ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう321転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2013/10/03(木) 13:15:42.040そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>980を踏んだ方は次スレを立ててください
※このスレは、まとめサイトへの転載を禁止しています※
前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう320転載禁止
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380065778/
0361名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 11:47:42.200幼稚園に行くようになれば大人だけで行けるようになるだろうから
それまで断ってもいいんじゃない?
縁が切れるのが嫌なら4回に1回くらいは誘いに乗って
子供が隣にきたら「ママの所に行きなさーい」と誘導する。
ポイントは何度も言うこと。
0362名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 12:01:45.790なにか言ってもママに聞きなさい、ママのところに行きなさいでいいよ
友達がお姉ちゃんに渡して〜って言うならママに渡して〜って返せばいい
0363320
2013/10/09(水) 12:11:32.430嬉しくて涙が出そうになりました。
今まであちこち転々としてきたので友達も居なくて、旦那に話してもイマイチ理解して
もらえなくて(それでも親だから助けよう、というスタンス)、私が冷たいのだろうか、
助けるしかないのかと悶々としていました。
妹が逃げたいと言えば家庭に無理のない範囲でサポートする事にして、毒親は放って
おきます。
皆様ありがとうございました。救われました。
0364名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 12:15:45.670最近忙しくてで断っていいよ。
預けられるのも嫌だけど、店で野放しして元気で〜とかニコニコも困る。
危ないよとか邪魔になってるよと言っても大丈夫〜ニコニコだし。
そうは言っても迷惑だから、なぜか私が周囲に謝りつつ捕まえてくる羽目に。
その友達とは外で会うのはやめたわ。
0365名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 12:22:42.000所謂毒親だからその気持ちは理解できる。
でもだからって私にも親と付き合うなっていうのはどうよ。
「俺だって親に会わずに暮らしてるのにお前だけズルイ」なんて言われたら
百年の恋もいっぺんに覚める。
結婚前に一緒に住んでた祖母の葬儀に行こうとしたら「離婚だ」と言われた。
振り切って行ったけど。
いとこ連中に「そんな男いる?次行こ次!」と2ちゃんや小町みたいなことを言われて凹んだ。
0366359
2013/10/09(水) 12:30:59.880嫌いじゃないんだけど嫌ってるって思われそうで言えなかった
子供の相手をしないってのが一番の方法なんだよね
私にはまだ子供が居ないからどれくらい冷たくしていいのかもわからないし(泣かせそうで)
突き放す所もわからなくて相手しちゃうから
「あなたって子供好きなんだね」とか感想を言われる
体のいい乳母みたいになっちゃってたんだなぁ
4回に1回誘いにのってみて苦痛に感じたら
長期で無理って理由考えてみます
レスありがとう聞いて欲しいスレなのにごめんなさい
0367354
2013/10/09(水) 12:44:41.98Iそうです、彼はゲイでした。
さらっとしか聞いてないのでさらっとしか書けないのですが
本当は根掘り葉掘り聞きたかったです…
0368名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 13:21:29.65Oある人が、いつも運動靴なのにパンプスをはいてきたから、
「パンプスなんかじゃなくて、運動靴でもいいんだよ」
ってせっかくアドバイスしてあげたのに、
「そんなの最初から知ってるし。運動靴が破れたからパンプスはいてきただけだよ。事情も知らないくせにいちいち言わないでくれる?」
って言ってきた。
パンプスでないといけないと勘違いしたんだと思ったから親切にアドバイスしてあげたのに!
0369名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 13:32:38.050あたまだいじょうぶか?
0370名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 13:33:32.710いつも運動靴履いてるなら「運動靴OKってことを知ってる」って分かるだろ普通
0371名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 13:37:01.28I0372名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 13:55:06.030旦那さんと同じく毒親持ちなので自分の体験談から。
旦那さんは365さんのご両親、ご親戚とは交流はありますか?
あまり交流がないのなら、「家族」に対して臆病になっている可能性はないでしょうか?
私がそうでした。
折角築いた自分の安息の場(家庭)に別の人間(365さんのご両親等)が関わるのが
怖いんです。
自分の親が毒親だから、他人の親も自分を良く思わないだろうと必要以上に身構えて
しまうというか。
365さんを取られてしまうと考えるというか……。うまく説明できませんが。
もし、365さんの旦那さんが「ズルイ」と言った裏にそういう気持ちが隠れているとしたら、
旦那さんと365さんのご両親・ご親戚にもっと積極的に交流を持ってもらえば好転する
可能性があります。
一旦「この人達には害意がない、自分は受け入れられている」と旦那さんが思えば、
365さんの親戚ぐるみのお付き合いが出来るのではないでしょうか。
365さんのご両親等が旦那さんに悪感情を持っていないことが条件ですが……。
私が結婚前に旦那の親族を極端に嫌がり、今は手のひらを返したように懐いている
経験から書き込みしました。
見当違いの話でしたらごめんなさい。
0373名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 14:03:46.3700374365
2013/10/09(水) 14:19:23.880いや全くその通り。
>>372
レスありがとう。
出会って10年、やるべきことはやりつくした感があります。
正直もう疲れました。
リアルに「離婚だ」と言われた時点ですべてが終わった感じです。
0375名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:06:31.220無責任な言い方かもしれないけど離婚でもいいんじゃないの?
子供がいないなら身軽だし、もし子供がいたら父親がそんなじゃ
お子さんがおかしな価値観を持って育ってしまいそうだよ
同じ人間ができてしまいそう
いとこ達の言ってることはあながち間違いではないと思う
0376名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:06:49.46I食事の用意や子供の面倒など、いろいろやってもらってありがたかったのですが…
私が子供のために作っていた洋服(90%くらい完成してたもの)に勝手に手を加えられたのが気に食わない。
「余計かと思ったけど完成させちゃったわ〜」って言われた。
実母だったら「余計な事しないでよ!」くらい言えるはずなのに、姑となると言えなくなってしまう…
典型的なNOと言えない日本人だから我慢します(´・ω・`)
本当は最後まで自分の手で完成させたかったのになぁ…。
0377名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:09:39.300手伝いって、意味不明
なんか息子不在の隙に、
存分に観察しに来てる様な気がする
自分なら絶対に断るけどなあ
0378名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:19:36.14Iヒマで、誰かに構いたくて仕方ないんだろうけど
0379名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:34:19.920同じく手伝いが意味不明。
あなた病人や妊婦か何かなの?
あなたがいない間に姑が手伝いに、ならわかるけど、旦那がいないから手伝いって意味わからない。
まぁあなたが助かったと思ってるなら別にいいと思うけど、そういう小さいのを溜め込むとあとで爆発するよ。
0380名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:35:55.620誰か私を起こして…
と書きながら、昔カテキョ先の生徒(女)に「せんせぇーぶってぇー」といきなり言われたのを思い出した。
一瞬ドン引きしたけど、寝そうだからってことに気付いて平手をかましたんだった。
ああ誰か私のことも平手打ちして…
でもあいつ、結局寝たな…
0381名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:38:46.370クソトメの相手は大変そうだ。乙です。
NOと言えないなら嘘泣きをお勧めしたい。
慣れると本当に涙出てくるもんだよw
0382名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:53:17.93I女の涙は暴力だな
0383名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:55:32.73O腹立たしい
0384名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 15:56:08.340夜勤とかあると大変だし
0385名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:01:31.600その洋服を二度と目の前で着せなかったら良いんじゃない?
それかほどいてやりなおすとか
0386名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:04:19.43O悪夢が過って不安になりながら、電車に乗って無事にミッションクリアとリベンジ果たした。
頑張った自分。
よくやった
0387名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:06:28.96I出産時、帝王切開だった事もあり、姑も姑なりに私の身体を心配して手伝ってくれてるはずなんです。
でも、2週間も姑と2人っきりというのは正直精神的に辛いと思ったので手伝いを断りました。
それでも仕事を休んで手伝いに来る姑なんです。
また、子供の洋服の件以外でもいろいろ姑はやらかしているのですが、
姑は良かれと思って(私が疲れてるから代わりに洋服を完成させてあげた、的な)やっているのがタチが悪いです…
おそらく、初孫を独占したいから手伝いという名目で来てるんでしょうね…早く帰ってほしい…。
0388名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:11:44.13O遠慮しているのねって勘違いさせる方も悪い。
もう母親なんだから毅然としなきゃ。
七五三の時なんか、よかれと思って勝手に着物やらなにやら手配すると思うぜ。
0389名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:16:53.360一回キレれば後は楽になる
0390名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:21:12.280良かれと思っての事なら、言えばきいてくれるよ
言っても聞いてくれないなら、嫁の気持ちよりも自分の気持ちの方が大事なんだと思うよ
「私のやりたいようにやる事が楽しいから、来ないで下さい」
とはっきり言えば?
あと、いちいち旦那が居なくなる事を言わなくても良いと思う。
旦那に「実家に帰りづらくなるから言わないで」
と言ってみたら?
0391名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:21:13.170ただのマーキングだよ
0392名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:23:19.65Iものっっっすご大変だったわ
嫌なら嫌と言うのが正しいかどうか私にはわからないよ…
姑は始め激怒し、私を怒鳴りつけ、私と激しい口論をし
最後は泣いて、うちの実家にまで電話して、夫も
母親が泣くの初めて見たってビビって姑に同情的になって
マジ大騒動だった
ティラノサウルスみたいに凶暴だよ世話したい姑
0393名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:32:23.1400394名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:37:14.95O姑が落ち着くまでは会わせない。
それくらいのペナルティーは必要。
よかれと思ってで許されるなら、四六時中電話かけまくって寝かせない。
逐一、子供の様子を嫌というほど連絡してやる又は姑の嫌いな食べ物を体に良いですから。
姑の体を思ってとか言いながら毎日だし続けてやんよ。
縫い物は家庭科でやった以来やってないけど、あれは苦痛で大変だった。
台無しにされたら、ただじゃ済まさない
0395名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:39:31.880ネットでは割りとみんな味方になってくれるけど
現実では味方になってくれる人なんてほとんど居ないし
むしろ「冷たいワガママな嫁」と「可哀想な孫思いの姑」になる
結婚して「悪気はない」「よかれと思って」って言葉が心底嫌いになった
0396名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 16:55:22.57Iでも根回し上手いし、私からみたら人付き合いも上手い。
最近、もしかして舐められてる?と気づき始めたけど、頭弱で控えめな私は対抗できそうもないわw悔しいけど。
吐き出しすみません。
自己嫌悪で死にたくなった…
0397348
2013/10/09(水) 17:34:11.890レスありがとうございます。
そうですね。私自身がDQNと言うほどではないですが、あまり見ない名前でからかわれたりなど嫌な思いをしたことがあるので、子供にはそんな思いをさせたくないです。
子供のために読まれやすく書きやすく呼びやすい名前を頑張って探していこうと思います。
遅レスですいません。
0398名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 17:42:14.230もう一月以上出血が止まらない。時々(2日くらい)止まるけど、また出てくる。
気になって婦人科に二度行って中診てもらったりがん検診受けたりしたけどなんでもないって言われた
3ヶ月くらい全く出血がないとか、逆に止まらないとかなら問題だけど、そうじゃないなら個人差でありうるって言われた
確かに結婚も引越しも、良くも悪くもストレスにはなるだろうし、元々身体的にも精神的にも弱いのでストレスか何かだとは思うけど・・・
止まらなさ過ぎて毎日が不安。トイレに行くのが怖い。
数日調子良かったから期待してたらまた出てきたし・・・
医者が問題ないって言うんだからないんだろうけど不安。すごいめんどくさそうな対応されたし。
やっぱ別の病院行ってみるべきかなー・・・
汚い話&吐き出し失礼。
0399名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 17:45:34.590美味しいとこ取りしたいだけだよ
0400名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 17:56:37.050気にしてたら余計にストレスになりそうだから、試しに違う病院一件だけ行ってみるとか
貧血には気を付けてね
…一ヶ月も続いてるしまさかそんなことはないと思うけどお尻は何ともないよね?
ぼんやりしててそんなアホな間違いするの私だけだと思うがw
0401名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:08:07.300それ、別の病院に行ってみた方が良いよ
ホルモンバランスが崩れて止まらなくなってるだけで重大な病気じゃ
無かったとしても出血が続くと鉄がどんどん抜けてくから日常生活
困難になって行くよ
マトモな産婦人科だったらピルで周期をコントロールするなり、
子宮掻爬で内膜を一旦全部出してしまうなり、とりあえず出血を止める
方法を提示してくれる
エコーとかCTの検査はしてもらった?
卵巣に炎症があったり腫瘍がついてたり、内膜症で卵巣の近くにに内膜
組織が出来てたりすると出血停めるためのホルモンが出なくなって
だらだらと出血しっぱなしになることがある
私も昔同じような投げやり対応をされて、そんなもんなのかと思って
生活してたら極度の鉄欠乏性貧血で街中で倒れて救急車に乗せられた
ことがある。担ぎ込まれた先の病院では「半月出血が止まらなかったら
必ず病院に行ってください」って言われたよ
0402名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:21:27.980ありがとう。食事とかサプリで鉄分は補給するようにしてる。
お尻・・・?うん、何ともないと思うけど、なんでお尻なんだろう
>>401
微妙に後出しで申し訳ないけど、別の病気を治療するために薬を飲んでいて、そっちとの兼ね合いがあるから現状では与薬治療は控えたほうがいいって言われたんだ。
最初に婦人科行ってがん検診した時に一緒に卵巣の腫れは見てもらって、異常はないって言われた。
棒みたいなカメラついたやつ?入れられて見られたけど検査名まではわからないや・・・
半月かあ・・・生理が2週間くらいで、そのままだらだら出血して次の生理が来てるんだよなあ。
量の増減もあるし、元々生理痛が重いから痛みで分かるんだけどちゃんと生理は来てると思うんだけどね・・・
旦那と相談して別の病院行ってみるよ、ありがとう。
0403名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:22:13.560うん、セカンドピニオンを検討してもいいと思う。
0404名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:24:37.520女性には結構多いらしい
0405名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:40:00.630うちのトメと全く一緒だわw
「良かれと思って」うちのトメは口調も顔もやんわりで、私はチャキチャキしてるから
完全に「素直に甘えられないキツくて可愛げのない嫁」だったよ。
けど、はっきりきっぱり言わないと分からないし、言ってもやめない。
しまいには「嫁子ちゃんによかれと思って…メソメソ」だからたち悪い。
「遠慮しなくても良いから素直にあまえてちょうだい」って言われて
「甘えられないんじゃなくて、甘えたくないだけ!全部自分の思う通りにやらないと
気が済まないだけ!私のやり方で私の思うようにやりたいだけ!お願いだから
私の言う通りにして!手伝ってほしい事はお願いするからーーーー!
私の子だから私の思う通りにしたいだけなのよーーー!勝手な事されたくない
だけなのーーーーー!いやぁぁぁーーーーー」
ってまやってやった。ナーバスになってるからそっとしておこうという事になったw
0406名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 18:44:47.040すばらしいw
女優デビューはいつ?
0407398
2013/10/09(水) 18:53:00.800最初に行った婦人科総合病院みたいな感じで受け付け開始直後に行っても2,3時間待ちとかは当たり前で、更に対応もずさんだったんだよね。
だから自分でも信用できないけど、2度も見てもらって何もないって言われたから別の病院に行きづらかったんだ。
出血だけで体調悪いとかはないけどやっぱり気になるし、気にするとストレスになる無限ループな気がするから別の病院に行ってみるよ。
あと、お尻ってそういう意味だったのね
念のため言っておくけどお尻ではないはずwでもありがとう。
0408405
2013/10/09(水) 19:09:42.990レスありがとう。
もううん十年前の事だよ。
あれからもう二人産んで、私の方も一人目の時みたいに神経質になってらんなくて
手伝ってほしい事はガンガントメさんにお願いしまくってトメさん大活躍してるw
最近は断られる事も多くなってしまったのが残念w
0409405
2013/10/09(水) 19:19:57.860>>392だった。はっちゃけ泣き虫トメ
頑張れ>>376旦那に断ってもらうのが一番いいんだけどね。
「お母さんの気持ちはありがたいしとても良くしてくれていると思っているけど」
って前置きしてマヤれ!女優になるのよ!
ホルモンの影響もあって今、他人が色々母親を手伝ったりするのは悪影響
母親が思うようにやらせた方が後々子供にも良いらしいし、おばあちゃんにも
よくなつくいい子になる。
って事にするんだ!
0410名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 19:51:25.320マンションの駐車場出入り口の前は、吉本の芸人さん宅(戸建て)で、
15年の間に、時々出会う時に挨拶と軽い会話を楽しむ間柄にはなっていた。
引っ越す時に、引っ越し挨拶をどうしようかと悩んだが、ピンポン押してまでの仲ではなかったので、
知らせずに引っ越した。
半年経った今日の昼、戸建てに越してから飼い始めたペット(わんこ)の散歩の時、
後ろから近づく車が私の横で静かに止まった。その芸人さんだった。わんこを見て目を細めてる。
「わんこ飼いたいから戸建てに引っ越したんです」
「暫く見かけないと思ってたよ。どの辺に?」
「すぐ近くです」・・・
挨拶できてよかった。
0411名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 20:09:17.9700412名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 21:07:52.3700413名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 22:14:50.420下手に鋭いこと言うより、うっとなって黙っている方が予後がいいよ〜
0414名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 22:21:21.32O0415名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:08:16.070非常識かつ図々しい方が続々と連絡してきて本当に迷惑
0416名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:12:54.520これから中学の個人面談に行くの〜、と言うその手には
某有名菓子店の紙袋が。私の視線に気づいたのか
「これ先生への手土産〜やっぱりこーいうの必要でしょ〜♪」
えっ、それってあげる方も受け取る方もまずいんじゃない?と聞いたら
「平気よ〜小学校のころから受け取り拒否されたことないし〜」
・・・・公立の学校なのにいいの?
0417名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:24:44.6200418名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:37:42.900ないよ
周りでそんなことしてる親がいたら影であれこれ言われる
0419名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:40:11.180転勤で全国回ったけど、一口に公立と言っても千差万別。
良いか悪いかと言われればもちろん悪いけど
あるかないかと問われれば絶対ないとは言えない。
0420名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:43:38.52P袋の中にパンから取れたくるみが落ちてたので
義母がそれをひたすらつまんで食べてた。
義父も「おいおい」って軽く突っ込んでた。
それで義母もハッとして、私に「○○ちゃんも食べる?」って
やぶった袋差し出してきた。
あと頼まれてたお使いを持って行ったら
そのお返しって感じで
5枚だか6枚入りだかのスーパーで買うサンドウィッチの1枚残ったやつを
「○○ちゃん食べる?」って差し出してきた。
実家だったりしたらおなか減ってたら食べるけどさ〜
別のお使いのときも、
「この間もらったやつだけど」ってインスタントの珈琲に粉末2袋渡してきて
「友達におすそわけをしに行ったらお返しにくれたけど、
期限近いからってくれたのよ〜や〜ね〜」
って笑って言ってたけど、その期限近いやつを今度は私にくれるんだね〜
インスタントの期限なんて気にしないけども。
実娘のように扱ってくれてるのか?っていうのはなんかちがう。
お返ししたがりの人なんだけど、そのお返しのものがなんか微妙。
無理して何か返さなくていいのに
0421名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:47:25.34Iやはり嫌なものは嫌!とはっきり言えるようにしないとですよね。もう母親なんですし。
今までは嫁だから良く思われたいという気持ちばかりで、自分の意見は押し殺していましたが、このまま姑の言いなりになっていたら洗脳されそうですし…。
演技でも何でもやって、嫌だと思った事は伝えていきたいと思います!
皆様のご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。
0422名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:53:02.340あまり気を使わなくて平気そうなトメぽいからこっちも気楽に返したら?
底意地の悪いタイプではなさそう
うちのトメは底意地が悪いから交換したいわw
0423名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 23:53:19.800どっちもかわいい大事な娘なんだけど、明らかに下の子のルックスが好みだ。
ルックスが好みであることと大事さは全然関係ないけど、
こんな感情はだめだろ…と思ってた。
こないだ夫婦ふたりきりのときに夫が上の子の写真を見て、つくづくと
「いやー上の子は美人だなあ」と言った。
上の子の顔が好きなのか?と聞いたら、そうだと。
どっちも大事だけど上の子の顔が好みだと。
というわけで心置きなく私も下の子の顔を愛でることにした。もちろん口には出さないけど。
上の子は私似で、下の子は夫似です。
0424名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:11:42.930お幸せそうじゃないの
0425名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:16:02.99iはっきりマズイと言うともう三十路近いくせに泣き喚くから食べないで捨てることにしていた
先日次兄彼女が我が家に来ている時に、長兄嫁が来た
長兄嫁は超メシウマ
しかもメシウマな食べ物以外口にしないので彼女のお陰で長兄の料理スキルが格段に向上したほど
そんな長兄嫁に恐れ知らずな次兄彼女は自作マズ菓子(ギモーヴらしい)を勧めた
見た目は普通なので笑顔で受け取る長兄嫁だったが口にした瞬間齧りかけのギモーヴを捨て、口にした方もティッシュに包んでぽい
それを見て呆気に取られる次兄彼女に
「何このゴミみたいな味のゴミ!美味しい美味しくないなんてレベルじゃないよ!人にこんなゴミ食べさせるとか信じられない!次兄君の焼いてくれたホットケーキの方がずっとずっと美味しい!美味しく作れないなら人に渡すな!」
と半沢直樹の勢いで追い打ちをかけるかける
次兄彼女はしゃくり上げてガチ泣き、次兄はホットケーキを褒められ嬉しそうだった
今日次兄が「あなたじゃ嫁いびりされても庇ってくれない」と振られやっとあの激マズ菓子から解放されるのでカキコ
にしてもメンタル弱過ぎだろ
0426名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:20:45.310次兄彼女はその自作ゴミ食べるの?
0427名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:21:04.9200428名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:36:49.530というか、お菓子って大体レシピ見て作るからそうそうまずくならないと思うんだけど。
元カノさん、秘伝のタレでもはいってたんだろうかw
0429名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 00:51:40.120きっちりした性格で、何事にも妥協せず、かと言って人にはそれを求めたりせず、たくさん感謝してくれる
けど、理不尽な状況にイライラが抑えきれないときがある
抑えきれないと言っても、物にあたるわけじゃなく、拳をにぎりしめてプルプルするとか
口で罵りまくるとか
怒りの対象が、私ってことはなく、私にとってはどうでもいいようなことが対象のことが多い
で、私は割と平和な環境で育ったから、家族がそんな風になると、たまならい気持ちになると伝え、
そうならない方法を一緒に考えたりした
で、今
楽しみにしてたドラマ、リー○ル○イの録画に失敗して、怒りまくってる
なぜ失敗したかというと、秋スタートのドラマ録画計画のために購入したTV雑誌の誤記が原因
そりゃ悔しいのはわかるが、こんなことでそこまで怒るって、何だか情けなくて
そういう気持ちが伝わるらしく、腹立ちがこちらにも飛び火したりして最悪
やっと落ち着いたとこで、誰かに聞いて欲しかったので書き込みしました
0430名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 01:08:59.220雑誌なんてあてにせずに、TVやレコーダの番組表で事前確認することを
これから習慣にするように提案してみそ
というか、1週間分の番組確認ができるようになったことで、TVガイド雑誌の
存在意義は著しく低下したというか、もう近い将来滅びるジャンル
0431名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 01:28:39.580昔録画するのに空きテープ確保しとかないといけないからよく買ってたけど、
当日の新聞と照らし合わせて間違ってないか確認したわ
0432名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 02:21:14.400コンビニでw
年金暮らしだから新聞も勿体無くて(老眼もあって読みたいものが無い)止めてる
0433名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 02:43:11.750チラシが入らないのが地味に不便w
ネットでチラシ見られるからいいやと思ってたけど、
スーパーとかドラッグストアとか、
ネットチラシないところが以外と多かったわ
0434名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 02:49:24.840図書館でチラシくれるよ
0435名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 02:55:29.140元々チラシはろくに見ないから困らないわ
0436名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 03:17:13.540大体深夜2時くらいまでやってる
夜泣きの相手しないだけなら100歩譲って許すけど、昼間もお昼寝で寝ぐずりしたりご飯食べなくて暴れたりで家事が出来てなかったりすると
あれやってないの?これやってないの?机の上が朝のままだよ、ここ埃すごいよ、とトメトメチェックが入る
もれなく冷蔵庫チェックも入る
寝かしつけ中寝落ちしたら洗い物してくれたり休みの日は家事もやってくれるからすごい感謝してるけど、やっぱり腹立つ
3時間後パートなのに腹立って寝れない
0437名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 03:25:40.030別件で携帯の機種変&MNPの申し込みしといてと頼まれ、やった事ないから分からないけどネット手続きとかないかな?見てみよう!(PCついてる)と言ったら「俺もう寝るから。」と拒否。 人に頼み事しといてすぐやろうとすると面倒がる。
そんなんじゃ私協力出来ないよ? やらないよ!と言ったら「それくらいやってよ…」とため息をつかれた。
めっちゃムカついたんだけどなんか私間違ってる?
0438名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 03:31:24.33O大の字になって、鼻呼吸だか口呼吸だかしながら手足の力が抜けていくイメージ(足から順にだったかな?)をすると落ち着いて眠れるらしいよ
お休みなさい
0439名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 03:44:57.250メサイア感を味わいたいだけじゃ?
妻が思い通りに動く=奴隷 だしね
0440名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 06:34:55.11O0441名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 06:50:50.86O0442名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 06:53:26.8200443名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 06:57:31.9100444名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 07:25:56.6700445名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 07:31:06.430うちの旦那は家事出来ないから何も手伝わないけど一切文句言わない。
もし私が>>436なら多分ブチ切れてるだろう。
0446名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 08:20:58.84O0447名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 08:29:36.45O自分なら、>>436旦那も>>437旦那も蹴り倒してるよ…orz
0448名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 08:37:45.86Oあら、私がこんなところにw
私は義弟嫁さんと出来るだけ、距離を置くようにしてるよ。
調子がいい性格は、誰か見抜いてるはず。
あなたはあなたでいいとこあるよ。
0449437
2013/10/10(木) 08:39:04.060イライラしたけど書いたらスッとしました。
奴隷ごっこでも何でも付き合ってやるけど、必要最低限の情報もなしに郵便送れるかっての!
夫はほんの一瞬で出来るような事も後回しにして、しかも忘れるからタチが悪いです。 「それくらい」の事も面倒なら尚更人にものを頼むな!
0450名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 09:25:45.22O自分は父親がそんな感じで、親戚へ郵送を頼まれた時とか色々足りないから、持ち物漁りたくないのに漁るハメになって、変な罪悪感だよw
やる事頼まれて、こっちが用意しとかなかったらキレるくせに、用意完了していつでもどうぞの時はダラダラやらないし。
心の中で軽く舌打ちしてやるw
0451名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 09:31:44.140レスありがとう
結局夜泣き酷くて合計2時間くらいしか寝られなかったorz
本当、口も手も出さないで欲しいよ
本人曰く指摘してる訳じゃなくて気が付いたから言っているだけみたいなんだけど、言われた側からしたら変わらんわ
気が付いたら黙ってお前がやれと言いたい
聞いてもらえてスッキリしたー
ありがとう
0452名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 09:39:57.050ちょっと犬の散歩してた婆、後ろ髪の寝癖がとれてなかったわよ
0453名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:15:12.620ネットで知り合った人と仲良くなってメールして
時々手紙書いたり、同じ趣味の人と会ったりってわりとよくしてた
実際何年も仲良くしてた人もいた
消したい過去だけどその時期同人誌とか買ってて
そこでも描いてる人の住所が載ってるのがほとんどで
私書箱宛なんてよほどの超人気、有名な人くらいだった
きっとその頃から怖い人もおかしな人もいただろうし、事件もあったのかもしれないけど
でも私にとってはとてもいい時代の思い出ばかり
今でも出合い目的でなく同じ趣味の集まりとかならネット社会も怖くはないのかな
子供が大きくなった時にはどうなってるんだろう
0454名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:17:38.920という風になるんじゃないかと予想している
0455名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:25:58.630その辺は昔も今もこの先も基本的な部分は変わらない気がする。
間口が広くなって人が増えたから、その分色々問題も増えてはいるけどね。
それは街の人口が増えたら犯罪が増えた、とレベル的には変わってないと思う。
0456名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:32:34.940びっくり
6万7万からそこそこ綺麗な3LDKとかあるんだねぇ…
補助あるから実質半額くらいで済むし
0457名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:37:56.8700458名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 10:42:51.880それは叱りかたが間違ってる可能性もある
きちんとペナルティを与えているかい?
0459名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 11:05:02.33O0460名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 11:21:39.39Oチラッ
0461名無しさん@HOME
2013/10/10(木) 11:45:54.510祖父母がまだ若くて働いてた頃からずっと仕送りしてる、てのはまだいいけど
祖父がバブル期に投資に失敗して当時私達一家が住んでた家の祖父名義の土地を
銀行に取られてアパートに一家五人で逃げ込んだときも、祖父母は庭付き一戸建てに
愛玩子の次男一家と住んだままだった(次男一家は家賃なんか払ってない)
その祖父が死んだ時また何億もの借金があることが発覚したけど、祖母が住み慣れた
自宅を離れたくないから相続放棄したくないとか言い出して、祖母は庭付き一戸建てを相続、
祖父の商売道具で値段のつくものは次男が相続して、長男である父は祖父の借金を
相続して黙々と返済する……ってアホか!?
一応父は高収入の部類だから借金は数年で完済したし、その間私達が飢えるような
ことはなかったけど、母はパートに出たし私と兄は進学を諦めて就職した
次男家の姉妹はうちの父親の金で私立の大学に行ったそうだけどさ……なんだそれ
結局その莫大な借金相続する代わりに住んでた家も、祖母が高齢化して階段の昇り
下りが辛くなったからって理由で売り払って(収入は全部祖母のものになった)
父がしばらく引き取り同居してたんだけど、祖母と母の折り合いが猛烈に悪くて
(当たり前か)介護つきの分譲マンション?老人ホームではないそんなようなところに
入りたいって言い出して、父が全額出して来週月曜日に引っ越しなんだってさ
私(とっくに実家を出て嫁いでる。ヘルニア持ち)に月曜引っ越しの手伝いに来てくれ
ないかってさっき打診があったけどお断りした。
従妹(次男家の娘)は手伝ってくれるって言ってるのにお前は祖母不幸だなとか
言われたけど、従妹や次男家は祖母からもうちの父親からもじゃぶじゃぶお金流れて
贅沢して育って来たんだからそのくらいの恩返し当たり前じゃないのか
私は祖父母からお年玉すら貰ったこと無いし、うちの家計には流れ込まない父親の
収入が高いせいで奨学金のたぐいも断られまくって進学を諦めたんだ
父にも祖母にも恨みはあっても恩なんか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています