私が子供の頃からずっとやってる習い事があって結婚後も続けている。
結婚後は自分が習うだけじゃなく講師もしてる。
今は子供が小さいから講師だけでもギリギリなので無理だけど、自分で教室を運営できたらとも思ってる。

義兄嫁がその習い事をやりたがって困ってる。
小さい頃習ってたというのだけど、30年近く前の筈。
主婦むけの教室もあるからそっちを勧めたら話がかみ合わず、
私に個人的に教えてくれと言ってたのが判明した。
私の暇なときに子供は私の親か姑さんに見てもらって教えてくれって…
よそで習うにしても、格好がつかなきゃ恥ずかしいって発送がわからない。

困惑したので旦那から断ってもらったのに、義兄嫁からは
「じゃあいくらくらい欲しいのか言って欲しい」と斜め上な返事がきてさらに困惑…
将来性がない人に教えるのはしんどいから嫌なんですとは言えないし、溜息出る。