一般的にはスカッとしないよね
0293名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 09:48:26.6800294名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 09:51:02.3800295名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 10:44:39.040「え、バーちゃん家じゃ冷食がご馳走なの?それ以外出されたことないんですけどw」
「その前で自分たちだけステーキ食ってるよなーwww」
「しかも全部カーちゃんに料理させてなーwww」
「そんな家に誰が好んで行くかっつーの」
とかさ
中高生男子が3人もいたらウトメも旦那も発言止めようがないと思うんだけど
性根が旦那に似ちゃったのだとしたらご愁傷様
0296名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 14:41:30.1500297名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 14:47:47.980報告者叩き始めてやがる
やだやだ
0298名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 15:58:42.520たまたまトメが悔しい目にあったのを見てスッキリしただけって
どんだけ他力本願なのよって話なのよさ
0299名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 16:09:28.110もともと他力本願なスレだよ
0300名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 16:29:38.530よくそれでスカッとできるよね
0301名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 22:23:24.7900302名無しさん@HOME
2014/12/23(火) 22:40:18.040一番ステーキとか肉を食べたい時期だろうに
0303名無しさん@HOME
2014/12/24(水) 07:36:22.3800304名無しさん@HOME
2014/12/24(水) 12:15:04.260良い子じゃない?普通なら「あれが良いこれが良い」なんて騒がないでしょ。
0305名無しさん@HOME
2014/12/24(水) 12:32:31.920なんか違う気もするな。
諦めと軽蔑の目で見てたかもしれない。黙って従ってる母親含めて。
食べ盛りの子は、お腹いっぱいになればとりあえず満足するって面もあるが。
0306名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 09:47:36.170溺愛長男から絶縁され、「貴方が頼りなのよ。」とか言われた次男である旦那が、嬉々として嫁子を差し出す、と。
0307名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 10:30:54.090普段文章は2chしか見ないんだろうな
0308名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 15:04:01.290妻子を差し出す場合は息子ごと差しだすことになるけど嫁子を差し出す場合は嫁だけじゃん
0309名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 15:29:23.2502ちゃんで何言ってんだか
0310名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 20:53:24.3000311名無しさん@HOME
2014/12/25(木) 23:26:24.000あるいは自分の子のことだったりでわけわかめ
この時期は元旦(がんたん)と元旦那の略の元旦も間違いやすい
0312名無しさん@HOME
2014/12/26(金) 00:48:01.0900313名無しさん@HOME
2014/12/26(金) 11:33:22.000彼子って何? 彼に子供がいるのか?
0314名無しさん@HOME
2014/12/27(土) 00:33:09.4000315名無しさん@HOME
2014/12/30(火) 20:37:32.390義兄と同年代でごく一般的な普通の印象の人
高学歴高収入の義兄ラブなトメはかなりご不満で
年末は義兄嫁を仕込んであげなくちゃフンガー!!してた
年だけ食って何の取柄も無い女を嫁に貰ったんだからアテクシが指導しなくちゃ!
と、10月の連休に義実家に行った時点で鼻息荒かった
で、昨日から義実家に召集がかかり行くと
義兄嫁が先に来ていて掃除してたんだけどトメが何か言おうとすると
「よくこんなに汚せますね、恥ずかしくなりませんか」
と本当に冷たい顔で言い放ってて震撼した
でも次々と手際よく片付けていき、トメはオロオロ
私にはコレやってくれたら助かります、と作業の指示して
あっという間に年末恒例だった大掃除が終了した
いつもは昼食も食べる暇なんて無かったのに1時に終了
簡単なので良いよね、と言って義兄嫁がササッと作った昼食は
本当に美味しくて遅れて合流した夫も空気ウトも感動
義兄嫁、家事スキルが超高性能だった
人見知りで感じ悪くてごめんなさいってはにかんで言ってたけど
いえいえ私が嫁に貰いたい程です
いつもは厭味なトメが魂抜かれたようになっててスカッとした
夕方やって来た義兄が本当に義兄嫁にメロメロで
夕飯を義兄嫁(冷静)とキャッキャウフフ(義兄のみ)して作り
トメが義兄から空気扱いで面白かった
0316名無しさん@HOME
2014/12/30(火) 22:57:26.0300317名無しさん@HOME
2014/12/30(火) 23:51:18.770みんなが幸せになるスカッ
0318名無しさん@HOME
2014/12/31(水) 03:43:05.4000319名無しさん@HOME
2014/12/31(水) 05:50:28.6400320名無しさん@HOME
2014/12/31(水) 13:14:18.700温度差ww
でもラブラブなんだろうなー
0321名無しさん@HOME
2014/12/31(水) 14:02:36.100人見知りな義兄嫁ということなので、二人っきりの時は義兄嫁も義兄と同じテンションと見た。
0322名無しさん@HOME
2014/12/31(水) 23:23:56.8200323名無しさん@HOME
2015/01/04(日) 13:32:46.160> 年末は義兄嫁を仕込んであげなくちゃフンガー!!してた
ダラトメに限ってこういう寝言をいってる気がする。
0324名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:20:04.970今年の正月、義実家詣でに行ってきた
結婚2年目、現在妊娠3ヶ月。(妊娠がわかった時点でウトメには報告済み、その時はすごく祝ってもらった)
午前中に着いて早々、トメから二日分の食器洗い、仏間と風呂場と玄関掃除などを言い付けられた。(大掃除でやりきれなかったらしい)
ウトと旦那はこたつでゴロゴロ。
食器洗いが終わってから、体がしんどくて、トメに伝えるも「私は3人産んだけど悪阻なんて大したことなかった」
旦那に声かけようとしてもトメに遮られるし旦那知らん振り。
脚立を渡されて、きつかったらこれに座りながらやったら?と口調は優しく気遣ってる風に言う。妊婦なら適度な運動も必要なんだよって。途中からトメはこたつへ。
脚立に腰掛けながらこき使われること3時間、義実家近距離に住んでる旦那妹のコトメ(未婚)も訪問。コトメとは結婚式以来ほとんど交流がなくて、今のこの状況で来られても、敵が1人増えたとしか思えなかった。
来て早々、玄関で脚立に座って窓拭きやってる私を見て新年の挨拶もしないままに「私さん何やってるんですか?」(会話はうろ覚えなんで補完してる)
私は(何故か)脚立に坐ってるのを咎められたと勘違いして「いやあの悪阻でしんどくて…」
コトメ「は!?妊娠してるんですか!?」
私「今11週です」
コトメが玄関の引き戸を物凄い勢いで開けた、ガラガラガラバーーン!と凄い音がしてまじビビった。
トメが茶の間からいそいそと出てきて「ビックリした〜あらコトメ!早くあがりなさい!」
コトメ「なんで私さんが家の玄関掃除してんの!!お母さんたちは何やってんの!」
旦那も出てきて「いや、今から手伝おうとしてたんだよ」
コトメ「手伝うとか何様だ!」
ウトメ旦那「??(意味わかってない)」
コトメ「妊婦さんやぞ!」
ウトメ旦那はだから何?なんでコトメこんな怒ってんの?って顔してた。私は情けないことにずっとオロオロ。
0325名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:20:44.270車中〜自宅に帰ってからもコトメと話をして、頭が冷えてきたコトメに謝り倒された。
あんな家族でごめんなさい、もっと早く訪問してれば良かった、私さんの立場も考えずにこんなことして本当にごめんなさい、私がちゃんと話するからって。
何か味方がいたことにホッとして、少し泣いてしまった。コトメちゃんに本当に助けられた。私もトメたちに言い返せば良かった。
車の鍵はコトメが預かり、旦那に反省させてから渡すと言ってくれた。私は体がしんどかったのもあって自宅で休むことに。
コトメの連絡先も教えてもらって、何かあったら愚痴ってもいいよと言ってもらった。
これ書いてて距離無しコトメだと思ったけど、本当に嬉しかったし心強い。
その日の夜に旦那帰宅。コトメに何言われたかわからないが、謝ったあとすごく甲斐甲斐しくされてちょっと不気味だった。
その後、現在進行形で料理以外の家事やってくれてる。
コトメちゃんに全部言わせてしまったんで、今度からは私がしっかりして子を護らなきゃと反省した。
何でこんな風にしてくれるのかと聞いたら「当たり前のことだからです」と。何で旦那と正反対なんだろうと思った。
長文失礼しました。
0326名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:34:05.0800327名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:35:18.1500328名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:35:19.0100329名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 15:35:44.770お体とお子さん大事にしてください
どうして、夫という生き物は自分の実家に帰ると
ムスコチュワンになってしまうのだろう?
0330324
2015/01/06(火) 15:58:38.170発進するときに旦那が出てきたけど、コトメが「こんな家に妊婦さん置いとけるわけないやろが!このカス!(口調がDQNすぎてこの時点でコトメが怖くて仕方なかった)」
旦那の電話も、謝罪の電話かと思えば斜め下の要求だったんでコトメが携帯取り上げて、「何で私がこんなにキレてるか理解してないのならずっとそこにいろ」
「実家はまだ自分の家だとでも思ってるのか?」
「自分の家って思ってるなら、私さんをもてなすのはお前の仕事だろう、なにゲスト気分で寛いでたんだ、反省してないなら電話してくんな」
こんな感じのことを、もっと流暢に爽快に言ってくれた。
義実家からは謝罪の電話ないけど、正直今ウトメの声は聞きたくないからいいかなって思ってる。
というか今回のことがあるまで、ウトメにはチクチク嫌味言われるだけで、こんなあからさまなことしてこなかったから、そこにも驚いた。やっぱ嫌われてたんだなあって、わかってたけどショックだよね。
グダグダで失礼しました。
0331名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 16:21:03.410これからは盛大に仕返ししてもいいと思う
でも旦那が言われないと目が覚めなかったのもガッカリだね
男前のコトメと結婚できればいいのに
0332324
2015/01/06(火) 16:23:14.6800333名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 16:29:13.990糞旦那がいつまで更生してるか見ものだね。今度はあなたがきっちり〆なきゃね
0334名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 16:33:01.7200335名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 18:31:10.520若い女性の生殖機能に対する嫉妬だからね
産む若いメスは産めなくなった老いたメスの地位を脅かす存在だから
生存競争入ってるし本能だからどうしようもない
人間らしく理知的に制御できるかできないかってだけ
0336名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 18:56:43.880助けてくれた人に距離なしって思うんだ?
一言余計って言われたこと無い?
0337名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 19:06:25.110ハゲるよ?
0338名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 19:12:44.240>>335
生物学的にそうなんだろね、ある意味ありのままだ
0339名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 19:34:52.150嫁イビりしそうな母で、兄はクソだってわかってたんじゃないかな?
だから見ただけで、今までの色々が爆発したのかもよ。
距離なしってよりこれからも面倒な家族だってわかってるんだよ。
距離なしって言ったら可哀想だ…。
0340名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 19:38:45.020>>336
一言余計
0341名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 20:05:01.400旦那も、怒られるまで知らんぷりとか糞すぎ
ストレス溜まったら胎教に良くないから溜めずに適度に発散するといいよ〜
0342名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 20:25:22.920年取るとキチガイ度アップするよね
若くてもキチガイいるけど割合が変わる
0343名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 20:35:43.240何かあったらとか距離とってくれてるじゃんか
コトメさんすごくまともな人でよかったね
0344名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 21:15:48.330クソ旦那からは「偽実家に行こう」とは言わないよね?
偽実家から謝罪がないという事はウトメは反省してないんだろうし
子供生まれてもウトメに会わせなくていいと思うわ
0345324
2015/01/06(火) 21:18:15.530ほとんど会ったことのなかったコトメからここまで熱く擁護されるとは思ってなくて、距離無しと書いてしまった。
私も強く反抗したことがなくて、ずっと我慢してた事なかれ主義だったんで、こんなことになったんだろうと反省。
お礼は頑なに拒否されたけど、うちで飼ってるインコに興味津々みたいで、時々遊びに来させて下さいと言われたのでいつかお返ししたいと思ってる
話聞いてくれてありがとうございました!
0346名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 22:34:26.2100347名無しさん@HOME
2015/01/06(火) 23:46:09.4400348名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 01:46:00.800義実家はわりとお金持ちなご家庭。
高校生の姪っ子(義実家住み)はそれを自慢にしておりいつも高いオシャレをして周りをそんな安っぽいオシャレしかできないのかと馬鹿にしている。
正月に義実家へ行ったところ私の娘(姪っ子と同学年)がしていたネイルに目をつけられた。
ニヤニヤと近寄ってきて「それはどこのネイルサロンでやったのか」「私のは○○でやっている」「芸能人の△△や□□も同じところ」「片手だけで~~円かかる」
などと自慢し始めた。
すると娘は「え、ネイルするのにわざわざネイルサロン行ってるの?これ自分でやってるし姪子の顔にそのネイルは似合ってないよ」と言い放った
姪っ子は「そんなデザインが自分で出来る筈がない」「値段を言うのが恥ずかしいんだろう」などと騒ぎ出したが親戚たちの冷たい目線を察したのか静かになった。
確かに娘は私の子供とは思えない程器用でお店でやったと言われれば信じてしまうようなクオリティだったので姪っ子は値段で勝負しようと思ったのだろう。
性格の悪い姪っ子には前から周りは困っていたがいつも気にしていない様子の娘が言い返したことにびっくりしたし、スカッとしたので書き込んでみました。
ありがとう娘よ。
失礼します。
0349名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 03:26:12.440お金しか勝負できるとこないんだろうね。
それか、そういう家庭で育ってしまったんだろう・・・。
娘さんもきちんと言い返せる子でよかったね。
かーちゃんもがんばれ
ありがとうございます。
やはり母もしっかりしなくてはだめですよね!
次に何かあった時娘をかばえるようにがんばります
0351名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 05:27:13.2200352名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 05:45:36.400娘GJ
0353名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 07:22:44.2500354名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 08:46:23.040いったいいくらお小遣いやってんだ
0355名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 08:56:32.9200356名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 09:02:31.060不細工なのに金かけてるのねーって思ったごめん
0357名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 09:11:09.310私もだwさらっと顔の悪口言ったのかと思ったよ。
0358名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 09:15:02.780学校によっては普段もOKなのかも
通勤途中にカラフルネイルの制服姿の子を見るし
もちろんその子が校則違反ぬだけかもしれんが
ましてや今は冬休み中だろうし
0359名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 09:29:51.580巨額な遺産を子供たちに残したけど、浪費でほとんどなくなった
使うことは知ってるが倹約とか我慢とか稼ぐことは知らない子供たちで、
現実と戦うのに四苦八苦してる
こうならないように不動産投資を、と何度も勧められたけど耳をかさなかったんだよね
遺産を浪費せずに投資に回すことも出来ただろうに…そんな才覚もないし
貧乏育ちであくせく働いてきたけど、ああならないように身を引き締めねば、と思うわ
0360名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 09:47:47.120しかもプロ並のデザインってことは、シンプルに色塗ってみました程度じゃなく
ハデなのなんだろうし…
長期休みだけのお遊びなんだろうか
0361名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 10:14:15.35O何を悩んでいるの
生徒指導部ですか?
0362名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 10:37:09.510休みの間だけネールするくらいいいべ
0363名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 11:32:28.200でも個人的にそんな中高生は大嫌い
0364名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 11:33:25.190ピアスや髪染めよりよっぽどお手軽気軽なオシャレだよ
高校時代の友人にも、何も描いてない付け爪(これも百均で売ってる)を買って、
自分で好きな模様描いて、遊びに行くときだけ貼り付けるって子がいたし
0365名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 12:18:19.220身なりに気を使わなそうなおばさんの御言葉ですね
0366名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 12:39:27.370校則として学校で禁止されているわけでは無いようですが普段の学校生活ではしないようにさせています。
今回の冬休みは、友人達とクリスマスにオシャレをして出かけていたのでその時にしたものかと思われます。
娘は器用なのに面倒くさがり屋なので落とすのが面倒なのかと...
一応派手な模様では無く花柄でそれが手描きと言うものでした。
娘にgjしてくれた方々、ありがとうございます。
これからは私もしっかりしていこうと思ってます
0368名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 13:30:05.170なんかジェネレーションギャップwww
ネイルって難しいのに娘さんすごいね
姪ちゃんも根性直ればいいけどね
本当にジェネレーションギャップを感じますよね!
これについては私もどうかと思ったので学校にして行くのは禁止にしました
まぁ娘は器用でも学力が残念なので校則も緩めなところに通ってます
0370名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 14:33:40.800制服もなく一応標準服があり、基本私服登校。
ネイルはまだ普及してないので、単色でマニキュア程度でした。
「但し、華美なものは避ける」
何が華美なものかは自分や友達と考え自制する。赤黄はカメムシに好かれるから論外。
義実家のスカはない。今年は集まらなかったので。
0371名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 15:05:01.150除光液じゃ落ちないでしょ。
0372名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 15:15:24.910100均で売ってるようなやつは落ちるよ
ジェルネイルなら落ちないけど100均で売ってる?
0373名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 15:26:56.9800374名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 16:12:11.0600375名無しさん@HOME
2015/01/07(水) 16:49:41.6500376名無しさん@HOME
2015/01/10(土) 08:49:26.1600377名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 00:47:00.960ちょっと待て、カメムシに好かれる云々とはなんだwどちらのご出身?
0378名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 07:45:54.3000379名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 08:34:29.400同じ人が書いてるからね
0380名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 10:36:31.540カメムシ(種類によるかも?)やアブラムシは黄色が大好き。
特に春先、黄色いトレーナーでも着てたら、アブラムシやカメムシだらけになります。
ちなみに都会のベッドタウンだけど、まだ田んぼも少し残ってるような地域の話です。
0381名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 13:55:53.620今年いちばん勉強になった。
0382名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 17:43:28.8000383名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 18:22:36.230夏にコンビニの灯りに群がってるイメージだわ
0384名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 19:39:44.92O俺達が結婚する時も見栄張って「清々する!!」とか言ってたクセに、いざ嫁が家を出る時になると、俺の前に正座して、
「姉をお願いします、でも結婚した限りは必ず姉を幸せにしてください、絶対に!!」ってボロ泣きしながら言うくらいシスコン。
でも、過干渉もないし、虐げられたりもしてない。いたって良コトメ。
しかし、ウトメが(言っては悪いが)かなりウザい。
過干渉、アポ無し凸、「本当にこんな男が長女の旦那でいいのか」とイヤミ三昧。
別にそれは苦じゃなかったし、嫁やコトメちゃんもいい加減にしなよ、とたしなめてくれてた。
けどある日、なぜかコトメちゃんの堪忍袋の尾がきれた。
「低学歴pgr」や「低収入pgr」されてた時に、コトメちゃんが無言でウトメ達をビンタ。
「アンタ達に姉さん達の何がわかるの。
姉さん、帰ってくる度、私に幸せそうに家庭の話してくれてるのに。
学歴?収入?そんなのアンタ達には関係ないじゃん。つーか学歴って、現在進行形で定時に通う私に対する嫌みか。
収入に不満を言っていいのは家族だけだろうが。アンタ達は姉さんの家族だけど俺さんの家族じゃないんだよ!!
姉さんは今幸せなんだ、その幸せがアンタ達のせいでぶち壊れたりしたら……一生ヒキニートで穀潰しするから」
だいたいこんな感じだった。最後の一文だけは間違えてない。
ウトメはまくし立てられた言葉に呆然として、コトメちゃんは「姉さん、俺さん、今日はお引き取りを。つーかもう来なくていいです。
過干渉もあなたたちの家に行くのも、私達兄妹(話には出ないがコウト二名)で監視して止めさせます。
辛かったですよね。本当にすみません」
って、高校生のコトメちゃんが土下座して来て、物凄いびっくりした。
0385名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 21:11:35.2100386名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 21:12:58.9000387名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 22:44:29.4100388名無しさん@HOME
2015/01/13(火) 23:28:51.94O今は嫁も愛想尽かして義実家には行ってない。たまにコトメちゃんが嫁に会いに来る。
ウトメのアポ無し凸は無くなり、それなりに平和。
0389名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 00:10:56.400普通に姉思いの妹じゃないか。
0390名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 00:21:51.4600391名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 01:02:46.2000392名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 01:49:26.2800393名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 08:52:12.340脅しだからいいんじゃない?定時制に行って頑張ってんだし
>>392
いい年した女がこの板ではコトメウトメって言ってんじゃん
男だけだめなのはどうなのさ
ま、私はイメージ的にくそ舅姑・義姉妹・義兄弟=ウトメ・コトメ・コウトって思ってるから
この場合にコトメ・コウト呼ばわりはちょっとって思ったけど
0394名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 16:39:26.2700395名無しさん@HOME
2015/01/14(水) 17:37:09.550最近この板ギスギスしたのが住み着いてるから、突っかかってくるのはスルーした方がいいよ
0396名無しさん@HOME
2015/01/15(木) 07:58:21.270せっかくネタを投下してくれたのに、なんでたたかれちゃってるんだ?w
気の毒だ。めげないでね。
0397名無しさん@HOME
2015/01/15(木) 08:25:19.7100398名無しさん@HOME
2015/01/15(木) 20:10:40.020姉が結婚したのでひととおりロムってみたとか
0399名無しさん@HOME
2015/01/16(金) 01:58:28.470いい子ではあるんだろうけど
もう少し大人になったらコトメちゃんにとっての影羅な思い出になるかも
0400名無しさん@HOME
2015/01/18(日) 22:34:21.9700401名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 09:45:24.88Oこの前コトメちゃんが顔真っ赤にして我が家に来ました。
「あんな恥ずかしいの書かないで下さい、まとめにのっちゃってます!!やめてください既に半分黒歴史なんです!!消してください!!」
って、もっとはちゃめちゃに言いながら俺に掴みかかってガクガク揺らされました。
どうやらコトメちゃん、嫁が結婚すると聞いて色々調べてたら、まとめサイトに当たったらしいです。
他にも色々話してきゃあきゃあ言ってたんですが、嫁が買い物から帰って来ると「お姉ちゃん元気ー?」とぶっきらぼうに聞いて、他愛もない話をちょっとしてから帰って行きました。
嫁が「やっぱり嫌われてるのかなぁ……」って寂しそうにしてました。ツンデレって難しいんですね。
0402名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 09:51:21.300お前に気遣いがないだけだろ
頭に転載禁止って書くだけじゃん
0403名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 09:52:16.8400404名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 10:29:30.380書いてもまとめられるよ
あいつらくずだかろ
0405名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 10:45:17.3900406名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 11:49:15.0200407名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 12:11:09.990大人ぶってるけど中身はやっぱり子供なんだよね。
親がちゃんと親やってなくて早く大人になろうとしてたんだろう。
0408名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 18:50:49.690だからそういうことを書きに来るなっての
401みたいにデリカシーないのが義兄とかコトメちゃんに同情するわ
0409名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 19:37:23.5000410名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 22:22:54.420コトメちゃんも大概だけどさ、嫁のケアしてるよな?
嫁からしたら、自分を嫌ってる?かもしれない妹が、わざわざ自宅まできて、自分の旦那と二人きりで仲良さそうにしてるって、結構な不安要素だと思うんだけど。
コトメちゃんはツンデレ、それに嫁は気付いてないとか悦に入ってないで、ちゃんと仲もってやったほうがいいよ
0411名無しさん@HOME
2015/01/20(火) 23:05:55.140ここまで無神経な書き込みしてない
0412名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 02:10:21.250親戚に日常的にお金を借りに来る
節約で、風呂、うんこは親戚の所へ来る
親戚の冠婚葬祭には一人分のお金で子、孫、ひ孫
及び連れ合いまで、大所帯で来て
飲み食い、引き出物も、貰えるならいくつでも
持って行っちゃう
関わらないように、来ても居留守使うと
近所にデタラメの悪口を言いふらす
そんな伯母の事を、近所の幼稚園児が
「キンシコウ!!キンシコウ!」
「お猿さんだ!」
ちょっとすっきりした
0413名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 02:46:13.9800414名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 07:41:58.070スレた人間になるだけかも
0415名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 08:53:53.080普通に生活をしていたら髪をオレンジ色に染めているババアの
言う事を真に受けるか?そんな人間がいるとすれば、そいつもDQN
多分オレンジババアは生活が顔に表れているから誰も信用しないって
0416名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 11:40:40.8400417名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 13:10:00.7800418名無しさん@HOME
2015/01/21(水) 22:16:16.310前半同意だけど仲を取り持つ必要あるかなー
妹の言動をいい風にとりすぎだとおもう
妻の気持ちに寄り添うべきでは
0419名無しさん@HOME
2015/01/29(木) 18:50:38.0100420名無しさん@HOME
2015/01/31(土) 04:15:39.180失礼な奴だな。
オランウータンに謝れ。
0421名無しさん@HOME
2015/01/31(土) 20:58:25.18O0422名無しさん@HOME
2015/01/31(土) 22:43:11.7400423名無しさん@HOME
2015/02/01(日) 00:08:01.5700424名無しさん@HOME
2015/02/01(日) 03:00:38.520まあ、いちおうオレンジかな?
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20141218/428817/
0425名無しさん@HOME
2015/02/07(土) 19:36:28.940http://i.imgur.com/L4sV4hE.jpg
0426名無しさん@HOME
2015/02/07(土) 19:43:57.070素敵だけどトメがその人好きだからなんかモヤるわ
0427名無しさん@HOME
2015/02/07(土) 23:34:28.040好きなら逆に使えるじゃまいか
0428匿名
2015/02/13(金) 22:47:59.470でしゃばり!!
嫁にいった事ないやつが私に嫁の仕事をもとめるな!!!
0429名無しさん@HOME
2015/02/13(金) 22:49:23.5500430名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 08:54:20.8800431名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 09:44:02.410法事の席で私をこき使い嫌味を言ってくるトメ
親戚に窘められると「娘だと思ってついつい甘えちゃって〜。何でも言い合える関係ってヤツなのよ〜。」と
それを聞いた旦那従姉妹が
「娘ってwおばちゃんの娘ならこんな上品には育たないってw嫁子ちゃんが可哀想だから、娘って言うのはやめてあげてw」
今時女子高生の従姉妹ちゃんの発言に親戚一同大爆笑
トメ、ブチ切れるも他の親戚から痛い所を集中砲火されてトーンダウン
帰り際、親戚の方々から労わりの言葉を頂きました
トメ、2人の娘を猫可愛がりして息子は放置の子育てをしてきた人
おかげでホスト狂いで堕胎のプロなDQの娘と、独立心の塊の息子が出来上がった
今旦那は盲腸悪化させて入院してるので、代わりに法事に出席
結婚以来初めて旦那側親戚の行事に参加してきたけど、面白いモノが見られたから良い嫁演じた甲斐があったわ
0432名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 11:23:20.180旦那従姉妹ちゃんGJ!
それでその法事に姑ご自慢()の娘らはいなかったの?
(雰囲気的には法事に出席していないだろうけど)
0433名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 15:10:59.600>娘ってwおばちゃんの娘ならこんな上品には育たないってw嫁子ちゃんが可哀想だから、娘って言うのはやめてあげてw
これに親戚大爆笑って、431夫もバカにされてるってことだろうな
0434名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 15:32:32.250どうしてそうなるw
人がageられてると気に食わないトメ体質の人?w
0435名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 16:01:31.580ちゃんと読んでる?
実娘2人は猫可愛がり→dqnへ
息子(431夫)は放置→独立心あるまともな人間へ
それぞれ成長したのを踏まえて従姉妹が言ったんだから、431夫はまとも扱いでしょ
0436431
2015/02/14(土) 16:04:32.890長女は彼(ホスト)とデート
次女は貢いでるバンドのライブが有るからと県外に行ってました
>>433
旦那の親戚からの評価は、「あんな環境でよく道を逸れずに真っ直ぐ育ったもんだ。」です
旦那の進学など何かと力になってくれていたのが従姉妹ちゃんの両親(旦那叔母夫婦)を始めとする親戚の方々なので
因みにウトは旦那が小さい頃にトメに耐えきれず蒸発したらしいです
0437名無しさん@HOME
2015/02/14(土) 23:23:21.8000438名無しさん@HOME
2015/02/15(日) 21:45:10.2500439名無しさん@HOME
2015/02/15(日) 22:57:27.70004401/2
2015/02/19(木) 11:15:10.510削ったり足したりしてたら余計長くなったorz
トメは長男教で陰湿な嫁いびり大好き(長男嫁・次男嫁関係なくいびる)
散々嫌味言われて最終的に旦那にバレて旦那が切れて義実家近居から私実家近居に引っ越した
義実家から車で30分程なんだけど、トメは嫁親にまで嫌味いう度胸もないヘタレだから今は平和に過ごしてる
ウトは嫁に矛先が向いてると自分が平和だから空気を決め込んでる
義実家には義兄夫婦が同居中だけどこの義兄がエネ
義兄嫁両親は既に鬼籍で、兄がいるらしいけど飛行機の距離で何年も会ってないらしい
私母はのほほ〜ん天然おばちゃんで、弟夫婦が実家に同居となった時2世帯に建てかえる予定だったのを
「義母さんとなら面白いから完全同居でもいいよ」と弟嫁に言われた程のボケっぷりな母
実際たまに顔出すと仲良くやってるみたいで、弟嫁さんが出来た人でコトメの立場の私にも良くしてくれる
私がトメで苦労したから弟嫁さんを心配して時々母に嫌味言われたりしてないか聞くと、
素で茶吹いて「ないないw義母さんが嫁いびりとかwブフッ」って笑ってるので大丈夫っぽい
義兄嫁はよく私家に逃げてきてて、まぁあのトメと同居はなぁと思い迎え入れてて、
義兄嫁自身も「いつもごめんね」って感じだったから特に問題もなかったんだ
数ヶ月前にたまたま義兄嫁が逃げて来てる日に実家に行く用事があって、
家に義兄嫁一人置いて行くのもなぁと思って実家に今日は行けないって電話したら、
弟嫁さんが義兄嫁さんも一緒に来たら?と言ってくれたんで連れて行った
いつものように母と弟嫁さんがお茶入れてくれてたんだけど、その会話聞いて義兄嫁が泣き出して、
(キッチンで母と弟嫁さんが「弟嫁ちゃん、あのお菓子ってもうなかったっけ?」
「あーあれ弟くんが食べちゃった」「あらま〜あの子食い意地が張って」
2人であはは〜って感じのたわいない会話)
羨ましい、私もこんな風な同居がしたかったとか言い出した
母も弟嫁さんも私からトメの愚痴は聞いたことあるから同情して慰めてたんだけど、
帰り際に母が「また遊びにいらっしゃいな」と声かけたのが何かスイッチ入ったみたい
(普通社交辞令ってわかりそうなもんだけど、多分義兄嫁病んでた)
04412/2
2015/02/19(木) 11:17:49.750聞けば1ヶ月くらいほぼ平日は毎日来てるらしい(滞在時間は2〜3時間程度)
母も弟嫁さんも何か思い詰めてる感じだからって迎え入れてたらしい
さすがにこれは迷惑だろと思って旦那に話して義兄に言ってもらった
連れて帰れって言ったわけじゃなく義兄嫁さん追い詰められて私実家に毎日行ってる
様子見てやってくれ、病む前に兄さんが気付いて助けてやれみたいな事を言ったんだけど
元々弟(旦那)を見下してる義兄が聞くわけもなく有給取って私実家に行って義兄嫁を怒鳴りつけた
弟嫁さんからヘルプの電話が来て慌てて旦那に連絡して私も実家に走った
実家着いたら怒鳴り散らす義兄、泣きすぎて過呼吸起こしそうな義兄嫁でもう阿鼻叫喚
なんとか両者宥めすかして落ち着かせた時義兄が
「しょっちゅう家空けて、親とも上手くやれないお前は嫁失格だな!」って言いやがった
トメのいびり被害者だった私はさすがにキレて義兄睨んだ瞬間、母が義兄ビンタ!
「嫁さんが家に居づらくて苦しんでるのを見てみぬ振りしてる夫失格な人が言えるか!!!」
義兄殴られてぽかーん状態だったけど母の言葉に顔真っ赤にして言い返そうとしてたけど、
般若の形相の母に「つべこべ言うな!ここに座れ!!!」とドスきいた声で床指さされてびびって正座w
そこからは母無双
「アンタの家族は嫁だ!履き違えるな!」「他人と暮らす苦労がお前にわかるのか!」等
会社中抜けさせてもらって遅れて説教中に駆けつけた旦那はリビング入り口で呆然と立ってるし
(後で聞いたら怖くて入れなかったとの事w)
義兄に説教し終わった母は義兄嫁に静かに
「義兄嫁ちゃん逃げなさい。逃げても構わないんだよ。我慢しなくていいのよ。
義兄くんが一緒に逃げてくれないなら離婚して一人でも逃げなさい。まだ若いんだから大丈夫よ。」
義兄”離婚”のとこで真っ青になってた
その後は私家に義兄夫婦連れて帰って散々話して、やっと義兄目が覚めかけた様子
義兄嫁もやっと強気に出て離婚届に署名させて切り札にして今新居探してるらしい
母の無双にもびびったけど、弟嫁さんの「義母さん弟くんにもあれ1回やったのよ。ウフフ」ってのにもびびった
0442名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 12:54:35.330弟wいざという時は無双の母、いいわー
0443名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 13:05:08.9900444名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 14:20:16.380お母様無双素敵
弟は一回怒られてるから恐怖固まってたのかw
0445440
2015/02/19(木) 14:22:41.310弟は結婚前も結婚後も実家住まいだったから、息子感覚が抜けてなかったみたい
弟夫婦用に2階を簡単にだけどリフォームするのに新居だから弟夫婦に好きなようにって言ったのに
弟嫁が相談しても「母さんに聞いてよ」「母さんと決めてきてよ」で弟嫁が2人の事なのにって泣いたんだって
そりゃ新居っていえど夫の実家だから嫁が一人で決めてってやりにくいわな
んで、それを母に相談したら母般若になったw
義兄は他人だからまだ優しかったくらいだったそうで、弟は玄関の土間で正座だったらしいわ
仕事で帰ってきて「ただいまー」って玄関開けたら般若の母が「そこに座れ!!!」ってやったらしいw
途中で仕事から帰ってきた父も加わって弟涙目だったらしいwww
0446440
2015/02/19(木) 14:33:29.770>>444
固まってたのはうちの旦那w
普段のほほ〜んとした母とのギャップにかなり怯えてた
トメはギャンギャン言うけど1撃必殺なカミナリってのがないから余計怖かったみたい
0447名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 18:06:36.790いや…弟はご主人だって分かってるよw
0448名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 20:14:03.900>>444が勘違いしとる
0449名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 21:14:58.810筋が通ってる人っていいよね。
0450名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 21:20:39.450一行目からスレチ
0451名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 21:46:46.040あってるだろ
何でも食いついて、馬鹿なの?
0452名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 23:31:27.700何でも食べる悪食なんだよ
0453名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 23:45:36.9500454名無しさん@HOME
2015/02/19(木) 23:48:00.9300455名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 00:08:09.8500456名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 02:27:12.740黙って見てたの?
義兄乗り込む→怒鳴り散らす→弟嫁、440にヘルプ→441駆けつける
→441がなだめすかす
この間、かなり時間あったよね? 何か、散々人が死んでから推理披露する
名探偵みたいでスカッとしない。
0457名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 04:09:44.9100458名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 15:40:51.450ドクターストップかかるギリギリ状態じゃないと
相手を叱りとばす行動に移るまでまではちょっと、なんじゃない
0459名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 16:01:16.010ケチつけるバイトでもしてるの?
0460名無しさん@HOME
2015/02/20(金) 17:23:45.770というか過呼吸になる前に止めてるし。
0461名無しさん@HOME
2015/04/15(水) 20:55:18.7800462名無しさん@HOME
2015/04/15(水) 21:11:10.180当たり前だろう
タイトル読めないのか?
0463名無しさん@HOME
2015/04/15(水) 21:42:19.280どっかに未来の義実家スレがあったような
0464名無しさん@HOME
2015/04/15(水) 21:46:25.320http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1411858809/
0465名無しさん@HOME
2015/04/18(土) 23:59:04.680トメは悪い人じゃないんだけど孫は絶対に男を産めとうるさい人だった
あまりにもしつこく言うので旦那が一度キレて一度収まったのだけど
2、3回に一度は言うようになってうんざりしていた。
先日、私が妊娠したので義実家に報告に行ったんだけど
私たちが来ると知った新婚の義弟夫婦が遊びに来た。
5人でお茶をしつつ和やかに話していたら
トメが「子どもは男の子なんでしょ?義弟嫁ちゃんも男の子を産むのよ」と言いだした
私たち夫婦は、また始まったよ。とうんざりしてたんだけど
義弟嫁がちょっと怒ったような感じで
「えー!男はもう良いですよ!私、弟が3人もいるんですよ!何回も妹が欲しいっていったのに男ばっかり3人ですよ!」と言った。
トメ急に大声出した義弟嫁に怯みつつも
「でも男の子は良いわよ。可愛いお嫁さんを連れてきてくれるし」
となんとか頑張って義弟嫁に男を産むと言わせたかったみたいなんだけど
義弟嫁が
「男なんて、そのうち嫁に取られちゃうじゃないですかーそれに私、義母さんみたいな上品な女の子が欲しいんですよ」
と言ったら、トメは急に上機嫌になって義弟嫁には男産めって言わなくなった
代わりに私たちに男産め攻撃が強くなるかと思ったんだけど
義弟嫁が「義兄さんたちに女の子が生まれたら姉妹みたいに仲良くさせたいです」
と言ってくれたので私たちにも男産め攻撃は無くなった。
昨日、お腹の子が女の子と判明したので記念カキコ
0466名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 00:18:37.4500467名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 00:38:38.720妊娠おめでとう!
義弟嫁良いタイミングで良いこと言ってくれたな
0468名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 08:58:39.410天然を装った人ころがしだな、義弟嫁
0469名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 10:32:33.950一見なごやかそうに見えるけれど
ハブとマングースのオーラを発してそうなカードですなw
0470名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 12:05:34.670なぜ結婚できることが前提なのか?
0471名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 12:40:38.020具体的に想像できる希望を言うのがいいんだよね。
0472名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 16:28:25.030頭の良い人なんだろうな
トメの機嫌もよくしながら自己主張している
0473名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 20:22:23.31O近距離トメはアポ無し凸、イヤゲモノ、暴言暴力などなど……。
ウト空気、旦那エネ。子供が産まれてからこれになったからどうしようもない。
そんな生活に五年ちょいは耐え忍んだが、疲労が溜まり倒れて入院。私の両親は経緯を聞いてぶちギレ。
両親vs義両親(主にトメ)でやりあってたら(私の病室でやってほしくはなかったが言える気力すらない)、息子がいきなり泣き出してトメを叩く。
泣き叫ぶように「ばぁば嫌い!!!!○○ちゃん(私)に意地悪する!!!!嫌い嫌い嫌い!!!!会いたくない見たくないでていけ!!!!」って。
その後色々ごちゃごちゃしたが、結局離婚はしないで息子と私はトメに会う事がなくなった。
この間、息子が将来を考えてる相手と言って女性を連れてきた。その流れで思い出した。
私は、孫に「会いたくない」と言われるばぁばにはなりたくないな、と思う。
0474名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 22:38:16.9800475名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 23:23:39.950> 私は、孫に「会いたくない」と言われるばぁばにはなりたくないな、と思う。
これを胸に秘めていれば糞トメにはならずに済むよ。
しかし 祖母=ばぁば 母親=○○ちゃん なのは珍しいな。
0476名無しさん@HOME
2015/04/19(日) 23:39:58.380まだ充分に話せない頃だと他の人の呼び方を真似るんだよね。
0477名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 11:53:25.8700478名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 11:56:43.490娘が4歳になるのに「ばぁば」が言えず「ばばぁ」になってる(または「ばぁばぁ」、以前は「ばば」)
私も訂正せず、娘との会話では「ばばぁ」のままで通してる
旦那は面白がってる
0479名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 12:44:28.820コピペになんだけどさぁ…
こういう事やらせてる親って本当にバカだと思う。
娘が学校や幼稚園でも「ばばぁ」呼びして、周囲から変な目でみられても
平気なんだろうか。
まあ、平気だから夫婦で面白がって喜んでるんだろうけどさ。
0480名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 12:49:14.170ご尊顔も、フルネームもさらされていたけど。
0481名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 14:20:42.43O0482名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 17:46:42.3200483名無しさん@HOME
2015/04/21(火) 22:29:21.970イントネーションって大事
0484名無しさん@HOME
2015/04/22(水) 00:19:02.4400485名無しさん@HOME
2015/04/22(水) 09:36:17.9700486名無しさん@HOME
2015/04/22(水) 20:54:29.8000487名無しさん@HOME
2015/04/23(木) 00:46:09.470アラサーにもなってパパとかばーばとか言ってるのはキモい
0488名無しさん@HOME
2015/04/23(木) 14:48:11.820かなり昔から使われてると思う
じぃじ、ばぁばを使ってる家系は
代々孫にそう呼ばせてきたと思うよ
でも他人の前では使わないし
ネットもなかったから
目立たなかっただけでしょう
0489名無しさん@HOME
2015/04/24(金) 08:53:01.810自分とこと逆だ。
私の場合は(地名)のおばあ「例 北海道のおばあ」って言ってた。本人には地名付けないで呼ぶけど。
呼び方から違うとすぐ分かりやすいではある
0490名無しさん@HOME
2015/04/25(土) 19:52:21.220うちもそうだ。
自分は両祖父母にじいじばあばなんて一度も呼んだことなかったのに、子供が生まれたら、なぜか実両親はじいじばあばになった。
義両親は義母の希望により、おじいちゃんおばあちゃんだ。
0491名無しさん@HOME
2015/04/26(日) 07:30:27.280でも本人がいないところで区別したい時は、○(名前)ちゃん
この前テレビに麻里子さんが出ていて「おばあちゃんと同じ名前だね」って言ったら、「え?おばあちゃんの名前って、マリィじゃないの!?」って驚いてた
80目前の純関西人でそれは有り得ないって
0492名無しさん@HOME
2015/04/26(日) 07:33:03.2700493名無しさん@HOME
2015/06/15(月) 21:04:52.840私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。
旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。
例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。
ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。
旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。
するとトメは「あら〜嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。
その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので
旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。
トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。
「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」
トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。
まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。
いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。
義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。
教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。
0494名無しさん@HOME
2015/06/15(月) 22:42:44.9500495名無しさん@HOME
2015/06/16(火) 00:35:47.650ttp://livedoor.blogimg.jp/geniussokuhou/imgs/3/a/3ae94c30.jpg
0496名無しさん@HOME
2015/06/16(火) 02:11:59.900大人になっても常識を知らない人にそれを指摘すると怒り出す人が居るね。
>>493のトメみたいに。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。
0497493
2015/06/16(火) 08:41:23.620旦那も最初はウザったそうな態度でした。
受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。
勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。
ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。
初対面の私の両親がいる場所でです。
これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。
0498名無しさん@HOME
2015/06/16(火) 21:02:57.000怒り出したわ
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
0499名無しさん@HOME
2015/06/22(月) 12:45:01.6300500名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 16:44:17.720トメは長男夫婦と同居、私たち次男一家は近距離別居、三男一家は高速3時間の距離。
普段は家が近いこともあり偽実家へは月1ペースで食事へ。
長男夫婦は若くして結婚、息子は成人していて県外に。私娘たちを可愛がってもらっている。
先週良ウトの法事があり親戚一同偽実家に集合。
嫁3人+私娘2人(10歳、6歳)、時々トメで夕飯の支度をしていた時のこと。
私娘2人は日頃から家で進んでお手伝いをしてくれ、特に次女は料理好き。
居間で口うるさいトメと男衆とテレビを見ながら雑談に付き合うのは嫌いらしく、
私たちも手伝いたいとやってきて玉子の殻をむいたりひき肉をこねたりしていた。
女5人で楽しく準備をしていたのだが、「長男嫁さんお茶がないわよ」とキッチンへトメが。
「あら〜お手伝いして偉いじゃないの」と娘たちに言うと速攻で
「次女ちゃん、肉はこうやって混ぜないとダメなのよ?知らなかったでしょ、粘土とは違うのよ、ほら、おばあちゃんがやってあげる」と。
やってるところをたいして見てもないのに次女からひき肉の入ったボウルを奪い取り、うんたら言いながらこね始めたので
「次女に任せてください」と牽制するも「ね、いい塩梅でしょ?わかった?あ、長男嫁さんお茶お願いね」と言い居間に戻った。
「なんでばあちゃんは私の邪魔するの!?そんなの料理研究家(次女を家で夫がそう呼んでいる)だから知ってるのに!鬼ばば!!」
と泣き叫ぶ次女をなだめ、スコッチエッグの完成頃には落ち着いた。
0501500
2015/07/04(土) 16:45:49.950夕食時、長男嫁さんが「このスコッチエッグ、次女ちゃんが作ってくれたのよ」と言って皆も美味しいとほめてくれたので次女もご機嫌に。
ただトメは「私さん子どもに手伝いさせるのはいいけどもうちょっとちゃんと教えてあげないと恥ずかしい思いするのは次女ちゃんたちよ」と。
娘2人はちゃんと教えているし、家では料理番組を見ながら3人で研究しているほどだ。
親戚も集まっているし言葉を選びながら言い返そうとするとそれより先に長女が言った。
「もーおばあちゃんはほんっとなんでもケチつけないと気が済まないの?ママも長男嫁おばちゃんもすごく料理上手だし教えるのも上手だよ。
おばあちゃんみたいな人に料理教わっても絶対うまくならないし、むしろこんなおばあちゃんなのが恥ずかしいわ・・・」
トメは長女に言われ何よ!口の聞き方がとごちゃごちゃ言っていたが、娘ラブな夫が
「次女には俺も教えてもらってんだよ、日曜朝の次女が作るふわふわオムレツが絶品なんだよ。
にしても長女口が悪いな〜とりあえずパパのお膝においで〜」と言いトメ以外爆笑。
トメ「んまあ!何?ちょっと次男嫁さん息子ちゃん台所に立たせてるの?(男は台所出入り禁止、上げ膳据え膳当然思考)」
夫「いや〜料理もなかなか楽しいもんだよ、なあ、料理研究家?」次女「(エッヘン)」
三男娘(車酔いで休んでいた)「次男おじちゃん家庭的ですね〜いいな〜。
(ここからトメには聞こえない声で)お母さん、弟が結婚してもあんな姑にならないでよね、ほんとw」周囲爆笑。
トメは何?何がおかしいの?と聞こえてないので仲間に入れず。まあ聞こえていても入れないけど。
食事後片づけ中、息子3人でトメを〆ていると三男娘から報告があり、一安心。
今までに何回〆られてるかわからないのに一向に治らないのは不安だけど。
本当あんなトメの相手を毎日してる長男嫁さんには頭が上がらない。
0502500
2015/07/04(土) 16:46:39.770片づけを終え、我が家からの長男嫁さんお気に入りのケーキをトメ抜きで食べ帰宅。トメは〆られたあと部屋にこもったまま。
帰宅後、夫は「次女大丈夫だった?ごめんな、あんな母さんで。明日も一緒に朝ごはん作ろう、おやすみ」と言って寝た。
次女は長女に「鬼ばばの言うことなんか気にしてたら疲れるだけだよ、
パパもママも私も次女が料理研究家だってことは知ってるんだからそれでいいじゃん。
宇宙人にかまうだけ無駄」と10歳にして言う私に似て冷めた娘。
次女「人のもの勝手に取り上げるのが悪いって私でもわかるのに何回言われてもわからないおばあちゃんは宇宙人納得」ということで落ち着いた。
明日は長女の提案で主に娘2人で作ったケーキを持って偽実家に行く予定。
おばあちゃんが作れないものにはどういうケチつけてくるのか調べる、と楽しそうだったから良しとする。
0503名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 16:50:39.4100504名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 17:04:28.2100505名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 17:12:51.2700506名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 17:28:52.8600507名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 19:53:08.320料理上手うらやまし〜
私は教えられないから娘が料理上手になるの期待できないなw
0508名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 21:34:16.560逆も然り
料理上手な人って、レシピちらっと見ただけでもちゃんと作れるし。
母親の腕前はあんまり関係ないと思う
0509名無しさん@HOME
2015/07/04(土) 23:20:22.5400510500
2015/07/04(土) 23:36:26.260トメが言い返されて部屋にこもるなんて初めてだったので浮かれてしまいました。
全然スカでもなんでもなかったですね、スレチ失礼しました。
0511名無しさん@HOME
2015/07/05(日) 16:31:46.730>>507料理下手な母が嫌だったからこそ頑張って上手くなった人もいるよー
0512名無しさん@HOME
2015/07/05(日) 18:43:42.4900513名無しさん@HOME
2015/07/06(月) 05:44:25.1100514名無しさん@HOME
2015/07/06(月) 07:49:01.9500515名無しさん@HOME
2015/07/06(月) 10:11:02.8500516名無しさん@HOME
2015/07/10(金) 12:34:29.420パンイチ土下座のコトメ彼氏と女の画像が添付されたメールが、
私、夫、トメ、コトメ2に一括送信されてきた。
ちなみにこの浮気、私が知ってるだけで8回目ww
それでも別れないで「それでも彼を想う健気なワタシ()」っていうか
可哀想なワタシ()に酔ってて手に負えない。
無視しようと思ってたら一括返信でトメから
「彼氏の浮気現場もバースト(連続撮影)できる、そうiPhoneならね」
と送られてきてクッソワロタwwww
コトメ2は「携帯が性病に感染しそうなので二度と送ってこないでください」と返信して受信拒否したらしい。
ちなみにコトメ2は20代前半女子大生、コトメ1は30過ぎてる。
0518名無しさん@HOME
2015/07/10(金) 15:57:32.080ガラケーだから全然知らないや
0519名無しさん@HOME
2015/07/18(土) 21:21:39.9200520名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 15:09:54.520勘弁してくれ〜
逆に考えたら私が旦那の姉や妹に旦那や旦那の親の悪口なんて想像しただけても言えないんだけど
それも夜中にだよ
今!この時間に何かあったように泣きわめいてかかってくる
どんな神経してんだろ?
まあ中卒だし出来婚だし育ちが悪いからそのままな性格なんだけど
自分の親にでも相談せーよと思う
義理でも姉になるし凄く気を遣うし
一応兄にこんな電話があって困ってんだけどと言ったら
あー、出てけって言ったから。離婚するからもう気を遣うこと無いよと言われた
やっぱ兄妹だね!
気遣って迷惑してたの知ってたんだなーと
それから電話は堂々とスルー
後は早く実家から出てってくれないかなーと
0521名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 15:20:25.2100522名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 15:22:37.570電話は堂々とスルー
ではないでしょうか
0523名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 15:54:21.420羨ましい
0524名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 17:15:25.180こんな女と結婚する520の兄も大概だってことか
0525名無しさん@HOME
2015/08/03(月) 22:08:30.0700526名無しさん@HOME
2015/08/04(火) 14:08:44.770どうしたの?
0527名無しさん@HOME
2015/08/04(火) 14:36:26.7200528名無しさん@HOME
2015/08/04(火) 15:13:19.490>>527
520です
あの何か気に障る事を書いたのなら謝ります、すみませんでした
0529名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 07:49:00.060キニスンナ。
おばちゃんたち、頭悪いんだよw
0530名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 08:45:20.94005311/2
2015/08/05(水) 09:52:48.160初カキコなので、見づらいかもしれません
全て元がつきます
近所のスーパーに姑に2ヶ月の赤と連れ出されたときに、お向かいのお嫁さんに助けてもらった話です。
当時いい嫁キャンペーンだった私は、姑の強引さを好意として受けとめてました。
ここでいうテンプレ嫁いびりは、一通りされていたと思います。
旦那は姑に良い顔したがりのマザコンだったので、お母さんの言う通りにしたら全部大丈夫!な人でした。
産後の経過が悪かったので、貧血と寝不足でフラフラな私は赤を姑に奪われ後ろからカートを押して歩いていると、目の前からお向かいのお嫁さんが歩いてきました。
このお嫁さん、若い&同居&男の子を産んでいていつもニコニコしている可愛いお嫁さんで姑からはいつも比較されていました。
0532名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 10:03:40.080いつも通り姑はお向かいのお嫁さんに
「あらぁあああ!○○さん!まぁ、跡取りちゃんと一緒にお買い物なの?
うちも嫁がどおしてもって言うからついてきてあ げ たんだけど、、
跡取りも産まない女産んで、歳も歳だから次なんて分からないし出来損ないを貰ってやったのに買い物まで付き合わされてうんたらうんたら」
とまぁ、喋る喋る。
お向かいのお嫁さんは、ちらっと私を見るといつもの笑顔で
「こんにちは。良いお嫁さんじゃないですか。
こんな可愛い孫さんを産んでもらって感謝するのは当然ですけど、出来損ないなんて罵るなんてありえないですよー。」
と、追撃に
「それに文句があるなら抱かなきゃ良いじゃないですか?私は自分が産んだ子は男でも女でも宝です」
と言い切ってくれて、姑は真っ赤になり赤を私に押し付け帰っていきました
0533名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 10:06:08.870取り残された私は、赤と二人で泣きじゃくってしまいました。
お嫁さんは私の背中を擦りながら赤をあやしてくれ、落ち着いたところで携帯を貸してくれました。(携帯は取り上げられてました)
「このまま家に帰るなら一緒に連れて帰るけど、貴方と赤ちゃんを思うと帰らない方がいい。頼れる実家があるなら帰りなさい。偉そうなことを言ってしまったけど、あの家は貴方の家じゃなくバカ姑とマザコンの家なの。奴隷になるか母親になるか決めなさい」
この時、良い嫁キャンペーンは終わりました。
実家に電話をし、泣き怒る父と母に迎えに来て貰い荷物を取って帰りました。
実家に帰ると旦那からは、俺に恥かかせやがってなどと連絡がきましたが、父が旦那を叱り知り合いの弁護士をいれ、サクッと離婚しました。
お嫁さんから聞いた話、旦那は今も独身みたいです。
0534名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 10:09:47.720バカ姑とマザコンの家って有名だったんだろうなぁ…
0535名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 10:15:38.080マザコンなのは有名だったみたいです。
お嫁さんはお母さん大事にするのは大切だけど、マザコンはナイッすって笑ってました笑
0536名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 11:27:24.1400537名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 11:33:15.410不快にさせてしまってすみません
0538名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 12:10:39.810最近多いよ
0539名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 12:24:58.860元夫さんに、再婚のあてが無さそうだし、
>>561さんが、再婚していなかったら、
子供もいるんだから…って粘着して来ないだろうか…マザコンだけど。
0540名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 12:36:19.1300541名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 16:26:14.590つい1年ほど前の話です
今のところ再婚は考えていませんが、片親になってしまったことが子供には申し訳ないです。
>>540
いいえ、違います
今は実家にお世話になりながら、パートをしています
0542名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 16:53:32.740なんで0歳児のクソガキに敬称つけてやらにゃならんのか
0543名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 16:54:01.830お向かいのお嫁さんがいつもニコニコ感じが良いのは
きっと旦那さん&姑さんが良い人だからだよ
根性悪トメはそこん所がわからないんだね
0544名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 17:12:39.640お前もつけてもらえよ
0545名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 17:21:39.930>>542様と呼んでやれよw
0546名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 17:29:20.790お向かいのお嫁さんの姑さんは、宗教キチらしくお嫁さんは苦笑いしていました。
嫌ではないのかと聞きましたが、べったりはやらないけど、姑さんの良いところは知っているから(姑が)生きてるうちは付き合ってあげると言っていました。
0547名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 18:37:00.3600548名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 22:13:18.250お向かいのお嫁さん→いいイメージ
姑→マイナスイメージ
0549名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 22:14:52.260赤→どう思う?
赤ちゃんのこと好きじゃないみたい
0550名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 23:27:04.720そんなこともしらん、ご新規さんたちはもう半年ROMっといて。
書くのもわるいけど、文章理解できるんだから、いちいち指摘することでもない。
0551名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 23:43:04.360赤は、あなたのレス番。
0552名無しさん@HOME
2015/08/05(水) 23:47:04.210育児板は嫌われてるからいろいろ言われるんだよ
わたしもいちいち指摘いらんと思うけど少数派だったから大人しくしてるよ
0553名無しさん@HOME
2015/08/06(木) 00:24:51.780あー ここは育児板だったのね〜 知らなかったわー
0554名無しさん@HOME
2015/08/06(木) 00:30:50.560育児板から出てくんな
理解できるかどうか関係ない
ROMれ
0555名無しさん@HOME
2015/08/06(木) 00:33:00.660キモいな…
0556名無しさん@HOME
2015/08/06(木) 01:57:48.4800557名無しさん@HOME
2015/08/06(木) 23:43:23.3400558名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 08:28:02.110嫁の兄が実家で長いことプロのサッカー観戦者やってんだけど、昨晩初めて一言いってやった。
この義兄、額の生え際が後退しつつある40代で、ネットが嫌いで新聞は朝日、週刊誌やワイドショーのゴシップが大好き、趣味はパチンコという昭和の伝統的無職。
アベがアベがとやかましく人を不愉快にさせておきながら無職の俺には関係ないみたいなことを言うので
「納めた税金の使われ方とか、参政権の使い方とか、社会参加しながら物を考えて批判するべきは批判するのが大人ってもんやないすか」
と言い返したら黙った。
今後政治の話で絡んでくるならそれなりの覚悟はしろよと主張したつもり。
義理の両親には世話になっているので対立は本意ではないけど、結婚して12年ずっと我慢してきて初めて言ってしまった。
長文失礼しました。
0559名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 08:58:05.590もっと言ってやって良い。というか絶縁でも良い。
0560名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 09:19:26.8900561名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 10:21:15.9000562名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 10:31:08.9700563名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 11:40:41.970>>558にどのような不利益をもたらしたのか?
0564名無しさん@HOME
2015/08/07(金) 11:41:34.620スレチなんだから引っ張るなよ
0565名無しさん@HOME
2015/08/09(日) 20:15:58.3200566名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:10:55.960「そんな事はどうだっていいの」と鼻でせせら笑う。
花火大会の混雑で小さい子が怪我をしたそうじゃないか。親は何をしてたのか
という言葉には
「そうだね。何をしてたのか だねw」
トメの親戚の誰々が亡くなったという話には
「会った事もない人が死んだからって なーんも感じないのさw」
0567名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:17:04.9200568名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:22:00.270逆やられたらどーすんの?
0569名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:29:09.170文面を見る限りは正論。
0570名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:31:29.5500571名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:34:23.7500572名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:36:22.110そうだとしたらスレ違い
0573名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:37:56.010http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1432131534/
0574名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 14:39:05.380内容的にもかなりDQの様だし。
0575名無しさん@HOME
2015/08/10(月) 20:07:08.860モヤッとした
やり直し
0576名無しさん@HOME
2015/09/14(月) 23:26:34.350私は三男嫁で、長男嫁はトメにうんざりしてあからさまに避けてる
この度次男がめでたく結婚、お嫁さんはフィリピンの人で日本語上手、美人
トメが「日本の食事マナーを教えておかないと、子供が出来たとき躾ができないと孫が困る」と料亭で食事会を開催
長男嫁と話し合って、行き過ぎるようなら次男嫁を途中で連れ出そう、って決めてた
次男嫁は、箸も上手に使って、一般の日本人と同じ感じだった
でもトメは「お椀の蓋は、そうじゃない」とかネチネチダメ出ししてた
どうする?って長男嫁とアイコンタクトで試合終了のタイミングを図っていたら
次男嫁が「オカアサン、食事中に指差すの行儀悪いよ、大声も他のお客さんの迷惑よ
公共の場は皆が食事を楽しむ場よ、お祝いで来ている人達もいるのよ、楽しい気分台無しにしちゃうよ
オカアサンの声聞きに来ているわけじゃないよ、大人なんだからマナー守らないとダメよ」
と言って、他のお客さんに「スミマセン、年寄りだから声大きいね、ごめんなさい」とペコリ
トメは顔を真っ赤にしてプルプル、思わず箸を握り締めた
それを見た次男嫁「オカアサン、握箸はダメよ、お箸はこうよ」
滅茶苦茶スカッとしたわ
0577名無しさん@HOME
2015/09/15(火) 00:44:00.790かっこいー!そのお嫁さんほしいー!
0578名無しさん@HOME
2015/09/15(火) 03:26:52.1600579名無しさん@HOME
2015/09/16(水) 00:37:24.7400580名無しさん@HOME
2015/09/17(木) 13:44:52.8300581名無しさん@HOME
2015/09/20(日) 08:26:26.420でも次男嫁さん、トメをちょっと認知の入ったお婆さんと思ってない?
話し方が完全に子供返りしたお年寄りに接する態度なんだが。
0582名無しさん@HOME
2015/09/20(日) 09:02:01.830日本語のネイティブじゃないからじゃない?
0583名無しさん@HOME
2015/09/22(火) 22:13:41.6000584名無しさん@HOME
2015/10/03(土) 05:11:27.5100585名無しさん@HOME
2015/10/20(火) 19:55:14.980でも義兄嫁は、二度同じいじめを受けない
一度皿や箸を出されなかったら、今では割り箸紙皿紙コップ持参している(紙コップは先回り)
で、親戚とかに「何でそんなの使うの?」って聞かれると「お義母さんに…」とハキハキ説明する
義母は大慌てして誤魔化すけど、頭が悪いので懲りずに嫌がらせして倍カウンター食らう
義兄も義父も私たち夫婦も諌めるし、お皿の時は義妹が慌てて皿と箸を持ってきて謝ってた
盆に集まった時、また嫌がらせをしようとした義母に義妹が
「お母さん、いい加減にしてよ。義兄嫁さんに相手にされてないの分からないの?
一人で一生懸命程度の低い事やって空回りしてるけど、傍から見たら馬鹿そのものだよ?」
義妹子が「お祖母ちゃん、自分の尻尾追いかけて回ってる犬みたい」
母娘の的確な表現に、こらえきれず吹き出した
0586名無しさん@HOME
2015/10/20(火) 23:59:25.430義妹子の表現が的確すぎる
0587名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 00:23:37.7800588名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 01:02:32.2500589名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 01:44:59.8400590名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 05:51:06.8500591名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 07:35:45.5000592名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 09:58:08.780何歳くらいだろう?
0593名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 13:06:00.890「まったくなんて口のきき方かしら。母親のしつけが〜云々」言いそうだ
0594名無しさん@HOME
2015/10/21(水) 19:50:03.3400595名無しさん@HOME
2015/10/23(金) 18:23:11.1300596名無しさん@HOME
2015/10/23(金) 19:45:31.4000597名無しさん@HOME
2015/10/23(金) 22:58:57.0000598名無しさん@HOME
2015/10/24(土) 01:26:28.6800599名無しさん@HOME
2015/10/24(土) 13:50:27.910なるほどー
0600名無しさん@HOME
2015/10/24(土) 14:57:41.5700601名無しさん@HOME
2015/10/24(土) 23:22:57.1800602名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 15:11:36.410母親代わりのつもりか姑が張り切っちゃって、陣痛室で一人せかせか動き回ってずーっと耳元で喋ってるし体さすったりいらないのに飲み物飲ませようとしてきてホントうざくてイライラしてたら
助産師さんに「お姑さん?」と聞かれて「はい」と言ったら、「もう面会時間過ぎてますし、ご家族以外はお帰り下さいね〜。まだ産まれませんし出産が近づいたら連絡しますから〜」と追い出されてた
家族以外だってwと内心pgrしてたら、姑「娘の初めての出産なのに帰らなきゃ行けないの!?」って…
あの時の助産師さんに今でも感謝してる
ついでに当たり前のように立ち会いしようとしてきたのも断ってくれたw
0603名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 17:38:18.840GJすぎる!
0604名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:21:55.060助産師さん素晴らしいね!
張り切ったトメのウザさが目に見えるようだw
0605名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:29:45.11Oただでさえクソウザいトメに、しかもお産中にそんなこと言われたら、
鳥肌立つわぶん殴りたくなるわで大変なことになりそうだ。
0606名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:33:40.3400607名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:34:16.5800608名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:38:41.2600609名無しさん@HOME
2015/10/25(日) 21:52:43.090そういうときはあらかじめ立会人に姑の名前書いて出すわ。
0610名無しさん@HOME
2015/10/26(月) 06:50:36.350立会人の申請とかあるんだね。知らなかった
自分の場合は実母より旦那より言い方悪いけど、役に立ってたよ。
初めての出産でしかも1ヶ月早かったから私も(多分)旦那も何も分からなくてパニックだったけど、色々してくれて、でも分娩の時は旦那だけ付き添わせてた。
0611名無しさん@HOME
2015/10/26(月) 20:56:25.7900612名無しさん@HOME
2015/10/27(火) 01:16:51.4900613名無しさん@HOME
2015/10/27(火) 12:10:45.950だから助産師さんは優しいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています