【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?75【義弟嫁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2013/06/19(水) 10:09:28.880非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安
【自分自身の兄弟】の嫁についてはスレ違いですので、
こちら↓でどうぞ
実兄実弟の嫁がムカつく42【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370858461/
前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?74【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369866963/
次スレは >>970 さんお願いします。
0951名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0子供の頃母親が盲腸で入院した時に
親戚じゃない隣のおばちゃんが来てくれたんだけど
そうなの? そういうことだったの!?
0952名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00953名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0違うと思うよ
此処のゲスいオバちゃん達はそう言う風にしか考えられないけど
一昔前だとよくある事だったよ、ご近所での助け合いは
うちの母親が入院してた時に近所のオバちゃんとかが交代で
私と弟の御世話とかしてくれた
0954名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00955名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0独身女性が男性と子供しかいない家に出入りとかねーわ
0956名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0近所のおばちゃんが新しいママになったのなら、変なことが進行していたのかもなw
親戚でも、近所でもない女性が出入りして、死後後妻に入ればゲスパーされても仕方がないwww
0957名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0微妙な空気になるって話だろ。
0958名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0それで良いと思う。
私もあなたと同じ印象持つと思う。>母子家庭ナマポ育ちで後妻で出来婚
つーか出来再婚なんてありえないw
0959名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0でき婚もだけど、友達になりたいっていきなりメールが来るあたりも、物事の手順とか
全く考えずに自分の欲望と感情のままに生きてる人でしょ。
前妻さんと今も仲良くしてるから、義兄さんのようには割り切れません。
親戚になるのだから最低限のおつきあいはしますけど、それ以上を求められても無理です。
でいいでしょ。
0960名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0結局件の人は妻の死後一年経たないうちに再婚したわけでw
一周忌も待てないのか動物だなぁとしか思わなかった
0961名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00962名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00963名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0この風習が残っていたらよかったのにww
0964名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0分かった。
0965名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANO0966名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0正面切って聞けないし、聞いても不倫を認める可能性もないからビミョーなんでしょ?
子供がひたすら不憫だわ。
0967名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00968名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00969名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANO積極的に義兄が接触をけしかけるのが原因だけど…。
0970名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0毎日のように接触してきたらその時に意思表示すればいいじゃない。
先走ってツンケンして、意外といい人で前妻との離婚にも無関係だったって
後で分かったら気まずいし。
0971名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANO毎日相手にしたくないw
0972名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0そもそもそれが「毎日接触してくるに違いない!」というゲスパー前提の話だろ。
事実と妄想の区別はつけろよ。
0973名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0義母ならともかく弟嫁がまだ何かトラブったわけでもない義兄の新妻に
「付き合いません」宣言は張り切りすぎだ。
0974名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0次スレヨロ
0975名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?76【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373536680/
0976名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00977名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANO予測は必要だろうが
0978名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0予測を揺るぎない前提として行動するのはただの糖質だ
0979名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00980名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0今のとこアド教えられただけで鬼メールが来てるわけでもないのに。
なんか「向こうは何としても私と友達になりたいはず!」って思ってる痛い人みたい。
0981名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00982名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN00983名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANO0984名無しさん@HOME
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0義弟嫁の背中に蜘蛛の入れ墨があった者です。
義両親と義弟夫婦で話し合いをしたのですが、義両親は離婚を求めたものの義弟は拒否。
「俺達の夫婦の問題だから母さん達に言われる筋合いはない!」と啖呵を切ったそうです。
が、義母に「それなら私達の遺産はあなたに残しません。私達の問題だからいいわね」
「今後家を買おうが子供が生まれようがあなた達に援助はしません。好きにしなさい」
などと言われ「え、それはちょっと」と弱気になった模様。
義父に助けを求めようとしたそうですが義父も
「入れ墨のある人間に出入りされるのは困るから、今後は二人で生きてくれ」と言ったそうです。
結局義弟は離婚するかどうかもう一度考えると言って話し合いは一旦終わり。
旦那の携帯に義弟から義両親が相続について何か言っていなかったかの探りの電話と
義弟嫁から「追い出されそうなので相談に乗って(ハート)二人で飲みに行きませんか?」
というメールがありました。
ちなみに旦那は義弟嫁からのメールには
「僕に届いてますよ。送信先を間違えたのでは?」と素で返信したそうな・・・。
それと、義弟嫁は背中だけじゃなく右足の膝上までにも蜘蛛の巣の入れ墨があることが
判明したそうです。
0985名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0これはもう堅気じゃないんじゃない
これ以上面倒なことにならなきゃいいけど
0986名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN00987名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0余計めんどくさいことになりそう
0988名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANO親からの援助がないなら嫁を切る事が出来るのね〜
つーか、親か嫁かの選択を親に迫られてる状況で、嫁を選んでも親から援助してもらえると思ってたのかなぁ?
0989名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0資産家ではないです。
私旦那は義両親の老後について既に義両親と話していて
義両親は子供の世話にならないようにそこそこいい老人ホームに入る計画を立てているので
介護の心配はない代わりに遺産も大して残らないだろうという話です。
0990名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0つか、義弟もクズすぎるー
0991名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN00992名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0義弟もその程度なら別れた方がいいね
0993名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0しかし、蜘蛛の巣かぁ。
柄としてどうなんだろ、イマイチ?
0994名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0わざわざ蜘蛛を選んで背中にデカデカと入れる感覚って
ちょっとメンヘラ入ってる人っぽくて怖い
ごめん勝手な偏見だけど
0995名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0嫁との愛を貫くなら二人で生きろとは、クールだなw
0996名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN00997名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN0そりゃ付き合えないわよ
今後子供が出来たら尚更
0998名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN00999名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN01000名無しさん@HOME
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN010011001
Over 1000Thread|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。